悩み相談 家庭・友人 人間関係の悩み


こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
25 / 231 ページ 次へ前へ

【12059】私の考える本当の友達とは…
 Be★happy  - 05/3/22(火) 0:12 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
私の考える本当の友達とは…


「お互いの幸せを心から喜び合える関係」です。


あくまで私の個人的な意見なのですが、お互いの秘密を握り合うのが
本当の友達とは思えないです。しょっちゅう遊ぶのが本当の
友達だとも思わない。
私の人間関係や、周りの人間関係を見てると、
「トモダチ」や「シンユウ」の悲しい嫌な話は共感して聞くのに、
嬉しい話はあんまり喜び合っていなくて陰で悪口を言う...
みたいな友人関係ばかりに感じます。
お互いの幸せを喜べない関係なんて、友達じゃないですよね。
皆さんはどう思いますか?!
・ツリー全体表示

【12058】Re(4):みなさんはどうですか?
 ふくろう  - 05/3/22(火) 0:12 -

引用なし
パスワード
   ▼with★さんアドバイスありがとうございました。

気にしててもしょうがないですよね。

女友達特有(?)のべったりとした付き合いが苦手なので
このくらいのペースが良い友達付き合いの距離だと思って
きました。

先ほど友人に連絡してみましたが、すぐに返事がきました。
しかし、忙しく休日が合わないそうです。
そのうち遊ぼうねということで、終わりました。

まぁ無視されるよりかはマシかなと思います。
前向きに考えます。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12057】Re(1):友達の気持ちが分からない
 かるがも  - 05/3/22(火) 0:07 -

引用なし
パスワード
   baku_apple さんへ。

 あなたにとって、Kさんはとても大切な友達なんですね。文章からとても強く伝わってきました。

 Kさんの行動なんですが・・・もしかしたら自分の気持ちを表現することが苦手な人なのかなと思われたのですが、どうでしょう? 読んでいて思ったんですけれど、Kさんは多分、あなたのことを嫌いになったわけではないと思いますよ。文中のKさんが直接あなたに電話で言った言葉に、正直、感動してしまいました。

 心から大切な友達とは、生涯でも1、2人くらいしかめぐり合えないと何かの本で読んだことがあります。Kさんがその1人だといいですね。
 
 もしも主旨がずれていたらすみません。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12056】Re(1):みんなとの溝・・・
 千歳  - 05/3/21(月) 23:10 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

そうですか、辛いですね…。
やっぱり、みんなで応援していた人が敗れてしまったとなれば、みんなその人の事を励ます側に回ってしまうと思うので、そうなるとァィカさんとしては居心地が悪いですよね…。でも、ァィカさんが悪いという訳ではないと思います。
Y君がァィカさんに好意を抱いたという事は、ァィカさんが魅力的な女性だという事ですし、今のこの状況を変えるためにァィカさんがY君の気持ちを受け入れるというのも変な話ですし…。しばらくはみんなと溝を感じるかもしれませんが、ある程度の時間がくれば自然となくなっていくのではないでしょうか?最初はみんなおもしろがって話していても、話題なんて結構変わっていくものだと思うので。今は辛いかもしれませんが、時間がたてばなくなると思って、今は少し我慢してみてはどうでしょうか。
ちなみに、Y君は何にしても一生懸命想いを伝えてくれた人なので、恨んだりする事はやめてあげてほしいと思います。自然に接していれば状況なんて変わるものだと思います。
ァィカさんは悪くないです。自然に過ごしていてください^^

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12055】Re(1):私も・・
 シリアス  - 05/3/21(月) 23:01 -

引用なし
パスワード
   ▼あおいさん:
>>人に常に見下され虐待される立場にいる人間が幸せになる事はできないんでしょうか?誰の顔もみたくないしあいたくないです。
>>全てが地獄です。
>>趣味・・や自分の能力がいかせることもわかりません。
>>しんだほうがいいのかとおもいます。
>
>私も同じです。毎日、自分なんか何の価値もなくて死んだほうがいいって思います。誰にも会いたくない。
>
>>家族や兄弟・・そのほかのもろもろの人間・・うじゃうじゃ。全部きらい。おもしろくない。
>
>人が嫌い。接するのが苦痛で仕方ないです。
>
>>人がにくくてしかたない。人格が崩壊しそうです。自分の人格はぐちゃぐちゃにされました。
>
>自分のことを見下して、笑う人。自分を軽蔑する人。親にまで存在を否定され、この世に私をわかってくれる人なんていないんだ。
>私もそんな風に思います。
>
>>しにたい。
>
>死にたくもなりますよね。私も、全く同じなんです。
>
>
>>人が気持ち悪いです。。どうして生きてるんですか?自分は生きる力をあたえられていないとしかおもえません。自分の価値ってあるんですかね?ないとダメなんですか?価値がないと虐待されるんですか?すごい人間にならないといけないのか。
>>気に入られないとこの世界でいきていけないのか。おもしろくないんですけど。
>>自分に価値をつけてくれる人がいないと死んでしまいます。
>
>
>私のことを認めてくれるような人がいると、すぐに縋り付いてしまい、そして棄てられる。そんな事の繰り返しです。
>全くアドバイスになっていなくて申し訳ないですが、ここに、貴方と同じように苦しんでいる人間もいるって事を言いたかったのです。
>私も本当に生きるのが苦痛で仕方なくて、今死んでも後悔なんてしないだろうな・・とか考えて。
>何ていうか、こんなに自分と似た境遇の人を初めて見たので、勢い余ってカキコしてしまいましたが・・
>あんまり気にしないで下さい。
>アドバイスできなくて、ほんとにごめんなさい。。
>

共感していただいあろがとうございます。あおいさんは死にたいひとなんですか?
でも死なないですよね。どうやって抑える事ができてるんでしょうね。私はこのサイトなんですけど。サイトでもだめなときがあります。
しんでしまいそうになる。死にたいっていう人はいっぱいいるけど。簡単に解決してしまう人もいれば解決できない悩みをもってるひともいますね。
死にたいと思う自分なんかかわりたいけどなかなかかわれない。あおいさんは引きこもりとかでしょうか?ごちゃごちゃきいてしまうのはよくないのだろうか?
安らぎがほしい・・とかおもいます。

生きていいんですかね?あおいさんはがんばられるんですね。がんばらないといけないんですよね。しんどいですね。
しあわせになりたいですね。どうしたらしあわせになれるんでしょうね?模索中ですか?とりあえず明日がんばりましょう・・ということで。おやすみ・・・・。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12054】Re(1):不安です
 ミニぶた  - 05/3/21(月) 23:01 -

引用なし
パスワード
   高校はみんなが友達を作ろうとしているのでハートさん次第でいくらでも友達はできると思います。
例えば学校来てあいさつをしたりメール交換をしたり・・。その同じ中学校の3人は気にしなくていいと思います。私の周りに高校に行って中学より明るくなったり雰囲気が変わった友達はたくさんいます。だからその派手な子達は気にせずバンバン回りの子に話かけて自分とあった友達を見つけたらいいと思います。
私の高校の場合は同じ中学の人同士が本当に仲よかったのは最初だけでしたよ。ほとんどの人が新しい友達を見つけてました。
最初は人見知りをして大変かもしれませんがきっと話しやすい感じにしていれば友達はできると思います。
相談にのれてなかったらごめんなさい。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12053】Re(1):いろんなことが話せる友達。
 あかり  - 05/3/21(月) 22:31 -

引用なし
パスワード
   ▼mimiさん:

そろそろ本当の友達が欲しくなってきたのかな?って思いました。
う〜ん・・・ちょっと考えてみたのですが、お互いの悩みや恋愛の話がしたいのなら
自分から話をふってみるとかそういう話を引き出してみるというのが簡単かなと
思います。
話を引き出すというのは、例えば「私は彼とこういう状況なんだけど、そういう事
なかった?」とかちょっと自分の話を交えながら聞いてみると相手の方も話やすい
のではないでしょうか。
それでも乗ってきてくれない人もいるかもしれませんが、それなら別の子に話を
ふってみて・・・。
ただ、誰かれ構わずに話してみるというのはどうかと思いますが、この人なら話し
てもいいかなと思える人から話してみてはどうでしょうか。

やっぱり自分から話していかないと・・・ね?(^-^)
私もお互い悩みなど共有して助け合っている友達がいます。
深入りをすると楽しいだけじゃなくなると思いますけど、楽しさも辛さも一緒に
分かち合える関係というのは素敵なものだと思いますよ。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12052】Re(1):このサイトについて。
 紫亜  - 05/3/21(月) 22:17 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ、紫さん。

同じようなお悩みなのでしたら、紫さんが過去に相談した時のレスを、
もう一度読み返してみてはどうですか?
それでもまだ解決できないようでしたら、書き込みしてもいいと思いますよ。
ここは、悩みを相談するところなんですから o(^-^)o

ですがこのスレ、『このサイトについて。』は、
ここに書くべきではないと思いますよ。
ここは、家庭・友達 人間関係についての悩み掲示板ですから。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12051】Re(1):このサイトについて。
 くもりときどきはれ  - 05/3/21(月) 22:17 -

引用なし
パスワード
   ▼紫さん:

 一度の投稿で悩みが解決する人は

 まずめったにいないと思うので、

 同じ内容を、同じ文章で、何回も投稿するというのではない限り、

 大丈夫だと思います。

 そして、同じ悩みだと思っていても、

 違う日に投稿する記事の内容は、少しずつ変化してるようです。

 というのも、同じ気持ちのまます〜っと

 心の中でも、現実でも、時間は流れませんから。

 それでは。

 
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12050】Re(1):幼なじみの性格が変わった・・・
 くもりときどきはれ  - 05/3/21(月) 22:11 -

引用なし
パスワード
   ▼まろさん:

 その幼馴染さんは、すこしまろさんよりおませさんなのかな?

 友達より異性関係を優先させてるようなので。

 一般的に女のこの方が成長が早いので、

 こういう現象はそんなに珍しいことではありません。

 まろさんのことを忘れてるわけじゃないと思うから、

 まろさんもその友達との距離を感じた分、

 まろさん自身を大事にしてあげましょう。

 それでは。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12049】Re(5):どうすれば…
 紫亜  - 05/3/21(月) 22:09 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ、りなさん。

>そして、クラスを変えるとの事ですが、それは気が進まないし、嫌です。
そうですか、わかりました。ではでは、Aさんのことについて…。
私には、Aさんのお気持ちはわかりません。
やはりそれは、りなさんがご自分で勇気を出して
聞いてみるしかないと思うのです。
ですが、電話や直接Aさんに聞くのが出来ないようでしたら、
お手紙を書いてみてはどうですか?
塾終わりに渡すのでしたら、出来そうではありませんか?

今のりなさんですと、Aさんのお気持ちを聞かないと前には進めないと思います。
遠くからですが、私も応援していますので、
勇気を出して、お手紙書いてみませんか?

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12048】みんなとの溝・・・
 ァィカ  - 05/3/21(月) 22:05 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
こんばんは☆ミ
いきなりですが私の悩み聞いて下さい!
私はこの前、ある男子(Yとします)に告られ、フってしまいました。
そこまではいいんですが・・・
後から聞くと、Yの友達の男子と
私の友達の女子みんなでYが告るための作戦(?)
みたいなのを考えてたらしいんです。(シチュエーションとか・・・)
みんながそういう話をけっこう前からするようになり、私は
当然ですが教えてもらえず、1人孤立するような形になってしまいました。
それからフってしまった今になってもみんなが告った時の状況などの
情報交換をしている中にはこれも当然入れず・・・
結局みんなとメールとかもしないまま溝ができてしまいました。
この状況に耐えられなくて・・・ Yを恨んでしまう自分が嫌です。
どなたかアドバイス、励ましの言葉お願いします(><)

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12047】幼なじみの性格が変わった・・・
 まろ  - 05/3/21(月) 21:24 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
私は先日、中学校を卒業しました。今回、ここに投稿させてもらったのは、私の幼なじみのことです。私の幼なじみのSは最近、すごく男好きになってきたんです。ヒマさえあれば男の子を誘い、遊ぶ…。
それで、私の好きな人を知っているのに、その人とも遊んだり、仲良くしています…。ただの焼もちなのかもしれませんが、Sは私や女友達には、メェルの返事を途中でしなくなったりするんです。なのに、男友達には必ず自分からメェルを送ります。私がなぜ私にメェルの返事を時々しなくなってしまうのかと聞くと、「メェル代がやばいんてぇ…」と言っていました。
今日も、男友達の家へ行ったそぉです。私の約束やメェルよりも、男をとるという態度に変わってしまったSを私は嫌だと思うことしかできなくなってしまいました。
どぉすればいいのでしょうか…。アドバイスお願いします。

長くなってすみません。読んでくれた方、ありがとうございます。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12046】これは管理人さんへお尋ね下さい
 深緑の森  - 05/3/21(月) 21:19 -

引用なし
パスワード
   ▼紫さん:
>≪厳しいアドバイスもお願いします≫
>≪女性≫
>≪10〜15歳≫
>このサイトは悩み相談サイトですよね。
>だから・・・
>私の場合ですが・・・。
>一回相談したことでも、違う日に同じことがありまた悩んだら、
>書き込んでしまうことがあります。
>人には言えないんです・・・
>先生にも言いにくい、親にはもっと。
>友達もだんだん信用できなくなってきました。。
>だから、こういうサイトに書くだけで楽になるんです。
>これからもまた悩むことがあったら・・・
>書き込んでいいでしょうか?
>(同じ相談を・・・)

 このサイトも管理人板ができました。サイトに関する質問・意見・要望を収集されています。
 このような事柄は、管理人さんご本人のご了解を得た上で投稿されたほうが、今後のサイト運営に的確かと思います。まずは投稿手段において管理人さんへお尋ねになってみてはいかがでしょう。
・ツリー全体表示

【12045】Re(1):ショック・・・
 亜由美  - 05/3/21(月) 21:13 -

引用なし
パスワード
   あんじゅさん、初めまして。こんにちわ。ものすごく個人的意見なので嫌でしたらお読みにならないほうがいいです・・。これは・・。私は書き込みせずには、
いられませんでした・・。すごくひどいと思ったんです。プリクラを五人で初めてとった・・。それなのに四人は落書きルームから出て行ってしまった・・・。一人であんじゅさんは落書きしていたんですよね・・・・。いくら五人の中で仲がいいどうしくっついてしまうことは女子ですし、わかりますが・・。これは私はすごいひどいと思うし・・。いくらなんでも一人残していくなんて・・・。大丈夫ですか・・?けっこうひどいと思います。なんだかこれではいいときだけ利用してるみたいで・・。ってごめんなさい。でもこういうのだけは許せないんです。どうしても。そういうのは人の心を傷つけてると思うし、なんだかお話を聞いてると(あくまで私の意見ですが)「その四人の子達があんじゅさんを利用」してる形な気がしてしまって・・。大丈夫・・・ですか・・?個人的な意見です。ごめんなさい。明日は学校でとりあえずあまり知らないふうなかんじをして学校に行き不安ですが・・。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12044】私も・・
 あおい  - 05/3/21(月) 21:06 -

引用なし
パスワード
   >人に常に見下され虐待される立場にいる人間が幸せになる事はできないんでしょうか?誰の顔もみたくないしあいたくないです。
>全てが地獄です。
>趣味・・や自分の能力がいかせることもわかりません。
>しんだほうがいいのかとおもいます。

私も同じです。毎日、自分なんか何の価値もなくて死んだほうがいいって思います。誰にも会いたくない。

>家族や兄弟・・そのほかのもろもろの人間・・うじゃうじゃ。全部きらい。おもしろくない。

人が嫌い。接するのが苦痛で仕方ないです。

>人がにくくてしかたない。人格が崩壊しそうです。自分の人格はぐちゃぐちゃにされました。

自分のことを見下して、笑う人。自分を軽蔑する人。親にまで存在を否定され、この世に私をわかってくれる人なんていないんだ。
私もそんな風に思います。

>しにたい。

死にたくもなりますよね。私も、全く同じなんです。


>人が気持ち悪いです。。どうして生きてるんですか?自分は生きる力をあたえられていないとしかおもえません。自分の価値ってあるんですかね?ないとダメなんですか?価値がないと虐待されるんですか?すごい人間にならないといけないのか。
>気に入られないとこの世界でいきていけないのか。おもしろくないんですけど。
>自分に価値をつけてくれる人がいないと死んでしまいます。


私のことを認めてくれるような人がいると、すぐに縋り付いてしまい、そして棄てられる。そんな事の繰り返しです。
全くアドバイスになっていなくて申し訳ないですが、ここに、貴方と同じように苦しんでいる人間もいるって事を言いたかったのです。
私も本当に生きるのが苦痛で仕方なくて、今死んでも後悔なんてしないだろうな・・とか考えて。
何ていうか、こんなに自分と似た境遇の人を初めて見たので、勢い余ってカキコしてしまいましたが・・
あんまり気にしないで下さい。
アドバイスできなくて、ほんとにごめんなさい。。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12043】Re(1):このサイトについて。
 with★  - 05/3/21(月) 21:00 -

引用なし
パスワード
   こんばんは★

問題ないんじゃないですか・・・。そういうサイトですもん!
悩みって聞いてもらうだけで自分の中で、解決できる場合も
ありますしね。
私も結構このサイトから学ぶ事いっぱいあります。

ご心配なのは、また?って思われることですか??

レスしてもらって、解決した場合みなさんにも
お返事もしくは後日談を話していただくと
ご安心すると思いますよ。
結構レスしている方はあの人大丈夫だったかな・・・?
って心配していますしね★


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12042】Re(1):死にそう
 亜由美  - 05/3/21(月) 20:54 -

引用なし
パスワード
   シリアスさん、こんにちわ。えっと前にもこの掲示板で「なにか楽しいことがないか」ということをお話しましたよね。あのあとご返信できなくてごめんなさい。あらためてこんにちわ。さっそく本題ですが・・。
人に見下されて虐待される人間は幸せになれるのか・・?
これは私はあると思います。シリアスさんは今おつらくなにもかもつまらない状況なのでしょうか・・・。趣味もない。ご自分の能力もわからない。嫌い。おもしろくない。不安になりますよね。つまらなくなってしまいますし・・。生きる価値ってあるとかないとか・・。私なりの答えなのですがあるのかな・・?人によるけど。ちょっとしたことでも。価値がないとかそんなこと虐待されるとか関係ないし、ましてやなにか「あなたはすごい人間じゃないから生きていてはいけない」とかいう方いうのならそれは少し心つまりますね・・。すごい人間じゃなくてもいいと思うし、シリアスさんだって生きていてもいいと思います。楽しくないことがないとか、希望がなくて不安だからとかみんなから文句いわれてるとか。つらいと思うし嫌だと思うし。腹も立つし。色んな気分がっぐちゃぐちゃ混ざる気分もあります・・。が・・。死ぬなんて寂しいですよ・・。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12041】Re(3):みなさんはどうですか?
 with★  - 05/3/21(月) 20:47 -

引用なし
パスワード
   ▼ふくろうさんへ

返信遅くなりましてすみません。

疎遠になるの確かに恐いですよね・・・。
私もずっと連絡がこないと不安になります。
でも、最近思うんです。

本当に友達だったら、いくらメールしなくても
久々に会ったときにでも以前のように普通に
戻れるし・・・必要な時は助けてくれます。

どうしても縁が切れてしまう場合もあると思います。
何回連絡しても、返事来なかったり、誘っても
理由を見つけて断られていたり・・・
そうなると残念だけど「あっココまでの友達だったんだ」って
思うようになりました。
また、数年たって再び良く会ったりする子もいるし・・・。

ってちょっと道がそれましたが・・・。
心配しつつ付き合わず、ふくろうさんのスタンスで
お付き合いを続けていってみてはいかがですか???

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12040】(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
 MOKOMOKO  - 05/3/21(月) 20:38 -

引用なし
パスワード
    こんばんは 亜季さん。
とりあえず、気持ちの中での整理ができてよかったです。

>私は普段、校則法律を守っている自信があったのに、ネットではついついマナーを忘れてしまって。恐いもの見たさのようなところもあったので、それ以来裏は見ていないのです。

(^_^)3 フムフム。そうですか。亜季さんは真面目で素直な方なんですね。
MOKOMOKOは、極端な事はしなかったけど、守っていたとは言いがたい学生時代でしたかね。(^^ゞポリポリ。

マナー、ルール、校則、法律と最低限これだけはってものはありますが、決められたことが、全て正しいと言う事はないですから、自分がこれって変じゃないと思えることも学んでいけるといいですね。

>今すぐどうこうしても驚かれると思うので、何かの機会があれば、さりげなく謝りたいと思います。

(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン それでいいと思いますよ。

>まだまだ未熟で、マナー違反をしているかもしれませんが、学ぶ姿勢を崩さずに気をつけていこうと思います。
>アドバイスありがとうございました。

(^o^)/ハーイ 色々と難しいですけど、毎日の生活やネットの世界も楽しめるようにね。ヾ(^ )ナデナデ。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12039】Re(1):このサイトについて。
 エリ  - 05/3/21(月) 20:07 -

引用なし
パスワード
   こんにちは^^

どうされたのですか?私は紫さんの悩みを聞きませんでしたが、何かあったのでしょうか?

ここでもいっぱい紫さんの気持ちを知りたいです。どんどん投稿してみてください。私は紫さんの悩みに付き合いますよ^^私も結構悩みが多くてここをたびたび利用していましたよ。

だから大丈夫なんじゃないでしょうか?

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12038】返信、ありがとうございます
 イルル  - 05/3/21(月) 19:55 -

引用なし
パスワード
   私もそう思うんですが、祖母にそう言っても、何もわかってもらえず怒るだけだと思います。陽菜さんの言うとおりで祖母の娘たちは、結局、愚痴は聞いても祖母と一緒に住もうとしません。やっぱり、祖母のような性格の人は人から好かれないんですね。人の陰口ばかり言い、人を偏見の目で見て、自己中心的で他人を気遣う心が無い人ですから。挙句の果てに、私の母親に「あんたは他人だ!」と言い切ったそうです。あんまりじゃありませんか?

私も、そんなに私たちに不満があるなら自分の娘たちと暮らせばいいと思うんですが・・・それが1番いい解決策だと思うんですが。なかなかそういうわけには行かないようです・・・
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12037】このサイトについて。
   - 05/3/21(月) 19:52 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
このサイトは悩み相談サイトですよね。
だから・・・
私の場合ですが・・・。
一回相談したことでも、違う日に同じことがありまた悩んだら、
書き込んでしまうことがあります。
人には言えないんです・・・
先生にも言いにくい、親にはもっと。
友達もだんだん信用できなくなってきました。。
だから、こういうサイトに書くだけで楽になるんです。
これからもまた悩むことがあったら・・・
書き込んでいいでしょうか?
(同じ相談を・・・)
・ツリー全体表示

【12036】ショック・・・
 あんじゅU・ω・U  - 05/3/21(月) 19:11 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


昨日とってもショックなことがありました。

私は、いつも5人のグループにいます。
1人ぼっちだった私を入れてくれて、
すごく感謝していたし信頼していました。

ところが、昨日、あるイベントがあって
その後みんなでプリクラをとりにいきました。
そのときに、5人でとったのですが(初めて5人で)
落書きスペースが小さくてみんな入れなかったんです。

そしたら、2人が突然、
「うちら他んとこでとってくるけん。あとヨロ」
っていって、別の所にとりに行きました。
それで3人になって、落書きしてたのですが
また、2人が「私らも別のトコでやってくるけん。残りやっといてね」と
いって、別の所へ撮りにいきました。

やっぱり、1人で落書きスペースにいるのって
すっごく恥ずかしいじゃないですか?
それで、顔も真っ赤で泣きそうになりながら
書き終えて、プリントしました。

みんなを信頼してたのに1人残して別の所にいくなんて。。。

よく、私を除いて4人で遊びにいっているみたいです。
プリクラとかみせてくれないけど、(私にみえないようにしてるみたい)
他の人のプリクラ帳に貼ってあるのを
何枚かみたことがあります。(交換するので)
ショックだったけど、その後カラオケにいったりして
楽しんだので、許せました。たまたま誘い忘れたんだなぁ、と言い聞かせました。
でもまた今日、目撃してしまいました。

今度は2人でプリクラハウスに遊びにきていました。
私は、小学校の頃の友達と遊びにきていたのですが、
私とあって、1人が「あ゛・・・やばっ」という顔をしました。
これは、本当にショックでした。
そんなに私に会いたくなかったの・・・?と
今までのすべての行動は、ただの人付き合いで
関係が悪くなるからって楽しくもないのにやっていたの?と
すべてを裏切られた気分でした。

明日は学校です。
みんなと会います。
もういやです。。。
どうすればいいのでしょうか??
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12035】死にそう
 シリアス  - 05/3/21(月) 18:55 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪30代≫
人に常に見下され虐待される立場にいる人間が幸せになる事はできないんでしょうか?誰の顔もみたくないしあいたくないです。
全てが地獄です。
趣味・・や自分の能力がいかせることもわかりません。
しんだほうがいいのかとおもいます。

家族や兄弟・・そのほかのもろもろの人間・・うじゃうじゃ。全部きらい。おもしろくない。


人がにくくてしかたない。人格が崩壊しそうです。自分の人格はぐちゃぐちゃにされました。
しにたい。
人が気持ち悪いです。。どうして生きてるんですか?自分は生きる力をあたえられていないとしかおもえません。自分の価値ってあるんですかね?ないとダメなんですか?価値がないと虐待されるんですか?すごい人間にならないといけないのか。
気に入られないとこの世界でいきていけないのか。おもしろくないんですけど。
自分に価値をつけてくれる人がいないと死んでしまいます。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12034】いろんなことが話せる友達。
 mimi  - 05/3/21(月) 17:39 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
最近、いろんなことが話せる友達が欲しいなぁ〜と思うのです。
なぜならば、今、友達が全くイナイというワケでもないのだが、
職場以外に、趣味のサークルや学生時代の友達とたま〜にメール
などするのですが、深入りすることはあまり出来ず、うわべだけの
付き合いに留まってしまいます。
と、いうか、会っても冗談言い合うか、趣味の話程度、または、
友達の子供の話などです(友達は、ほとんどが既婚者です)。
学生時代も、あまり深入りしたことはないのですが、冗談だけは
言い合ってきています。
なんか、冗談だけの友達関係みたいなのです。
おたがいの悩み・・・というか、恋バナ・・?などを真剣にメールで
交わしたりしたことがないのです。
最近、妹との恋バナが増えてきたのですが、妹は友達ともこういう
会話するのだろうなぁ〜と考えるうちに、自分の友達付き合い・・・
どこかで、浅すぎないかなぁ?と悩みのではなく、どうしたらいいの
だろうか?などと、考えるようになって、どうなんだろう?そう
思って、投稿してみました。
友達と深入りすると、どんな風になるんだろう?いろいろなことが
知りたいなぁ〜そういう思いで、います。
もし、いろんな方のコメントを参考にしながら、友達付き合いなどを
より良いものにしていきたいなぁ〜と思っています。

みなさんからのコメント、楽しみにしています(*^^*)


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12033】Re(1):友達ってどうすればできるの?
 ナイク  - 05/3/21(月) 17:10 -

引用なし
パスワード
   さわさわさんはじめまして。
さっそくですが、広く浅い付き合いの友人にまめにメールをしてみたらどうでしょうか?もしくは、高校まで続いていた友人に連絡してみては?
友人の中には、さわさわさんと連絡を取りたがっている人がいるかもしれませんよ?

友達がたくさんいる人は、連絡もまめにしてくれますよね?
毎日送る必要はないと思いますが、月に1回位。
話が弾めば「じゃあ今度の日曜日に遊ぼうか?」となっていくと思います。
もちろんお互い社会に出ていて、なかなか会う暇は無いと思いますが、
遊びに行くだけが「友人」ではないですよね?

まずは広い友人関係を深くしていけばいいと思いました。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12032】サークルの人間関係
 はやみ  - 05/3/21(月) 17:05 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
大学のサークルについて悩んでいます。
私がはいっているのはいろいろなスポーツをするサークルという事なのですが、入ってみればほとんど飲みサークルという感じ。
お酒を大量に飲ませ、とにかく馬鹿騒ぎをするサークルです。

最初入部したての頃はすごくかわいがられ、私も楽しく過ごしていました。
でも、しばらくたつとだんだん先輩たちの目が恐くなるようになってしまいました。

気に入られるのはやはり面白くて、気が利く子。たまに一発芸をやれなんて要求されます。
最初は、新歓などでは酔っ払ってしまい、私も先輩たちにテンションが高く接していました。
普段も親しい友達の前では明るくいられるのですが、
問題は、先輩たちの前では緊張してしまいうまく話すことができなくなります。
面白いことなんて言えないし、余計なことまで喋ってしまいます。
その場をシーンとさせてしまうこともあるし。
「こいつ普段は全然面白くないんだな。」
そう思われているんじゃないかと思うと、余計に黙ってしまいます。

そういう自分が嫌で、後期からはサークルには顔を出さないようになりました。
でも私のクラスに他に4人も同じサークルの女の子がいます。
同じクラスだし女子が少ないクラスなのでよく顔を合わせるので、「どうして来ないの?」なんてよく聞かれるし、そのたびに困ってしまいます。

サークルを辞めようと思っているのですが、辞めてしまったらクラスの子とも気まずくなってしまうし、他のサークルの友達とも微妙な雰囲気になってしまうのでは、と思うと迷ってしまいます。

それと1年生だけの飲み会に誘われているのですが、
同じサークルで同じように行かなくなった子と1年生だけの飲み会だし、どうしようか相談し合っていたのですが、その子曰く、「今更行っても馴染めなさそうな気がする。」といいます。
あたしも今まで行っていなかったのに、突然現れたらあまりよく思われないのでは、と思うとこわくなります。

ん〜、どうしたらいいのだろう。
人間関係や気の使い方を学ぶためにもこのままサークルに所属していたほうがいいような気がするし。
う〜ん。

汚い文章でごめんなさい。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【12031】Re(4):どうすれば…
 りな  - 05/3/21(月) 17:02 -

引用なし
パスワード
   ▼紫亜さん:

返信ありがとうございます。
今のクラスで友達を作る、との事ですが、うちのクラスは男子が多いし、女子も休み時間になると同じ学校同士で固まって、話し掛けられるような雰囲気じゃないんです。

そして、クラスを変えるとの事ですが、それは気が進まないし、嫌です。
最初に私は「前に嫌なクラスになって欝でストレスだった」と書きましたよね。
それが私が上がれといわれたクラスなんです。その時は、何も考えずクラス上がって、見知らぬ人たちの、いわゆる新しい環境のクラスになったんですけど、そこにいた男子が感じ悪く、(私の隣の席だったのが不満だったらしく、「あー!早く席替えしてー!」とか言ってくるんです。)、それで我慢し続けたら精神的にキレてしまって、勉強どころじゃなかったんです。殆ど塾にもいけなくなって、とうとう一回塾を辞めたんです。それで、でも親に受験も近いんだからと言われ、少しの時を経て↑と同じ塾、(もちろん、前と違うクラスで)再入塾したんです。

そこでまた、全く新しいクラスに行ったんですけど、やっぱり見知らぬ人たちの環境は私にとって毒みたいです。またストレスと欝の日々で。。(前よりは良かったんですが・・・。
それでまた塾を辞めていたんですけど、また親が怒って、それでその時は知っている人がいれば安心だろうとその時、Aを誘って今の塾に入って、それで最初のうちは楽しかったです。(まあ、その後、Bが入ってきて今の現状になってるわけですが;

で、結局何がいいたいかといいますと、知らない人たちに囲まれた環境の中に入ると苦しくて・・。周りは他校の女子同士で固まってて、自分が独りだと孤独感を感じてしまうし。だから、利用されてたとしても私は、Aとか知ってる人がいないとダメなんです。全く新しい環境ってのは↑で示したように疲れるし、苦しい。

したがって、クラスを変える気は ないんです。このままでいいんです。
しつこいようだけど、今のクラスのネックはAとBのことだけ。(AとBのことだって、前の時の精神的欝さに比べたらどうってことないし)あとは特にこのクラスで過ごして欝でも、不満でもないんです。

でも、Aの事はどうしようか悩んでます。Aの気持ちも分からないですし・・。
・ツリー全体表示

【12030】不安です
 ハート  - 05/3/21(月) 16:45 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
私はこの間中学を卒業した15歳の女です。
私はもう高校が決まってるんですが、友達ができるかどうかとても
不安です。私は本当はとても明るく友達も普通にいるほうなのですが、中3になった時にクラスに一人も友達がいなくて、でも友達が欲しかったのでいろんな人に話しかけてみました。みんなはとても優しかったんですがみんなには同じクラスにもっと仲のよい友達がいました。だから、別に嫌われているわけでもなく、でも必要とされているわけでもなくって感じでした。だから、嫌われないようにと思って本当の自分を隠して付き合っていました。高校までの1年の我慢だと思ってたのですが、クラスの女子だったすごく派手な子達が3人ぐらい高校でも一緒のクラスになってしまったんです。だから、自分の過去も知られてるし、最近はどれが本当の自分なのかわかりません。今は1年前よりも人見知りするようになってるし初対面の人を怖いと思うこともよくあります。早く元の自分をとりもどしたいのですがその方法がわかりません。
誰でもいいのでアドバイスお願いします!!長くなってすみません。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
25 / 231 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
16,088
copyright 2004(c)心の癒し