悩み相談 性格・心の悩み

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。


* seikaku・kokoro *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
70 / 272 ページ 次へ前へ

【12008】管理人です。
 管理スタッフ  - 05/3/4(金) 16:11 -

引用なし
パスワード
  
四つ葉


こんにちは。わたるさん。

管理人です。

投稿のスレッドは申し訳ありませんが、削除させて頂きました。
ご自身が大変なことは分かりますが、内容的に自殺をほのめかす内容として
規約にふれるよう判断しましたので、削除させて頂きました。

ご自身の抱えていらっしゃる問題等、悩みとしてご相談されるのであれば
みなさん暖かくレスを下さると思いますよ。

どうぞ、宜しくお願いいたします。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12007】良かったです!
 ことのは  - 05/3/4(金) 16:10 -

引用なし
パスワード
   ▼kikiさん:
kikiさんが、考え直して下さって、
本当に嬉しいです。
そういう事で、私自身も救われているんです。
kikiさん、ありがとうございます。


>>けれど・・・その半分の人達は、
>>「死んでほしくない」と思っている。
>>一人だけでも、全く他人の事を必死で考えている・・・。
>>そういう風に考えられませんか?
>>レスが少ない投稿があるのは、
>>それだけ相談者の気持ちを、真剣に考えているからですよ。
>>つまり、「中途半端な気持ちでは、レスできない」と考えるから、
>>他の熟練した方にお任せしようと思うんです。
>>そういう人達が、ほとんどだと思いますよ。
>
>そう言われれば、その通りかもしれませんね。
>
>
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12006】Re(1):どうして・・・
 丸坊主  - 05/3/4(金) 16:10 -

引用なし
パスワード
   議論っぽくなってたから消したんだと思います。
ここでは議論禁止になってますから・・。

でも確かにいきなり消されると傷つきますね。
管理人さんも消すときは、まず理由を述べてから消しますよ。とか
教えてから消したほうがいいんじゃないでしょうか。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12005】・・・
 kiki  - 05/3/4(金) 16:05 -

引用なし
パスワード
   >けれど・・・その半分の人達は、
>「死んでほしくない」と思っている。
>一人だけでも、全く他人の事を必死で考えている・・・。
>そういう風に考えられませんか?
>レスが少ない投稿があるのは、
>それだけ相談者の気持ちを、真剣に考えているからですよ。
>つまり、「中途半端な気持ちでは、レスできない」と考えるから、
>他の熟練した方にお任せしようと思うんです。
>そういう人達が、ほとんどだと思いますよ。

そう言われれば、その通りかもしれませんね。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12004】Re(1):・・・
 レンとゲン  - 05/3/4(金) 16:03 -

引用なし
パスワード
   ▼kikiさん:
>▼ことのはさん:
>
>>ここには「死にたい人は勝手に死んでろ」なんて、思う人はいませんよ。
>
>ここに来る人の半分は心の中でそう思ってると思いますよ。
>皆思ってないフリをしてるだけで。
>レスが少ない投稿だってよく見かけるし、しょせん皆、他人事なんですよ。
>最近ここの寂しさと虚しさを感じます。
ここは、言葉だけの世界です。限界があります。あなたの寂しさは言葉では埋められないのかもしれません。でも皆、できる限りの事はしていると思います。レスはなくても、死んでほしくないと思ってます。その寂しがり屋を克服しましょう。いつも人が傍にいるわけではありません。1人は怖くない。1人は悪くない。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12003】kikiさんへ
 ことのは  - 05/3/4(金) 16:02 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


▼kikiさん:

確かに「他人事」と言われれば、それまでです。
私も他の方々の心の内はわかりません。

けれど・・・その半分の人達は、
「死んでほしくない」と思っている。
一人だけでも、全く他人の事を必死で考えている・・・。
そういう風に考えられませんか?

レスが少ない投稿があるのは、
それだけ相談者の気持ちを、真剣に考えているからですよ。
つまり、「中途半端な気持ちでは、レスできない」と考えるから、
他の熟練した方にお任せしようと思うんです。

そういう人達が、ほとんどだと思いますよ。


>ここに来る人の半分は心の中でそう思ってると思いますよ。
>皆思ってないフリをしてるだけで。
>レスが少ない投稿だってよく見かけるし、しょせん皆、他人事なんですよ。
>最近ここの寂しさと虚しさを感じます。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12002】Re(1):お返事ありがとう。
 まんじゅうこわい  - 05/3/4(金) 16:01 -

引用なし
パスワード
   ▼サビ猫さん:
>▼まんじゅうこわいさんへ
>
>>人の心・・・か。みんな、同じような悩みを抱えているんですね。
>>私も、人間関係ですごく悩む人なので、お金をかけてでも、
>>人の心をつかみたくなるときがあります。
>その人の心が私の方へ向いてくれたら、
>どんなにか、幸せだろう。共に生きる喜びを感じたい。
>
>>まあ、ムリなんですけどね。。。
>そう、無理なんです。(T_T)
>生き霊になってもそばにいたい感じ。←これは怖いですね。(^-^)
>
>好きで、好きで、どうしようもなかった。


愛していたんですね。
わかるなあ。
誰でも、人生に1回くらいは、情熱的に燃え上がる恋を体験することがあるらしいですよ。。。。って、飲み仲間の人がゆってた。(←この人も嫁に逃げられて1年くらい泣いたらしい。)

私も泣いてたときは肩とかがいきなりなくなったみたいに感じてたけど、今は、う〜ん、いい体験というか、勉強になったなあ。。。って思います。
こうやって、自分の体験談を通じて、悩み相談にのれるし。(^^)
辛いのは、今だけですよ!!

気分転換にいろいろやってみるといいですよ。
私的には、ジャズとかの気分が落ち着くコンサート行くのも、気分転換になりました。
元気出してくださいね。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12001】Re(1):あまのじゃく
 どろ  - 05/3/4(金) 15:59 -

引用なし
パスワード
   ▼頭痛いさん:

>人に迷惑かけたくない

お優しいじゃありませんか。でもそれを優先する
ばかりで自分を抑えていると、ご自分でもおっしゃって
いるように「自分の気持ち」がわからなくなって
しまうんですよ。そうすると、人間関係も差し障り
が出てきます。

自分を大切にする心が、人との関係を築きます。
自分を責めたり、嫌ったりすることをやめる。
自分をダメだと思うことをやめる。それが第一歩
かと思いますよ。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12000】Re(1):どうして・・・
 たら  - 05/3/4(金) 15:51 -

引用なし
パスワード
   私も書き込んだはずが消されてしまいました。
なぜこうなったかはわかりませんが、私はわたるさんもkikiさんもほかの投稿も悪いとも嫌われてるとも思いません。

生きるのは苦しくてつらいこともあります。
でも一人ですべて背負わなくていいやり方が必ずありますよ。
つらいときはそれを誰かに吐き出して、誰かから生きる勇気をもらってください。
それを求めることをあきらめないでくださいね。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11999】Re(1):どうして・・・
 どろ  - 05/3/4(金) 15:48 -

引用なし
パスワード
   ▼わたるさん:

懸命に生きようとした。
でも苦しさから離れられない。
「逝きたい」という思いは
力のかぎり、ずっと頑張ってきた
からこそですよね? わたるさんが
頑張ってきたことがわかります。
苦しさを手放すことを一緒に
考えてみましょうよ。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11998】・・・
 kiki  - 05/3/4(金) 15:45 -

引用なし
パスワード
   ▼ことのはさん:

>ここには「死にたい人は勝手に死んでろ」なんて、思う人はいませんよ。

ここに来る人の半分は心の中でそう思ってると思いますよ。
皆思ってないフリをしてるだけで。
レスが少ない投稿だってよく見かけるし、しょせん皆、他人事なんですよ。
最近ここの寂しさと虚しさを感じます。
・ツリー全体表示

【11997】人見知りを直したい!
 ねっこ  - 05/3/4(金) 15:40 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
私は小さい頃から人見知りが激しくて困っています。
同年代の女の子ならば二、三回会えばなんとか打ち解けられるんですが、
男の人や年の離れた人と、どうやって接すればいいのか分かりません。

バイト先では挨拶は自分からして、敬語もがんばって使っています。
ですが休憩中などに何を話せばいいかわからず、気まずい雰囲気です。
特に男の人や20代の派手な女の人が怖くてびくびくしてしまいます。
相手もそれが伝わるのか、向こうから挨拶をしてくれる事がなかったり、
ちょっと避けられてるなあと感じます。
仕事で質問したり頼んだりと用事があれば話し掛けれるのですが、
それ以外での世間話をしたりするのは苦手です。

コミュニケーションが不得意だと将来的に不利ですよね。
誰とでも話せる明るい子になりたいです!


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11996】ちょっと待って下さい!
 ことのは  - 05/3/4(金) 15:36 -

引用なし
パスワード
   ▼kikiさん:
kikiさんも、ちょっと待って下さい。
スレとレスが消されたのは、何か深い理由があるのだと思います。
ここには「死にたい人は勝手に死んでろ」なんて、思う人はいませんよ。
皆さん、真剣に考えてレスしてはいるんですが、
何しろ言葉だけのやりとりですから、表現が不適切な時もあります。
もしかしたら、私のレスが原因かもしれませんし・・・。

でも、私は、一度「死にたい」と思って、
結局、その恐ろしさを身に染みて知った人間です。
その事を伝えたくて、レスしました。

それが不適切だったのであれば、謝罪します・・・。


>消されちゃったみたいですね・・・。さっき「あれ?」って思いました。
>ちょっとひどいですね。
>結局、死にたい奴は勝手に死んでろって事でしょうか。
>じゃあ私も勝手に逝こうかな・・・
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11995】管理人さ〜ん come on
 kiki  - 05/3/4(金) 15:36 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


わたるさんのスレ消したの、管理人さんですか?

自殺予告みたいな内容だったから削除したんですか?
わたるさん、悲しがってましたよー。
・ツリー全体表示

【11994】私も探しましたよ。
 ことのは  - 05/3/4(金) 15:29 -

引用なし
パスワード
   ▼わたるさん:
わたるさん、私は貴方のスレにレスした者です。
何故、消されたのかは、私も分かりません・・・。
きっと、何か深い理由があるのだと思います。

貴方は、まだココを見てくれてますよね?

私も貴方のスレを探したんですよ。
つまり、こうして、貴方の事を気にかけている人間が
まだ、ココにいるって事です。

他のレスして下さった方も同じだと思います。
ですから、そんなに早く結論を出さないで下さい。
お願いします・・・。


>
>れすとかすれとか消されたの。。私はここでも嫌われてるんですか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・これで本当にさようならです。
>
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11993】消されちゃったんですね・・・
 kiki  - 05/3/4(金) 15:28 -

引用なし
パスワード
   >れすとかすれとか消されたの。。私はここでも嫌われてるんですか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・これで本当にさようならです。

消されちゃったみたいですね・・・。さっき「あれ?」って思いました。
ちょっとひどいですね。
結局、死にたい奴は勝手に死んでろって事でしょうか。
じゃあ私も勝手に逝こうかな・・・
・ツリー全体表示

【11992】あまのじゃく
 頭痛い  - 05/3/4(金) 15:12 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
わたしはとってもあまのじゃくなんです。それに人の気持ちがわからないのです。また自分の気持ちもわからないのです。どうやって人と接すればいいのですか。わかりません。私に親切にしてくれる子色々いるけどわかりません。みんなそれぞれ自分の気持ちで動いてるのにいつもわたしは気付けず後から気付く。集団生活ができないです。どうしたらいいのだろう。なんか書いてることめちゃくちゃになってきました。人に迷惑かけたくないのに結果かけてしまう。なにこれおかしい。わかんないよ。それに勇気が無い。臨機応変な態度が出来ない。どうしたらかんがえられるようになるのかな。、、、、、、、、

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11991】Re(2):無職
 あいこ  - 05/3/4(金) 15:12 -

引用なし
パスワード
   専門学校を中退して、面接を受けても、そこばかり聞かれて、落ちてしまいます。
なかなか求人もありません。
自分で自分が嫌になったり、責めたり、前向きになれないです。
辛いですが、毎日ネットをみたり、新聞を読んだり、一人で過ごしています。
ひきこもりになってしまわないか、駄目になるのかと心配です。
軽率にいってはいけませんが、楽に死にたいと思うことがあります。
自暴自棄になったり、楽しいきもちになったり、気分に波があります。
浮き沈みがはげしいです。
人になにか言われるとそればかりに左右されてしまいます。
自分を変えたいです。
返信ありがとうございます。
でも、本当はもっと、厳しい意見がほしいです。
ぬるま湯につかってしまっているから。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11990】お返事ありがとう。
 サビ猫  - 05/3/4(金) 14:58 -

引用なし
パスワード
   ▼まんじゅうこわいさんへ

>人の心・・・か。みんな、同じような悩みを抱えているんですね。
>私も、人間関係ですごく悩む人なので、お金をかけてでも、
>人の心をつかみたくなるときがあります。
その人の心が私の方へ向いてくれたら、
どんなにか、幸せだろう。共に生きる喜びを感じたい。

>まあ、ムリなんですけどね。。。
そう、無理なんです。(T_T)
生き霊になってもそばにいたい感じ。←これは怖いですね。(^-^)

好きで、好きで、どうしようもなかった。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11989】どうして・・・
 わたる  - 05/3/4(金) 14:38 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


れすとかすれとか消されたの。。私はここでも嫌われてるんですか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・これで本当にさようならです。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11988】Re(1):真っ暗
 陽菜  - 05/3/4(金) 14:11 -

引用なし
パスワード
   雫さん、はじめまして。

>もう、人生に疲れています。特にものすごく嫌なことがあったわけではなく、ただ自分に疲れてしまいました。

その気持ち分かります。人生って疲れることばかりですよね。


>ここの先の不安な未来。親とも喧嘩ばかり。友達は沢山いるが、結局は1人ぼっち。
>幸せな恋愛もしたこともなく。ずっと忘れられなく今も好きな人のことを思うことにも疲れてしまい。毎日泣くばかりです。生きる希望なくしました。親に愚痴を言えば、怒られ、私が弱いのがいけないといいます。


好きな人を忘れられなくて泣くことはいけないことではありませんよ。気の済むだけ泣いたほうがいいと思います。それだけ好きだったんですから簡単に忘れられないのは当たり前です。自分の気持ちを受け止めてもらえないのはへこみますよね。
親御さんは単純に愚痴を聞くのが好きでなくてつい怒ってしまうのではないでしょうか。私の親も相談など聞くのが面倒くさく嫌みたいで、ちゃんと聞かずにどこかに行ってしまいますよ。邪魔くさいんでしょう。歳をとると疲れやすくなるから。


>しかし、誰かに聞いてほしくて、きっとここに投稿したのだと思います。
>毎日が淋しくて、苦しくて、このまま本当に消えたい。
>楽しいはずのことをしても、楽しいと感じられず、人の幸せを見ると憎たらしくなり、精神的にまいってます。
>淋しい・・・・・・・・。淋しくて押しつぶされそう
>
>

彼のことはいつか、少しずつ時間が思い出にしてくれますよ・・。私もすごくつらいことがあったけど、時間がたつごとに少しずつ記憶が薄れてゆきました。(完全に忘れられないこともありますが・・)十年以上かかりましたけど。立ち直りの早い友達は一ヶ月で立ち直りました。
沈み気味の気持ちの時はあまり色々考えないほうがいいと思います。悪い風にばかり考えてしまうからです。たくさん眠ったほうがいいですよ。なにも考えないようにして。寝すぎるほど寝たら、次の朝にはもう少しいい気分になってると思います。精神的に疲れているんですよ。若いのに、もったいないですよ。楽しいことをして、福を呼び込んでください。
子供の頃のアルバムを見てください。愛情にあふれた家族友達の顔が写っているでしょう?愛されて育ってきたんですよ。零さんはひとりじゃありませんよ・・。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11987】いぬりんさん
 匿名ですが  - 05/3/4(金) 14:08 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


いぬりんさん、
昨日は、お返事ありがとうございました。

早くにも、昨日のスレッドがなくなってしまいましたが、
いぬりんさんのレスにお返事させていただきました。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。(^^)

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11986】Re(1):もしかして私、緊張してる?
 サビ猫  - 05/3/4(金) 14:07 -

引用なし
パスワード
   ▼アロハさんへ
こんにちは。
私が息を止める時は、力む時かな…
意味→力をこめる。息をつめて力を入れる。
違う意味で、私の場合はアレルギー鼻炎なので、いつも息苦しいですね。(T.T)

>最近気づいたことなのですが、私は無意識に息を止めているようなんです。
>「なんか苦しいな」と思ったらいつのまにか止めてたり、
アロハさんは、何かに集中すると力む(息を止める)のではないでしょうか?

>これって何かの病気なのでしょうか?
どうでしょうね… 心配だったら専門医に訪ねる事がいいでしょうね。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11985】Re(2):いぬりんさん
 匿名ですが  - 05/3/4(金) 14:03 -

引用なし
パスワード
   いぬりんさん、
こちらこそ、ありがとうございます。
そう言ってくださると、助かります。
思い切って、書き込んだ甲斐がありました。

いぬりんさんは今のままで、十分投稿者のお役に立てていると、
思いますよ。少なからず私はそう思います。

これは誰にでも言えると思いますが、
何事にも自分自身が、痛い思い、辛い思いの体験なくては
本当の優しさや、思いやりが出ないのではないかと思うのですが
いぬりんさんの文面は、人の心の傷みをちゃんと理解した上での
言葉であり、その優しさが溢れてるように感じ取れます。

気長に・・・心の薬は時間ですね。
傷口は痕が残るけど時間が経てば塞がるように、
心もそれと同じといえると思います。
ゆっくり、気長に治していってくださいね。(^^)


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11984】Re(1):もしかして私、緊張してる?
 いぬりん  - 05/3/4(金) 13:34 -

引用なし
パスワード
   ▼アロハさん:
こんにちは。

睡眠時に呼吸が止まるのはよく聞きますが、よくわかりません。
ごめんなさい。

とりあえず、精神科に行ってみてはどうでしょう?

自律神経の異常かもしれないし、アドバイスだけでは
よくならないと思いますので。早めに受診してください。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11979】真っ暗
   - 05/3/4(金) 12:27 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
もう、人生に疲れています。特にものすごく嫌なことがあったわけではなく、ただ自分に疲れてしまいました。
ここの先の不安な未来。親とも喧嘩ばかり。友達は沢山いるが、結局は1人ぼっち。
幸せな恋愛もしたこともなく。ずっと忘れられなく今も好きな人のことを思うことにも疲れてしまい。毎日泣くばかりです。生きる希望なくしました。親に愚痴を言えば、怒られ、私が弱いのがいけないといいます。
しかし、誰かに聞いてほしくて、きっとここに投稿したのだと思います。
毎日が淋しくて、苦しくて、このまま本当に消えたい。
楽しいはずのことをしても、楽しいと感じられず、人の幸せを見ると憎たらしくなり、精神的にまいってます。
淋しい・・・・・・・・。淋しくて押しつぶされそう

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11977】Re(1):薬なしで眠りたい
 どろ  - 05/3/4(金) 12:02 -

引用なし
パスワード
   ▼コーギーズさん:

アメリカのフォード元大統領の夫人、ベティ・フォードさんは
アルコール依存症でなおかつ薬物依存でした。彼女が治療回復の
プログラムに入り、アルコールを断じて、睡眠薬などからの
離脱治療に入ったときに、離脱症状に震え、眠れない夜に
苦しみながらも、人は睡眠不足では死なない、ということを
実感したそうです。その著書で「身体が眠れる準備ができて
はじめて人は眠れます。私の身体はその準備ができていません
でした」と書いていますね。

睡眠不足で仕事をしたり、日常の必要なことをこなすのは
つらいことですが、私も眠れない夜があります。そういうときは
「身体が寝たくないと言っているのだから、本でも読もう」と、
眠ることへのコントロールはしないようにしています。おまかせ
するというのも一つの方法かと。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11976】Re(1):何が悩みか分からないのが悩みです
 Ayako  - 05/3/4(金) 11:54 -

引用なし
パスワード
   ▼たけのこさん:
はじめまして、こんにちは

>本当はもっとメッセージほしかった。
うんうんうんうん、わかるよ。私も自分を見てもらいたいもの。
気にかけてもらっていると感じたときはとても嬉しいもの。
もっともっと言葉を欲しいって思うことは自然なことだと思います。もっと私を見て。
私の話を聞いてって。優しい言葉をもっと欲しいって思うのは自然なことだと
思います。

でも、それが望んだときにもらえるとは限らない。欲しがるのはいい。
自分の欲求に正直になることだから。でも、それをもらえないときもあるって
心に留めておいてくださいね。思い通りにならない世の中だから。
つらいことも多いけど。


>何に悩んでいるのかがわからない。孤独なのが悩み?
>でも、前に励ましてもらったから…。孤独じゃないと思いたかった。
うんうん。理由はどうであれつらいことには変わりないですよね。
つらいことはつらい。心がつらいって訴えているんだもの。苦しいですよ。

しかし、人は誰でも孤独です。自分の人生を一人きりで歩んでいます。
それは寂しいことのようにも思えます。だけど、本当は一番身近にいる人を
忘れてしまいがちなんです。生まれた瞬間からずっと一緒にいる、自分自身。

楽しいと思う自分。寂しいと思う自分。苦しいと思う自分。いつも一緒です。
寂しいとき他人との繋がりを求めてしまいがちだけど、時にはいつも一緒に
いてくれる自分自身に「ありがとう」って言ってみてくださいね。
いつもつらいのに頑張ってくれてありがとう。
いつも一緒に寂しがってくれてありがとう。
いつもいつも一緒に悩んでくれてありがとう。
いつもそばにいる自分にありがとう。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11975】うむむさん、お返事ありがとう。
 サビ猫  - 05/3/4(金) 11:46 -

引用なし
パスワード
   ▼うむむさんへ
どうも(^-^)

>サビ猫さんの今、「お先真っ暗」
>は、自分の中で、「真っ暗な未来」
>を作り上げて、
>「真っ暗」な気分に陥ってしまっているんじゃないでしょうか?
うむむさんの言ってること、理解できます。
「お先真っ暗」と思うより「お先は何とかなるさ、明るいかも」って
思えたらいいですね。プラス思考! 
励みになります。何とかなるさぁって。(^-^)
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11974】Re(1):もしかして私、緊張してる?
 どろ  - 05/3/4(金) 11:36 -

引用なし
パスワード
   ▼アロハさん:

題名に書かれている通り、ご自身で何かしら
気づけるところがあると思いますよ。積極的に
リラックスする時間を日常に導入しましょ。
人は朝から晩まで忙しいもんです。身体は
動いてなくとも、心が忙しい。一服しましょ。
歩き続けるには、休憩も必要ですよ〜
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
70 / 272 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
10,465
copyright 2004(c)心の癒し