何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
105 / 796 ページ 次へ前へ

【25928】Re(1):お気をつけ下さい
 ほっかいろ  - 05/3/6(日) 21:09 -

引用なし
パスワード
   ▼銀の鳥さん:
>▼ほっかいろさん
>メル友関連の事件が多数起こっているのはご存知ですよね?
>見ず知らずの人と関わりを持つことは危険な場合もあります。
>そこのところだけは十分注意しておいてくださいね。
>最初から二人きりにはならない、住所は教えない、誰かに
>行き先を必ず告げておく、などなど
>十分すぎるほど警戒しておいたほうがいいと思いますよ。
>メル友から結婚にいたったような素晴らしい出会いもある
>でしょう。健全な方も大勢いらっしゃるでしょう。
>でも、悲惨な結末を迎えた事件も確実にしかも多数起こって
>いるのです。
>そういう出会い方を完全に否定するつもりはありませんが、
>考慮に入れた上で、お会いになってくださいね。
>
私も、それが怖いことです。
前まではこういう恋愛だいっ嫌いでした。
商売みたいで。

でも最近はこういうのもありなのかなって思います。
いわゆる合コンみないなものって思い始めたからです。

しんみになって、こんな相談にのってくださって
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【25927】Re(2):今日、メル友とあう約束をしています...
 ほっかいろ  - 05/3/6(日) 21:06 -

引用なし
パスワード
   ▼Shinさん:
>もし、メールでやりとりしている時点で相手があまり信用出来ないのなら止めておいた方が良いかもしれませんね。。
>(あきらかにHを期待している感じだとか・・・)
>
>でも実際に会ってみると、思っていたより感じのいい人かもしれないので、難しいところですね。
>
>
>22歳だったら全然焦る必要はないと思いますよ。
>
2時間しか会わず、すぐお開きになりました。
とてもいい感じの人なのですが、年より全然若くって
私の理想の人でした☆
でも、残念なことに私のことはどうでもいい態度でした。

買い物を一緒にしたのですが、同じモノをみて共感っていうのが
全然なくて、私がこっちでみてるとすぐどっかに行っちゃって・・・。
興味なしって言う感じで・・・。
とってもショックでした。

まだ、5時なのにもう5時だから帰らなくちゃって・・・
えっ!って言う感じで・・・。
メールもそれから、返事はなくて私のこと嫌いなのかな。。。

でも、そういう目で観てないのは ほっとして良いのかもしれませんよね。
でもちょっと寂しいかな。
・ツリー全体表示

【25926】Re(1):初めて染めたいんですけど。。。教え...
 ぴり  - 05/3/6(日) 20:59 -

引用なし
パスワード
   ▼隆志さん:
こんばんは。

市販の染毛剤は値段もお手頃だし、家で気軽にできるので
私もけっこう使っていましたが、下手なのか、毛質がそうなのか、
うまくいった試しがあまりありません・・・。

むらになったり、髪が痛んでしまったり・・・。

今では、美容院でするようにしています。
微妙な色も混ぜ方の違いでいろいろできるし、長持ちするし、
髪もそんなに痛みません。ちょっと値段は高いけれど、安心です。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25925】結構限界に来てるかも・・
 サイ  - 05/3/6(日) 20:58 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
4月に大学3年になる学生です。
家庭の事情もあり、私は実家から、地元にある大学に通っています。

別に入りたくて入った学校ではありません。
そんな大学生活でなにか変えようと思い、1年の終わりに運動部のマネジャーになりました。

初めの頃は楽しくやっていたのですが、先輩達も引退していき、私達が部活を率いるようになりました。

なんか部活の方針についていけないというか、考えの違いというか・・・

私が自分の意見を言おうとしても聞きとおそうとしません。

もうどう説明したらいいのかわかりません、スミマセン。

今年1年私が我慢したらいい話なのですが、私は結構もう限界に来ています。
あんな奴らと試合に行ったりするのかと思うと、頭痛がします。

早く卒業したい(泣)
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25924】Re(1):退学手続きについて
 ぴり  - 05/3/6(日) 20:55 -

引用なし
パスワード
   ▼柊さん:
こんばんは。

どのような理由で退学を希望されているのかはわかりませんが、
手続き自体は書類を提出することですむと思います。

それよりも、ご家族や担任の先生などと話し合われることの方が
時間がかかることと思います。
やっぱり、反対されることは少し覚悟しておかれた方がいいかもしれません。

勇気を出して、柊さんの気持ちを全部伝えて、
後悔のない納得のできる道を選ばれることをお祈りします。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25923】Re(1):軽犯罪法違反に、なっちゃうんです。
 ぴり  - 05/3/6(日) 20:48 -

引用なし
パスワード
   ▼景さん:
> なるんです。それが・・・
> 軽犯罪法違反です。

そうなんですか・・・。
教えてくれて、ありがとうございます。

>?A−A(それが、理想だけどね。)
>ミ^人^毛(たいていは、間に、管理会社とか管理人に仲立ちしてもらいます。)
>
> その方が、トラブルにならないんです。

太郎さん、管理会社や管理人さんに言ってみるのもいいかもしれませんよね。
出て行くとはいえ、トラブルはやっぱり嫌な気分になりますものね。

ゴミを捨てるくらいなら・・・と、思ってレスしましたが、
やっぱり面と向かって文句を言うのも、難しい部分もあるかなと思いました。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25922】軽犯罪法違反に、なっちゃうんです。
   - 05/3/6(日) 20:44 -

引用なし
パスワード
   ▼ぴりさん:へ
▼太郎さん:へ

>こんばんは。
>
>私は法律のことはわからないけれど、
>ゴミを人の家や持ち物に勝手に入れるのって犯罪にならないんですか?

 なるんです。それが・・・
 軽犯罪法違反です。

>どう思われてもいいのだったら、
>面と向かって言ったほうがすっきりするんじゃないでしょうか・・・

?A−A(それが、理想だけどね。)
ミ^人^毛(たいていは、間に、管理会社とか管理人に仲立ちしてもらいます。)

 その方が、トラブルにならないんです。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25921】退学手続きについて
   - 05/3/6(日) 20:41 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
この春に高校を辞めようと思っているのですが、
その手続きというのはどのくらいの時間がかかる物なのでしょうか?
実はまだ親に辞めたいという事を伝えてないのでその時間を考慮して
早めに伝えたいなぁと思いまして…。
学校を辞めたいという意思は最近も話したのですが親は三年間通わせるつもりでいるようでかなり言いづらいです。
だからといって来年度も通うつもりはありません。
結局言うしかないのですが私一人の力ではどうにもならない状態です。

アドバイスよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【25920】Re(1):仕返しをしたいんですが。。。
 どろ  - 05/3/6(日) 20:40 -

引用なし
パスワード
   ▼太郎さん:

もし、あなたが知らずのうちに騒音などで
階下の人を悩ましたとします。そして、
階下の人はあなたを嫌ったとします。
嫌われることは、ポストにゴミをいられる
などの、嫌がらせを受けて当然だということに
なるか、逆の立場で考えてみましょう。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25919】男ですから。
   - 05/3/6(日) 20:40 -

引用なし
パスワード
   ▼太郎さん:へ

 おこんばんわ、夜中の景です。

>マンションをそろそろ引っ越すのですが、
>いろいろ騒音やなにやらで上の住人が嫌いな人なので

 オレも、マンショントラブルに巻き込まれたことあるから。
 君の気持ちは、よくわかる・・・

>出て行く際に、ポストにゴミかなにか入れてやろうと思ってますが
>やっぱこれってやばいですか?

 オレは、マンションの前に、ゴミを置かれました。
 なんで、こんな思いしなくちゃいけないんだと、くやしい思いをしました。

 ゴミを置いた人は、見当ついてます。
 マンションに、住んでる人だったんだけど。
 その人は、10年間。月々、5,6万円ほど、マンションのお金を横取りしてた人なんです。
 みんな、そのことを知ってても。
 すごい、強烈な人で。ヤクザの友達がいるとかいう、ウワサがあって。誰も逆らえなかったんですよ・・・

>ゴミくらいだったら何も犯罪では
>ありませんよね。

 それで、君の気持ちは、すっきりするわけ?

>それにどうせ僕はいなくなるからどう思われてもいいと
>思ってます。いけないことだとはわかってますけど
>それほど嫌いな人なのです。

 気持ちはわかりますが。
 オレは、やられっぱなしで、マンションを出ました。
 お金を横取りした人も、イヤだけど。
 知ってて、知らんぷりしてた。他の住人もイヤだったからです。
 結局、お金横取りしている人は、ヤクザの友達なんか、いなかったんですよ・・・

 君は、自分のゴミを捨てるという行動を。
 自分のそういう行動を、見て見ぬふりできるの?

?A−A(男ですから。自分のプライドを下げる行為は。)
ミ^人T毛(やめましょう。結局、自分を傷つけます。)

 男ですから。
 見かけは、平気な顔して。
 隠れたところも、キレイにいきましょう。

 バレなきゃいいや主義は、やめましょう。
 自分が、自分を、ちゃんと、見ているんです。

 上の人に、何されました?
 ここで、グチっていいから。怒り文でいいから。書いて下さい。
 オレ、全部。聞くから。
 書いてみて、下さい。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25918】Re(1):仕返しをしたいんですが。。。
 ぴり  - 05/3/6(日) 20:37 -

引用なし
パスワード
   ▼太郎さん:
こんばんは。

私は法律のことはわからないけれど、
ゴミを人の家や持ち物に勝手に入れるのって犯罪にならないんですか?

どう思われてもいいのだったら、
面と向かって言ったほうがすっきりするんじゃないでしょうか・・・。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25916】Re(3):どうすればいいでしょうか?
 CHRIS☆1947  - 05/3/6(日) 20:29 -

引用なし
パスワード
   親は保証人になれないのでしょうか?
私も実は同じ年で今1人暮らししてますけど、いろいろ親に迷惑を掛けています(もちろんお金の面でも)
ですから、kyoさんのように考えるのがすごい事だと思います。
うん。。。いきなり1人暮らししなくても、しばらくは親のところにいてもいいのではないでしょうか?
自分の自立する準備ができるまでは親に甘えてもいいのではないでしょうか?
その分、自分が自立し、1人で暮らしていけるようになってからいくらでも親に対しての感謝の気持ちを伝える事ができるし、
21で親と一緒に住むべきではない。というのは人それぞれです。

それにしても21でも保証人て必要なんですか???(私、正直知らなかったです・・・泣)
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25915】Re(1):体臭について
 ゆ〜あ  - 05/3/6(日) 20:22 -

引用なし
パスワード
   臭いって気になりますよね〜
私も一時期ワキガじゃないかと思って悩んでました。、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)
友達に
「ごめん。汗臭いかも・・」といっても
「ううん。全然臭わないよ」って言ってくれるけど、すごく気になりますよね〜
お勧めは、「リフレア」ですよ〜
スプレーとかのデオドラントもいいけど、スティック状の直接脇に塗るやつ
が、結構長持ちするし、そんな臭いも気になりませんよ。
クリーム状のもありますよ。
同じように悩んでる友達2〜3人の間でも好評でしたよ。
試しに使ってみたらどうですかね!

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25914】仕返しをしたいんですが。。。
 太郎  - 05/3/6(日) 20:10 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


マンションをそろそろ引っ越すのですが、
いろいろ騒音やなにやらで上の住人が嫌いな人なので
出て行く際に、ポストにゴミかなにか入れてやろうと思ってますが
やっぱこれってやばいですか?ゴミくらいだったら何も犯罪では
ありませんよね。それにどうせ僕はいなくなるからどう思われてもいいと
思ってます。いけないことだとはわかってますけど
それほど嫌いな人なのです。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25913】私は16〜19歳です、間違えました。
 黒椿  - 05/3/6(日) 20:07 -

引用なし
パスワード
   題名のとおりです。はい。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25912】水の如くになりたい
 黒椿  - 05/3/6(日) 20:06 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪50代≫
・自ら活動し、他を動かしむるは水なり
・常に己の進路を求めてやまざるは水なり
・障害にあいて、激しくその力を百倍し得るは水なり
・自ら潔うして、他の汚濁を洗い、清濁あわせ飲むは水なり
・洋々として大海をなし、発しては雲となり、雨雪と変じて霧と化す。凍っては玲ろうたる鏡となり、しかもその性を失わざるは水なり。
 あー今おかあがいるから、その後ろで書いてるから、ちょっち恥ずかしい。先に書いたのは、中学校の校訓。「水の如く」を今さら読んでみた。これを読んだの今。中学校は卒業したのに。
 あー私は今何がしたいのだろう。何をすることが一番自分に取っていい事で、何が自分にとって、無駄なことなのだろうと思うことがある。っていうか、たっくさーんある。自分の今したいことがなくて、どうすればいいんだあー!!!!!っていう、山に叫んでいるような感じ。とりあえず、今やりたいことをやろうかなあって思う。気分だけで考えるのはいけないと思いつつもねえ、それに、学校を時々休むんだけど、休んだからといって、どうかなるとも思えないんだよね。長くて、四日ぐらい、最近なら休むけど。だって、少しぐらい休んだって、卒業はできると思うし。けっこう、おうちゃくいといわれるけど。けっこう、ストレスたまってるなあ、いかんなあ。ストレス、どうやれば発散できるんだろう、ストレス解消方法とか、教えてほしいです。人生、何がいいのか、何がだめなのか、わからないから、難しいよ。こんなことを考えるのが変なのかなあ?とりあえず、私が学校を休んでいい理由だってないんだから、行こうと思うけれど、人の心は映りやすいってね。でも、いつも思い出すことがある。私は、私の意思で、この学校に入学したいといったんだから。いくらもともとは違う目的で入学したのでも、自分で決めたことは、最後まで、やり遂げなければいけないから、うん。どんなに辛くてもね。ああでも、勉強ができないんだよ。まあ、最初の入学動機が勉強じゃなかったからなあ。そういう部分もあると思うけど、うん。何か、どうすれば勉強ができるか、教えてほしいです。私には、それより、人間関係のほうをどうにかしろって感じなんですけどねえ。ぐすん。でも、まあ、人生、楽ありゃ苦もあるさって、意味違うか。なにか、いいことわざとかあったら、教えてくださいよ。うん。そういうことです。すべては、自分しだいとは思うけれど。結局はね。そうさ、結局は自分次第なのさ。自分の価値観次第なのさ。自分のやりたいこと次第なのさ。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25911】Re(1):右足の人差し指が痛い
 CHRIS☆1947  - 05/3/6(日) 19:52 -

引用なし
パスワード
   いや、病院等にいって専門家の人に見てもらうのがいいのでは?
症状がこれ以上ひどくならないよう。気をつけてください。。。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25910】Re(1):インフルエンザになりました、会社は...
 くま  - 05/3/6(日) 19:51 -

引用なし
パスワード
   ケースバイケースだとは思いますけど・・・
今は「タミフル」などの特効薬が出てますから
熱も早く下がるのでは?
解熱後1日位自宅で安静にして2日目位から出勤しては?
出勤の際は必ずマスクをして、周囲の方に
「うつさない用に気を使ってます」という気持ちを見せた方が
良いと思いますよ!

ちなみに小学校などでは 解熱後2日は出席停止となってます。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25909】Re(1):初めて染めたいんですけど。。。教え...
 CHRIS☆1947  - 05/3/6(日) 19:51 -

引用なし
パスワード
   うちはやっぱ。。。髪のダメージの事考えると美容院かな。
市販のやつも、トリートメントなんかでダメージある程度防げるけどそれでもその後の髪の質感がかなり変わる・・・
市販のやつは、染めるの慣れてる人とかに頼めばやってくれると思うけど。

やっぱ、髪質いい人は市販ので染めたりしても髪痛まないのかな???
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25908】初めて染めたいんですけど。。。教えてくだ...
 隆志  - 05/3/6(日) 19:44 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪男性≫
≪16〜19歳≫
はじめて、髪を染めたいんですけど美容院で染めるか、自分で市販のを買って染めるかどちらがいいのでしょうか? 市販のは初めてやると難しそうな感じがします。 もしよかったらいろいろ教えて下さい。。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25907】Re(1):ストレートヘアーはどうすればなれますか?
 CHRIS☆1947  - 05/3/6(日) 19:41 -

引用なし
パスワード
   ヘアアイロン(髪はさんでストレートにするやつ)は、毎日毎日やらないと。髪を洗えばすぐ取れるし。綺麗なストレートにはあまりならない。
髪色変えるとどうしても髪が乾燥したりします。
ストパーは、掛けると綺麗にストレートになるけど、やりすぎると痛みます。
だから、強制的にストレートにするのはあまり好ましいものではないのでは?
もともと癖毛がないのであれば、
トリートメントやエッセンス等で髪のお手入れをしていけば治ると思います。
又は美容院でトリートメントをやってもらうと自分でやるより効果的だとおもうし。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25906】右足の人差し指が痛い
 ヒュプノス  - 05/3/6(日) 19:28 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


一週間ほど前から痛くなってきました。ほっとけばすぐ治るだろうと
思っていたのですが、治る気配がなくそれどころか昨日からは
足首より下全体がダルく感じるようになり、
右足に体重をかけるのが苦になりました。
問題の右足の人差し指を押さえてみると、
間接に痛みが奔るようなのですが、このままにしておいても平気ですかね?

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25905】インフルエンザになりました、会社は何日く...
 あじゅ  - 05/3/6(日) 19:03 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪30代≫
先週末インフルエンザになって仕事をやすんでしまいました。周囲に感染したら悪いのも考えるとどの位やすむべきなのでしょうか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25904】Re(1):助けてください・・・。
 うちわ  - 05/3/6(日) 18:46 -

引用なし
パスワード
   ▼もう嫌さん:
こんばんわ。うちわです。その彼氏さんとは正式に別れてないんですよね(?_?)そうなると彼氏さんと話し合いが必要になると思うよ。そんな無理してすぐ忘れるなんて出来ないと思うんです(>_<)忘れようとする前に彼氏さんと会ってちゃんと理由を聞いてね。話合いをしたら彼氏さんの気持ちが変わってもう嫌さんと再びうまくいくかもしれないんですよ?まだ諦めて欲しくないです(>_<)
・ツリー全体表示

【25903】Re(1):かなり限界です。
 たー君  - 05/3/6(日) 18:41 -

引用なし
パスワード
   他人にはわからない自分だけの苦しみは自分にもあります。
親、兄弟、友人だれにも話せないのでしょうか?
一人ではどうにもならないのが人間です。
自分は学生生活九年間死にそうなくらい苦しみました。
友人関係、恋愛、受験、将来のこと。
一番つらいことは人間不信でした。いまでは乗り越えられましたが
神経症をわずらいました。はやく誰かに話せるようになってください。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25902】Re(1):ストレートヘアーはどうすればなれますか?
 BeeBee  - 05/3/6(日) 18:37 -

引用なし
パスワード
   縮毛矯正&カット方法でなると思います。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25901】Re(1):体臭について
 たー君  - 05/3/6(日) 18:26 -

引用なし
パスワード
   はじめまして
工学部出身で医学には詳しくないのですが、汗自体には匂いはありません
汗の養分を分解する細菌、雑菌がその時に不快臭を発生させるからにおうそうです
汗かきの人はただ量が多いだけのことで、匂いは汗自体のものでないのです
事実を書いておきます。
石鹸で一回洗う程度で雑菌は死にません。手洗いもよくしろというのはこれが理由です。風呂に入るときに一回ごしごししたところで雑菌が減る程度です。
男性の汗の量、汗くささに比べるとはるかに女性はいいにおいがします。
つまり、丁寧に体を洗い、清潔にしていれば、程度は人それぞれ、気にする必要は
ありません。 神経質な人にあわせてこちらの匂いを気にしていては大変です。
私は人の三倍汗かきなので五、六回石鹸を体に直接塗りこんでは流し、塗りこんでは流しをします。すると風呂場の流しの排水のところにはこれほど体は汚れているのかといううくらい油が石鹸で落ちていきます。一度それぐらい風呂で流してみてください。デオドラントなんていらないですよ。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25900】Re(1):ちなみにうちわは..。
 うちわ  - 05/3/6(日) 18:22 -

引用なし
パスワード
   ▼茉莉子さん:
こんばんわ。うちわです(^^)ちなみにうちわは社会の人達から見ておしとやかとか落ち着いていると言われます"^_^"おしとやかとおとなしいとは意味は違いますがうちわも昔はおとなしかったです(^O^)/それで社会に出て無理やり明るく演じてた事があったんですよ(>_<)周りの人が集まってきて嬉しかったのですが、うちわは無理していたのでそのうち疲れてきたからもう演じるのは止めようって止めたんです(^_^)vそれからは自分らしく生きています(^_^)うちわは接客歴が長いので言うんですが笑顔だけはは忘れないでほしいです(^O^)それさえ出来ればおとなしくても大丈夫ですよー(^_-)-☆
・ツリー全体表示

【25899】体臭について
 奈々  - 05/3/6(日) 17:52 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
初めまして。
今日は自分のにおいのことで相談にきました。
体臭というか、わきのにおいが最近気になるんです。
最近、少しでもわきに汗をかくと、すぐににおいがするんです。
おそらくワキガではないと思うのですが、私ももうそういうことを気にする年頃なので、においをなんとかして消したいんです。
でも、自分ではどうやったら消せるのかわかりません・・・。
汗をできるだけかかないようにするといっても、私は人より汗っかきなので、どうすることもできません。
薬局などでも、においを防止するような商品が売ってますが、どんなものがいいのか分かりませんし、お店の人に聞くといっても恥ずかしくて自分では聞けないんです・・・。
こういうことに詳しい方は、なんでもいいので教えてくださると嬉しいです。
お返事お待ちしております。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25898】Re(1):なんかもう最低・・・人を馬鹿にする...
 テツ  - 05/3/6(日) 17:48 -

引用なし
パスワード
   いますよね。そんなかんじの人。
所詮そういうゴミはショーモナイ人間なんだから相手にしてはいけないです。
(↑ゴミに失礼か^^;)
だいたいそういう考えの人はその後の人生がたいしたことありませんね^^;

これは、僕の経験ですが、学生のころマラソン大会で僕はうしろから数えたほうが早いくらいの成績でした。それを一部の不細工ゴリブ(女子だけどおっさんみたいなデブ体格で性格も最悪だしデカイし臭い人どこをとっても最低な人間っていうのかな?)に馬鹿にされましたが、僕は成績より走りきったことで自分なりに満足していました。

卒業して同窓会で聞いた話しですがその僕を馬鹿にしたそいつのその後の人生はタダの水商売の店主だそうです^^;聞いたとき心の中で大爆笑しましたね。
いや〜ほんとうに笑いました^^;

アホでもできるしごとしてるんだ〜wたいしたことないなwってね。

まあ、こんな感じですのでそんなやつらのいうこととか気にすることないですね。

むしろ無様とか哀れみをもって心の中で逆に馬鹿にしてやりましょう。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
105 / 796 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,121
copyright 2004(c)心の癒し