何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
146 / 796 ページ 次へ前へ

【24594】Re(1):皆さんの考えを聞かせて下さい!!
 ピンクのマ−カ−  - 05/2/25(金) 10:39 -

引用なし
パスワード
   私だったら参加してみます。

もしかしたら仲良くなれる人がいるかもしれないし、知りあいになって
悪いことはないでしょうし。

最初が肝心だから、適当に観察してみてはどうですか。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24593】Re(1):皆さんはどうしてます?気にしないで...
 ピンクのマ−カ−  - 05/2/25(金) 10:33 -

引用なし
パスワード
   ニガテな人の隣に座ります。
そういう人がいなければ、トイレの入り口が見えない席とかに座ります。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24592】Re(1):辛くて辞めるのは逃げですか?
 ピンクのマ−カ−  - 05/2/25(金) 10:30 -

引用なし
パスワード
   仕事がハ−ドというより合ってないんじゃないでしょうか?

事務の仕事はどこもそんな感じだし、残業もあるところはあるし、小さいところだったら週休2日じゃない会社はザラにあるし。

事務以外の仕事も考えてみてはどうですか?
好きでやりたい事なら、時間が経つのも忘れたりして、休みとか給料とかあまり気にならないものです。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24591】Re(1):やっぱ顔は重要ですよね・・
 ピンクのマ−カ−  - 05/2/25(金) 10:21 -

引用なし
パスワード
   納得がいくまで撮り直してみてはどうでしょう。

あそこは旨いとか評判の写真館はありませんか。
あとひざの上に白いハンカチを広げてとると明るい印象に写るとかいいますよね。
あと、あごを上げて写すとどんな美人もブサイクさんになってしまいます。
(上目使いすぎてもバカっぽくなりますけど)

整っているから印象がいいとは限りません。
顔立ちより顔つきです。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24590】Re(1):やりたいことが多すぎて・・・
 ほし  - 05/2/25(金) 10:14 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます!
私は大きな夢ばかり見ていて、具体的に何もできないんです。
そうすると時間ばかりが経って、結局何もできていなくて・・・。
一度に成果を得ようとするからかもしれません。
ちょっとずつ、努力していきますね★
ありがとうございました^^
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24589】Re(1):やりたいことが多すぎて・・・
 りんご酢  - 05/2/25(金) 10:13 -

引用なし
パスワード
   ▼ほしさん:
わかります(>_<)
でも私の場合、時間がないからこそ、切り詰めて切り詰めて楽しむようにしています。いかに時間を有効活用するか!これがポイント。時間との戦いです!!
自分の好きな事の為なら時間を惜しまない。切り詰めていけば何だってできます!頑張れ〜
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24588】Re(1):口元が気になって人と会話ができない
 りんご酢  - 05/2/25(金) 10:04 -

引用なし
パスワード
   ▼ひみつさん:
私の友人にもすきっ歯の子がいましたがその子の話です。矯正じゃなくても、詰め物をして目立たなくする事ができるみたいですよ。歯並びは悪くなくあいてるだけなら十分だと思います。矯正よりはるかに安くできると思います。歯医者さんに相談してみましょう。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24587】関係ないけれど
 したきりスズメ  - 05/2/25(金) 9:58 -

引用なし
パスワード
   ▼スパイシートマトさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪20代≫
>
>私は通販の受注事務のアルバイトをしています。
>朝8時半から5時半までで、週に数回は6時ちょっと過ぎまで残業があり、
>時々土曜出勤もあります。
>この勤務時間て、長いでしょうか?それとも普通でしょうか?
>今まで、あまり長い時間働いた事がないので、ふと疑問に思って聞いてみたくなりました。

これは、悩み以外の相談板向きなのではないだろうか?

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24586】先生質問です。
 生徒A  - 05/2/25(金) 9:49 -

引用なし
パスワード
   ▼公務員ですさん:
先生ってタイムカードあるんですか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24585】ありがとうございました!
 マイク真木  - 05/2/25(金) 9:30 -

引用なし
パスワード
   場の雰囲気は大事ですね。アニソンならウケ狙いや話題作りでいけそうですが、洋楽となるといつも戸惑ってしまいます。空気を読んで選びたいと思いました!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24584】本当に助けてください
 北陸の者  - 05/2/25(金) 9:11 -

引用なし
パスワード
   こんなことを言うのは失礼に当たるのは百も承知ですが、
本当に悩んでいます。
アドバイス、助けてください。お願いします。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24583】Re(1):1日何時間働いていますか?
 ぽんぽん  - 05/2/25(金) 8:50 -

引用なし
パスワード
   スパイシートマトさんの勤務時間は全く普通ですよ。
8時間労働が基本です。たいていの会社はそれで帰れるというわけではないですけど。
私の主人は毎日23時ごろまで職場で仕事しています。
休みは土日ありますが。。。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24582】Re(2):1日何時間働いていますか?
 平成無責任男  - 05/2/25(金) 8:17 -

引用なし
パスワード
   ▼公務員ですさん:
私の知り合いは高校教師です。
よく休みを取られていますよ。
各休みも多いですし、私は自由人ですが、
その私よりも趣味に没頭している時間も
多いですし、延べ日数もかないません。
おまけにオークションもしていますし、
私のホームページへの書き込みもかなり多いです。
特別なのでしょうか?
ちなみに私の元熱血教師だった人は、
今は週に三日以上は接待だとかで
仕事として飲みに行っています。
校長を経て教育委員会で働いている人です。
これが今の私の仕事だと、
教え子の代行運転者に言っています。
この元熱血教師の残業もすごい物がありますね。
・ツリー全体表示

【24581】みなさんへ
 パンプキンポンプキン  - 05/2/25(金) 7:06 -

引用なし
パスワード
   様々なご意見ありがとうございました。第一印象…か。がんばってみますっっ
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24580】Re(1):告白どうしようか
 トリトン  - 05/2/25(金) 5:08 -

引用なし
パスワード
   ▼健太郎さん:
>≪厳しいアドバイスもお願いします≫
>≪男性≫
>≪16〜19歳≫
>もうすぐ高校生卒業
>
>
>こんばんは、相談です。
>2年間同じクラスの女の子がいます。
>初めの頃は友達としてスクールライフを送っていたんです。
>でも、時間が経つに連れてその女の子事が好きになったんです。
>でも、まだ告白してません。
>向こうの女の子は自分の事が好きじゃないと思います(笑)
>もうすぐ、高校卒業です。
>
>しかも、相手には彼氏がいます。
>
>自分軽い障害を持ってます。障害の事、その女の子には打ち明けてません。
>
>卒業したらもう完全に別々の道に進むわけだから、告白はくするなら今しかないと思います。
>
>どうしたらいいでしょうか?告白したほうがいいでしょうか?
>自分の障害の事も言ったら嫌われちゃうと思いますか?
>なにか、アドバイスください


この際障害なんか関係ないと思います。

当って砕けてください。

それでいい。


僕も昔そういう経験がありましたよ。

彼氏がちゃんといる女性が好きになってしまい、振られるのを覚悟でアタックしました。

その時の言葉が・・「○○ちゃんに彼氏がいるのは知ってるんだ。でも好きになった。俺を楽にしてくれ・・」とかなんとかアホなセリフを言いました(笑)

そうしたら、案の定「ごめんなさい・・私今付き合ってる人がいますから・・」ときた。

だから「ありがとう」って言って笑顔(つらいけど笑った)でその場を立ち去ったんだ。たはは・・。

自分でこうして書いてると「とことんアホやったんだな〜」と思うんだけどね。


そしたら、その去り際と言うか、引き際が、逆に彼女には印象が良かったらしく、

なんつ〜か、こっちになびいてきちゃったんだな・・(笑)。

いや〜〜女心ってわかんないよね。

でもこっちはもう「おしまい」ってね。気持ちのピリオド打った後だから。

それにもう田舎から東京に行くことになってたからね(笑)。バイナラです(笑)。


いいんだよ。

君も笑顔で玉砕しなさい。男だもんな!

イケイケ(笑)!!そして花と散れ(笑)!!


頑張れよ!!BOY!


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24578】Re(1):1日何時間働いていますか?
 公務員です  - 05/2/25(金) 5:02 -

引用なし
パスワード
   最近バッシングの激しい公務員です。小学校教諭です。

定時は8時30分から17時15分、
でも出勤は7時半から、遅くても8時。
だって子どもが8時過ぎから来ますからね。
で、夕方6時に出られたら「早い!!」と喜びます。
大抵7時8時、10時とか、エンドレスも、まま・・・

学校によって違い、毎日5時半に出てる!もっと早い人もいてる!という話も聞きます。
でも、私の学校はこうです。
教員は、残業手当はつきません。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24577】そんなことはないですよ
 たけまさ  - 05/2/25(金) 4:56 -

引用なし
パスワード
   ぜんぜん辞めることは逃げではないですよ。

突然の意見お許しください。
派遣会社に「休日は出勤できない」という旨を伝えるのはどうでしょうか?

ぽりんきーさんは多分お優しい方なので自分の主張が言いづらいような性格だろうと思います。
でも意見を言うことは悪いことではありませんよ。
もし派遣会社のほうが対応できないときはそのとき考えればいいと思います。

後悔するかもしれませんがそれはそれ、仕事をして体を壊すぐらいならばしないほうがましです。

あたらしい仕事に向かっていくことも良いかもしれませんよ
いろんな経験をつむことも楽しいし、刺激があるかも、
不安は多いですが我慢はだめですよ。

無理しないで楽しくできる仕事を見つけてください。
遊ぶために働いているんだし、仕事優先でなくてもいいと思いますよ。

体力的にほんとにだめなときはだめだと自然と声に出るものですよ。
それを管理するのも派遣会社の仕事だと思います。

無理させてだめになっても次があるさという考えが派遣会社の考えですから。
マイペースだと心も豊かになっていくと思います

がんばれ!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24576】Re(1):教師からのちゃん付け
 トリトン  - 05/2/25(金) 4:46 -

引用なし
パスワード
   教師だって人間ですから、完璧な人ではありません。

もちろん、あなた達よりは長く生きていますし、教師という資格を持つ大人なのですが、
それでも間違いを犯すことが無いといえばそれはウソになります。

教師でも自分の間違いに気がつかない場合がある。
あるいは気がついたら自分で訂正する・・。

授業中でもそうですよね?
「ん?いや、これは違うな!」とか言って自分で黒板に書いたものを先生が自分で訂正してたりするでしょう?
ごくたまにそういうことがある(笑)。まあ、人間ですから・・。


ですから、生徒への名前の呼び方にしてもそれはあるかと思います。
特に教師という職業は人間関係など非常に狭い世界なんだという事を聞いたことがあります。
つまり社会人としては「見識」がイマイチだったりするのです。

ですから、未熟な若い教師であるほど、無意識的に生徒を差別してしまう可能性があるのでしょう。


・・という分けで、前置きが長くなりましたが、
どうぞ職員室に行き、その先生に会って自分の意志を告げてください。

そういう意思表示の練習をやっていくのも大切なことです。
相手が誰であろうと、自分が正しいと思う事は表現していってください。

もし間違いであれば訂正すればいいだけです。

それと、この件に関してはみんなのいる教室では言わない事です。
教師も人間ですから、傷つくことがあるかもしれませんから。(^o^)


▼リースさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪10〜15歳≫
>私は、教師から(担任です)「ちゃん付け」で呼ばれるんです。
>私はそれに正直、すっごい吐き気がしてしょうがないんです。
>だって、もう中学二年生ですよ?14歳です。
>
>他のクラスメイトはちゃん付けじゃないのに私だけちゃん付けなんで、差別されている気がすごくするのです。それに、私は担任が好きではないんです。
>態度が嫌いっていうか、顔の雰囲気が気持ち悪いというか・・。
>ハッキリいっては、申し訳ないんですが、話聞いてると、そう感じてしまいます。
>もちろん、声に出したり態度にあらわすことは一切ありません。
>やはり自分の名前が嫌いなのと重なって、嫌いな先生に名前ちゃんづけで呼ばれると大きな嫌悪感を感じでしまいます・・。苦しくなります。恥ずかしくなります。
>
>馬鹿にされている感じがどうしてもしてしまうのです。男子もいるのに平気でちゃん付けで呼んできます・・。・・ただでさえ私は自分の名前が嫌いなのに・・。
>
>でも、今までは(相手は一応 目上の教師だし)失礼&生意気 かと思って、ちゃん付けで呼ぶなとの意思は伝えませんでしたが、ここはハッキリ伝えるべきでしょうか?・・・でも、それはやはり生意気?・・また、何で?とか聞かれそうですよね?
>
>それとも、もう3学期も終わるし、このまま黙っていたほうがイイでしょうか?
>
>アドバイスお願いします。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24575】カウンセリングに行っていい時・・。
 トト  - 05/2/25(金) 2:30 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
前々から、カウンセリングに行きたいなー、なんて
思っているんですが、どんな時に行くべきなんでしょう?
自分の悩んでいることなんか、大したことないと思ってしまうので、
どうしてもいけません。。
しかも私は気分の移り変わりが少し激しいので、
相談に行って落ち込んでいるときの気持ちがうまく言えないかも
しれません。。

でも、行きたい・・・、でも行く資格がないように思います・・・。
それに、自分の思っていることをうまく説明できないかもしれません。。

なんか、「そんな大した悩みでなくてもいいのよー、ただちょっと話すだけー」
って、感じならいいんですが・・・、ハァ。

(・・・・、ひょっとしたら私は、悩みから逃げたいだけかもしれない
ですね・・・。あ、ここの部分はムシして下さい。。)

どうでしょう・・・?
あーー、でもなんとか、なにかしたい!って気持ちは
あるんですが・・、どうすればいいんでしょう・・?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24574】Re(1):やっぱ顔は重要ですよね・・
 ぽむ  - 05/2/25(金) 2:06 -

引用なし
パスワード
   りうさん、こんにちは。

私も写真には悩まされました。
2度撮っても納得いかず。まぁ、元々がその程度なのでしょうがないんですが・・・
結局、一番上手く撮れたスピード写真を使いました。
それでも、書類選考ではほとんど通過しましたよ。
だからと言って、スピード写真がおすすめという意味ではありませんが・・・

写真が重要かどうかは、職種によるのかもしれませんね。
アナウンサーとかはもちろん重要ですし、人と接する機会が多い仕事も重要視されるかもしれません。販売も含まれるかも。

美人かどうかというよりも、印象が明るいとか清潔そうだとかが大切だと思います。
もし、りうさんの写真が暗いイメージならば、撮りなおしたほうがいいかもしれませんね。
何枚も撮って、中から一番気に入ったものを現像してくれる写真屋さんとかありますから、上手く写真屋を活用して、自分の納得いく写真を撮られた方がわだかまりなく就活に取り組めると思いますよ!

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24572】爆!
   - 05/2/25(金) 1:36 -

引用なし
パスワード
   ▼モカ99さん:
>
>>私は今1時間くらい教科書読んで飽きた所です(笑)。
>>さて、教科書に戻るかな…。
>
>がんばって!!私はこれから1ページ目をようやく読みます(笑)。ださん、骨の名前、そんなに覚えなきゃいけないなんて!!!!!びっくりしちゃいました。ドラえもんの暗記パンがあればいいのにね。(パンを教科書のページにあてて、それを食べると全部暗記できちゃう魔王のパンです。のび太くんが使ってました。)

ものすごい余談になりますが、
テスト最悪でした(爆)。
あんなに教科書徹夜して読んだのに…。
でも先生もこのテストは難しいから
良い点とるのは期待しないで、と言ってたので
まぁこんなもんなのかな…。
皆も「もうだめだー!」ってなげいてたし ^^;
私もいつも暗記パン欲しいなぁと、テストのたびに思ってます。
でも暗記パンかなりの量が必要になるので食べきれないかも(笑)。
のび太君もお腹こわしてたし。
個人的に、翻訳コンニャクが欲しいです…。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24571】Re(1):皆さんの考えを聞かせて下さい!!
 ぴり  - 05/2/25(金) 1:24 -

引用なし
パスワード
   ▼あじゅさん:
こんばんは。

私も、あじゅさんと同じ立場だったら出席すると思います。

ちょっと緊張するけれど、職場の人たちとの飲み会って、
職場ではなかなかできない話をしたり、仲良くなるチャンスだと思います。

まだそんなに親しくされていないのでしたら、チャンス!!です。
私なら、お酒けっこう好きなので、酔っ払いすぎないように
気をつけなくちゃ・・・。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24570】Re(1):平成無責任男 さん、ぴりさんへ
 ぴり  - 05/2/25(金) 1:05 -

引用なし
パスワード
   ▼リン♪さん:
お返事ありがとうございます。

大丈夫、車が直ったら気持ちも
だいぶましになります!

私なんて、修理に出したとたんに
気分が晴れ晴れしました。・・・単純ですけれど。

だまされないように(笑)注意してくださいね。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24569】Re(1):歯医者の行き方 ^^;
 月夜  - 05/2/25(金) 1:02 -

引用なし
パスワード
   ▼月夜さん:

皆様ありがとうございました m(__)m

一度、直接行ってみます^^
・ツリー全体表示

【24568】Re(1):あのー
 月夜  - 05/2/25(金) 1:01 -

引用なし
パスワード
   ▼rieさん:

生活は厳しいです
金銭的な問題ではなく、他の面で ><

でもまぁ・・・・
捨てられたようなものなので、なんとか^^;

ご心配ありがとうございましたw
すごく嬉しかったです^^
・ツリー全体表示

【24567】Re(3):シャイなせいで、何もかも損をしてい...
 aiko  - 05/2/25(金) 1:00 -

引用なし
パスワード
   ▼喝!!さんへ

貴方の目指すイメージがちょっとわからないんですが・・・。
私の理解力が不足していたらごめんなさい。

私のレスしたイメージは、
・シャイなのを克服したい→社交的
・気持ち悪いと思われない→まぁ無難なとっつきやすいタイプ
って感じだったので。

>有名人の好感度調査でいつも上位になるのは、明石家さんまさんやビートたけしさんなど・・・

この2名に限って言えば、好感度が高い理由で「上品」ではないけど、楽しくて頭が良くて・・・みたいなイメージであって「強そうで・・・」って感じでもないですよね?
彼らの威厳のようなものは、人生経験だったり実績だったりする部分からの重みから来るものですよね〜。

>というか、一般的に男が穏やかなのって男らしくないんじゃないですか?

この辺は人それぞれでしょうね。自分なりの男らしさっていうのは大切ですよ。
多少乱暴というか、野性的な強い感じの人って大抵カラダのキレがいいですよね。
スポーツやってたり、喧嘩強かったり。スプリンター的な筋肉のつき方してたりするのかも知れませんね。

(私の個人的なイメージとしては強い男って穏やかだけど威厳のあるタイプなんですけど、これは私の好みの話なんであまり気にしないでくださいね。
キャンキャン吼えて暴れる小型犬と、穏やかだけどいざとなったら強い大型犬みたいなイメージって言ったらわかって貰えます?)

>表情筋は、どうすれば鍛えられますかね?
自分で意識して口角(口の両端)を上げることはできますか?
もし力を入れても横にしか広がらないようだったら、鏡の前で口を閉じたまま口角を上げるトレーニングをしてみてください。
そうすると口を開いて大笑いしても「笑った形」が出来やすくなりますよ。

と、いろいろ書いてみましたが、もし目指すイメージがあるのであればそれを自分の中で整理してみるのがいいのではないでしょうか?
映画の役柄なんかがいいかと思います。それを沢山観ると、大抵の人は意識しなくてもちょっとだけ「なりきり君」になることが多いです。
そういう切り口でも、とにかく自分の振る舞いにある程度自信が持てれば「自分なり」の自然な振る舞いに繋がると思いますよ。

自分の中での抽象的なイメージを真似ることで上手く行かないようだったら、何かお手本を見つけるのが近道かも知れませんね。
自信に繋がるきっかけが掴めれば、あとは成り行きでいけると思いますよ。

以上、役に立つかどうかわかりませんが他の方の意見も合わせて参考にしてみてください。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24566】Re(2):歯医者の行き方 ^^;
 月夜  - 05/2/25(金) 0:59 -

引用なし
パスワード
   ▼PRIMEさん:
こんばんわです^^

詰め物が取れたのは数ヶ月まえになってしまいます

行こう、行こうと思っていても
なかなかいけなくて ><

アドバイスありがとうございましたw
・ツリー全体表示

【24565】Re(1):1日何時間働いていますか?
 ゆかち  - 05/2/25(金) 0:52 -

引用なし
パスワード
   ▼スパイシートマトさん:
9時〜17時半迄が定時ですが、平均で19時半位迄は残業になりますね。
でも土日祝日は休みです。
2年前までいた会社は9時20分〜17時45分が定時でしたが、ほぼ毎日21時位迄残っていて、休日出勤は当番制で月2回ほどありました。
前の方がきつかったですね。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24564】Re(3):5万円払えと・・・
 あっちゃん  - 05/2/25(金) 0:38 -

引用なし
パスワード
   ▼夏さん:

落ち着いてね。
そのメールは証拠になるので保存しておき、メールのヘッダー情報を含めて印刷して警察へ!
ヘッダー情報には送信先の情報が入っているのでどこを経由してきたどこからのメールというようにわかってしまうのですよ。
ですから印刷して地元の警察へ通報でもいいですし、警視庁サイトにもそういうときの情報や連絡先がでてますからご覧くださいね。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/

私もおととしに債権回収メールなるものがきたことありましたが、情報をつかんでいたので契約プロバイダーに連絡しておき、メールは無視しました。会社名は怪しげだし連絡先が個人携帯だし私の名前もないからいかにもって感じでしたけど督促はきませんでしたよ。今も迷惑メール(アダルト)多数来ますが、最近はヤフーメールが多いです。フリーメールですね。
会社としてフリーメールを使用することはありえないのでそれはおかしいんですよ!
またそのメールのどこかにあなたの名前はかかれていないので、名前もわからないまま適当に送信して引っかかるのを待っているのでしょう。そしてメールには会社名もないですよね?そんなことフツーありえません!
乗ってはダメですよ!
いっさい個人情報を教えないこと!
そしてそのメールを拒否してしまいましょう。
脅してきたら脅迫罪が適用されますからそのときはそういってやるといいし、警察に届けましょう。
だいたいワンクリックで契約成立することはありなくて、契約には個人情報を入力した上で追って意思確認のメールが来て納得すれば契約成立なんですよ。
それがないというのはあきらかに違法です。


>あれから何日か過ぎた今日、メールチェックをしたところ
>下のようなメールがきていました。
>さすがにヤバいんじゃないかと思い、動揺を隠せません。
>どう対処したら良いでしょうか。
>親にも言えないしまだ中学生なので・・・なんだかわからず混乱しています・・・
>どなたか返信お願いします。
>
>
>動画サイト『ロードオブザピンク』に会員登録頂いた件ですが、支払期日を過ぎてもご入金の確認がとれておりません。ご連絡なく遅れられると悪質顧客と判断せざるを得ない為、早急な対応を宜しくお願いします。<<<参考>>>(電子消費者契約に関する民法の特例)第三条 民法第九十五条ただし書の規定は消費者が行う電子消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示について、その電子消費者契約の要素に錯誤があった場合であって、当該錯誤が次のいずれかに該当するときは、適用しない。ただし、当該電子消費者契約の相手方である事業者(その委託を受けた者を含む。以下同じ。)が、当該申込み又はその承諾の意思表示に際して、電磁的方法によりその映像面を介してその消費者の申込み若しくはその承諾の意思表示を行う意思の有無について確認を求める措置を講じた場合又はその消費者から当該事業者に対して当該措置を講ずる必要が無い旨の意思の表明があった場合は、この限りでない。 一 消費者がその使用する電子計算機を用いて送信した時に当該事業者との間で電子消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示を行う意思がなかったとき。 二 消費者がその使用
>する電子計算機を用いて送信した時に当該電子消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示と異なる内容の意思表示を行う意思があったとき。<お問合わせ先>***@yahoo.co.jp
>
>
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24563】Re(1):皆さんの考えを聞かせて下さい!!
 芽衣  - 05/2/25(金) 0:37 -

引用なし
パスワード
   ▼あじゅさん:

私だったらでると思います。
新しくいろんな人と知り合うチャンスですから。。。

気を使って疲れると思うけど、それでもまぁ、得るものはあると思います。
ちゃんと継ぎ足したり、いろいろ下座に座って空いたお皿集めたりしてれば、高感度もアップするんじゃないかな。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
146 / 796 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,122
copyright 2004(c)心の癒し