何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
145 / 796 ページ 次へ前へ

【24626】Re(1):便の話です。お食事中の方はご遠慮下...
   - 05/2/25(金) 18:16 -

引用なし
パスワード
   ▼pandaさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>
>
>とても汚くて恥ずかしい相談なのですが…。
>お食事中の方は読まないで下さい。
>
>昨日大便をしにトイレに行った時のことなんですが、
>大便の最後に草みたいな細長いものが付いていて
>大便がその細長い物でおしりと繋がってブラブラしてしまったんです。
>で、その紐のような物を取ろうとしたらおしりの中がムズムズしました。
>
>時間は過ぎてその日の夜、お風呂に入った時のことです。
>シャワーを浴びている時、おしりから何かがぶら下がっているのに
>気づきました。それを取ろうとして引っ張るとまたおしりの中が
>ムズムズしました。
>それは ほうれん草みたいでした。
>
>よく考えてみると一昨日、いろんな野菜をたくさん食べたんです。
>その野菜の一部がそのままの形で出てきたのでしょうか。
>犬はよくそういう糞をしますよね。草を食べるせいか、
>糞に草が混じっていることが多いです。
>
>皆さんはこのような経験ありますか?
>こんなの自分だけかと少々不安です。

あります(笑)
繊維質な物をよくかまずに食べるとそうゆう便が出るときがあります。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24625】歌がヘタです
 こうか  - 05/2/25(金) 18:16 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫

私は歌がヘタです。あと声量もありません。
この間カラオケに行ったのですが自分がヘタすぎてびっくりしました。
そして周りがうますぎてびっくりしました。
前はそんなにうまくなかった友達がすごく歌がうまくなっていてうらやましかったのですが、べつに訓練してるわけでもないので、どうしたらいいのかわかりません。
歌手のように歌唱力をつけるにはどうしたらいいのでしょう?
またうまく歌うコツみたいなものがあったら教えてください。
お願いします
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24624】Re(1):ちょっとでもいいです!!
 まゆっこ  - 05/2/25(金) 18:16 -

引用なし
パスワード
   ▼栗鼠さん:
>≪厳しいアドバイスもお願いします≫
>≪女性≫
>≪10〜15歳≫
>≪厳しいアドバイスもお願いします≫
>≪女性≫
>≪10〜15歳≫
>最近落ち込んでるんです。でもどうにか復活したい。ハマッた穴から抜け出す方法、落ち込みから脱出する方法を教えて下さい。ちょっとのことでもいいです。コレで元気になったとかありましたら、教えて下さい。
>
>
好きな事をしたすらする。
好きな物を食べる。(食べ過ぎる程、食べる)
私はそうやって現実逃避して穴から抜け出します。
でも、これは私の抜け出し方法なので必ずとは言えません。
・ツリー全体表示

【24623】Re(1):見かけた方はぜひ読んでください!!...
 ユーレット  - 05/2/25(金) 18:14 -

引用なし
パスワード
   ▼すももさん:
> 自分でレスしてすみません。
>
> あまりアドバイスをいただけないようで、心配で書いたのですが、上にある私の悩みは、アドバイスする価値が無い物なのでしょうか?できれば多くの御意見を聞きたいのですが、レスの少なさに不安になってしまいました。これを読んだ方、よろしければぜひ、私の悩みについて、少なくてもいいので御意見をお願いします。
>
>    よろしくお願いします。
>

レスが少ない=価値がないってことではないかと思いますよ。
出来るアドバイスと出来ないアドバイスがあるかと思います。例えば、
すももさんは、失語症の方の悩みについての閲覧があったとしたら、自分に
似たような体験がないのにレスすることなど出来ると思いますか?

相手の身になって、想像することでレスすることも可能かもしれませんが、
同じ体験をしている人にしか分からない痛みなど予測もできないでしょう。
だから、それは本当の意味で「質」が違うのですよ・・。

親にお金を出してもらっているそうですが、どこかで自分で働いて生活する
ことから逃げていませんでしょうか?親は寿命が来たら死んでしまいます。
結局、最終的には自分で生活するしかないのです。今は「学生」という肩書きの
もと、たくさん親のすねをかじる事も出来てきたのかもしれませんが、
そろそろ自立して、自分が稼げるお金に見合った買い物のしかたなどしてみたら
どうでしょうか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24622】見かけた方はぜひ読んでください!!(><...
 すもも  - 05/2/25(金) 17:42 -

引用なし
パスワード
    自分でレスしてすみません。

 あまりアドバイスをいただけないようで、心配で書いたのですが、上にある私の悩みは、アドバイスする価値が無い物なのでしょうか?できれば多くの御意見を聞きたいのですが、レスの少なさに不安になってしまいました。これを読んだ方、よろしければぜひ、私の悩みについて、少なくてもいいので御意見をお願いします。

    よろしくお願いします。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24621】ちょっとでもいいです!!
 栗鼠  - 05/2/25(金) 17:39 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
最近落ち込んでるんです。でもどうにか復活したい。ハマッた穴から抜け出す方法、落ち込みから脱出する方法を教えて下さい。ちょっとのことでもいいです。コレで元気になったとかありましたら、教えて下さい。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24620】Re(1):手紙での報告
 ユユ  - 05/2/25(金) 17:25 -

引用なし
パスワード
   pandaさんへ

全くおかしくないですよ。
むしろ、手紙の方が喜んで頂けるかもしれません。
形に残りますからね。
字や文章の上手下手は、関係ありません。
思ったままを書いて下さい。

教え子からの久々の便り、先生は、心から喜んで下さる
と思いますよ。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24619】Re(4):英語のスピーキングが伸びません(留...
 モカ99  - 05/2/25(金) 17:23 -

引用なし
パスワード
   MIKIさん、ありがとうございます。

>凹む時、確かにありますね。
>ディスカッションは私も嫌いでした。自然にフラ〜っと頭がどこかに行っちゃうような時とかありましたね。。(笑 どうでもいいじゃんとか思えちゃって。
>イヤ。。でも仕方ないないと思って参加してたの思い出しました。

ディスカッションってやっぱり大変ですよね。

>日本茶、リラックスですね★充電はいつでも必要ですよね!
>それにしても語学ってどこまで行っても自分との戦いですね。。(^_^)
>厳しいなぁ★
>頑張ってくださ〜い☆

はい。ありがとうございま〜す☆
今日も今、日本茶をいれました。今の私には充電が必要なんだなって
思うので、明日金曜日(アメリカなので)の夜は、映画見に行くことにしました。映画が終わったら、飲むぞ〜!(って弱いんですけどね☆)


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24618】ださん、おつかれさま!
 モカ99  - 05/2/25(金) 17:16 -

引用なし
パスワード
   ▼ださん:

>ものすごい余談になりますが、
>テスト最悪でした(爆)。
>あんなに教科書徹夜して読んだのに…。
>でも先生もこのテストは難しいから
>良い点とるのは期待しないで、と言ってたので
>まぁこんなもんなのかな…。
>皆も「もうだめだー!」ってなげいてたし ^^;

テストおつかれさまでした!!!みんなも難しいって
いってるし、無事テストも終わったわけですし、金曜日はパーと
楽しんでくださいね!!(来週まだ別のテストがあったりして・・。)

>私もいつも暗記パン欲しいなぁと、テストのたびに思ってます。
>でも暗記パンかなりの量が必要になるので食べきれないかも(笑)。
>のび太君もお腹こわしてたし。
>個人的に、翻訳コンニャクが欲しいです…。

あはは(爆)!そうそう!のびたくん、お腹こわしちゃったんですよね。
ださんも読んでいらっしゃったのですね(笑)。私もあのオチは特に
印象に残っています。あと留学で必須なのは、翻訳コンニャクと、
帰省に便利などこでもドアかなぁ〜☆
≪規約同意済み≫


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24617】Re(6):保健所・動物実験が許せない!!!!...
 利通  - 05/2/25(金) 17:00 -

引用なし
パスワード
   動物をただ無駄死にさせてしまうような実験は確かに肯定できません。
しかし、あくまで結果として無駄になってしまったのであって、
最初から無駄死にさせようという試みで実験が行われているわけでは
ありません。

悲しい現実かもしれないですが、人間は他の生物を殺さずしては
生きていかれない運命にあるのです(これは人間だけでなく、他の生物にも当てはまります)。
生きていくためには時には動物に対して残酷な扱いをもせざるを得ないのです。
動物実験にしろ、食肉にしろ、ペットの飼育にしろ、所詮は人間の利己主義によるものだというのは確かに否定できないことです。
しかし、他の生物の利用に対して、どんなに否定的にとらえる人間でも、
そのような運命から逃れて生きていくことはできないのです。
なみきさんの言う「人間と犬は昔からともだちといわれていたのに」というのも
結局は人間の一方的な思想の押し付けなのです。

しかし、そういう運命を抱えながらも、
「できるだけ生き物を大切にしよう」と心がけることが
できるのが人間なのではないでしょうか。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24616】手紙での報告
 panda  - 05/2/25(金) 16:57 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


私は去年、前に通っていた高校を中退して、今は2つ目の高校に在籍して
います。それで来月、2つ目の高校を卒業します。
3月頃、「卒業した」という事を 前の高校の担任だった先生に報告しようと
思うのですが、最近どうも電話が苦手であまり電話する気になれないんです。
そこで思いついたのが手紙。電話の代わりに手紙で報告する手もあるなぁと
気づいたんです。卒業の報告をわざわざ手紙でするのって変ですか?
別におかしくないですか??
でも去年の10月頃に、他の用事でその先生に電話したことがあるんです。
だから今回だけ手紙というのも変かな…と思ったりして…。
考えすぎでしょうか?
先生としては、報告してくれるだけでうれしかったりするんでしょうか?
どう思いますか?アドバイスお願いします。
・ツリー全体表示

【24615】Re(1):便の話です。お食事中の方はご遠慮下...
 うちわ  - 05/2/25(金) 16:41 -

引用なし
パスワード
   ▼pandaさん:
こんばんわ。消化できない食べ物はあると思いますよ。例をあげれば、ひじきです。うちわだけじゃなく他の人からも同じ経験した事あると聞いた事があるので心配しなくて大丈夫ですよ。
・ツリー全体表示

【24614】Re(1):男性と結婚するのに疑問を感じる(乱...
 今日花  - 05/2/25(金) 16:02 -

引用なし
パスワード
   ▼お医者さんの卵さん:
女性がお金を稼いで男性が家事をしても全く構いませんよね。
2人でお金を稼いで2人で家事をしても構いません。
自分たちのスタイルに合った結婚が、これから増えてくると思う。
…まあ、まだまだ「男は外・女は家」という考えも根強いですけどね。

私は既婚者ですが、男性と結婚してよかったこと…ですか。
結婚したのはその人が大好きだったから。
結婚生活は、やってみたら楽しかったし、そして苦しかった。
夫の「男性」としての存在価値ですか…。
あまりそういうふうに考えたことなかったかもしれません。
私の生活から彼がいなくなることは考えられなかったし、今も想像がつかない。
離婚を考えたことはあるけど、けっきょく今も一緒にいる。
いろいろな問題が起こったけど、たぶんこれからも一緒だろうと思う。
「男性」というのは一種の異文化なので、いろいろすれ違いもありますが発見も多くておもしろいですよ。
あまりの理解のなさに、何度も泣いたこともあるけれどね。

あなたの前にも、「大好きだなあ、一緒にいたいなあ…」と思える男性が、これから現れるかもしれません。そしたらわかるんじゃないかなあ。そう思いました。
あっもちろん、女性を生涯のパートナーに選ぶことも可能だと思いますよ。
私は、基本的には、性にこだわらず誰を愛しても構わない…と思っています。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24613】Re(1):ファンデーションで顔の毛穴が隠せません ...
 からん  - 05/2/25(金) 15:55 -

引用なし
パスワード
   ▼月夜さん:

下地でカバーする場合とファンデでカバーする場合があります。
それは選び方でしょうね。
リクィッドファンデ使うかパウダー使うかにもよりますし。
あたしはパウダー使ってるんで、ちょっとパウダーのお話を。
カバー力のあるパウダーを使えば毛穴は結構隠れます。
アルビオンとかコスメデコルテとかはガッチシカバーしてくれます。
(あとはディオール・ゲラン・イヴサンローランなどなど)
が、粒子が細かいので脂肌だとすぐヨレが見えますし、毛穴に入り込んで逆に毛穴が目立ったりします。
反対に最近ではどこだったか粒子の大きめのものがあって、毛穴に入り込まない程度の粒子の大きさらしく、キレイに肌に乗ってくれるそうです。
この粒子の大きいファンデを紹介してたのは「こすめ日記」というブログさんです。

結構HPでも参考になるところあるのでいろいろ覘いてみてはいかがでしょ。
@コスメもイイですし、個人のコスメ系ブログやHPでもイイ記事見れますし。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24612】Re(1):皆さんはどうしてます?気にしないで...
 みどりん  - 05/2/25(金) 15:32 -

引用なし
パスワード
   苦手な人を隣、ですか!なるほど。やはり顔合わせる方が嫌ですよね。苦手な人というのを書き忘れていたのですがちゃんと伝わってたようでよかったです!ありがとうございました
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24611】Re(1):資格のことで…
 ★ARI★  - 05/2/25(金) 15:26 -

引用なし
パスワード
   ▼咲くさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪16〜19歳≫
>咲くといいます。
>私は今高2で、福祉科の高校に通っています。
>2年でヘルパー3級をとり、来年は2級をとることになっています。
>ですが、今ヘルパーの資格が介護師と一緒になるらしくいつか無くなって
>しまうそうです。
>研修内容も今回は2日だけデイサービス等で利用者さんとお話したりしてきましたが
>どうも自分には合わないとわかりました。
>研修はたった2日にもかかわらず、すごく疲れて精神的にやられました。
>ですが最近どうしても行きたい専門学校があり、資格を持っていれば少しは
>願書をだした際の判定に有利なのかと考え、取ろうかまよっています。
>学校内で友達同士での介護の練習や、研修先ではオムツ交換など、
>とても難しそうなものばかりをやるみたいで、簡単には資格は取れないとは
>わかっていますが、やろうと思えばやり切れるものだとは思います。
>ここで一年間我慢して(専門学校は福祉にはまったく関係ないところです)専門学校の
>ためにそなえるか、とらないで少しだけ楽な方へ行くか…
>これからは少しでも資格を取っておいたほうが進学に関係なくいいのでしょうか?
>アドバイスありましたら宜しくお願いいたします。
>
資格は持っていて損はないと思いますよ!
私は沢山の資格を持っていることが自慢です^^と、言ってもよくわからない
名前も忘れてしまったような資格もありますが^^;
専門学校が資格を取らせてくれる学校だったのであのときは辛かったけど
今となっては良かったって思います^^
自分のやりたいことに向かって進むのが一番ですよ!自分にとって魅力を感じない
進路に進んでもきっと後悔します。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24610】Re(1):何の楽しみも奪われました
   - 05/2/25(金) 15:17 -

引用なし
パスワード
   皆さんありがとうございました。嘆いてしまいました。しっかりしないと。皆さんの意見を参考に、また頑張っていきていきます。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24609】Re(1):学校のことについて。
 クラ  - 05/2/25(金) 15:12 -

引用なし
パスワード
   本当に高校に行きたくて受験するのでしょうか?
「一応受けてみて、これからの事は後で考えよう」や「本当は落ちればいい」とさえ思っているのならば、ムリして高校に行かなくてもいいです。
高校は義務教育ではないのですし、高校に行かなきゃダメ、なんてことはありませんから。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24608】資格のことで…
 咲く  - 05/2/25(金) 14:52 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
咲くといいます。
私は今高2で、福祉科の高校に通っています。
2年でヘルパー3級をとり、来年は2級をとることになっています。
ですが、今ヘルパーの資格が介護師と一緒になるらしくいつか無くなって
しまうそうです。
研修内容も今回は2日だけデイサービス等で利用者さんとお話したりしてきましたが
どうも自分には合わないとわかりました。
研修はたった2日にもかかわらず、すごく疲れて精神的にやられました。
ですが最近どうしても行きたい専門学校があり、資格を持っていれば少しは
願書をだした際の判定に有利なのかと考え、取ろうかまよっています。
学校内で友達同士での介護の練習や、研修先ではオムツ交換など、
とても難しそうなものばかりをやるみたいで、簡単には資格は取れないとは
わかっていますが、やろうと思えばやり切れるものだとは思います。
ここで一年間我慢して(専門学校は福祉にはまったく関係ないところです)専門学校の
ためにそなえるか、とらないで少しだけ楽な方へ行くか…
これからは少しでも資格を取っておいたほうが進学に関係なくいいのでしょうか?
アドバイスありましたら宜しくお願いいたします。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24607】Re(1):本気で予備校さがしてます。
 まんじゅうこわい  - 05/2/25(金) 14:35 -

引用なし
パスワード
   自分で調べたなら、最後までやり遂げられるはず。

直接、各予備校の見学会とかに行って、印象や自分に合っているかどうかをチェックしたり、質問して決めたら?
代ゼミなら、結構熱心に相談受けてくれるはず。(先生にもよるけど)

たしか、代ゼミの先生は、予備校生がガンガン質問しやすい雰囲気作りを心がけているって聞いたけど。だから、ビル内に先生がいる限り、探しまくって質問しまくる生徒もいるらしい。
お医者さんになるなら、「遠慮」と「気配り」をはき違えないほうがいいよ。診断の時とか、患者さんが不安になるし。先生にガンガン質問することで、そういうとこも意識的に慣れさせないとね。

頑張ってね〜〜〜〜〜


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24606】男性と結婚するのに疑問を感じる(乱文です...
 お医者さんの卵  - 05/2/25(金) 14:25 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
男性と結婚するのに疑問を感じます。

やはりただそれなりの年ですから、晩婚になるか今するか
は別に、結婚ということも視野にいれると、漠然と疑問が
沸いてきます。

結婚が嫌だとかそういうことではないのです。また一般的
に言われているところの「負け犬」になりたくないという、
馬鹿らしく下らない不安からのことではないです。
結婚して家庭を作って子供も産むのもいいとも思います。
また自信十分あります。

ただ男性と結婚してそしてその人が旦那さんになって私が
奥さんになって、養ってもらったり養ったりというのがど
うしてもイメージできないです。
一般的(常識的)にはそういう人たちが多いのでしょうが、
私には、一般的な夫婦になるというのがとても疑問です。
どうして男性がお金を稼いで、女性が家事なのでしょう?

私には一般的に以上に経済的に養っていける力があります。
男性と結婚しなくてもいいように感じるのです。
どうせなら女性と結婚しようかなって思います(同性愛っ
てわけではないです)。

もちろん男性が単に経済的に養ってくだけの存在というわ
けではないです。ただ、では他にどんな存在か?と考える
と「さぁ?」という感じです。
女性は私の経験では、家事、育児、また優しい母親的存在
で癒されるという精神面のケアで存在価値が見出せるので
すが、経済的に満たされている私には、男性はあまり必要
ないです。

長々書きましたが、男性と結婚されている女性でも、男性
自身からでもいいのですが、
男性と結婚してよかったことってありますか?


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24605】Re(1):ファンデーションで顔の毛穴が隠せません ...
 すもも  - 05/2/25(金) 14:12 -

引用なし
パスワード
   私は下地は塗らないのですが、レイシャスを使っていたので、レイシャス流の塗り方で塗っていました。それはほほを往復するって感じなのですが、毛穴が隠れないのは、ファンデの選び方で変わると思います♪

 最近各メーカーで新作が出ましたが、パウダーならカバー力があるもの、プラウディアなど調べて探してみると良いと思います。また、メイベリンやエスプリークなどでは毛穴が消えるベースのような物もあるし、リキッドを使うのも手だと思います☆

 @コスメというHPや、ビーズup、美的などの雑誌を見ていろいろ探してみるといいですよ♪

 中途半端な知識で申し訳ないのですが、良い物が見つかるといいですね!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24604】Re(1):便の話です。お食事中の方はご遠慮下...
 nanami  - 05/2/25(金) 13:41 -

引用なし
パスワード
   ▼pandaさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>
>
>とても汚くて恥ずかしい相談なのですが…。
>お食事中の方は読まないで下さい。
>
>昨日大便をしにトイレに行った時のことなんですが、
>大便の最後に草みたいな細長いものが付いていて
>大便がその細長い物でおしりと繋がってブラブラしてしまったんです。
>で、その紐のような物を取ろうとしたらおしりの中がムズムズしました。
>
>時間は過ぎてその日の夜、お風呂に入った時のことです。
>シャワーを浴びている時、おしりから何かがぶら下がっているのに
>気づきました。それを取ろうとして引っ張るとまたおしりの中が
>ムズムズしました。
>それは ほうれん草みたいでした。
>
>よく考えてみると一昨日、いろんな野菜をたくさん食べたんです。
>その野菜の一部がそのままの形で出てきたのでしょうか。
>犬はよくそういう糞をしますよね。草を食べるせいか、
>糞に草が混じっていることが多いです。
>
>皆さんはこのような経験ありますか?
>こんなの自分だけかと少々不安です。

もしかしたら、専門家じゃないのではっきり分からないのですが、
消化されなかったのかもしれませんね。
よくかんでなかったとか・・・。

赤ちゃんはそういうのありますよ(^^;)

全然役に立たなくてすみません。
でも、今は様子をみて身体に異常があったら病院に
行った方が良いのかもしれませんね。
・ツリー全体表示

【24603】Re(1):進路、父親について困っています
 ★ARI★  - 05/2/25(金) 13:33 -

引用なし
パスワード
   ▼あゆな果歩さん:
>≪厳しいアドバイスもお願いします≫
>≪女性≫
>≪16〜19歳≫
>私は今、受験生で合格したのは補欠のみ。
>私は役者になるのが夢ですが、
>高1の時、専門学校に行こうと思い両親に言った所、
>それも進学するってことだからいいだろうと承諾してくれました。
>ですが、2年の秋に将来生きていくには役者は駄目だと反対されました。
>それから3年からは行きたくも無い予備校へ行き、
>学校の授業を除き、8〜時間勉強してきました。
>でも結果は実らず、殆ど不合格。
>後期日程でも勝手に申し込まれ、行きたくも無い薬学部の入試。
>それも不合格でした。
>勉強していないから落ちるんだと言われ、それでは私は今まで努力していないのだと言われているように感じて、複雑でした。
>父は私がニュースを見ている時でも不機嫌そうな顔をしています。
>受験したくないとキッパリ言えればその後の結果が分かっているので言えません。
>どうすれば、この家から開放されるでしょうか?
>
きっとやりたくもない事をやらされているから結果もついてこないんでしょうね。
結果がわかっても受験したくないとハッキリ言ってみたらどうですか?
役者になるために努力していることなどあればそれをご両親にしっかりと
話してみるといいと思いますよ。
きっとご両親はあゆなさんのことを心配しているだけだと思います。
だからその心配をあゆなさんの気持ちで伝えてみてください。
時間はかかるかもしれないけどきっとわかってもらえると思います。
役者の夢かなえてくださいね。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24602】Re(1):学校のことについて。
 ★ARI★  - 05/2/25(金) 13:28 -

引用なし
パスワード
   ▼キラさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>
>
>私は、3月に高校の入試が始まります。
>中学では1年以上不登校を繰り返してきました。
>最初は不安で、一応受けてみて、これからの事は後で考えようと、
>思っていました。だけど、だんだん怖くなってきました。
>また休んでしまったら今度は退学・・。
>もし合格したら、ずっと通学できるのか・・。
>これからの事を考えると、自分は甘いと思っているけど、
>本当は、落ちればいいと思っています。
>もうどうしたら良いのか分かりません。
>
それじゃあ高校受験をしないで就職したらどうですか?
学生より社会人の方が当然厳しいですが・・・
キラさんのご両親と相談してみましたか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24601】学校のことについて。
 キラ  - 05/2/25(金) 13:16 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


私は、3月に高校の入試が始まります。
中学では1年以上不登校を繰り返してきました。
最初は不安で、一応受けてみて、これからの事は後で考えようと、
思っていました。だけど、だんだん怖くなってきました。
また休んでしまったら今度は退学・・。
もし合格したら、ずっと通学できるのか・・。
これからの事を考えると、自分は甘いと思っているけど、
本当は、落ちればいいと思っています。
もうどうしたら良いのか分かりません。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24600】ファンデーションで顔の毛穴が隠せません ;;
 月夜  - 05/2/25(金) 13:16 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


下地つけて、サッってカンジでぬっているからでしょうか?

みなさんは、けっこう往復させて塗りますか?
化粧下手なので、アドバイスおねがいします m(__)m
・ツリー全体表示

【24599】便の話です。お食事中の方はご遠慮下さい
 panda  - 05/2/25(金) 12:25 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


とても汚くて恥ずかしい相談なのですが…。
お食事中の方は読まないで下さい。

昨日大便をしにトイレに行った時のことなんですが、
大便の最後に草みたいな細長いものが付いていて
大便がその細長い物でおしりと繋がってブラブラしてしまったんです。
で、その紐のような物を取ろうとしたらおしりの中がムズムズしました。

時間は過ぎてその日の夜、お風呂に入った時のことです。
シャワーを浴びている時、おしりから何かがぶら下がっているのに
気づきました。それを取ろうとして引っ張るとまたおしりの中が
ムズムズしました。
それは ほうれん草みたいでした。

よく考えてみると一昨日、いろんな野菜をたくさん食べたんです。
その野菜の一部がそのままの形で出てきたのでしょうか。
犬はよくそういう糞をしますよね。草を食べるせいか、
糞に草が混じっていることが多いです。

皆さんはこのような経験ありますか?
こんなの自分だけかと少々不安です。
・ツリー全体表示

【24598】Re(1):カウンセリングに行っていい時・・。
 今日花  - 05/2/25(金) 11:55 -

引用なし
パスワード
   ▼トトさん:
行きたい!と思ったら、行ってみてもよいのではないでしょうか。
「こんな時に行くべき」っていう決まりはないんじゃないかなあ…と思います。
私、いま行ってます。「もうダメだ。自力では解決できない」って思ったからですけど。でも、そんな切羽詰まった感じじゃないと行っちゃいけない…ってわけじゃないですよ、きっと。

気分の移り変わりが激しいこと、気持ちがうまく言えないかも…という不安、行く資格がないかも?と思っていること。全部、カウンセラーの方に話してみればいいと思う。悩みから逃げたいっていう気持ちも言っていいと思いますよ。

ただ、料金とかそれなりにかかると思うので、よく調べてから行きましょう。
(心療内科などでもカウンセリングしてくれるのかな、と思うけど私はよくわかりません。私が一度だけ行ったところは、あんまり話を聞いてくれなくて…今は病院じゃない所に行ってるんですけど)。
カウンセラーとの相性もあるので、電話などではじめに一度お話ししてから、行ったほうがいいかもしれませんね。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24597】進路、父親について困っています
 あゆな果歩  - 05/2/25(金) 11:50 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
私は今、受験生で合格したのは補欠のみ。
私は役者になるのが夢ですが、
高1の時、専門学校に行こうと思い両親に言った所、
それも進学するってことだからいいだろうと承諾してくれました。
ですが、2年の秋に将来生きていくには役者は駄目だと反対されました。
それから3年からは行きたくも無い予備校へ行き、
学校の授業を除き、8〜時間勉強してきました。
でも結果は実らず、殆ど不合格。
後期日程でも勝手に申し込まれ、行きたくも無い薬学部の入試。
それも不合格でした。
勉強していないから落ちるんだと言われ、それでは私は今まで努力していないのだと言われているように感じて、複雑でした。
父は私がニュースを見ている時でも不機嫌そうな顔をしています。
受験したくないとキッパリ言えればその後の結果が分かっているので言えません。
どうすれば、この家から開放されるでしょうか?

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
145 / 796 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,122
copyright 2004(c)心の癒し