何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
152 / 796 ページ 次へ前へ

【24410】Re(1):わたしはお人形ではありません
 あんじぇ  - 05/2/24(木) 2:03 -

引用なし
パスワード
   凌さん、こんばんは。

けなされるばかりって、辛いんですよね・・・・・・・ほんとうじゃないってわかってても。

ご両親同士ももう仲良くは無いんですね。
もしかしたら、それが色んなうっぷんのもとじゃないかと私はつい考えてしまいました。もしかして、お母さんはお父さんに愛されたがっているか、あなたの今のお父さんという存在でなくても(たとえなのでごめんなさいね)「妻としての愛」に飢えてるか・・・・・・・諦めててもそういう愛情ってないのは寂しいですから。
きっと、何か女性としての辛さは抱えてる筈だと思います。

本来ならば「解ってあげて」とも言いたいんですがここは厳しく、突き放してもいいと、私は思います。
同じように私も、母には(勝手な事は無かったですが)結構抑圧されましたから、子供の手で母の部分も妻の部分もフォローしてあげようなんて酷な事は、やっぱり言えません。
確かにお母さんにたっぷり愛情が注がれ豊かな心が戻ればはあなたにも家族にも愛情を持って接してゆけるんでしょう。ストレスが消えれば、尚更でしょうね。
でも、だからといってあなたはお母さんのストレス掃除機でも何でもない事は又事実。お母さんの事は「あなたの憤りや寂しさは何をしてこようとあなたにしか癒せない、その感情はあなた自身の問題だ」位突き放しても時にはいいんではないでしょうか。その場合は絶対感情的にはならないように、”私の方があなたより大人ですね”位わざとでいいから余裕を持って・・・・。
本当にいきたい学校(大学ですよね??)があるのでしたら奨学金制度を使ってでもあなたの希望は通すべき。出来たら実家を出てみた方がいいかもですよね。
凌さんに寂しさや辛さをぶつけて、分かって欲しい、何とか同情して慰めて欲しいというお母さんの気持ちは見えるけど、それを受け取りすぎた為に凌さん自身が壊れては欲しくないですね。家族って殿様と家来の小集団でもなければイヤな感情をぶつけ合う赤ちゃんグループでもないのですから。

お兄さんも同様、ぶさいくだのなんだのそんな幼稚な言葉吐いて気が晴れるならどうぞご自分一人でご勝手に、とちくわ耳(右から左に聞き流す)で充分!
みんなさみしいんですよ・・・・・・・自慢話が好きな人は普段自分が尊重されてないと感じるものが多いせいでしょうから、「よっぽど普段周りから認められてないのね」てな感じで(言うと逆ギレされるでしょうからここは堪えて心の中で)間に受けない。
年齢は自我(精神年齢よりもっと深い奥にある心)とは絶対的には比例しません。母だから、兄だから、やっぱりどうしても家族だけに割り切れないところはあると思うけれど・・・・・・もうすぐあなただって大人になる。今から準備してもいいんでは無いでしょうか?あなたのお兄さんやお母さん以上の赤の他人のツワモノは、社会に出れば多いですから。
「かわいそうに、みんな人生楽しめてないんだな。でもあなた方のお陰で社会に出てもちょっとやそっとのいびりには負けそうにない気がするわ。勉強になります」って思えば気が軽くなるかもしれませんよ。

あなたが「精神面」で主導権を本格的に握りましょう。きっと出来ると思います。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24409】Re(1):寂しい
 まぁ坊  - 05/2/24(木) 2:02 -

引用なし
パスワード
   ▼るみさん:
初めまして、今晩わ。
僕の書き込みは、何のアドバイスにもならないと思いますが・・・。

僕の場合、寂しい時(毎日ですが。)、まずは、音楽を聞きます、ひたすら聞きます。
それでも、ダメな場合は、ひたすら、ネットサーフィンをしてます。
それでも、ダメな場合は、お笑い番組を見て、無理に笑ったりしてみます。
それでも、ダメな場合は、何もせず、ひたすら、その寂しさが過ぎ去ってくれるのを待ってます。
僕の場合は、こんな感じです。
・ツリー全体表示

【24408】集中
 匿名X  - 05/2/24(木) 2:01 -

引用なし
パスワード
    勉強はいかに集中してするかが大事です。だらだら長時間やるより短時間でも集中して勉強するほうが効果が高いでしょう。むろん長時間集中して勉強できるに越したことはないです。
 またやりたいことがたくさんあっても時間は限られていますから優先順位を決めて今やるべきことをまずすべきでしょう。宿題・予習・復習・ピアノ、優先順位は人それぞれですが私なら宿題>復習>予習>ピアノとなりますね。ピアノは趣味ですから後回し、宿題は提出しないといけないから最優先、復習と予習なら復習のほうが大事です。
 そして一緒にできることはしてしまいましょう。あなたの場合、宿題で時間が一杯ということですが、宿題と復習(または予習)を兼ねてしまってはどうでしょうか。宿題も勉強、復習・予習も勉強、できないことはないでしょう。
 最後に、もっと時間が欲しいというなら増やすしかありません。30分早起きするとか、テレビ見たりする時間を減らすなど時間を増やしたり、電車通学なら電車内でも勉強するとか、学校に早く行って勉強するとか今まで使ってなかった時間を使うようにするのはどうでしょうか。
 がんばってください


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24407】Re(1):寂しい
 隆志  - 05/2/24(木) 1:52 -

引用なし
パスワード
   自分の趣味や特技に没頭することもいいと思うよ。好きな音楽聞いたりするのもいいと思うし。人を好きになりたいって思うときは中々恋できないもんですよね。
恋愛って自然にその人とずっといっしょにいたいとかそういうもんじゃないのかなぁ。人間一人では絶対生きていけない。だから、寂しさに負けないで下さい!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24406】Re(1):オークションで騙されたことありますか(&g...
 隆志  - 05/2/24(木) 1:45 -

引用なし
パスワード
   もっと詳しく説明してほしいです。これだけなら、情報が少なすぎます・・。
騙し取られたというのは、どういったことですか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24405】寂しい
 るみ  - 05/2/24(木) 1:44 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪30代≫
寂しいときどうすればいいのかな。なかなか人を好きになれないし、人見知りのため友達も少ない。漠然と寂しい
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24404】Re(4):へこんでます・・・
 平成無責任男  - 05/2/24(木) 1:28 -

引用なし
パスワード
   ▼ぴりさん:
ディラーの中で直すのでなく、ディラーから下請けへ外注していると思います。
私の車のボンネットも叩きだしでは丸みがでないからと交換しましたが、
3万円も高くなっていなかったと思います。
もちろん車両保険に入っていたので全額保険で出ました。
私のミニバンはボンネットが横幅の三分の一くらいでしたから安かったのかな。
・ツリー全体表示

【24403】Re(3):へこんでます・・・
 ぴり  - 05/2/24(木) 1:11 -

引用なし
パスワード
   ▼平成無責任男さん:
こんばんは。

鷹の顔に見えるものではなくて、(それが何かは私は知らないです)
普通のミニバンです。

そうですよね。
私ももったいないなあと思いつつ、どうせなら新しくしちゃえ!と
変えてしまいました。ぴっかぴかになりましたよ〜(笑)
ちゃんとしたディーラーでも、騙すとかあるんですか?

私は車関係にとても疎いので、まあいいやと思っています・・・。

人やもの相手の破損でなかっただけでもラッキーです。

ほんと、スーパーはこすりやすいですよね。
けっこう通路も狭いし、車の往来はかなりあるし。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24402】ピアスのトラブル
 野亜  - 05/2/24(木) 1:08 -

引用なし
パスワード
   ≪女性≫
≪16〜19歳≫
私は1年くらい前にピアスを開けました。
最初の頃は消毒とかもきちんとやっていたのですが、最近なまけていて、2、3日ピアスを入れては、とって、ふさがりそうになったらまた、入れての繰り返しでした。
そんなことを繰り返していたら、少しですが耳たぶが腫れてきてしまいました。
痛みはないのですが、少し熱をもっている気がします。

こうゆう場合は穴がふさがるのを覚悟して治るまでピアスをはずしておいたほうがいいのでしょうか?

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24401】Re(1):5万円払えと催促のメール
 YASHIRO  - 05/2/24(木) 1:03 -

引用なし
パスワード
   落ち着いて下さい。

個人情報は一切入力していないんですよね?
それならば、相手はメールアドレス以外何もわかっていません。
ここで余計に個人情報を与えるような行動を起こすと
際限なく請求されることになりかねません。
いい「カモ」だと判断されてしまいます。

決して支払わないで下さい!

第一、サイトの問い合わせ先がyahooメールなんてことは
普通に考えておかしいですよね。
クーリングオフの対象外というのも、どういうことなのか・・・
法的に対象外が規定されているんでしょうか?
こんな問い合わせ先を指定するサイトが?

・利用規約をはっきりとわかるところに記載すること
・登録の意思確認をすること
この2点が守られていない登録は全て無効になります。
このことは、最近の架空請求に対して法的に保障された消費者の権利です。
http://www.ecom.jp/adr/ja/topics/tp_01.htm
参考までに↑

どうしても不安で仕方ないならば、
各都道府県にある消費生活センターに相談してみてもいいでしょう。
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

いいですか?
絶対に個人情報を与えてはいけませんよ!
あと、メールに記載されているリンクには不用意にアクセスしないことです。
特にURLに 「 = 」などの記号が含まれているものには注意してください。

それでは。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24400】Re(2):自分に似合う服が分からない
   - 05/2/24(木) 0:41 -

引用なし
パスワード
   >私も雰囲気的に地味な感じなので前から色に例えるときとかは「ベージュって感じ」って言われてました。
>同じく「パッとしない色だなぁ」って思ってました(笑)

そうですね。それで困っていました。

>でも良い様に考えたら品がある色ですよね、薄い色っていうのは。中でもベージュなんて下品っぽい人には似合わないハズです。(言葉悪くてごめんなさい)

品のある色と考えればいい感じですね、確かに。

>ベージュやこげ色など茶系の服で統一したりしたらこなれた感が出ると思いますよ所々に光物を入れたりして^^髪型やつめ先とかにも凝ったらなお素晴らしい!

ワンポイントを付けたらおしゃれになりそうですね!

>他の方も言われてるけどノンノは挑戦しやすいコーディネートが載ってるから私もオススメです。それと街の女の子達のファッションスナップがたくさん載ってる雑誌とかも参考になると思いますよ。
>無理に買わなくても立ち読みとかで一度全部一通り目を通すのもいいと思います^^
街の女の子のファッションスナップも参考になりそうですね。
本屋で見てみたいと思います。

ちょびさん、ご意見ありがとうございました。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24399】Re(2):へこんでます・・・
 平成無責任男  - 05/2/24(木) 0:37 -

引用なし
パスワード
   ▼ぴりさん:
こんばんは、ayuです。
それ騙されたのではないでしょうか。
なんで全部変えちゃったのですか。
まさか白の後ろから見たら鷹の顔に見えるやつですか?  
もったいない。
私は樹脂バンパーでも補修して全塗装したりしています。
タッチアップで塗って平らにして補修することもあります。
主婦がよく来るスーパーは怖いです。
・ツリー全体表示

【24398】Re(2):自分に似合う服が分からない
   - 05/2/24(木) 0:35 -

引用なし
パスワード
   >私も親に同じようなことを言われたことがあります。どの服を買えばいいのかわからないですよねぇ?

同じこと言われたことあるんですか。確かにわかりませんよね。

そこで私も前にネットで相談してみたところ、「nonno」っていう雑誌が初心者でも真似しやすいと教えてもらって早速買ってみたところ、確かにこれなら私にでも真似できそうって思いました。nonnoをもうチェック済みならごめんなさいね。
>
>「nonno」ですか、チェックしてみたいと思います。

真里菜さん、ご意見ありがとうございました。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24397】Re(2):自分に似合う服が分からない
   - 05/2/24(木) 0:33 -

引用なし
パスワード
   >こんにちわ。うちわです。
服は実際着てみないと分からないと思いますよ。雑誌でこれがいい!と思って着てみても自分にはしっくりこないこともあるんで、まず興味もある服をお店で試着していく事がいいと思います。

着てみないとわかりませんよね。
試着、店員さんが苦手でしてませんでした。

試着しても納得いかなければ店員さんに「やっぱり考えさせてください。」と言えばその場はしのげます。合う服が見つかりますよう願っています。ちなみにうちわはいろんなタイプの服装を今までに変えてきました。

店員さんと会話苦手なのでそのように言ってみます。
タイプを変えるのもイメチャンぽくていいですね。

うちわさん、ご意見ありがとうございました。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24396】Re(2):自分に似合う服が分からない
   - 05/2/24(木) 0:30 -

引用なし
パスワード
   >暁さん、はじめまして。

>お友達がよく行く洋服店で、店員さんに「私に似合うの見立ててくれませんか?」と言って、選んでもらってはどうでしょう?

店員さんですか、勇気が聞いたことなかったです。
思い切って聞いてみます。

>友達はどんなファッション雑誌を読んでるのか聞いてみては?
>仲のいい友達と一緒に洋服店に行って「こういうのが似合う」という傾向を教えてもらったらどうかと思いますが・・。
そうですね。友人の傾向や雑誌を教えてもらおうかと思います。

陽菜さん、ご意見ありがとうございました。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24395】Re(1):保健所・動物実験が許せない!!!!...
 みき  - 05/2/24(木) 0:27 -

引用なし
パスワード
   ▼なみきさん:
>≪厳しいアドバイスもお願いします≫
嬉しいこともあれば悲しいこともあるし、知らないこともあれば知っていることもある。
色々あるから、人は人に矛盾を感じさせることがあると思うけど、分からないことを知りたいだけなんだよね。
私もそうですよ(^^

動物実験からの繋がりに何があるのか・・・
動物実験がいけないと思うなら、何ができるか・・・
考えてみると沢山の繋がりが見えてきます。
分かったこと出来ることからやって行けばいいですね。

それから、世の中の良い事・悪い事、みんな自分の問題ですよね。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24394】Re(2):自分に似合う服が分からない
   - 05/2/24(木) 0:26 -

引用なし
パスワード
   未来さん、ご意見ありがとうございます。

>うちもファッションとか疎いんですが・・・w
>友達に選んでもらったりしてます。

そうですね、近くにいる気軽に聞ける人ですよね。
でも、友人は人のコーディネート苦手みたいです。

>色々な服を混ぜて来てみたりしては・・・?(こうゆう言い方に疎さを感じるw)
>古着とか結構良いとおもいますよ☆

古着屋見るの好きなので今度見てみます。

>あとは自分でおばさんっぽいなぁ〜って思うんだったら
>アクセサリーなどを服につけたりビーズなどで工夫してみたら
>どうですか??

アレンジひとつでかわいくなるかもですね。

>アドバイスになってなくてすみません;

いえいえ、参考になりました。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24393】Re(1):就活のことなのですが。。。
 こたつ  - 05/2/24(木) 0:17 -

引用なし
パスワード
   私は最近就活を始めたばかりで、3,4箇所ほどエントリーして説明会に行ったり予約中の段階です。

大学の就職課で、できることなら本命は後に持って行き、何社かでエントリーや面接など、失礼な話し、練習で受けて感じを掴み取れ。と言われました。
 つらかったら、いつでも泣きに来い。と、どーんという感じで言われました。

 かくいう私、本命が早くもあり、エントリーし、パソコンから簡単な小論文と適性検査を受ける形であり、合格者のみシートを発信だそうです。

 初の就職活動なので他社の説明会前日や本命の最初の発表日までドキドキの毎日で結構ストレスです。(;。;)

 説明会無しにいきなりエントリーシートのみの所はまだ受けていないので、どんな所を見るかは分りませんが、有名校か否かは関係ないと思います。

 お互い、頑張って好きな分野・所で内定をもらえるといいですね。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24392】オークションで騙されたことありますか(>_<...
 anjeryna  - 05/2/24(木) 0:14 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
私は今月の初めに、ブランド財布¥15000騙し取られました(>_<)そこでなんですけど、何からすればいいのかわかりません。相手に電話・メールはたくさんしましたが一方通行。警察に届けるべきでしょうか??初めての出来事でなにからすればよいかわからずに・・誰かお力お貸し下さい(>_<)


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24390】Re(2):忘れていましたが…
 平成無責任男  - 05/2/24(木) 0:11 -

引用なし
パスワード
   トヨタ車は新車にはこするかも保険がついていて
無条件で直すような物が依然ありましたね。
今はないのでしょうか。
試しに一度確認されてはどうでしょうか。
他のメーカーであっても付いている場合もあるかも知れません。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24388】Re(1):へこんでます・・・
 ぴり  - 05/2/24(木) 0:09 -

引用なし
パスワード
   ▼リン♪さん:
こんばんは。

私も、新車だった頃にガリガリ、やっちゃったことあります!
私の場合は、左後方のドアに縦10センチ、横50センチくらい、
派手にこすってしまいました。

ディーラーに持っていって、聞いてみるとドアを丸々新しいものに
取り替えることをすすめられ、(それくらい傷が広く、深かったということです)
保険を使わないで14万円もかかっちゃいました。

他の修理専門会社は、安いけれど、仕上がりはディーラーの方が
綺麗だと聞いて、将来売った時に困らないかな、と思ってディーラーにしました。

リン♪さんも、いろいろ持っていって、見積もりだけでもされたら
いいと思います。
へこんじゃいますよね・・・。すんごくわかります。
でも、それ以来一度もこすったりしなくなりました。
実家の父の車は遠慮なくこすったりしまくっていたのに・・・。反省
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24387】Re(1):へこんでます・・・
 平成無責任男  - 05/2/24(木) 0:07 -

引用なし
パスワード
   ▼リン♪さん:
へこんだのはあなたでなくて車でしたか。
ほとんどは傷ですか?
塗料は剥がれていませんか。
見なければよく分からないけれど、
塗装が剥がれていなければ
目の細かいコンパウンド(みがき砂の様な物)でこすってみてください。
たぶん消えると思います。
少しのへこみならドアを裏から押せば直ることもあります。
新車ですので余りいじりたくないですね。
難しい色だと年月の経過で色が変わるでしょう。

修理もいろいろで、信頼できるところでする事です。
裏から叩いて部分補修をして、全体にぼかすか、
ドア1枚を塗るか。
それにより値段も変わるでしょう。
ドア1枚だと3万円以上するのでしょうか。
傷を見なくては医者には分かりません。
まず、コンパウンドで表面の汚れを取ってから
レポートしてください。
・ツリー全体表示

【24386】Re(1):就活のことなのですが。。。
 ぽむ  - 05/2/24(木) 0:05 -

引用なし
パスワード
   みーなさん、こんにちは。
学校名だけしか書かなかったのに、ダメだったんですか!?
そんな企業に行かなくてよかったですよ!
所詮、そんなつまらない企業だったのかという気持ちでいけば大丈夫ですよ。
学校名なんかに負けないで頑張って。
みーなさんに合った企業が見つかりますように☆彡
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24385】頭の中の映像。皆さんはどうですか??
 こゆび  - 05/2/24(木) 0:04 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


なんて説明したらよいかわからないのですが、
私は小さい頃からずっと、ふとした瞬間に頭の中に変な映像というか
絵というか・・・そういうものが浮かんでくるんです。

それがいくつか種類があるのですが、一番印象にあるのは「かたつむり」。
真っ暗な中を向こうの方からこちらに向かってかたつむりが延々と
うにうに、うにうに・・・って進んでくるんです。
一匹通りすぎると、次の一匹が歩いてくる。それの繰り返しです。
音はなく、ただ黒い空間を歩いてくるかたつむりのイメージが続くんです。

もうひとつは「白い紙」です。
これもまた、真っ暗な空間の中に白い正方形の紙が浮かんでいて、
それがゆっくり4つ折りになるんです。
折っては折ってはを繰り返して・・・小さくなって消えたらまた
次の1枚が出てきて、繰り返し4つ折りが繰り返されます。

困るのは、そういう映像が頭にまとわり付くときは必ず、
言葉にできない不安感に襲われて、イライラし、情緒不安定になり、
息が苦しくなったり、ドキドキして眠れなくなります。
いつも 眠るまえくらいから出ることが多いのですが、
仕事の時に浮かぶこともあり、頭の中から振り払おうとしても
消すことができず、集中力がなくなって困ってしまいます。

昔はよく、眠れないとき、その映像が頭からなくなるまで
兄弟に話につきあってもらって気を紛らわしたりしていました。
一人でいるとなんだか怖い気分になるんです。

かたつむりの映像はなんとなく原因もわかるような気もします。
幼稚園の頃、毎日通っていた通園路沿いにあじさいが沢山植えてあり、
雨が降るとかたつむりが沢山くっついていたんです。
兄と一緒に幼稚園に通う道すがらよく、かたつむりのとんがった目を
つついてみたり、かたつむりの歌を歌ったりして遊びながら 母につれられて
通っていた記憶があります。
ある日、雨の日に、私がちょろちょろしていたせいで、カーブになった
見通しの悪い場所で、私を避けようとしたバイクのおじさんが
スリップして目の前で激しく転倒してしまい「ばかやろう!!死にたいのか!」
と怒鳴られてとてもショックを受けたこともよく覚えています。
それが強く印象に残っていてかたつむりが出てくるのかな・・・?とか
思うのですが。

こういうことって心理的な意味が何かしらあるのだとは思いますが、そういう
ことに知識がないのでよくわかりません。
皆さんにも何か同じようなことがありましたら教えてほしいです!
よろしくお願いします。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24384】Re(2):どうしたらいいですか…
 きりん  - 05/2/23(水) 23:55 -

引用なし
パスワード
   実は今日、うまいタイミングに先生が、私を呼び出しました。進路面談のついでに、「お前なんか我慢してるだろ」っていわれて、最初は強がっていましたが、だんだん辛かったことを思い出すと涙が出てきて、少しだけいいました。まだ私は理解しようとしてくれる人が居るんだとおもうと、まだましなんだなぁって、思いました。でも、その友達とはもう一緒には居られないです。話をするのが怖いです…。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24383】Re(1):自分に似合う服が分からない
 ちょび  - 05/2/23(水) 23:53 -

引用なし
パスワード
   ▼暁さん:
私も雰囲気的に地味な感じなので前から色に例えるときとかは「ベージュって感じ」って言われてました。
同じく「パッとしない色だなぁ」って思ってました(笑)

でも良い様に考えたら品がある色ですよね、薄い色っていうのは。中でもベージュなんて下品っぽい人には似合わないハズです。(言葉悪くてごめんなさい)

ベージュやこげ色など茶系の服で統一したりしたらこなれた感が出ると思いますよ所々に光物を入れたりして^^髪型やつめ先とかにも凝ったらなお素晴らしい!

他の方も言われてるけどノンノは挑戦しやすいコーディネートが載ってるから私もオススメです。それと街の女の子達のファッションスナップがたくさん載ってる雑誌とかも参考になると思いますよ。
無理に買わなくても立ち読みとかで一度全部一通り目を通すのもいいと思います^^


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24382】Re(1):悪口・・・
 アティス  - 05/2/23(水) 23:44 -

引用なし
パスワード
   ▼彩さん:

>私は、下の学年の子に、悪口を毎回言われているんです。
>バスケ習ってるんですけど、同じところで習ってる下の学年の女の子に言われてます。
>バスケ終わったあとに、私のところにきて、「彩汗くさいーーー!!」などと、フザケではあるんですが、こんなことを言ってきます。「フケでてるよ〜〜!!」とか「髪の毛ぐちゃぐちゃだょ!!」とか嫌味ばっかです。
>私は、下の学年の子になめられてるってのが、どうしても許せません。
>こうゆう子たちをだまらせるにはどうしたらいいんでしょうか。
>教えてください。どんなことでもできます。

最近の年下の子って態度が悪いですよね。
私の学校もそうでした。
態度が悪くて、先輩にも敬語を使わず、
先輩と呼ぶ人も少なかったです。
私も部員の人に休み時間中とかですれ違うと、
気安く敬語で話してこなかったり、
呼び捨てにされましたので、
流石に苛立って、怒鳴りましたね。
大声で怒鳴ったせいか、怯えた表情でした。
その後、少し大人しくなりました。

なので、彩さんもなめられているのかもしれませんね。
一度厳しく言ってみたり、脅してみてはいかかでしょうか。
年下なんですもの。偉そうな態度は出来ませんよ。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24381】しっかりするしかないと思うのですが・・
 チク  - 05/2/23(水) 23:34 -

引用なし
パスワード
   ≪30代≫
 高校のころから時間にとてもルーズになってしまい、何度もなおそうとは思ってもあと5分、あと3分・・というあと少しだけ時間があるから間に合うということを考えてしまっています。友達もそのせいでどんどん離れて行ってしまいました。本当にしっかりするしかないと思うのですがでは一体どうしたらいいのかが分からなくて困っています。どうしたらいいでしょうか?

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24380】マムシ指を治す方法知ってますか?
 なな  - 05/2/23(水) 23:30 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


わたしは、いわゆるマムシ指で、ふつうに手を揃えるだけで、中指がカクンとしなってしまいます。
力を抜いていても、ついカクンってなってしまい、ちょっと骨ばっているようなイメージです。
小さいころピアノを習っていたので、ピアノとか楽器をやってる人に多いらしいですが、たまに不便だな〜と思います。
治し方を知っているかた、また治ったかた、いらっしゃいましたからコツを教えてくださいm(__)m
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24379】Re(1):株
 いぬりん  - 05/2/23(水) 23:27 -

引用なし
パスワード
   ▼なつさん:
こんばんは。あんまり、詳しくないのですが。

会社を運営していくためには、たくさんのお金が必要だよね。
そのお金を集めるのに必要な方法がいくつかあってその1つが株。
株を発行して応援してくれる人に買ってもらいます。

株を買った人は、決められた日(決算日など)に株を持っている(株主)と
いろいろと特典があります。
会社の運営方法に意見することもできる(株主総会)し、
会社が利益を出せば、持っている株に応じて株を持っている人(株主)に
分配したり、、その会社の商品や割引券なども貰えたりします。

だから、良い会社の株はみんな買いたがります。
株を買いたい人が多ければ、株の価値が上がっていきます。
逆に業績が悪くなったりして売りたい人が多ければ、株の価値はどんどん
下がってしまいます。

うまく株を運用すれば、銀行に預けるよりも大きく儲けることができます。
ただ、大きく損することもあるので注意することが必要ですよ。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
152 / 796 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,122
copyright 2004(c)心の癒し