何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
150 / 796 ページ 次へ前へ

【24470】Re(2):英語のスピーキングが伸びません(留...
 モカ99  - 05/2/24(木) 14:45 -

引用なし
パスワード
   ☆マロンケーキさん、どうもありがとうございます。

>私はよく、お風呂に入っている時などの、空いた時間に
>心の中で「一人ごと」を言ってみたりして、英会話の練習をしましたよ〜。
>
>例えば、「あ、そういえばノート買うの忘れちゃった。明日買いに行かなく
>ちゃ。」とか、「試験の勉強しなくては・・。徹夜すれば8割は取れるかな。」
>など、全部、「英語で」つぶやいてみるのです。
>もちろん、声に出してもオッケーだと思います。頭の中で、英語を瞬時に
>思い浮かべて話せる練習ができますよ。

なるほどっ!!

>私は現在日本にいるので、なかなか外国人に接する機会もあまり無いので、
>”一人言”として自分から練習することで、英会話力を伸ばすことをして
>いました。相手もいらないし、自分だけで練習できるので便利ですよ。
>ちなみに、海外留学の経験はありませんが、こういう練習を習慣づけることで
>日常会話なら問題なく話せるようになりました・・・!

すばらしいです!!

>また、バスなどに乗っている時なども、窓辺から見える風景をすべて英語で
>表現する練習などをしていました。バスはもちろん走っていますので、これまた
>瞬時に考えなくてはならず、良い練習になりました。
>例えば、「中年のおばさんが自転車で走っているな・・」や「あの店舗は改装
>工事し始めているなぁ・・」など心の中でつぶやくのです。
>もしよろしければお試しあれ〜!

マロンケーキさんは、とても根気があるのですね。
私は、ネイティブの子と話す以外は、あまりそういうことしていませんでした。
私もやってみようかな。英語の日記もはじめようかナァって思いました。(要するに、マロンケーキさんがやっていらっしゃることを、書き留めるということです。)とても参考になりました。どうもありがとうございます〜☆
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24469】Re(1):コンサートチケットについて(少し急...
 みるふぃーゆ  - 05/2/24(木) 14:40 -

引用なし
パスワード
   ご丁寧にありがとうございます。
今まで色々コンサートには行ってるのですが、こういうことがなかったもので・・・。
まずはファンサイトに載せてみようかと思います。
ありがとうございました♪
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24468】Re(1):どうすれば
 kendog  - 05/2/24(木) 14:35 -

引用なし
パスワード
   ▼あっこさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪16〜19歳≫
>長くなりますが、読んでいただけると幸いです。
>私はいま高3で、この間志望校に落ち、すべり止め校に行くことになりました。
>私自身は納得しているのですが、問題は母のことなんです。
>母は「何のために今まで塾に通わせたんだか。」と落胆し、ご飯もろくに食べず
>今まではセーブしてきたタバコも一日五本以上は吸っています。
「何のために…」って子供に言われても言い返す言葉は見つからないよね。。。

>私はなんてことをしてしまったんだろうと思っています。
なんてこともしてないですよ。当たり前に塾にいって勉強して、自分のためになったでしょう?それとも母のために塾に行った?あっこさんが塾に行った理由は何だったのかな?母の強制?

>親の期待に背いてしまったし、塾代をどぶに捨ててしまった・・・。
ただひとついえることは、塾は費用がかかります。それぐらいはわかっているはずなので、親には感謝しましょうね。。。

>このままでは母の体も心配だし、自分自身どうすればいいのだろうかと
>毎日悩んでます。この状態はもう一週間ぐらい続いてるんです・・・
これは、お母さんの問題ですね。あっこさんは優しいんですね。

>母は完全に私の話を聞こうとはしません。
>私もどう接したら良いのか分からなくなっています。
>食事もバラバラに摂っています。この状態はなおらないのでしょうか・・・
少し母との距離をおいてそってしておいてみてはどうでしょうか?
母が徐々に自分のことに気づいてくれること祈って・・・。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24467】ほくろ
 ひっぴー  - 05/2/24(木) 14:24 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


ほくろって何でできるんだと思いますか?教えて下さい。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24466】Re(1):英語のスピーキングが伸びません(留...
 のりとたま  - 05/2/24(木) 14:23 -

引用なし
パスワード
   モカ99さん:

こんにちは。私もいまとても苦しんでいます。
うまく話せない・・・
なんとか戦うのですが、そのうち頭がフリーズします。

スゴイ疲れてへろへろになります。
(鬱になりかける・・・)

わたしゃいったいどうやって日本語をしゃべれるようになったのか?
と両親にも聞きましたが、うーん自然に・・・

読むのや聞くのとは、回路がことなるように思います。
じゃ書けたら話せるのか?というと追いつきません。

ですから、他の方もアドバイスされているように
ひたすらつぶやくかひたすらしゃべるしかないように思います。
(ただしゃべるときは、最初わかりにくい?会話を熱心に
聞いて合わせてくれる人が必要です)

頭で覚えても、いざというとき出てきません。
話すべき文章は全部しっているのですが・・・

と、ちっとも回答になっていませんが、
ゴメンナサイ。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24465】どうすれば
 あっこ  - 05/2/24(木) 14:23 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
長くなりますが、読んでいただけると幸いです。
私はいま高3で、この間志望校に落ち、すべり止め校に行くことになりました。
私自身は納得しているのですが、問題は母のことなんです。
母は「何のために今まで塾に通わせたんだか。」と落胆し、ご飯もろくに食べず
今まではセーブしてきたタバコも一日五本以上は吸っています。
私はなんてことをしてしまったんだろうと思っています。
親の期待に背いてしまったし、塾代をどぶに捨ててしまった・・・。
このままでは母の体も心配だし、自分自身どうすればいいのだろうかと
毎日悩んでます。この状態はもう一週間ぐらい続いてるんです・・・
母は完全に私の話を聞こうとはしません。
私もどう接したら良いのか分からなくなっています。
食事もバラバラに摂っています。この状態はなおらないのでしょうか・・・
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24464】Re(1):どう思います?
 もんち  - 05/2/24(木) 14:20 -

引用なし
パスワード
   ▼マシュ・マロンさん:

表面的にクールな態度をとっていても
中身が温かいと感じる場合
冷たいとか思わないです。

他人に対して冷酷な人と
クールな人ってのは違いますよね???
・ツリー全体表示

【24463】Re(1):どうしても…
 もんち  - 05/2/24(木) 14:18 -

引用なし
パスワード
   ▼あいさん:

無理なダイエットはよくないと思うけれど
食べる量はどうですか???
体を動かしているそうですが
それ以上に食べてカロリーをとりすぎていませんか?

激しい運動よりも
むしろゆっくりした動作
ヨガなどが効果的だと思います。
あと座って足をすこし宙にうかして
足首をゆっくりまわすとか
足首がしまるらしいですよ。
・ツリー全体表示

【24462】Re(1):存在感?
 もんち  - 05/2/24(木) 14:15 -

引用なし
パスワード
   ▼スーさん:

存在感って
ただからだが大きいとか小さいとか
ただ、顔が整ってるとか整ってないとか
そういう見た目の問題じゃなくって

オーラみたいな不確かなものなんじゃないだろうか?
・ツリー全体表示

【24461】Re(1):些細なこと
 もんち  - 05/2/24(木) 14:13 -

引用なし
パスワード
   ▼だのさん:

理由なんていらないと思います。
辞めます。お世話になりました。の一言でいいんだと思うよ。
・ツリー全体表示

【24460】Re(1):歯医者の行き方 ^^;
 PRIME  - 05/2/24(木) 14:12 -

引用なし
パスワード
   ▼月夜さん:初めまして (* ̄∇ ̄*)

みなさんの横からレス失礼します。
m(__)m

>そこで歯医者さんに行こうと思うのですが、もって行くのは
>保険証とお金だけでいいんでしたっけ?

初診(初めてその歯医者へ行く場合)は、保険証が
必要になります。保険証がないと、自費扱いになりますので
10割負担になります。仮に1万円分の治療がかかると、1万円
の支払い。通常ですと、保険によって違いますが、今は
ほとんどが、3割負担になりますので、3千円になります。
でも、次回保険証を持って行きますと差額分は返金されます
ので、ご安心を。。

>予約しないといけませんよね?

歯医者さんによって違いますが、基本的に予約は必要です。
でないと、待ち時間が長くなりますからねぇ。
電話して、確認されるのがベストだと思います。

>昔治療したトコロのつめている物がとれてしまったのですが
>いくらくらいかかりますか?

歯の状況によりますね。詰め物が取れたのは、最近ですか?
最近でなく結構期間が経っている場合、その歯が虫歯に
なっている可能性がありますので、その場合は虫歯の治療を
してからになりますので、いくらですとは判断できませんね。

詰め物をかぶせるだけなら、
初回:型取り+仮詰め
次回:詰め物をかぶせる。
と言う感じで、1回で全部は終わりません。

>予約してない場合、受付で「予約していないのですが・・・」って
>いうんですよね?

そうですねぇ。その時に状況を聞かれますので。
まぁ、いきなりでも大丈夫ですよ。待ち時間を気にされないのなら。
早く治療しないと、どんどん悪化していきますので
早めに行く事をお勧めします!


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24459】Re(1):依存症!?
 りょう  - 05/2/24(木) 14:10 -

引用なし
パスワード
   私もなんです。
特にこういう「掲示板」って見だしたらなかなか抜けれませんよね。
見る時期と見ない時期が激しいのですが、見てない時の方が楽ですよね。。
(アドバイスにならなくてすみません)
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24458】Re(1):何の楽しみも奪われました
 マロンケーキ  - 05/2/24(木) 13:52 -

引用なし
パスワード
   ▼幸さん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>
>
>貧乏人は娯楽ができない。旅行とかしたいけどそんな事できない。借金が取り付いてもう何も娯楽はできない。私の一生はお金にとりつかれて自由を奪われました。お金の為に生きなきゃいけないなんて疲れる。この先何の楽しみがあるのだろうか・・・

一生懸命お金を返すために努力しつくせば、
将来にもきっと明るい未来が開けてくる・・・!と考えてみては
どうでしょうか。現実から逃げることをしないで、目の前のことをとりあえず
一生懸命にこなし続けていれば、まわりから良運もついてきて結果的に
「成せばなる!」ことになると思いますよ。

人生山あり谷ありです。谷にいる時は、次は山に登れる日が絶対くるのです
から(どんな人でも)。リラックスしながら、前向きにがんばってください。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24457】Re(1):カラオケで歌う歌
 くらら  - 05/2/24(木) 13:52 -

引用なし
パスワード
   そうですね・・・。知らない曲ばかりだとちょっとその場がしらけてしまうこともあるので(経験談)、少しはみんなが知ってそうな曲にしてます。

で、同じアーティストが好きなこと行った時に思いっきりマニアックな歌を歌うのが楽しみ!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24456】Re(1):英語のスピーキングが伸びません(留...
   - 05/2/24(木) 13:49 -

引用なし
パスワード
   ▼モカ99さん:

モカさん、またまたこんにちは^^

スピーキングを伸ばすには、やっぱりしゃべるしか無いですね。
一番いいのはネイティブスピーカーと話すことですが、
ネイティブスピーカーの人でなくても、とにかく英語を話す相手と会話することでしょうか。(どっかの国から来た留学生でもいいし。)
つまり、日本人以外の人と英語で会話をすることですね。
日本人相手だとやっぱり日本語しゃべりたくなるし…。
とにかく英語をしゃべりまくる!恥ずかしがらずにしゃべる!

自分で英語の文章を作る能力を伸ばすには、
英語でチャットなんてどうでしょう?
MSNやYahoo Messengerなどで、英語を話す友達と文章で会話。
これなら、日常会話に使われる程度の文章を作る能力は結構のびますよ。
エッセイなどを書く時に使う英語は伸びないけど ^^;


あーーーー明日テストです!Mid-Termです!
今日も徹夜で勉強だぁー!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24455】Re(1):英語のスピーキングが伸びません(留...
 マロンケーキ  - 05/2/24(木) 13:43 -

引用なし
パスワード
   私はよく、お風呂に入っている時などの、空いた時間に
心の中で「一人ごと」を言ってみたりして、英会話の練習をしましたよ〜。

例えば、「あ、そういえばノート買うの忘れちゃった。明日買いに行かなく
ちゃ。」とか、「試験の勉強しなくては・・。徹夜すれば8割は取れるかな。」
など、全部、「英語で」つぶやいてみるのです。
もちろん、声に出してもオッケーだと思います。頭の中で、英語を瞬時に
思い浮かべて話せる練習ができますよ。

私は現在日本にいるので、なかなか外国人に接する機会もあまり無いので、
”一人言”として自分から練習することで、英会話力を伸ばすことをして
いました。相手もいらないし、自分だけで練習できるので便利ですよ。
ちなみに、海外留学の経験はありませんが、こういう練習を習慣づけることで
日常会話なら問題なく話せるようになりました・・・!

また、バスなどに乗っている時なども、窓辺から見える風景をすべて英語で
表現する練習などをしていました。バスはもちろん走っていますので、これまた
瞬時に考えなくてはならず、良い練習になりました。
例えば、「中年のおばさんが自転車で走っているな・・」や「あの店舗は改装
工事し始めているなぁ・・」など心の中でつぶやくのです。
もしよろしければお試しあれ〜!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24454】カウンセリング
 ジョニーブルースカイ  - 05/2/24(木) 13:34 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪男性≫
≪30代≫
昨夜カウンセリングをしました。
その夜、激しい頭痛に襲われ今日は思考能力も体もだるくて動けません。
いったい何が起こったのか・・・
死ぬ気はありませんが鬱状態です。
18時のカウンセリング受けるまでは調子良かったんです。
運動もしましたから。
今日の予定全部キャンセルです。
同じようなご経験のあるかたいらっしゃいますか?
自分でもよくわからないのです・・・
よろしくお願いします。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24453】Re(1):歯医者の行き方 ^^;
 チョビ  - 05/2/24(木) 13:33 -

引用なし
パスワード
   ▼月夜さん:

>そこで歯医者さんに行こうと思うのですが、もって行くのは
>保険証とお金だけでいいんでしたっけ?
それだけでいいですよ。

>予約しないといけませんよね?
予約は歯医者さんごとに違いがありますね。
私が行っているところは予約無しでいけていますが、別のところでは予約しないといけないところもあります。その場合のことを考慮して、電話で予約を取ってみるのもいいと思いますよ。

>昔治療したトコロのつめている物がとれてしまったのですが
>いくらくらいかかりますか?
え〜と、私の場合ですが確か2千円前後だったと思います。
数年も前のことなのであまり覚えていません。

>予約してない場合、受付で「予約していないのですが・・・」って
>いうんですよね?
それでいいですよ。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24452】英語のスピーキングが伸びません(留学中で...
 モカ99  - 05/2/24(木) 13:25 -

引用なし
パスワード
   ≪女性≫

アメリカに留学中です。
留学して半年が経過しましたが、英会話についてはあまり上達を感じず、あせりを感じています。留学経験者の方、語学習得に詳しい方、英語を勉強中の方など、ご意見、アドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。

留学前は、TOEFLとGREのスコアをできる限りあげる勉強をしました。英会話は一週間に1回だけ通って、とりあえずそのレベルをキープ、それ以外には、TOEFL用のCDでリスニング対策をしたり、映画を楽しみながら生の英語に触れたり、、、そんなこんなで(笑)渡米しました。

リーディングに関しては、上達を感じます。課題、宿題のために、大量の英語の本を読む必要があり、こちらはいやでも力がついてくるようです。ところが!!スピーキングとライティング、つまり自分で英語の文章を作る力については、全くといっていいほど伸びを感じません。

ちなみに、私は今回の留学の前にも10ヶ月間、アメリカの別の地域の大学に留学したことがあります。アメリカ東部の田舎でアジア系アメリカ人も全くいない地方でした。その時は、結局アメリカ人の友達ができず、留学前に比べてはTOEFLの点数などは飛躍的に伸びたものの、英会話の方も自信がないままの帰国となりました。

以前の留学の反省を含めて、今回は勉強だけでなく英会話の方も伸ばすぞ〜と思ってきたのですが、、、冒頭に書いたとおりです。スピーキングも、ネイティブの友達と話しまくるしかないでしょうか?今回の留学では、アメリカ人の友達も多少できました。今日は、課題を全部読み込んで準備万端で授業に望んだのにもかかわらず、授業で何も発言できず落ち込んで帰ってきました(泣)。あと1年半くらい留学し続ける予定です。今、このままの英語力で帰国することになってしまうのかな、、とかなり弱気になっています。

アドバイス、ご意見お願いします。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24451】Re(1):歯医者の行き方 ^^;
 からん  - 05/2/24(木) 13:22 -

引用なし
パスワード
   ▼月夜さん:

予約ナシでも行けますよ。
「初診ですが」と受付で伝えれば指示してくれると思います。
診察料ですが、詰め物がとれたということで、、、歯科医院にもよりますが。
あたしの場合は初診で4千ちょいでした。
それ以降は千〜2千円程度でだいたい8回ほど通いました。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24450】歯医者の行き方 ^^;
 月夜  - 05/2/24(木) 13:12 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


今まで田舎にすんでいたひきこもりなのですが
今は一人暮らしでひきこもり状態です

ただ、最近はすこしづつ外出するようにしています

そこで歯医者さんに行こうと思うのですが、もって行くのは
保険証とお金だけでいいんでしたっけ?

予約しないといけませんよね?

昔治療したトコロのつめている物がとれてしまったのですが
いくらくらいかかりますか?

予約してない場合、受付で「予約していないのですが・・・」って
いうんですよね?
世間知らずで本当に恥ずかしいです

どうか、ご教授ねがいます
・ツリー全体表示

【24449】Re(1):ニキビ・・。
 未来  - 05/2/24(木) 12:49 -

引用なし
パスワード
   ▼マシュ・マロンさん:

1日に2回洗顔(良く泡立ったので)して
ローションを塗ったり
栄養があるものを食べたりするといいらしいですよ!
あとニキビを触ったり潰したりすると
後が残るし、ばい菌が入って悪くなる場合があるんで
気をつけてください!

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24448】Re(3):ニキビ・・。
 うちわ  - 05/2/24(木) 12:49 -

引用なし
パスワード
   ▼マシュ・マロンさん:
確かに..オゾン層うちわも思い浮かべてしまいます。でもやっぱり皮膚科のほうが安全かもしれないですね。経験者の方からお返事が来ることを願っています。
・ツリー全体表示

【24447】Re(1):カラオケで歌う歌
 未来  - 05/2/24(木) 12:46 -

引用なし
パスワード
   ▼マイク真木さん:

知らない歌歌っても有りだと思います!!
盛り上がって、みんなで楽しめれば
イインジャナイでしょうか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24446】Re(1):カラオケで歌う歌
 うちわ  - 05/2/24(木) 12:38 -

引用なし
パスワード
   ▼マイク真木さん:
こんにちわ。うちわもカラオケ好きなのでつい書き込んでしまいましたが..いつの時代の歌だろうが自分が歌いたい曲歌って問題無しですよ。周りが仮に知らない曲だとしても興味持って聞いてくる人もいるからそれで会話が弾むこともあるし!カラオケは楽しむ場ですよー。気にしないで楽しんでくださいね。
・ツリー全体表示

【24445】Re(2):ニキビ・・。
 マシュ・マロン  - 05/2/24(木) 12:06 -

引用なし
パスワード
   ▼うちわ

はぃ、前に皮膚科に通ってるときどうしても気になるときはケミカルピーリングやろうかって言われたんで、そのとき初めて知りました。
なるほど、オゾンがいいんですね。でもオゾンといったら大気中にあるオゾン層を思い浮かべます(笑)
いろいろ肌にやさしい化粧品も試してみようと思います。
レスありがとうございました!


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24444】カラオケで歌う歌
 マイク真木  - 05/2/24(木) 11:59 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


自分がどうしても歌いたい歌、昔の歌だったりマニアックな歌だったりで周りの人が知らない歌を、歌ってもいいと思いますか?いつも知ってる歌の方がいいよなと思って遠慮してますが。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24443】Re(1):嘔吐が凄いです・・
 うちわ  - 05/2/24(木) 11:32 -

引用なし
パスワード
   ▼鈴さん:
大丈夫?うちわと逆だね。うちわは吐かない事できないけど苦しくなって息苦しくなります。病院は内科に行ったのかな?風邪薬や胃薬とかもらったと思うんだけど何日も続くようならストレスからきているかもしれません。心あたり無いですか?
・ツリー全体表示

【24442】Re(1):勉強方法
 うちわ  - 05/2/24(木) 11:22 -

引用なし
パスワード
   ▼まろんさん:
こんにちわ。うちわです。時間の使いかたは分からないのですがピアノが好きだという事なので覚えなきゃいけない課題は好きな歌を歌詞を変えて覚えると頭に入りやすいです。うちわはそうやってしてました。
・ツリー全体表示

【24441】Re(1):依存症!?
 ライフ  - 05/2/24(木) 11:17 -

引用なし
パスワード
   私もインターネットに依存したことあります。
私は以前ここの掲示板とかチャットとか「人と接するサイト」ほど依存してしまいました。

この状態が自分にとって良くないと思うなら、プロバイダを解約してインターネットをできなくすればいいんじゃないかな。
私は無理やり解約することで依存から抜け出しました。
今はインターネットができる「図書館」を利用してたまにこうして来ています。
「無理やり解約」も効果あると思いますよ。


▼はるこさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>
>
>毎日インターネットばかりしていて、しないと落ち着きません。
>どうしたら、やめられますか?
>
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
150 / 796 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,122
copyright 2004(c)心の癒し