何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
100 / 796 ページ 次へ前へ

【26100】Re(2):どうして死んだらいけないのですか?
 Ayako  - 05/3/7(月) 22:30 -

引用なし
パスワード
   ▼星の子さん:
うんうん、苦しくてつらいからそこから脱出したいってことなんだよね。
逃げたいってことだよね。逃げたっていいよ。むしろ逃げようよ。
そんな状況に身をおくことはないよ。

でもね、それは決して死ぬってことじゃないよ。
とっても尊いあなたの命を終わらすことなんてないんだよ。

自分の命とそして心と身体を守る方法を探してみましょうよ。
あなたには幸福になる権利があるんだから

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26099】Re(1):メル友のことで。
 まゆっこ  - 05/3/7(月) 22:28 -

引用なし
パスワード
   ▼ティーさん:
>≪厳しいアドバイスもお願いします≫
>≪女性≫
>≪20代≫
>こんばんは。
>最近知り合ったメル友の男性が、「今度食事行こう」
>「手繋いで歩きたいな」とか「添い寝してあげたい」
>とか言ってきます。
>まだ始めたばかりなのにどうしてそんなこがいえるの
>か分からないです。
>
>食事に誘われるのですが、行ってもいいと思いますか?
>それともやっぱり止めた方がいいですか?
>

行きたいと思うなら行けば良いと思うし危険を感じたり嫌だと思うなら止めた方が良いと思います。

こういう事は自己責任ですからね。

会うならある意味、何があっても相手は同意したと解釈すると思います。
知り合ったばかりで平然とそういう事を言うのはどういう相手か・・・分かりますよね?

決めるのは貴方自身ですよ。
・ツリー全体表示

【26098】Re(2):どうして死んだらいけないのですか?
 どろ  - 05/3/7(月) 22:28 -

引用なし
パスワード
   ▼星の子さん:

>今より最悪なことにはな>らないと思うのです。
>消えてなくなる方がまだマシです。

星の子さんは、それほどにつらいことに頑張っている。
その中で、発言して、みなのいろんなレスを読み、
そして、返信したね。すごい力をもっているね。
今より最悪はないと言えるほどのことを経験している
あなただもの。

何があったのかな。何を苦しんでいるのかな。
一緒に考えてみよ。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26097】メル友のことで。
 ティー  - 05/3/7(月) 22:25 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
こんばんは。
最近知り合ったメル友の男性が、「今度食事行こう」
「手繋いで歩きたいな」とか「添い寝してあげたい」
とか言ってきます。
まだ始めたばかりなのにどうしてそんなこがいえるの
か分からないです。

食事に誘われるのですが、行ってもいいと思いますか?
それともやっぱり止めた方がいいですか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26096】Re(2):ん〜〜〜
 優しい風  - 05/3/7(月) 22:19 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。もう少し詳しく聞いてみたいと思います。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26095】Re(1):ん〜〜〜
 ギン  - 05/3/7(月) 22:13 -

引用なし
パスワード
   ▼優しい風さん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪女性≫
>
>私は今、休職中なんですが、あまりかかわりが少ない友達から
>某保険会社で働いてみないか?と言われましたが、内容は
>お勉強会があって、お昼ご飯がタダで食べれて、交通費支給、
>おこづかい程度のお金がもらえて楽しい。と言うのですが、
>裏側があるような気がしてなりません。
>そして、友達みんなに誘っているようです。これは保険の
>勧誘と考えるべきなのでしょうか?
>また断ってもお昼タダで食べれるから来ない?と言うのです。
>疑ってしまう私は友達を信用していないと言うことなのでしょうか?
>
>アドバイスありましたらよろしくお願いします。


それは怪しいあっち系の仕事かもと考えているんでしょうか?確かに勉強会、昼食支給、交通費支給まではわかるけど。おこづかい程度のお金が貰えるってのは少しひっかかる部分ですねえ。簡単にいえば一日体験入店なのか?と私は思っちゃいます。でもそういう考え方でいくと勉強会ってのもなんか怪しい感じがする・・。その友達にもう少し突っ込んで仕事の内容とか色々聞いてみた方がいいかもしれませんね。一問一答がしっかりできてない感じでしたら疑って掛かった方が利口かもしれませんね。
>
>
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26093】Re(1):もう、どうしたらいいのか分からない...
   - 05/3/7(月) 22:02 -

引用なし
パスワード
   ▼森永さん:
私は中学生の歩ですo
私のクラスもクラスの人にとてもひどいことを言う男子がいますo
その男子のせいで不登校になってる人がクラスの中で3人もいますo
私のクラスの男子は特定の人にしか言わないから、いけないことだけど…
森永さんのクラスの男子は女子みんなに言うなら、差別的ないじめじゃなく
ただ女子に悪口言ってるだけなんじゃないですかねぇ?
本当に、ただ悪口を言ってるだけな感じなら、言われても気にせず無視してていいと思いますo平気な顔してたら言わなくなるだろうし、また何か言われたら軽く言い返したらいいと思いますo私だったらこうしますo
あんまアドバイスになってなくてスミマセン:;

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26092】どう思いますか?
 優しい風  - 05/3/7(月) 21:59 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫

私は今、休職中なんですが、あまりかかわりが少ない友達から
某保険会社で働いてみないか?と言われましたが、内容は
お勉強会があって、お昼ご飯がタダで食べれて、交通費支給、
おこづかい程度のお金がもらえて楽しい。と言うのですが、
裏側があるような気がしてなりません。
そして、友達みんなに誘っているようです。これは保険の
勧誘と考えるべきなのでしょうか?
また断ってもお昼タダで食べれるから来ない?と言うのです。
疑ってしまう私は友達を信用していないと言うことなのでしょうか?

アドバイスありましたらよろしくお願いします。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26088】6月の雪さん、ありがとう^^
 悩み主  - 05/3/7(月) 21:37 -

引用なし
パスワード
   ▼6月の雪さん:
こんばんは。

レスありがとう^^
こうして少しでも受け付けてくれてるだけでも凄く嬉しいです。
自分で時々思うんです。
自分は多分、冷たい感情の持ち主だとレスを書きながら思ったりします。
時には暴走もするし、訳もなく書きこんで虚しくなったりと・・・
前に一度、あるところへレスを入れて、そして、別の書きこみに憤怒して
しまって感情が暴走し、元もとのスレに対して賛同できる立場でなかった…と
自戒して自分のレスを自分で削除した経緯があります…
いつも寛容で居たい、と自分で願っています…

一言で言うと、いつも疲れを抱いているようで、本当は悩み相談サイトに来て
悩みを打ち明けたりアドバイスしたりしても実際は、心は晴れません…
自分も人並みに悩んで、幾つかは経験し、克服してきたものがあると
思って、それを頼りに時には参考にしてアドバイスしたりしますが、
自信がないというのが本音です。

疲れの中からでは何も生み出せないのでしょうか…
でも、6月の雪さんの励ましで少しは楽になりました。
ありがとう。


>▼悩み主さんへ
>こんにちは。
>
>>自分自身が持っている、抱いている考えや理屈には
>>自分自身で嫌悪していたりするのです…
>
>あー、私もそういうとこあります。
>なかなか思考の仕方って変えられないですよね;
>
>私はココ日が浅いので、悩み主さんがどんな書き込みをされてきたのか、わかりませんが‥ 相手を傷つける発言はなさらないように感じます。
>気になる内容があっても、レスすることでとても疲れてしまいそうなときは、無理して書きこむことないと思いますよ。心の中でごめんなさいして、スキップされてもいいのではないでしょうか。
>
>掲示板は文字だけのコミュニケーションで、ニュアンスを伝えるのが難しいですよね。悩み主さんは書き物が趣味とのことで、また相手を思うあまり、気を遣いすぎてしまうのですね。
>人に何かを伝えられると思いを手放して、心が軽くなれるといいですね。
>
>優しくて誠実な方のようで、私は好感をもちました。
>
>

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26086】Re(1):中退後の社会的立場
 CHRIS☆1947  - 05/3/7(月) 21:29 -

引用なし
パスワード
   中卒でも、高卒でも、社会的に何も問題がない・・・っていう風にいえたらいいんでしょうが、やはり、今の時代は難しいのでしょうかね?
まだまだ日本ではいい大学卒、何か特殊な能力がある。。。っていうようなことを重視しているひとが多いと思いますが、
自分の履歴、性別、年などを関係なくその人個人個人の才能を認めてくれる企業が増えてくる事をいのってます。。。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26085】Re(1):もう、どうしたらいいのか分からない...
 ミトン  - 05/3/7(月) 21:28 -

引用なし
パスワード
   ▼森永さん:

>こんにちは。
>わたしのクラスの男子はものすごく女子の悪口を言うの
>です。それはもう数え切れないほど・・・。
>よく『男は好きな女をいじめる』といいますよね。でも、
>わたしのクラスの場合、そんなレベルじゃないです。
>ある人は、トイレに行っていて、それで皆の帰りが遅く
>なったことで、男子に「調子のっとうし。死ね。」と
>言われました。
>また、ある人は静かに本を読んでいただけなのに、男子に
>「キモイ。」と小声で言われました。
>この他にも沢山あります。クラスで悪口を言われたことの
>ない女子はいないくらいです。つまり、毎日1人は必ず
>男子に悪口を言われている女子がいるということです。
>わたしは、この被害をなくしたい。けれど、注意したら
>わたしも悪口を言われるだろうし・・・。
>同じクラスの仲間なのに、こんなの悲しすぎます。

そこまでしてでも
女子に構ってもらいたいという気持ちがあるかもしれませんね。
1度、女子全員でその男子に何か言い返してみてはどうでしょう。


>先生に言っても、何もこれといった注意もしてくれない
>し。

先生が駄目なら、その上司的な存在、
校長等に言ってみてはいかかでしょう。
もし、それでも注意してくれなければ
教育相談所でも訴えたらいいでしょう。
間違いなく効果はありますし、
その教師をクビにすることも容易です。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26084】Re(1):進路
 totoro  - 05/3/7(月) 21:28 -

引用なし
パスワード
   まいさんのメールからだと具体的に書いてないからよくわからないけど、
わたしも高校のときはすんごく進路に迷ってたよ。今はやりたいことは見つかったけど、それをできる大学にははいれそうにないんだ。将来つく職業と自分が興味がある職業は違うことがおおいかもしれないけど、とりあえず じぶんの好きなことは何なのかを時間をかけていいから探してみたらどうかな?そしたら自分の進路が少し見えるようになるかもよ?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26083】Re(1):進路
 紫亜  - 05/3/7(月) 21:28 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ、まいさん。

私も今の高校生活がきつくて、休学をしています。
今更学校に行っても、もう留年は決まっているんです。
留年して、同級生だった人たちの一学年下で学校生活する
なんていうのは嫌なんです。
それに、まだ普通に高校に通える自信もありません。

なので、私は通信制の高校に編入しようと考えています。
編入試験がまだなので、
ちゃんとそこに通えるかどうかは決まっていませんが。
通信制なら、自分のペースでやっていけますし。
そのかわり、レポートはたくさん書かなくてはいけないみたいですが。
私が行こうとしている学校は、月に3回ほど学校に通えばいいみたいです。
そこで、わからないことを先生方に聞く。
というような制度になっているみたいです。

通信制の高校はどうですか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26082】Re(1):どうして死んだらいけないのですか?
 星の子  - 05/3/7(月) 21:20 -

引用なし
パスワード
   皆さんありがとうございます。たくさんお返事だったのでお一人お一人
お返事できなくて申し訳ありません。

私にはまだどうして死んだらいけないのか分からないです。私には生き
ているのは死んでいることと変わらない。周りの人が悲しむとか傷つく
とかとおっしゃる人がいましたが、私にはそういう人は身近にいません。
だって皆私に死ね死ねというし、傷つけてくるし、それを遠巻きに見て
他人事だから大丈夫です。

死んでみたらきっと今よりはマシになるように思います。当然一度死ん
だら元に戻れないことくらい分かります。けど今より最悪なことにはな
らないと思うのです。消えてなくなる方がまだマシです。

ありがとうございました。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26081】Re(1):脱毛について
 CHRIS☆1947  - 05/3/7(月) 21:14 -

引用なし
パスワード
   脇は・・・剃ったり抜いたりするのはあまり皮膚や毛穴によくないとおもいます。
で、自分でできる簡単なものでは、脱毛クリーム?泡?塗ってしばらくしたらクリームを落とすだけというやつが、肌に傷ついたり毛穴を汚して化膿したりすることがないと思います。もちろん、そのクリームが肌に合わないとかぶれたりする人がいると思いますが・・・

永久脱毛するばあいも。。。2〜3つほど脱毛する方法があったような気がしますが・・・覚えてないです。。。でも、永久脱毛する場合は、医師の言うとおりに脱毛する前後の処置の仕方を守れば安全でいいと思います。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26080】中退後の社会的立場
   - 05/3/7(月) 21:12 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
昨日こちらに投稿させて頂いた者です。
アドバイスして下さった
ぴりさん、CHRIS☆1947さん、しゃんぷーさん、あみさん 
本当に有難う御座いました^^

やはり優先させるべきは親や先生との話し合いですね。
今更話すこともないような気もしますが、反対されても最後まで意志を通したいと思います。
皆様が仰る通り中卒、となると社会での風当たりは厳しいと思いますが
高認をとって大学を受験、卒業するとどうなのでしょうか?
高校中退という履歴は大学を出ていてもその後の社会的立場に響くものですか?
今回もどちらにせよ退学するつもりですがアドバイスくだされば幸いです。
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【26079】Re(1):これは…なんなのでしょう?
 CHRIS☆1947  - 05/3/7(月) 21:05 -

引用なし
パスワード
   私もたまに同じ事ありました。私の場合は、他に集中してる事があったり、相手の話してることに興味がなかったりしたとき、こう言う状況でした。
知らない間にあいまいな答えを返して、そのあとすぐ今自分が何を言ったのか忘れてしまって。。。で、結局友達に「今私なんていった?」って逆に聞き返してます。友達的にはこれが面白いみたいです。
だから、私適に解釈すると、1つのことしか集中してできない人と、いろんなことを一緒にできる人がいると思います。で、一回に一つの事しかできない人とか、記憶力、集中力が少ない人に多いのかも・・・って思います。
ですから、友達の言っている事を、ちゃんと友達の目をみてその事を頭で考えるようにすれば直ると思います。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26076】Re(1):1人で買い物すること
   - 05/3/7(月) 20:55 -

引用なし
パスワード
   自分は今まだ学生で、大学生活中地元に残ってる友達の大半が就職か高校や専門学校中退してフリーターで働いてて時間がなかなか合わなかったり、大学の友達も大学が地元じゃなくてたまにしか休日遊びに行ったりしないんで1人で行くことが多かったですね。
これからは就職先で休日も遊ぶような相手が見つかれば一緒に買物行ったりもするだろうけど、自分が思うに1人でも全然OKだと思うね。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26075】Re(1):将来の夢!!
 CHRIS☆1947  - 05/3/7(月) 20:52 -

引用なし
パスワード
   私の友達も声優になりたい子がいて、今その子は短大卒業して養成学校に通ってるよ。それだけでも勉強にはなると思うけど、
一緒にカラオケなんかに行ったときは、歌う時に感情込めて(悲しい風、楽しく、怒りながら・・などなど)歌いながらでも練習してるよ。
だから、自分なりに努力していけば、特別な声がなくても
発生や感情のこもった話し方などを勉強していけばいいと思います。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26073】ある、回答。
   - 05/3/7(月) 20:48 -

引用なし
パスワード
   ▼森永さん:へ

 おこんばんわ、夜の景です。

>こんにちは。
>わたしのクラスの男子はものすごく女子の悪口を言うの
>です。それはもう数え切れないほど・・・。
>よく『男は好きな女をいじめる』といいますよね。でも、
>わたしのクラスの場合、そんなレベルじゃないです。
>ある人は、トイレに行っていて、それで皆の帰りが遅く
>なったことで、男子に「調子のっとうし。死ね。」と
>言われました。
>また、ある人は静かに本を読んでいただけなのに、男子に
>「キモイ。」と小声で言われました。
>この他にも沢山あります。クラスで悪口を言われたことの
>ない女子はいないくらいです。つまり、毎日1人は必ず
>男子に悪口を言われている女子がいるということです。
>わたしは、この被害をなくしたい。けれど、注意したら
>わたしも悪口を言われるだろうし・・・。

 やっぱり、好きだから、いじめるんだろうけど。
 度を越してますねー・・・

>同じクラスの仲間なのに、こんなの悲しすぎます。
>先生に言っても、何もこれといった注意もしてくれない
>し。
>どうしたらこの被害をふせげるのだろうか・・・。
>アドバイスお願いします。
>では。

A−A(担任の先生に言ってもダメなら。)
ミ^人^毛(学年主任の先生に相談するとか。)

 クラスの会議とか、あったら、そのことを、議題にして。
 「男子は、女子に、傷つくことを、言わないように。」と、約束させましょう♪
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26071】もう、どうしたらいいのか分からない。
 森永  - 05/3/7(月) 20:36 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
こんにちは。
わたしのクラスの男子はものすごく女子の悪口を言うの
です。それはもう数え切れないほど・・・。
よく『男は好きな女をいじめる』といいますよね。でも、
わたしのクラスの場合、そんなレベルじゃないです。
ある人は、トイレに行っていて、それで皆の帰りが遅く
なったことで、男子に「調子のっとうし。死ね。」と
言われました。
また、ある人は静かに本を読んでいただけなのに、男子に
「キモイ。」と小声で言われました。
この他にも沢山あります。クラスで悪口を言われたことの
ない女子はいないくらいです。つまり、毎日1人は必ず
男子に悪口を言われている女子がいるということです。
わたしは、この被害をなくしたい。けれど、注意したら
わたしも悪口を言われるだろうし・・・。
同じクラスの仲間なのに、こんなの悲しすぎます。
先生に言っても、何もこれといった注意もしてくれない
し。
どうしたらこの被害をふせげるのだろうか・・・。
アドバイスお願いします。
では。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26066】厳しいレスありがとうございます
 くぅ  - 05/3/7(月) 20:23 -

引用なし
パスワード
   問いかけが多かったので再び書きます
よかったらレスください
私がやりたい事は「英会話、遊ぶ事(今まで勉強ばかりでしたから)、それと
やりがいのある仕事につきたい」ということです
大学へいってもフリーターでもできるので迷っています


>>フリーターってどおうおもいますか?
>>フリーターって自分の好きなことできて自由ですよね、
>>でもやっぱりいい就職にはつけないんでしょうか?
>>
>くぅさんの言ういい就職とはどういったものですか?給料面の事を言っているのか、名の知れた所なのか、安定した所なのか。大事なのはやりたい仕事があるならそれに携わった仕事をする事なのではないでしょうか。つまりはやりがいです。バイトでそれに関係のある仕事をしていれば、もしかしたらそこで就職できるかもしれません。

>>では大学へいったほうがいいですか?
>>大学にいったほうがいいとよくいわれます
>>でも今の世の中「いい大学へいっても就職がない」ともいわれていますよね?
>>いったいどうしたらいいんでしょう?
>>
>会社は人を見ますから。いくらいい大学を卒業したとしても人間的に魅力のない人はいくら面接をしても職にたどり着けない、その事を言ってるのではないでしょうか。大学の名を頼りに自分を甘やかしてはどこも受からないでしょう。いい大学を卒業したのならそれを誇りに自分に自信を持って自分を売り込めばきっと仕事は見つかりやすくなるでしょう。

金銭面を考えていくなら龍谷大学を希望しています
どうなんでしょうねぇ・・(・・)


>>
>>国公立ならいいよっと思うかもしれませんが今年国公立受けました
>>けどやっぱり難しかったです(><)
>>いつもどんな時も勉強頑張ってきてもうつかれました・・
>>だから私立の大学へいくべきなのか夢おいがたフリーターになろうか
>>まよっています★
>>
>本気の夢があって実現する気でいるなら自分の力を信じればいいのです。夢の為に貧乏生活しているのは情けなくもなんともないと思うのですが。実際そうやって下積み生活を送ってこられた方が夢を手にしています。

自分の力ですか??(・・)
少し大学へ行こうかという気になってきました☆
でも・・・
私の夢はフライトアテンダント、編集者、モデル、テレビ関係等です
自分の力を信じたいですけどフライトアテンダント志望、
編集者志望の人はいっぱいいるんですよ・・・
そう簡単になれません(泣)夢を見て国公立めざしてきましたが
英語志望の人は世のなかにあふれていることを知りました
野球選手になりたいっておもうようなものです

悲観的ですいません(><)

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26065】思いとどまってくれて、よかった。
   - 05/3/7(月) 20:16 -

引用なし
パスワード
   ▼太郎さん:へ

>ぴりさん、景さん、どろさんありがとうございました。

怒A−A(住宅トラブルって、ホントイヤだよな。)
ミ^人^毛(君の腹が立つ、気持ち。よく、わかるよ。)

>景さんがおっしゃるように犯罪になることは知りませんでした。

 ひとつ、知識を得て、よかったですね。

>確かにどろさんが言うように自分の立場だったら嫌です。
>でも現に僕は上の人間ほどうるさくしてませんし、気をつけてる人間です。

 上の人が、うるさいのも問題です。
 でも、言い返したり、仕返ししたら、泥試合になってしまうんです。

 君は。ここで、仕返しを、思いとどまった。
 がまんするということを、習得した。
 君は、立派な人間ですよ♪

>それでも上がうるさくしてくるから気をつけてる自分はなんなんだって余計
>むかついてくるんです。ぴりさんのいうように面と向かって言うことは
>なかなかできませんからね。気持ち分かってくれて嬉しかったです。

☆A−A(仕返しを、思いとどまってくれて、よかった。)
∩ミ^人^毛(怒りが、たまったら。たまには、ネットで、グチってね♪)
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26064】Re(1):自分がおかしい
 ぱんだ  - 05/3/7(月) 20:15 -

引用なし
パスワード
   ▼ラララさん:

休日の日だけ食べ過ぎてしまう原因は色々あると思います
普段食べたい物(甘いのとか)を我慢していたり、
食べる事=ストレス解消法になっている
などなど・・・

習慣になっている場合、いきなり立ち切るとストレスが溜まってしまうと思うので
「本当」に好きなものまたは、「食べたい物」を一品お昼にガッツリ食べるのはどうでしょうか?
普段がんばっている自分への「ご褒美」だと思ってゆっくり味わえば量を押さえる事ができると思います ストレスも解消できるかもしれません


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26063】なんで私だけ?
 星クズo  - 05/3/7(月) 20:14 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
はじめまして。すごく悩んでいるんですが
昔っから、恥ずかしいめに何度も会うんです。

・生徒集会で男子の前でおなら
・1.2年の集会で静かになったときにお腹がグゥウゥと鳴り、皆に振り向かれる
・好きな先輩の前でおなら
・くしゃみして鼻水がたれているところを見られる

ほかにも数え切れないです。なんでこんなめに会うんでしょう?
日ごろの行いには気をつけています。。。
こんなことで悩む私もおかしいのでしょうか・・・。でもどうしても、
私だけがこうゆう風な「恥ずかしい」ことが起きてしまいます・・・。
もうイヤです・・。何か対処法みたいなのがあればお願いします。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26061】少なくとも。
   - 05/3/7(月) 20:01 -

引用なし
パスワード
   ▼サイさん:へ
>
>侮辱も多々ありましたよ。一度、全学年が集まってミーティングみたいな事を行ったんです。

 うん、うん・・・

>総勢男ばかり30人くらい。女は私一人です。
>
>そこで発せられたある一人の先輩の意見に、他28名は納得していたらしいのですが、私一人が最後まで納得しませんでした。

 どういう内容の意見だか、わからないけれど。
 君に仕事を押し付けるカンジの意見?

>当然、終わった後、抗議しましたよ、たった一人で。
>
>口では「必要なんだよ」なんて言っていますが、本心でない事ぐらい分かっています。
>誰でもいいんですよね、きっと。

?A−A(細かい事情は、分からないけど。少なくとも。)
ミ^人^毛(君はそのクラブの中では、異分子ということになります。)

 これは、つらい・・・
 辞めちゃって、もっと気の合う人達のいるサークルに入ったら?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26058】Re(1):フリーターってどうおもいますか?
 ぱんだ  - 05/3/7(月) 19:45 -

引用なし
パスワード
   ▼くぅさん:
試験お疲れさまでしたー
国立受けたなんてすごいですね^^

私も昔、フリーターは気楽でいいなぁと思ってました。
でもフリーターはフリーターで大変みたいですよね
例えば、周りに大卒の人がいると引け目を感じてしまう場合もあるだろうし、
就職も「フリーターはちょっとねぇ」という理由で落ちちゃう場合もあるそうです
理不尽ですよねぇf(^_^;今の時代はしょうがないのかな

大学に行けば何かしら道は広がると思います
なにしろ出会いが多いので考え方も色々変わってくると思いますよー

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26057】Re(1):1人で買い物すること
 芽衣  - 05/3/7(月) 19:37 -

引用なし
パスワード
   ▼kumiさん:

私も一人で買い物するのが好きです。
気を使わなくていいし、自分も見たいものに好きなだけ時間をかけれるから。

いまだに主人と街へ出かけても、集合時間決めて、さよなら、、ですよ。。。
でも、その方が、気楽です。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26054】Re(1):どうして死んだらいけないのですか?
 カシューナッツ  - 05/3/7(月) 19:02 -

引用なし
パスワード
   ▼星の子さん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪20代≫
>どうして死んだらいけないのですか?
>
なぜなら、
生命を粗末に扱わないことをまだ学んでいないからです。
感謝して生きることをまだ学んでいないからです。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26053】Re(1):もう遅いかもしれないですけど..。
 うちわ  - 05/3/7(月) 18:46 -

引用なし
パスワード
   ▼森永さん: 
今日オロナイン軟膏を買ったので説明書があるので書きますね(^_^)顔なんですけど「にきび、吹き出物には少量を軽くすりこんでください。べとつく場合はタオル、ガーゼ等で拭き取ってください」使用上の注意には「目に入らないようにしてください」と書かれてありました。あと化粧下にも使わないで下さいの事です。説明書だとやっぱり詳しく書いてありました。前にうちわは容器には目の周りの事は書いてないと言ってしまってたのですみませんでした。<(_ _)>
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
100 / 796 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,121
copyright 2004(c)心の癒し