何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
112 / 796 ページ 次へ前へ

【25705】どうしたら…
 よもぎ  - 05/3/5(土) 0:53 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
はじめまして。私は今年一般の大学の3年生になる者です。
今考えてみると高校生の時にもっと真剣に自分の考えや意見や夢を持っていればよかったなぁと思ってしまいます。後悔してももう遅すぎるんですけどね。
私は推薦で近場の女子大に進学しました。入学した時は周りの雰囲気に全く着いていけず、「何で私はこの学校に入学したんだろう?何しに大学に来てるんだろう?」と思って辞めようと思った事も何度も何度もあったのですが、せっかく授業料を払ってくれている両親にも悪いし、辞めたところでこんな自分に何が出来るかわからなくて、結局今も通っています。
そして、最近自分の将来の事について真剣に考えるようになりました。私は本当は何がやりたいんだろう?と。そこで初めて自分が「絵を描きたい」という事に気付いたんです。「絵を描きたい、美術を勉強したい」って思う人の多くが美術研究所や予備校などに行って美大や芸大に進学しますよね?でも私はそうじゃない。そういう所に通ったこともないし、本格的なデッサンを学んだこともありません。中学時代にクラブで、高校で美術の時間に絵を描いていたぐらいです。今は美術とは全く無縁の大学に通っています。「絵を描きたい」という事に気付いたのはいいものの、自分でもこれからどうしたらいいのかわかりません。どなたかこんな私にアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25704】Re(1):もぉ…私、馬鹿です。
 CHRIS☆1947  - 05/3/5(土) 0:28 -

引用なし
パスワード
   私は社会に出た事がないので分からないのですが。。。決行履歴書に嘘を書く人を見た事があります。
それに、貴方の自動車の免許も、持っているなら時期は別に間違っていてもそれほど大きな問題ではないと思うのですが。。。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25703】つけたし〜
 CHRIS☆1947  - 05/3/5(土) 0:26 -

引用なし
パスワード
   あえて言うなら私はchristia diorがすきです。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25702】Re(1):ファンデーションについて
 CHRIS☆1947  - 05/3/5(土) 0:25 -

引用なし
パスワード
   それは、貴方の肌のタイプなどで違ったりするので「これがいい!」って言う事はいえないので・・・
化粧品を買いに行った時にいろんなものを試してみて自分の肌にあったものを自分自身で選ぶ方がいいと思います。
肌の事は他の人に聞くより自分自身の肌で確かめるのが一番です。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25701】もぉ…私、馬鹿です。
 マッチ棒  - 05/3/5(土) 0:14 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
始めまして。
私は、今年社会人一年生になる。
マッチ棒といいます。

今、凄く悩んでいる事があります。
それは、履歴書にウソを書いてしまったことです。
書いていた時は、全く間違っていたことに気付いていませんでした。
面接の時に、答えやすいようにコピーを取っておいたんです。
最近になって、部屋の整理をしていてそのコピーが出てきました。
何の気なしに見ていたら…
間違えていたことを今になって発見してしまったんです。
自動車免許の取得時期です。
間違えて1年遅く書いてしまっていました。
私馬鹿だって思います……。

内定をいただいていて…今更話せません。
どうしたらいいんでしょうか??


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25700】ファンデーションについて
 ブレンド  - 05/3/5(土) 0:08 -

引用なし
パスワード
   ≪女性≫
≪20代≫
こんばんは。

女性の方に質問なのですが、おすすめのファンデーションを教えて下さい!
四月から新社会人になるので、そろそろ(もう遅いかもしれませんが)
ファンデーションデビューをしたいと思い、何を買おうか迷っています。
化粧はするのですが、ファンデーションだけ上手にできずしていません。

塗りやすいもの、透明感のあるものでおすすめのがあったら教えてください☆


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25699】スキンケアのプロアクティブについて
 ☆もも☆  - 05/3/5(土) 0:07 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
プロアクティブってよくテレビでCMしてますよね!?
私は、半年くらい前からニキビに悩まされていたので早速試して見ようと買いました!洗顔と化粧水とクリームがセットになっているものを買いました。
昨夜、初めて使ってみると、洗顔は、普通にいい感じだったけど、化粧水をつけると肌がピリピリしてきました。すぐに治まったのでクリームをつけてみるとそれは痛くもかゆくもなく大丈夫でした!
2週間くらい使って様子をみてみようと思ったんんだけど、このピリピリ感は治まるのかな?それとも私にはあってないのでしょうか??
プロアクティブ使っている人いますか??
私と同じ状態になっている人もいるのかな?
・ツリー全体表示

【25698】Re(4):パーティードレスについて
 せんな  - 05/3/5(土) 0:06 -

引用なし
パスワード
   >なんかすごいパーティですね(*^_^*)
>びっくりです。お友達とかに聞いてみましたか?
はい。本心を言えばあまり出席したくないんですが…

>働くために・・・なのですから、これからの投資と思って
>レンタルで借りても良いんじゃないでしょうか?
>レンタルだったら、安いのありますしね(*^_^*)
>
>でも、一万円くらいでそういうドレス買えるはずなんですがね。
>私は、(自分では買いませんが)
>池袋あたりのは本当に安いです。
>あの辺のデパートは特に・・・。
>東京が住まいじゃなかったらすみません(>_<)
やっぱり仕事の投資と割り切ってお金を出すのが一番ですね。
かなり財布が痛いですが、やりくりしてみます。
ごめんなさい。私は中部地域なので、池袋って東京ですよね、、、
けれど、こちらでもそういういい服が安く売っているところを探して見ます。
ありがとうございました


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25697】Re(2):肌にあっていないのかな?
 ☆もも☆  - 05/3/5(土) 0:00 -

引用なし
パスワード
   返信遅くなりました(>_<)
ありがとう!!
美肌水のこと初めて知りました!!
それってニキビ治るのかなぁ?
本当にニキビが酷くて、どうしても治したくて今の化粧品を返品することができないんで、もうちょっと様子を見てみようかなっと思います。
2週間経ってもまだ肌がピリピリしたりしたら返品しようと思います!!

私が使い始めた新しい化粧品はプロアクティブです。
また新規で書くので見てくださいm(_ _)m
・ツリー全体表示

【25696】Re(2):殻の中?
 美里  - 05/3/4(金) 23:56 -

引用なし
パスワード
   ▼CHRIS☆1947さん:

ご返事、ありがとうございます。

私の辛さを分かってくれる人がいるのに、その人をわざと遠ざけていました。
意地っ張りな自分でいました。
そんなことに改めて気づきました。

直ぐには難しいけど、もう少し素直になってみようかなと思います。
出来るかな・・・?

でわ
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25695】Re(1):なんていえば・・
 藤崎  - 05/3/4(金) 23:05 -

引用なし
パスワード
   ▼くるみさん:
体調が悪かった…と言えば大丈夫だと思いますよ。

僕、子供の頃が凄く中途半端だったんですよ。
年の1/5くらいは一重だったり、午前中くらいまで一重だったり。
そういう混在してる感じでした。
十歳くらいまで…そんな感じでしたよ。

それで、ある日…一週間くらい、毎日39〜40度の熱にうなされて…。
ずーっとダウンしてて、それが治ったら、なぜだかもう一重に戻らなくなりました。僕は幼心に切れ長に見える一重まぶたが好きだったので、ちょっと残念だなーって思っていましたけどね…。

実例として整形じゃなくてもそういうこともあるので、別にそれを理由にしても構わないと思いますよ。
せっかくしたのであれば、ちゃんと上を向いて人と向き合えるようになっていなきゃ勿体無いですしね。
女性ならメイクの感じで誤魔化す事も出来るでしょうしね。

妙な誤解は解いて、せっかく二重にしたのですから、一重には一重、二重には二重のまぶただから似合うファッションがあると思いますので、楽しんでみてはいかがでしょうか(*^^*)
・ツリー全体表示

【25694】Re(1):初めて知った事
 CHRIS☆1947  - 05/3/4(金) 23:05 -

引用なし
パスワード
   卒業は寂しいって思うとき、私でもあります。
でも、いくら寂しくても今までも思い出や、高校生活共にすごしてきた人たちとの最後の別れというわけではないのだから。
それに、卒業していくという事は次への新しい道へ進んでいく第一歩です。
これからいろんな道に進んでいく人がいるけど、その中で新しい出会いもいっぱい見つけ出していけると思います。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25693】Re(1):仕事するのはくだらないと思えてきた...
 キノ子  - 05/3/4(金) 23:04 -

引用なし
パスワード
   私も就職活動で疲れたことありますよ。
今のアイさんみたいに、就職についてやる気をなくして、果ては人生そのものまでもイヤになったりして「このまま一生自分はうだつが上がらなくて、いつか食べていけなくなってのたれ死ぬんだ」「自分は社会不適合者なんじゃないか」「死にたい」とまで思いました。

気持ちが疲れてる時って、何に対してもネガティブになりがちですよね。
その上、そういう時にやった事ってことごとく上手く行かなかったりして。
みなさんの言う通り、気持ちを回復させるため、そろそろ休んだらいいと思います。ハンパななぐさめじゃなくて、本当にそう思います。

今のような気持ちじゃ、就職活動はとてもムリです。
焦り、不安、いらだちなど、負の感情に支配されている時は、自分では気づかないけれどかなり冷静さを欠いてます。心にも余裕がなくなるし、自分を魅力的に見せる術もわからなくなります。そんな状態で電話や面接をするのと、心が回復して、本来の自分を取り戻してイキイキしてる時に電話や面接をするのと、内定率はどちらが高いか……火を見るより明らかですよね。

アイさんの文章からは、就職へのいらだちとともに、切迫してるような感じも見受けられるのですが…
MONIKAさんの言うように、本当にやりたい仕事・なりたい自分を取り戻すために、ここはひとつ焦りを捨てて、気楽な気持ちで考えてみませんか。

私の場合は、「思い込み」をまず捨てました。
本当に「このテの会社」じゃないとダメなのか?
まずはそこから洗い直しました。
例えば事務がやりたいなら、なぜ事務がいいのか?
伝票整理が好きだから?パソコンが好きだから?
パソコンが好きだとしたら、なぜパソコンが好きなんだろう?
キーボードが早く打てるから、ワードやエクセルが得意だから…
突き詰めていけば、「やりたい原点」っていうのは必ずあると思うんです。
それだけを素直に抽出して、先入観や思い込みを捨て、向き合ってみて下さい。
この例で言えば、キーボードの早打ちとワードとエクセルの知識が活かせる仕事は事務に限らないと思うし、自分の「他の興味」とブレンドして、足りない技術や資格を修得して違う業界にチャレンジすることもできると思います。

人間、睡眠の次に多いのが働いてる時間ですから
就職=人生と言っても過言ではないですよね。
それだけにぜひ、平静な心で、自分が魅力的で輝いてるときに決めて欲しいと思ってます。
就職にたいして、これほど一生懸命になれるアイさんならきっと大丈夫です。がんばって。
すごく長くなってごめんなさい。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25692】Re(1):引越し代について
 美里  - 05/3/4(金) 22:59 -

引用なし
パスワード
   検索エンジンで検索してみましたか?
「引越し業者」と検索しても沢山の業者が出てきます。
どこかのHPを選んで、さっと目を通し、よく分からなければ、連絡先が書いてありますから、問い合わせてみたら如何でしょうか?
無料で下見に来ていただいて、料金を相談することも出来ますよ。


▼MIMUさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪男性≫
>≪20代≫
>引越し代について教えてください。
>僕は一人暮しですが、1DKの荷物だと引越し代はいくらぐらいになりますか?
>
>引越し代は、荷物の量で決まりますか?
>それとも、距離で決まりますか?
>ちなみに、距離は関東〜北陸です。
>
>どの引越し業者が割特ですか?
>「会社で利用させていただいている」と言えば勉強してもらえますか?
>
>おバカな質問かもしれませんが、教えてくださいm(__)m
>
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25691】Re(1):遊びに行ったときの過ごし方。
 CHRIS☆1947  - 05/3/4(金) 22:48 -

引用なし
パスワード
   私はとりあえず、彼と一緒にいられればそれだけで幸せって思えるから彼にあったときはいつも自分の頭の中が真っ白になって「〜がしたい。〜へ行きたい」って言う気持ちがなくなっちゃって。。。。
だからいつも一緒に映画みるんですが・・・・
友達だとやりたい事がはっきりと出てきて「〜行こうか?」などと逆に相手に言えるんですけどね。。。

とりあえず、何をしていいのか分からないなら今まで行った事がない所をさがして行ってみるとか。どこかで2人きりで話しするだけでも時間つぶせる時あるし。
前もって行きたい所などを探しておいて「今度〜いってみない?」って言う事もできるし。考えればいろいろ行きたい所見つかると思うよ。。。たぶん・・・・・
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25690】Re(2):莫大な借金があるのに主人は浮気をし...
 ねずみが三匹  - 05/3/4(金) 22:44 -

引用なし
パスワード
   ▼mintさん:
>▼ねずみが三匹さん:
>>≪厳しいアドバイスもお願いします≫
>>≪女性≫
>>≪50代≫
>>自営業で莫大な借金があるにもかかわらず主人は浮気をしている。
>>仕事は頑張っているがやってもやっても借金の返済で赤字です。
>>離婚をしてしまえばすっきりするが簡単にはできない未練があります。
>>
>今晩は。
>
>多分ですが、現実から逃れたいのではないでしょうか。
>私の元ダンナもそうでしたから。
>
>私のところは、その他の事情もあり離婚に至りました。

>でも、保証人は外せないとのことで今でも私の名前が載っています。
>
>未練、後悔、辛さ、情、色々な思いがあると思いますが、先ずは、ご主人と話をすることが大切だと思います。
>
>感情的になり過ぎないように、深呼吸して。
>
>ありがとうございます。
主人と良く話し合ってみます。
>
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25689】景さんへ
 mori  - 05/3/4(金) 22:42 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。
返事してくれると思ってなくてホント嬉しい!
誰にも話せずにいて…
今日は本当に嬉しかったです。
頑張る。ありがとうございました。
すごくすごく元気がでた☆
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25688】なんていえば・・
 くるみ  - 05/3/4(金) 22:41 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


2週間前に目を二重に整形してきました。
ずーと目が腫れていたので誰にも会わずに家にいました。
そしたら友達に「遊ぼうよ」と言われ目が腫れてると整形したこと
ばれるのいやだから仮病をつかい1週間くらい連絡をしませんでした。
そしたら今日友達から「私のこと避けてるでしょ?」ってメールが来ました。
友達になんて言ったらいいのでしょうか?
整形のことはばれたくありません。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25687】Re(2):太ももが太くて恥ずかしいです
 CHRIS☆1947  - 05/3/4(金) 22:37 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。。。
投稿者ではないのですが、私もこの方法を参考にさせていただきます。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25686】Re(1):殻の中?
 CHRIS☆1947  - 05/3/4(金) 22:34 -

引用なし
パスワード
   殻に、自分感情を押し殺すだけなんて、辛すぎますよ。
だれか1人でもその辛さを分かってくれる人を見つけてください。
1人だけでもいいからそういう、自分の悩みや気持ちを伝えられる親友がいれば、いつも孤独な気持ちを味あわなくてもいいし、
一見強そうで悩みがなさそうな人がいても、そういうのは見た目だけで実際はいろんな悩み抱えてるのに、「一見強そうで悩みがなさそう」なんて周りから言われてしまって本当の自分を出せなくなる人もいます。
そういう苦しみを分かってくれる人を、難しいかもしれませんが、見つけられれば苦しい気持ちも安らぐと思います。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25685】Re(1):莫大な借金があるのに主人は浮気をし...
 mint  - 05/3/4(金) 22:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ねずみが三匹さん:
>≪厳しいアドバイスもお願いします≫
>≪女性≫
>≪50代≫
>自営業で莫大な借金があるにもかかわらず主人は浮気をしている。
>仕事は頑張っているがやってもやっても借金の返済で赤字です。
>離婚をしてしまえばすっきりするが簡単にはできない未練があります。
>
今晩は。

多分ですが、現実から逃れたいのではないでしょうか。
私の元ダンナもそうでしたから。

私のところは、その他の事情もあり離婚に至りました。
でも、保証人は外せないとのことで今でも私の名前が載っています。

未練、後悔、辛さ、情、色々な思いがあると思いますが、先ずは、ご主人と話をすることが大切だと思います。

感情的になり過ぎないように、深呼吸して。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25684】Re(2):生きるのは辛い、だから死にたい
 みほし  - 05/3/4(金) 22:32 -

引用なし
パスワード
   お返事(アドバイス)ありがとうございました。

やっぱりアドバイスを頂くと、努力するべきだと言ってくれているので
ちょっとでも、前に進めるように頑張るしかないのだと
思いました。すごく参考というか、力になった気がします。

いつも「辛くて苦しくてもう嫌」となるんですが
「辛い思いをした分、いつかいい日がやってくるだろうし
辛い思いをして、悪口とかにも負けない強い気持ちを身に付けることが
私が果たすことなんだろうか」とよく思うんです。

努力したいと思います。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25683】Re(2):ツライ思いをしなくちゃ、楽しい思い...
 CHRIS☆1947  - 05/3/4(金) 22:28 -

引用なし
パスワード
   虐めや悪口はたいがい、相手の気持ちを考えないで軽い気持ちでやっている人が多いと思います。相手の事を考えるなら普通はいじめなんてできないと思います。
だから、私が虐めている人や陰口を叩いている人を見ると「この人は周りの人の事考えられないかわいそうな人なんだなぁ〜」なんて事を思ってしまいます。(そんな事思ってる自分はもっとかわいそう何だって思うときありますけど)
とにかく、私が見たところ、貴方は他の人の考えなどが理解できる人だと思っています。ですから、ちょっと相手の言う言葉に対して気に入らないところがあるかもしれませんが、相手だって悪気があって言ってるわけではない時もあると思います。

 友達と下校する機会があった時に、軽く「病院行くから先に帰るから」
 と言うと「あ!歯医者?」「歯医者行くんでしょ?」
こういうことは私にだってしょっちゅうあります。でも、そういうことをいちいちまにうけてたら悩みなんていつまでたっても解決できません。
このような事があっても、めげずに頑張ってください。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25682】Re(1):初めて知った事
 bull  - 05/3/4(金) 22:24 -

引用なし
パスワード
   ▼未希さん:

一昨日、私の学校でも卒業式がありました。
ちなみに、私は17の高2です。

今年の先輩たちとは、あまり交流もなかったし、逆に怖いイメージがあってとっつきにくかったりとかして、卒業式でも、泣いたり、寂しいと感じたりする事は、そんなにないだろうと思っていました。
でも、実際には、泣いて泣いてしょうがありませんでした。
先輩たちが退場していくとき、これでもう会うこともなくなるんだ、行事のときぐらいしか会えないんだ、と思ったら、急に色んなことが思い出されてきました。

部活で沢山教えてもらった事。
体育祭でいつも敵対心が芽生えていた事。
時に、びくびくするくらい怒られた事。
空気が凍りついたときもありました。。。
先輩たちのテンションの高さについていけなくて、一人白けてた時もありました。

そんな些細な事が沢山積み重なって、今の私たちが構成されているんだ、と思ったら、それに手を貸してくれていた存在の先輩たちが、とても大切に、惜しく思われたんです。
“会えない”という事が、こんなに寂しくて、プレッシャーな事だとは思ってもいませんでした。

来年は私たちです。実際に、今は校舎の中の最高学年です。
今年の卒業式は“3月2日”だったけど、私たちのときは“3月1日”です。
つまり、あと365日切ったんです。
これからどうなるのか。。。不安でいっぱいです・・・。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25681】莫大な借金があるのに主人は浮気をしてる
 ねずみが三匹  - 05/3/4(金) 22:16 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪50代≫
自営業で莫大な借金があるにもかかわらず主人は浮気をしている。
仕事は頑張っているがやってもやっても借金の返済で赤字です。
離婚をしてしまえばすっきりするが簡単にはできない未練があります。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25680】ホントの友達とは♪
   - 05/3/4(金) 22:13 -

引用なし
パスワード
   ▼moriさん:へ

>moriです。ありがとうございます。
>本当に嬉しいです。
>なんか気持ち楽になった。
>でも本当に悪いことしたなぁ…って。
>今日からは待つ。何ヶ月も待つよ。
>ありがとうございました。

\moriさん、失敗してもいいんだよ。/
A−A(その失敗を、乗り越えて、成長するのが。)
ミ^人^毛(ホントの友達、なんじゃない?)

 何回も、何回もね・・・

 人つきあいって、そんなもんよ♪
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25679】Re(1):生きるのは辛い、だから死にたい
 CHRIS☆1947  - 05/3/4(金) 22:12 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。私は、みほしさんの「こうやって辛い思いをしても生きなくちゃいけない私は誰にも負けないくらい強く生きて欲しいと選ばれて生まれてきた人間なんだと前向きに考えて、強く生きていこう」
という言葉、とてもすばらしいと思います。
口臭は治そうと思えば(医療面で)いろいろ治す方法がありますし、貴方以外にも体のこと、心の事などで悩んでる人がたくさんいると思います。
今はまだ治らない病気などたくさんあると思うけど、後に治療法が見つかったりするように、人の悩みや貴方のような口臭など、治せないようなことはないと思います。ただ、悩みに悩んでそれを苦としてそのままで終る人と、地道に治そうと努力する人とがいるように2つの道に分かれていきます。諦めず努力し続けていくことが大切だと思います。
ですから、貴方の今の気持ちを忘れず、まず、虐めの原因が口臭であるならば、それを治していく努力をすることです。そうすれば、いじめだってなくなっていくと思います。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25678】ゆっくり、自分を癒して下さい。
   - 05/3/4(金) 22:09 -

引用なし
パスワード
   ▼たいやきさん:へ

 おこんばんわ、夜中の景です。

>色々な事があったせいか、ここ数ヶ月人と関わるのが苦痛です。

 いろいろあって、疲れてしまったのですね・・・

>会社での仕事上の最低限の連絡をするのでさえ、苦痛です。
>平日も仕事が終わったら、だれとも会わないでまっすぐ帰るし
>休日も家にこもったり、一人で出掛けます。

 オレも、そんな生活を、何年かしてたことがありました。
 貴方は、心が疲れてしまったのですね。

>たぶん、人と関わって、嫌な思いをしたり、傷つくのが嫌なのだと思います。

 うん、うん・・・

>なかなか、仕事のあとや休日に、人と会おうという気になれません。

 オレも。。。

>「嫌な思いするくらいなら、一人がいい」と思ってしまいます。

A−A(オレも、そういうタイプ。)
ミ^人^毛(いいじゃない、ストレスない方が。)

>時々「これじゃあだめだな」と思い、男友達と休日に会ったりするのですが、
>やっぱり楽しめないし、早く帰りたくなってしまいます。

 よっぽど、疲れてしまったんですね・・・

>なので、会っても適当にご飯食べて、すぐ帰って来てしまいます。
>一見、楽しそうに見えるかもしれませんが、内心は疑っています。
>どうするべきか、わかりません・・・。

?A−A(会社の仕事が、タイヘンなんですか?)
ミ^人^毛(何分にも、心の養生を心がけて下さい。)

 心の疲れは、そうそうは、取れない・・・
 ゆっくり、休んだり。お風呂に入ったり・・・
 楽しいテレビ見て、笑ったりできれば、いいんだけどね・・・

 ひとづきあいは、心に、ゆとりのある時すれば、いいんです・・・
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25677】Re(1):ツライ思いをしなくちゃ、楽しい思い...
 みほし  - 05/3/4(金) 22:08 -

引用なし
パスワード
   アドバイスありがとうございました。
何か、ずっと悩んでたので何もかも自分だけっていう
意識が強いみたいなのかなって思いました。

今のクラスの子は、直接口臭については言いません。
ただ、影というよりコソコソと色々言ってきたりしてて
決め付けがほとんどかもしれませんが、みんながされるような
靴隠しとか、そういうのもよくされたので、虐められる原因は
きっと口臭とかなんだろうって思うんです。
以前色々言われた時は、「歯臭い(白菜)」とか
影で言われてて、クラスのほとんどの人に色々言われてました。

私自身、元々はすごく気が強くて、誰にでもズバズバと
「やめないと先生に言うんだからね」と友達が困っていたら
助けてあげるるというような立場にいたんですが(低学年の頃)
みんなに色々悪口を言われてから、徐々に自信をなくしていって
自分ってダメだ…とマイナス思考になってしまうんです。

友達に相談しても、口臭のことをさりげなく言うような
発言をよくされてしまうんです。
皮膚が弱くて、よく皮膚科に通うんですが
友達と下校する機会があった時に、軽く「病院行くから先に帰るから」
と言うと「あ!歯医者?」「歯医者行くんでしょ?」と必ず言うんです。
何か、歯医者って言ったら歯だから口とかの関係の病院なので
口臭について気にしすぎているのか、周りの発言が
口臭とかに関するようなこと話されると
つい、そう言ってる様にしか聞こえなくて敏感になってしまっているのか
そう毎回言われると、気にしてるのに嫌な気分になるので
相談なんてする気になれないんです。
しかも、何か自分の中では「仲良くしてもらってる」という意識が強いので
遠慮しちゃって、しかも何か色々言われるのって怖くて出来ません。

私は、自分の口臭とか悩みを抱えているのも嫌だけど
自分自身は、嫌いではないです。容姿とかは、別に問題ないので。ただ
悪口とか言われるたびに自信をなくすと同時に、やっぱりマイナス思考で
プラスになろうと思っても、ダメみたいなので
何か自分が嫌になります。「自分ってホントダメだなぁ」って思っても
行動に移せないみたいなんです。

言い訳みたいですが、何か何でも自分って辛過ぎるって
思っちゃうんです。よく考えると「自分だけじゃないんだよね」と
思うんですけど、誰だって辛い思いしてるかもしれないけれど
「私と同じ思いもしたことないくせに、えらそうな奴」と
不満がたまるんです。もちろん私じゃないので
悪口を言うみんなが私と同じ思いをしていれば不思議なことだって
理解出来てるんですけど、何故か考えられなくて
自分は口臭のせいで弱くなりがちで
何も言えないのに、みんな私の気持ちも考えずに
いじめてくる子は、怒鳴って命令してきたりして
いたずらして好き勝手進めて、本当頭にきてるんですけど
自分が嫌いだからなんだと思うんですが
何か、こうやって考えるのも苦しくて言えなくて
どうしようもないんです。

ツライ思いをしなくちゃ、楽しい思いもできない
私もそう思うことあるんですが、やっぱり上手く納得できなくて
「あの人はこうだ」と他人のことひっぱり出すクセがあって
自分と比較しようとするからダメなんですよね。
実際に苦しんでることとか、耳にしないと納得できないのか
「自分は―」と考えちゃうんです。
「楽しいこと」っていっぱいあるんです。でも辛いことも当たり前で
その分あって「この間、楽しいことあったし、しょうがないね我慢しよう」
と納得するんですが、辛いことを一方的に考えるので「あーこれ辛かったな」
「ああ、今日はみんな悪いのに私だけ責めて…」
とか悪いことだけ頭に入れて、楽しいことを忘れちゃうんです。
自分が、悪いってわかってても、「あーあー」とイライラして
いつも悩んでしまうんです。

ありがとうございました。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【25676】Re(1):聞かないCDを買ってしまう
 ノゲイラ  - 05/3/4(金) 22:04 -

引用なし
パスワード
   ▼とっとさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>
>
>一度も聞いてないCDがたくさんありました。最近特に次から次へと買ってしまいます。じっくり聞く暇がないというのもあります。売るのはもったいなくてできません><いつか聞くかなと思って。。。レンタルだとMDが増えるのでCDがいいんです。
>CDでなくても、ちょっといいなと思った物も他の人の手に渡るのが嫌だなって思ってしまって買ってしまいます。後悔するのも嫌だから買うんです。でもお金もないしあーーどうすればいいの!!
>
どんなジャンルの音楽が好きなんですか?
なら、CDをレンタルで借りてノートPCを持っていればコピーするのはどうでしょうか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
112 / 796 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,121
copyright 2004(c)心の癒し