悩み相談 性格・心の悩み

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。


* seikaku・kokoro *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
79 / 272 ページ 次へ前へ

【11699】Re(1):ひきこもりになってしまうのかな
 あんじぇ  - 05/3/1(火) 19:28 -

引用なし
パスワード
   まあささん、こんばんは。

私も全くあなたと同じ状況です。一つ違うのは、あなた以上に私は年をとっているという事(苦笑)もうフラフラしていられるだけの金銭的余裕も今度こそギリギリです、もう持って1〜2ヶ月(爆)勿論独身。あなた以上に私は後がないのになぜだか余裕こいてますけど(^_^;)わかりますよ。

どうしても「社会に出たら跳ね飛ばされそう」な不安でいっぱいになって、社会など出ても出なくても一緒の結末なんじゃ、とか、あらぬ想像ばかりしてしまうんですよね。私など、ここで何度も相談に乗ってもらったけど全く状況は変わらずですよ・・・・・でも、今の自分がダメなのではなくって何かまだ自分の中に過去の傷が残ってるだけなのだと思うようにしています。でないと、今以上にとことん心がダメになってしまいそうだから。
取り敢えず明日こそは職相談くらい!!と思い、毎日過ごすのですが、勇気要りますよね。清水の大舞台くらいじゃないかしら。
こんな私がいい言葉もかけてはあげられませんが、焦らないように「まだ自分は疲れが引いてないのかな」と自分をいたわる心だけは持っていてあげてください。自分自身のために。

ここに相談された事でまあささんが少しでも良い方向に向かわれる事を祈っています・・・・・
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11698】Re(1):ありのままの自分でいれないものです...
 シリアス  - 05/3/1(火) 19:23 -

引用なし
パスワード
   ありのままでいたいし、何もかんがえたくないです。
毎日窮屈です。
やけくそになりたいです。やけを起こす・・というか何か爆発したいです。
こんな人生いやじゃーーーと暴れまわりたい気分です。
自分は人に癒されると思う人がないなくて苦しいです。皆さんは癒される人がいるんですか?毎日家族以外の人と
コミュニケーションしないとへんになりそうです。
もう自分はは生きていても何も意味なく空虚な感じで毎日をおくるとおもいます。もう誰とも理解しあえないと思うとあきらめ気分になりしにたくなります、。
心が誰とも通じないかんじが非常に精神不安定にさせます。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11697】Re(16):jashさんへ
 ちさと  - 05/3/1(火) 19:20 -

引用なし
パスワード
   >それはなんかわかるかもしれないな・・・似たところがあると自分も少し敬遠するね.自分と同じ名前ってだけで少し遠くから見ることさえある。
>悩みは増えてはいないかな。なんか全てでひとつに見えるんだ。
>ああやって8項目挙げたけど、仮に一つ解決したから満足かって言われるとそうではないと思うんだ。
私ね、思うんだけど、一番の原因は、過去を引きずっちゃってることにあると思う。きれいさっぱり思い出にできちゃったら、すっきりできるんじゃないかと思う。

>もっと簡単な方法があるんじゃないかっていう疑う心と、この方法で上手くいくのかって疑問と、強引に進めたけど答えに辿り着くのかって不安と・・・。
うんうん。これはわかる。数学の時はいつもこんな感じかも。。。
>
>おう!一緒に探そうぜぃ!!(この際、ドラマ仕立てでも何でも構わないや)
笑笑(≧∪≦)
ほんとドラマ仕立てっぽい。。
「あの夕日に向かって走るぞ」的な感じ(笑)

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11696】Re(2):猫になりたい。
 チョビ  - 05/3/1(火) 19:14 -

引用なし
パスワード
   かれこれ10年以上ではなく、赤ちゃんの時からのお付き合いでした。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11695】Re(1):猫になりたい。
 チョビ  - 05/3/1(火) 18:56 -

引用なし
パスワード
   ▼サビ猫さん:
猫はいいですね。のんびりしていてて。
活気が出ないのは今はその方がいいということだと思いますし、思考力が低下しているのも今は考え事はあまりするべきではないということだと思います。
そういう場合の私は、猫に負けず劣らずのんびりしていますよ。
私の場合は単純疱疹(ヘルペス)にうんざりしていますね。
小さい頃にかかり、今でも精神的・肉体的に疲れたときに発症します。かれこれ10年以上お付き合いをしています。
完治すればいいのだけれどこれは完治しない?病気のようですし、うまく付き合って行くことにしています。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11694】Re(2):人間不信
   - 05/3/1(火) 18:55 -

引用なし
パスワード
   ともさん、冠者さんアドバイスありがとうございます。
私はこんな自分を正直変えたいです。
そのせいでいろいろ悩みすぎてテスト前なんて
勉強できなかった事もありますし…。
でも、なかなかこういうのって治せないんですよね。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11693】Re(1):どっか遠くにいきたい
 ノラ  - 05/3/1(火) 18:55 -

引用なし
パスワード
   ▼ぽぽさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>
>
>もう死にたいです・・・・・。
>私はおかしいらしいです。元々身体も弱いので少し違うけ
>ど頭の中は正常だとおもっていたのに。
>
>優しい人がたくさんいるからこんなおかしな私でも話くら
>い聞いてくれるって思って一生懸命話したのに、完全否定
>されてしまいました・・・・。
>
>私みたいなのは死んだ方がいいんですね・・。
>
死んだほうが良いわけないじゃないですか(:;)
一生懸命話したのに、みんなに否定されるのは悲しいですね。
世の中にはいろんな人がいて、みんなそれぞれ考え方が違いますよね。
だからぽぽサンの意見が他の人と違ってもまったく変じゃないんですよ。

大切なのは自分の意見を発展させること。
他の人の意見を取り入れて自分なりの新しい意見を作ることじゃないかな?
他の人はなんて言ってたかな?どうして伝わらないのかな、批判されたのかな?
ゆっくり考えてみてください。

最後に…元気出してくださいね(^^)

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11692】Re(1):どっか遠くにいきたい
 Shin  - 05/3/1(火) 18:51 -

引用なし
パスワード
   ぽぽさん、こんにちは。

もしかして、ここで悩みを話したのに否定されたのですか?
万が一そうだったとしても、その意見はあくまでも一部の物なので、気にすることは無いですよ。

それと、死んだ方がいい人間というのは、僕が個人的に思うのは、犯罪者様に他人の権利を侵す人だけです。


もしよかったら、もう一度ここで話してみてはいかがでしょうか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11691】Re(1):恋愛できない人
 あじさい  - 05/3/1(火) 18:44 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ。あじさいです。

色々と悩みが増えてくる年頃ですものね。。。

ただ、自分で自分を評価する時に、まず最初に考えて欲しいのは、

・自分の努力ではどうにもならない事
・自分の努力次第でどうにでもなる事

に分類して考えてみて下さい。

その上でどうにもならない所は、とりあえず短所(見方を変えれば
長所とも取れるものもあるのですが)は置いておいて、どうにでも
なる部分を積極的に伸ばして、長所として光らせる努力をする事が
大切ではないかな? と思います。


<背が低い>
今まだ成長期ですから、まだまだ伸びる可能性は大です。
バスケットやバレーボール、縄跳びなど、ヒザの屈伸運動の混じった
運動と共に、カルシウムを沢山取るなど出来るだけ運動と食生活に
気をつけて下さい。

<太っている>
これも運動と食生活に気をつければ改善出来ますね。

<頭が悪い(?)>
努力は勿論されていると思いますが、勉強の仕方を工夫する(クセ)を
つけましょう。(何でも「工夫する」という習慣が大切です。発想が
柔軟になる訓練になります)

どれも努力次第で、まだまだ改善の余地は沢山ありますよね。
自分にレッテルを貼るには、早すぎるのではないかな?

諦める前にやるべき事をしましょう。出来る限りの努力をしましょう。
それは、自分自身の「未来」のためですよ。

自分を磨きましょう。自分を高めましょう。

なりたい自分になるために、今は努力あるのみだと思いますよ。

その結果が、素敵な恋愛にも繋がると思います。

頑張って下さいね。。。(^-^)


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11690】Re(1):人間不信
 冠者  - 05/3/1(火) 18:41 -

引用なし
パスワード
   ≪男性≫
≪20代≫
 こんばんは。

 念のために言っておきますが、私は緑さんの言うところの「ふざけてる感じの記号」は使っていないと思いますが私は元々そういう記号は使わないほうなのでその旨ご了承ください。

 さて本題ですが、緑さんの状態は人間不信による(ちょっと言い方が悪いですが)「被害妄想」というやつだと思います。
 個人的には素直に人を信じるよりは良いとも思いますが・・・・私自身もそういう考え方をするときありますし。
 ところで、緑さんは「そんな自分をどうにかしたい」とかいう気持ちとかはお持ちなのでしょうか?
・ツリー全体表示

【11689】そんなのないです。
 芽衣  - 05/3/1(火) 18:37 -

引用なし
パスワード
   ▼光さん:
>いきなりですが、相談です。
>私は何の為に産まれたのかが疑問です。
>そして何をする為に生きなければならないのか。
>昔から生きてる意味が解らなく、ずっと悩んでます。
>何か意味はあると思いますがその意味が解りません。
>どなたか教えてください

意思を伴う人の行動に意味がある、理由があるのはわかりますが、
生まれるのは意思が伴ってないので、意味も理由も「何のために」もないと思います。

産み落とされたのです。受身ですよ。
生きていることに意味などありません。「生きること」に意味があるんです。
その違い、わかりますか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11688】ゼファーさんへ
 雪名  - 05/3/1(火) 18:23 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
こんにちは。今日は病院とカウンセリング行ってきました。
思い切ってカウンセリングの先生に「毎日しんどくて、泣きたいけど泣けない」と言ったのですが、鬱病患者は今みんなそういう時期とだけ言われました。
2、3月が年間で苦しいらしいです。
でも少しでもこの辛い気持ちを改善したいのに・・・。
カウンセリングって一体何なのでしょうか?
ただの愚痴のはけ口の場所ですかね?

薬の処方の先生も今日は機嫌悪く、あまり話を聞いてくれませんでした。
私が眠れないと言ったら「遅くまで起きているから悪い。」と言われてしまいました。
だって眠れないし・・・。

この苦しい、悲しい気持ちはどこにも行き場はありません。
自殺未遂さえ起こす勇気もないし。まだ私は大したことないんですかね?
・ツリー全体表示

【11687】自分がよくわからない・・・
   - 05/3/1(火) 18:21 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
はじめまして。瞬です。
私はよく自分がわからなくなります。
自分は何がしたいのか。
自分は何のために生きているのか。
考えていると、なんだかむなしくなって、涙が止まらなくなります。
泣いても何の解決にもならない。そんな事はわかっているけど、泣きたくなんかないけど、涙がでてくるんです。
自分のことを知ろうとしてないからか、自分の長所や短所もよくわかりません。
なので今もこの心の中のもやもやをどう伝えればいいのかわからないまま投稿しています。
私はよく何かわからない不安な気持ちになって、ホントに何もしたくなくなります。学校では友達もいて、何も不自由はないはずなのに、いきなり、どうにもできないやりきれなさ・不安に襲われます。
4月からは高校生なので、こんなことで悩んでいてはいけないと思い、思い切って投稿しました。
長くなってすみません。ここまで読んでくださって、ありがとうございます。
よければアドバイスよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【11686】どっか遠くにいきたい
 ぽぽ  - 05/3/1(火) 18:11 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


もう死にたいです・・・・・。
私はおかしいらしいです。元々身体も弱いので少し違うけ
ど頭の中は正常だとおもっていたのに。

優しい人がたくさんいるからこんなおかしな私でも話くら
い聞いてくれるって思って一生懸命話したのに、完全否定
されてしまいました・・・・。

私みたいなのは死んだ方がいいんですね・・。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11685】Re(1):恋愛できない人
   - 05/3/1(火) 18:06 -

引用なし
パスワード
   ▼一輝さん:
よく雑誌に載っているものでは、
性格が悪い人やナルシストっぽい人とかですね。
頭は多少悪くてもいいと思いますよ^^
結局は外見より正確だと思います。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11684】素直になれなくて。。。
 ゆうひ  - 05/3/1(火) 18:04 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪男性≫
≪16〜19歳≫
私は最近、友達に対して劣等感を抱いてしまいました。。。
その子はいつも友達に囲まれてそして、人気者です。なぜか、こんな私の
そばにいつもいてくれます。
だけど、最近色んな事がありすぎて、彼女と自分を比べてしまいました。
いつも笑顔を絶やさない彼女にムカついて当たってしました。。。
彼女は「私がいるから、ゆうひが苦しむんだよね?私、邪魔だね」なんて言いました。本当はそんなこと思ってないのに。。。
今、自分が大嫌いです。前もだったんですけど><
こんないい子に当たってしまう自分が嫌いで嫌いで、比べてしまう自分が醜くて
生きてていいのかな?なんて思ってしまうことがあります。。。
素直になれず、誤解されたまんまで。。。強がれば強がるほど、なんか心細くなって。。。人に必要とされたいんです。ほんの少しでもいい。こんな私を必要としてくれる人が欲しいんです。。。
私は、口下手でシャイなので、友達が少ないです。
って、何が言いたいのかわからなくなりました。。。
どうしたら、自分をほんの少しでも好きになれますか??
最後まで読んでくれて、ありがとうございましたm(__)m

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11683】Re(1):猫になりたい。
 さおべー  - 05/3/1(火) 18:02 -

引用なし
パスワード
   スピッツの「猫になりたい」という曲はいい曲ですよ♪
暇があれば歌詞だけでも読んでみてください^^
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11682】恋愛できない人
 一輝  - 05/3/1(火) 17:49 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪男性≫
≪10〜15歳≫
僕は、最近、悩みが多くなってきました。
僕は、背が小さくて、太っているのです。
身長150cm体重50、3kgです。
これじゃ、決定的なデブですよね。
あと、それから、頭が、悪いです。
なかなか柔軟な考えが、できないのです。
頭が、悪くて、デブで、背が小さい男って、恋愛、できないですよね。
あと、恋愛できない男ってどんな人でしょうか。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11681】Re(1):今さら遅いでしょうか、、
 まる  - 05/3/1(火) 17:33 -

引用なし
パスワード
   26才なんてまだまだ物凄く若い時期じゃないですか〜。
40を過ぎてもお洒落で綺麗な人は沢山いますので、
年齢の事は全然気にする必要はないと思いますよ。
精神不安定な母親がいて今まで大変だったみたいですが
これからは人生をもっと自分の為に使ってもいいんですよ。
全然遅くはないので、これからお洒落を思いっきり楽しんで下さいね。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11680】Re(1):人間不信
 とも  - 05/3/1(火) 17:21 -

引用なし
パスワード
   原因も解らずいきなりの
無視はたちが悪いです。
人間不信になるのも当然の成り行き
かなと。
気を遣うことは本当に疲れますよね。
露骨に嫌な顔されたほうが
対処法も楽なのにね。
心配性も度が過ぎると身体に
悪いです。気をつけて。
・ツリー全体表示

【11679】今さら遅いでしょうか、、
 ぴんく  - 05/3/1(火) 17:14 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


こんにちは。26歳の女です。(既婚の子供無しです)

私の母親は、私が小さい頃から私には理解しがたい性格で、そのせいで私はかなり辛い目に合ってきました。

「死ね」なんていう類の言葉はほぼ毎日言われていたので、慣れてしまった程。
ブスだと言われ続けていて、「ブスは目立ってはいけない」と服やバックや身に付ける物すべて黒しか身に付けさせてもらえませんでした。
ほかの色の物を欲しがると「ブスが贅沢言うんじゃないよ!!ああいう服は可愛い子の為に用意された服なんだよ!!」と言われました。
年頃になりお化粧などに興味を持っても、「ブスが色気づくな!」と、化粧道具は捨てられる。
変な話ですが、初潮になった時は「お前なんかが女になるな!」と怒られました。
また生まれつき病気がちだった私は、病気になるたびに怒鳴られていました。


母親同士で集まると、自然と「子供の自慢大会」になるそうなのです。
うちの子は勉強がすごく出来るとか、うちの子は可愛くてボーイフレンドがたくさんいるとか。
でもブスで頭もそれほど良くなかった私は、「人様に自慢出来ない子供なんていらないんだよ!」「○○ちゃんの目は大きくてパッチリしてるのに何でお前の目は小さいんだ!」「何で××ちゃんみたいな綺麗な髪の毛をしていないんだ!」などといつも叱られていました。
幼心に、「この人は私の本当のお母さんじゃないのかな」「私は拾われた子なんだ」と本気で思っていました。


大人になり自分で働くようになり自分の給料が持てても、相変わらず自分の着たい服や靴を買わせてもらえない。
服だけでなく、車も部屋の小物や家具に至るまですべて母の指定した物しか買えない。
私には将来なりたい夢があったのですが、泣く泣くあきらめて、母が行けと言った会社に入社しました。
ですが数ヵ月後、近所の女の子がもっと良い会社に内定を貰ったという話を聞いて「お前は何であんなクズみたいな会社に入ったんだ!!」と殴られました。

「どうしてそんなに母親の言うなりなの??」と不思議に思われてしまうかもしれませんが、母の言う事に逆らうと母は病気になるのです。


母の言う事に逆らうと、わけのわからない事を叫び始めて発狂するのです。
「お前なんかクズだ!」「お前の友達も馬鹿だ!お前の友達もクズばっかりだ!」など、わけの分らない事を言いながら叫びまわるのがいつもの事です。
家の中でならまだ良いのですが、外でもこうです。
私の友達が家に来ている時でもこうなるので、友達も怖がって私から去って行きました。
小さい頃からこうだったので、幼稚園の幼かった私は「私が我慢すればお母さんはおかしくならなくて済むんだ。私さえ我慢すれば。」と、私がグっとこらえるのが癖になってしまいました。
そのせいで、母の言うなりになるしかありません。

昨日も病気になり、私の新居に来て怒鳴って帰っていきました。
父親から理由を聞くと、隣の家に住んでいる私と同級生の女の子が、私の夫よりも条件の良い夫との結婚が決まったからだそうです。

私には兄もいるのですが、母は兄は溺愛していて兄と二人で私を苦しめていました。
兄が私に暴力を振るっていても、何も言わない。
訴えても「おまえのたった一人のお兄ちゃんに何て事言うんだ!!」と取り合ってくれないので、私は二人とも大嫌いです。
兄も私の事を馬鹿にしていて、私の夫の事も馬鹿にしています。


ですが私も結婚して母と離れて暮らすようになった事で、とりあえずは一緒に住んでいた時よりも母と兄の呪縛は無くなりました。(心の傷は癒えていませんが、、)
それで、ふと「女として生まれたのにこのままで良いのか」と思ってきたのです。
母からの「お前はブスだから生きていても仕方ない」という洗脳のせいで、お洒落とは無縁に生きてきた私。
ですが、遅咲きながら26歳にして「お洒落をしたい」「綺麗になりたい」と思うようになったのです。

ですがもう26歳。もっと早く気付いていれば、、、。せめて10代のうちに母からの洗脳から解放されていれば、、、と思うと悔やみきれません。
今さら遅いのでしょうか??
26歳でも、今からでも綺麗になったり女性として輝いたりする事は可能なのでしょうか??


長くなり申し訳ありません。宜しければよきアドバイスをお願い致します。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11678】人間不信
   - 05/3/1(火) 17:13 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
私は自分でそう思ってるだけなのかもしれないけど、
人間不信なのかもしれません。

小学校の頃、私の入っていたグループの中で絶対に誰か一人は
グループの中で無視される、という事があったんです。
まだそんな事は当時分かっていなかったのですが。
遠足の日、私はとうとうターゲットにされてしまいました。
朝学校に行き、話しかけると無視されました。
私は聞こえなかったのかな?と思い、もう一度話しかけてみると
そのコはグループの中の人のほうに行ってしまい、
完璧に無視された、と分かりました。
それでも黙ってついて行くとMに「緑は誰と行くの?」
と聞かれ、絶望しました。私は思っても顔に出さないほうなので
笑って「Yちゃんちと行くよ」と言っておきました。
本当は悲しかったです。そして私はYちゃんと行きました。

私への無視は3ヵ月くらいでおさまりました。
今でもそれがトラウマのようになっており、
人間不信へとつながったように思われます。
今はもう中学ですが、本当に優しいコでさえ、
「この人は私のこと嫌な人って思ってるんじゃないかな…。」
とものすごく不安になります。
それに、誰かとメールしていて!や☆などのちょっと
ふざけてる感じの記号がないと安心できなくて
また、「私のことでなんか機嫌悪いのかな?」と思ってしまいます。
これは、ただの心配性なのでしょうか?
誰かアドバイスください。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11677】Re(1):産まれた意味
 とも  - 05/3/1(火) 17:06 -

引用なし
パスワード
   難しいこと考えて
ますね。生まれた意味は
後付けでいいんじゃないかな。
考えても答えが出ないことって
多くあるし
今は自分のしたいように生きてけば
いいと思うよ。
・ツリー全体表示

【11676】ひきこもりになってしまうのかな
 まあさ  - 05/3/1(火) 16:52 -

引用なし
パスワード
   このままだと精神的に引きこもりになってしまうような気がしています。今大学四年生ですが就職が決まっていません。一人暮らしをしていることはいいのか悪いのか。自分なりにハローワークへ行ったり、求人情報探したり、就職に対する思いをあきらめないように努力しようとしています。もっと一気に受けまくったり積極性があれば仕事は見つかっていたかもしれません。とにかく考えてばかりで、どうして自分が積極的になれないのか苦しいです。もうすぐ新卒募集は終わってしまうし、前向きになりたいけれど・・大学時代にアルバイトも色々と経験したし、いろんな人と出会ったりして、アルバイトと社会人は違うと思うけれど働く楽しさとかやりがいとか大変さも少しはわかっているつもりです。今は一人暮らしですがアルバイトもしていなくてお金の不安もあるし。先日アルバイトの面接も受けましたが、時期的に私が迷っている事もあり採用はされませんでした。恋愛をしたり、就職が決まっていたり、自分のやりたいことへ向かっている、ように見えるだけかもしれませんが友人たちがうらやましいです。私は悲観的で自分で自分を苦しめてしまう傾向があるのも災いしているんだと思うんですが、周りに追いつきたい、普通でありたいと思ってもがいているんでしょうか。仕事をしたら仕事をしたでまた悩むんだろうなとか、どうしても悲観的になってしまって。夜寝る時にこのまま目がさめなければいいのになんてバカな事考えてしまったり・・世間的にも肩身がせまいのもある出来事があって痛感して、こんな思いするならっておもいました。悪循環から抜け出したいです。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11675】Re(1):産まれた意味
 薫子  - 05/3/1(火) 16:24 -

引用なし
パスワード
   おそらくあなたは現在、暇なのではないでしょうか?
毎日、充実していますか?
忙しくしていたら、きっと生きている意味など考えません。
生きる意味は人それぞれ。
死にたくないから生きる…それでも立派。
生きる意味は大人になってから
やがて解ると思うから。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11674】産まれた意味
   - 05/3/1(火) 16:08 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
いきなりですが、相談です。
私は何の為に産まれたのかが疑問です。
そして何をする為に生きなければならないのか。
昔から生きてる意味が解らなく、ずっと悩んでます。
何か意味はあると思いますがその意味が解りません。
どなたか教えてください
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11673】寂しい…です。
 cocoro♪  - 05/3/1(火) 16:03 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
なんか寂しい。
中学の時は先輩とも仲良かったし、後輩にもいっぱい先輩好きって言ってもらえた。(先輩として好きってコトです)
なのに高校では全然仲良くなれてない。
もうすぐ、引退するか、夏まで続けるが決めなきゃいけないんです。
仲良くないし、ここで勉強しなきゃ、もし大学落ちたら、部活に残ったこと後悔しちゃいそう。
けど、続けたら、仲良くなれるかもしれない。思い出だって、深くなるかも。けど、結局変わらなかったら、やめときゃよかったってなるし…。
最近こういう悩みばっかです。
なんか、とにかくどっと寂しくなることあります。
助けてください…。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11672】Re(1):お返事ありがとうございます。
 くもりときどきはれ  - 05/3/1(火) 15:55 -

引用なし
パスワード
   サビ猫さん:

 慰めにはならないかもしれないけど、

 老いるのが怖いというサビ猫さんは、

 若いゆえの財産があります。

 これから、家族を作って、

 自分と血が繋がってる人を増やせること。

 自分を癒してくれる時間が、

 立ち直るべき時間もあわせて

 まだ充分あること。

 これを可能性で終わらせるかどうかは、

 サビ猫さんにしか決められないことです。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11671】Re(1):どこにも出かけたくない…
 どろ  - 05/3/1(火) 15:17 -

引用なし
パスワード
   ▼ルターさん:

行きたくないのにNoと言えず、ましてや、

>朝からお酒を少しずつ飲んだりして何とか体調を悪くさせようとしています。

となれば、とっても苦しいですよね。
ルターさんはきっと「Noと言わない自分」を
育ててきたのでしょう。そうすれば、当然
本心と行動のギャップが出ますよね。それを
積み重ねれば、鬱にだってなりますよ。

Noと言えるのは自分が病気になったときだけ
だったとか。気持ちを素直に言うのはとても
怖いことだったのでしょうね。ずっと自分の
気持ちを抑えてきた。それは厳しくつらい
道のりです。よくそこを歩いてきたと思います。

「No」と断っても、人生終わりません。回転寿司も
逃げたりしません。親から見捨てられたりする
ことはありません。その感覚を身につけてしまった
子ども時代はすでに終わっています。あなたは
あなたです。自分で自分を決めてもいいのです。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【11670】Re(1):どこにも出かけたくない…
 たら  - 05/3/1(火) 15:16 -

引用なし
パスワード
   こんにちは ルターさん。

アドバイスになるかわかりませんが、友達の相談がとか、なにか用事を作って参加しないようにするとかしてみてはどうでしょうか?
お祝いなら個人的におめでとうを伝えるとか、プレゼント渡すとかで、気持ちは一応伝えておいてから、でかけてしまうとか。。

どうしても行かなければならなくなったら、必ず前と同じ目にあうってことはない、前は前、今回はちがうってことを忘れないでくださいね。
今回は家族で楽しむのが目的だから、そのことに集中して、家族のいい思い出にしてくださいね。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
79 / 272 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
10,465
copyright 2004(c)心の癒し