何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
153 / 796 ページ 次へ前へ

【24378】心を吐き出した自分の日記
 北陸の者  - 05/2/23(水) 23:25 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪男性≫
≪20代≫
今、ネット上に日記をつけているのですが、
先日、某有名人の不祥事があった際に、
思い切り自分の日記に、いろいろと
自分の中の心の葛藤などを書いてしまいました。

一部ですが、こちらに写します・・・

 こうして、報道を見ている言わば
 我々は、高い存在になって(見えて)しまうもの。
 彼らの罪を肯定するわけではないが、
 彼らももともとは、普通に生活をしていた者。
 何も隠すものなんてない、悪人面しているわけでもなかった、
 残忍な瞳をしているわけでもない。

 人間はいつどんな運命になるかわからない。
 某コーラスグループの男が、罪の常習犯になり、
 中傷掲示板や2chなどでの非難・中傷の的になってしまった。
 九年前の再活動時、その他もろもろのドラマ・
 バラエティ・作詞家活動を見てきたが、まさか
 こうなろうとは誰が思っていたのだろうか?

 人はいつどうなるかわからない。
 自分自身の体験になってしまいますが、
 学生時代は、真面目に生きてきたのに、
 学校を卒業したとたん、自分のダメな部分が
 よく出てしまい、いろいろと人生を失敗してきました。
 あっ、今もかなと言ったほうがいいかもしれません。
 そうなってしまった当初の時は、恩師・友人たちとも
 縁切りをしたということもありました。

 今現在も、果たして、何かのために全力を燃やす、
 真面目に生きるとか、真面目とはなんやとか、
 真面目にしてたら疲れるのではないか、
 どこで力を抜けばいいんだ、人を愛するとは、
 人に対していいことをするには・・・
 天職のために・・・etcなど
 いろんな考えや葛藤が生じています。
 自分自身でさえ、上記のようなケースで、
 犯罪をおかしてしまうのではないか?とも
 思ってしまう。思いたくはないのですが、
 や自分に、自身と胸をはる力が今は欲しいですね。

 猪木氏の言葉ではありませんが、元気でなんでも、
 できる。そんな自分になれればいいかなと思います。
 日々そんなことを少しは思ってしまうと
 いうことが続いています。

 はたして、自分は計画したことを実行に移すことができる力があるのか、
 移せる度胸や根性はあるのかと思ってしまいます。

・・・と一部ですが、そのニュースがあり
その日の日記の文を少し抜き出してきました。 
ここのところ、求職活動をしているということもあり、
精神的なものも、弱ってきているという現実もあります。

そしてあえて、eメールアドレスを残しておきます。
ちなみに、msnのメッセンジャー用のアドレスになっています。
レスという形でなくて、直接何かを言いたいという方が
おられましたら、直接、こちらのアドレスにメッセンジャーしてきても
かまわないです。応答いたします。

締めのことばがみつかりません。ただ言えるのは、
学生時代の時は、心は、かなり燃えてました。
そして見えないなにかを信じて止みませんでした。
それが、今ではということになってます。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24377】Re(3):5万払えと催促メール
 anjeryna  - 05/2/23(水) 23:17 -

引用なし
パスワード
   ▼夏さん:
夏さん(>_<)私も同じ所から同じ内容で催促メールが来ます!!!家の番号や住所はばれていないと思うので無視してます(>_<)とりあえず無視して二回目です。私の友人にも同じ経験者がいて、その子はメール・文書通知をずっと無視していたそうです。無視するのが一番みたいですよ、5万なんて払えませんよね('>_<)
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24376】Re(1):進学校は…?
 どなるど  - 05/2/23(水) 23:14 -

引用なし
パスワード
   >私はしてないけど、ゲームとかエロ本とかゲームとか菓子、カードゲーム、携帯とか平気で持ってきているらしいです。
>人間のほうもロクなのがいなく、人を馬鹿にしてケラケラ笑っているイカれた連中ばかりです。
中学校だとそういう人も結構いますね。でも、高校は結構自由なので、お菓子やカードゲームは進学校でも持って行けます。携帯も禁止されてませんし。マンガもクラス内でまわし読みしたり、これはどうかと思うけど授業中机の下に隠してマンガ読んでる人もいますよ。
人をバカにするような人は少ないです。人間的にもできた人が多いので、そんな自分のレベルを下げるようなことはしません。・・・が、半端なレベルの進学校ではそういう人もいないとは言えません。
真面目な人っていうのはどういう人なのかわかりませんが、進学校だからって勉強しか興味のない、ふざけたりすることがない人がいるわけではありません。ただ勉強ができるだけで、芸能人にも興味を持つし恋愛話だってする。女の子はスカート短くしてルーズソックス履くし、男の子はTシャツのすそをズボンに入れずに先生に注意されたりする。
性格曲がった人は少ないから、人付き合いの苦手な人でもそれがキャラとして受け入れられたりして、居心地は悪くないと思います。まあ、これは私の通っていた高校の話ですが。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24375】Re(1):希望をもてない
 MONIKA  - 05/2/23(水) 23:04 -

引用なし
パスワード
   ▼のらえもんさん:

とにかく疲れていらっしゃるんですよね。
そういう場合は休むに限ります。但し、休日に思いきり!

仕事行きたくない朝って、私もしょっちゅうです。
でも、「嫌だな〜」って考えるよりも、実際に働いてみると、
そこまで嫌ではないことありませんか?
忙しく働いてると、「嫌だな〜」とか言ってられなくなって
忘れてしまったり。

仕事を辞めて、ずっと自由な時間だったらどれだけいいだろう!って
誰でもフト思う時がありますが、実際そうなると、さほど幸せでもない。
大体3ヶ月くらいで、飽きてしまいます。(経験済・・)

ある程度のストレスと緊張感の中で、真面目に働く。
だからこそ、休日の喜びを感じられるんだと思います。
まぁ、よっぽど爆発した時に、突然休みをとって、
「たまには私のありがたさを思い知れ・・ふっ」
とほくそえむくらいは、いいと思いますけれど。^^

あと、精神的な疲れをとるには、休日にでも軽いスポーツなどで汗を流すのがお勧めです。
頭で考えても良くならないモヤモヤは、身体を動かして出してしまいましょう。
その方が、夜もぐっすり眠れますよ。

最後に、みんなが常に「希望と夢」に溢れて生きてるわけではないと思います。
疲れてる時は、その日生きるだけで精一杯。先のことまで考えられない。
そんな時期があってもいいんです。
今は、のんびり、気楽に過ごして下さい。
そうやって元気が少しずつ出てきたら、きっとまた希望が持てる日がやって来ると思います。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24374】疲れやすい
 ユウ  - 05/2/23(水) 23:01 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
私は二十歳の学生です。

最近、動くとすぐ疲れやすくなるんです。友達と買い物したり、車運転したりしただけで、苦しくなり、疲れるんです。

まだ二十歳なのに・・って思うのですが。

どうしたらいいものなのでしょうか?

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24373】Re(1):ピアス
 なつ  - 05/2/23(水) 22:58 -

引用なし
パスワード
   ▼稀愛さん:

私もつい1ヶ月前、皮膚科で開けました。

私の場合は、本当に初めてで何も分からなかったので看護師サンに全てお願いしました。でもその方も初めてだったらいいのですが(笑)

印付けは何度も出来るので、自分の好きな場所に印を付けます。ちなみに私は耳たぶのほとんど、ど真ん中です。

あとは先生が、開けてくれますよ。ずれる事はないと思います、
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24372】Re(1):進学校は…?
 aiko  - 05/2/23(水) 22:56 -

引用なし
パスワード
   貴女の希望する真面目な友達像がイマイチつかめないのですが、「勉強が出来る=真面目」とも言い切れないですね。
私の行っていた高校が貴女のいうレベルの高い進学校に値するかどうかは微妙ですが、まぁ田舎の進学校って感じの進学率ほぼ100%、大半が国公立大、過半数が医薬理工系といった高校(共学で男女半々くらい)でしたが、エロ本持ってくる子もいれば、行事の打ち上げはオールで飲み会なんてのも普通でしたよ。
確かに傷害事件起こして停学なんてのは比較的偏差値の高い学校では少ないかもしれないけど、生徒全体のモラルの高さを重視するなら校則の厳しい学校のほうがいいんですかね・・・ちょっとわからないです。
他の学校のことがわからないので何とも言えないのですが、私の行ってた学校はこんな感じでした。参考まで。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24371】ピアス
 稀愛  - 05/2/23(水) 22:53 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫

3月中旬頃にピアスを開けたいなと思っています。自分でやるのはよくないと聞くので病院で開けてもらおうと思ってるんですけど、病院に行ってから自分で開ける場所に印をつけるんですか?先生がアドバイスとかくれるんでしょうか。あと病院の先生でも印をつけた場所と穴がずれる事はあるんでしょうか??
・ツリー全体表示

【24370】些細なこと
 だの  - 05/2/23(水) 22:31 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪男性≫
≪16〜19歳≫
本当に小さいことなんですが、3年続けた野球を辞めたいと思うんです。
朝野球なんですが、理由は朝起きるのがつらいっていうだけで・・・。
なかなかチームを紹介してくれた先輩に言えないんです。何と言っていいのか。
勇気がないんです。男なのに意気地なしです。情けないです。
・ツリー全体表示

【24369】進学校は…?
 匿名希望  - 05/2/23(水) 22:29 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
私は今、公立の馬鹿な中学校に通っています。
名の通り、馬鹿中学で、荒れまくっています。

私はしてないけど、ゲームとかエロ本とかゲームとか菓子、カードゲーム、携帯とか平気で持ってきているらしいです。
人間のほうもロクなのがいなく、人を馬鹿にしてケラケラ笑っているイカれた連中ばかりです。

分かってますよ、もちろん、そうじゃない人間だって存在すること。
私にだって優しくしてくれる人だっているんです。

ってわけで、レベルの高い進学校って、真面目な人が多いって聞いたんですけど、本当ですか?・・・実際に言ってた人など分かると思うので、教えてください。
もしそうなら、絶対そこに行きたいです。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24368】ありがとうございました。
 sena  - 05/2/23(水) 22:24 -

引用なし
パスワード
   アドバイスに答えてくださったみなさん、どうもありがとうございました。
今までこじらせていたのが悪かったので、早いうちに、診察に臨む事にします。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24366】就活のことなのですが。。。
 みーな  - 05/2/23(水) 22:13 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
はじめまして。今就職活動中の学生です。
やりたいことはありますが、あまり自分の気持ちがパッとしなくて(;。;)いいな!と思った企業にエントリーして、(エントリーシートは学校名などしか書かなくてものでした)数日したら返信がきました。結果はだめでした。やはり企業は有名大学出身者をほしいものなのでしょうか?すごく悲しくなってしまい、やる気がさらになくなっています。

アドバイスお願いします。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24365】Re(2):精神科・神経科・心療内科等の病院に...
 sena  - 05/2/23(水) 22:11 -

引用なし
パスワード
   ▼いぬりんさん:

いぬりんさん、アドバイスどうもありがとうございます。

>薬は、飲まないと治療に時間がかかります。それに精神的な病気だった場合、
>気合と根性では治らないものですよ。
そうですかー…。今年、大学受験に再挑戦したいと思っているので、
薬を飲むと眠気が出たりしそうで、避けたいと思っていたのですが…
受験の前にやっぱり治療ですもんね。
副作用で、通院が親にばれないかどうかも心配なんですが…。

親は、なんとなく心の病気に対して、すごく偏見があるようで…
(青少年犯罪とか、そういった事件の背景でです。
私なんか、逆に事件を起こすんじゃないかとか、ニュースで話を聞いていると、
本当の事を言えば、犯人のほうにも共感出来る事が多々あるんですが…。)
今日、少し悩みの断片を話してみたんですが、頑張れ、としか言ってくれず、
気持ちは有難いのですが、理解は難しそうです…。

勇気を出して、通院してみます。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24364】Re(1):保険で、まかなえないの?
 リン♪  - 05/2/23(水) 22:07 -

引用なし
パスワード
   景さんへ
 
 車両保険は、車対車でしか入ってないんです(-.-)
 
 まだディーラーには持って行ってません。ディーラーと、カーコンビニとかガソリンスタンドなんかとでは、どちらが安いんでしょうかね?

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24363】読んだ感想ください。
 太陽  - 05/2/23(水) 21:56 -

引用なし
パスワード
   ▼ねこさん:
>≪厳しいアドバイスもお願いします≫
>≪男性≫
>≪30代≫
その部下も年上ではまったのか、
上司としての頼り甲斐から好きになったのか?
21歳ですか?若さ故の盛りあがりですね。
盲目になってるんでしょうか?
若さですね。
21歳の彼女は恋愛経験も少ないのかわからないけど、
最高にテンション盛りあがってます。
必死です。それにあなたも自分をコントロールできないほど、
ときめいてる、わかるよ。若い子21歳とエッチできて、
彼女も盛りあがってたら気持に答えてあげないととおもちゃうもんね。
でもね、そんなおいしい時間は何時までも続かないし、
続かしては行けないです。
少し良い思いしたんだからこの変で彼女を解放してあげましょう。
彼女の為です。
いい大人が若い子をいつまでもその気にさしててはいけません。
貴方もイイ思いを捨てたくないから止められないかもしれないけど。
あななたちいわく本気かもしれないけど、
そろそろ現実に戻りましょう。

読んだ感想ください。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24362】Re(1):会話がまったく続かない。相手がつま...
 さがね。  - 05/2/23(水) 21:56 -

引用なし
パスワード
   ▼みつこさん:

>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>
>
>私は人見知りのせいか、会話が続きません。
>一応こちらから頑張って話しかけるときがあるんですよ。
>でも本当に会話が途中で途切れてしまって・・あとの沈黙が怖いです。
>相手から話しかけられても、話し下手な私はちょっと話しただけでシーン・・です。
>私といて楽しくないんだなっていつも思ってしまいます。
>実際そうなんです。私の前では相手が大笑いするところなんて見たことありません。

みつこさんこんばんは
もしかして、「必ず面白い話をしなくちゃいけない。」と思い込んでいませんか?私もずっとそう思い込んでいました。


>まず話題が見つからないんです。
>皆さんは普段、どんな会話をしているのでしょうか・・?どんな話題を見つけてどういう風に話せば、楽しく、そして途中途切れることなく続くのでしょうか?

話題はそんなに気を使わなくても大丈夫ですよ。
会話で大切なのは、相手の話をよく聞くことなんです。
会話の相手に興味を持つことです。
相手の好きなことについて、質問することです。

例えば、みつこさんが韓国スターにあまり興味がないとしましょう。だけど、目の前の友達は韓国ドラマが大好きだとします。その友達と仲良くなりたい、もっと相手を知りたいと思ったら、多分いろいろ質問が浮かぶと思います。

「日本ではどうやったら韓国ドラマが見られるの?」「なんていう俳優さんがすきなの?」とか。「じゃあ、韓国行きたいでしょうね。」など。

相手は自分の大好きなことを聞かれて嬉しく思うでしょう。
いろいろしゃべってくれるとおもいます。
みつこさんは心から相手の話を楽しむようにしてください。
そして相手の話に共感すること。


人間て、話を聞くよりも実はお話をする方が好きなんです。会話の秘訣はまず相手にしゃべらせることです。これはトップ営業マンもやっていることです。騙されたと思ってやってみてください。話し上手というのは、実は聞き上手なのです。

>
>あと自分自身、楽しいと思うことが少なく、大笑いすることもクラスではありません。口調も皆のように明るく楽しい口調ではないと思います。
>作り笑いもしんどいです。こういうことも会話が続かない原因の一つなのでしょうか?よろしくおねがいします

それから、もしかして、沈黙を恐れていないかな?
でもね、話の途中で途切れることは、自然なことなの。普通に話しているときはよくあることなんだよ。だからもし途中でとまっても、それは話がつまらないわけじゃない。スポーツでも休憩しなきゃいけないでしょう?会話にも休憩が入るんだと思おう。

これは営業をやっていた私の経験から話しているのですが、本当です。

大丈夫。あなたはきっと会話を楽しめるようになれます。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24361】Re(2):5万払えと催促メール
   - 05/2/23(水) 21:56 -

引用なし
パスワード
   返信ありがとうございます。
消費者センターって電話相談が多いですけど、最初何て言ったらいいんでしょうか;
自分の名前は一番初めに言うべきなんでしょうか?
メール相談とかってありますけど信用していいのでしょうか・・・
なんかわからないことだらけですみません。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24359】男性の人に質問します
 mas  - 05/2/23(水) 21:47 -

引用なし
パスワード
   僕はジョギングをした後、こうがんのあたりがヒリヒリしてしまいます。どうすればそれを無くせるでしょうか?サポーターみたいなものをすればいいでしょうか?

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24358】Re(2):聞いてくれたら嬉しいです。
   - 05/2/23(水) 21:44 -

引用なし
パスワード
   いや、気分転換も必要と思って疲れたなと思ったときには、音楽聞いたり、ラジオ聞いたり、学校の友達と馬鹿な話をしたりして、勉強するときは切り替えてやってきたつもりです。そして大学に入ってからの目標も、あります。私の家は裕福じゃないので、学費が高い私立大に行くのは大変で、ただ大学には行って遊んで過ごすつもりもないし、勉強もしたいと思ってます。でも、少し思い当たるのは、私は大学を受けようと決めたのは五月の半ばくらいで、それまではやりたいことがたくさんあってどうしようかずっと迷ってて。最終的に調理師学校か大学か、となって。結局、調理学校はまだあとからでも入れると思って大学に決めました。でも、少し引きずるというか、ほんとにこの選択で良いのかなとうじうじと考えることもあったからいけなかったのかな・・と。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24357】ありがとうございます
 太鼓  - 05/2/23(水) 21:43 -

引用なし
パスワード
   彰さん、レスありがとうございました。

彰さんは今とても頑張ってらっしゃるのですね。
サークルや習い事、私も考えた事あるんです。
ですが「でもこれと言って趣味や興味ある事も無いし、、、」「お金も時間も無いし、、」と、自分に言い訳して、ついついやらずじまいになってしまっていました。

ですがこれからは何にでもチャレンジして何か興味の持てるものが見付かったら良いなって思っています。
まずは「友達を作ろう」ではなく、とにかくいろいろな事をしてみようかなっていう感覚ですね。
それで、その先に仲の良い人が出来たら良いなと思っています。

ありがとうございました。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24356】保険で、まかなえないの?
   - 05/2/23(水) 21:40 -

引用なし
パスワード
   ▼リン♪さん:へ

 おこんばんわ、夜中の景です。

> 買ったばかりの新車を、こすってしまいました(-_-;)
>
> かなりショックでへこんでます。駐車場を出るときに壁というか、何というか、ガリガリっと・・・。
> 
> 傷の大きさなどにもよると思いますが、修理にどのくらい費用がかかるのでしょう? 側面のドアより下の部分で、横に10cm、縦に20cm位の傷です。少しへこみもあります。とりあえず、塗装だけでも・・・と思うのですが。
> 
> だいたいの金額でいいので、どなたか教えていただけませんか?よろしくお願いします。

?A−A(保険で、まかなえないの?)
ミ^人^毛(ディーラーさんは、何て言ってるの?)
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24355】Re(2):精神科・神経科・心療内科等の病院に...
 sena  - 05/2/23(水) 21:33 -

引用なし
パスワード
   ▼aikoさん:

昨日はどうもお世話になりました。そして、今日もアドバイスどうもありがとうございます。
あれから色々考えて、もう自分は年齢的には社会人ということもあるので、
やっぱり通ってみることにしました。
保険が適用出来れば、今まで貯蓄してきたバイト代で通院が出来そうです。

あと、今日勇気を出して親に少し悩みを話してみたのですが、
どうも私の両親は、精神科とか、そういうのに抵抗感があるような言動だったのと、
今の家族の生活の状態を考えると、やっぱり自分で解決したほうが良さそうな感じでした…。
親から黙って保険証を借りるのは罪悪感がありますが、
私もいつまでも親と一緒には暮らせないので、診察を受けて、心配をかけないようにしたいです。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24354】Re(1):進路について
 さふぁり  - 05/2/23(水) 21:31 -

引用なし
パスワード
   ▼理加さんへ
苦手なものがなくなればいいのにっていう気持ちはよくわかるんですが、
今後社会に出たら苦手で嫌で仕方なくても避けて通れないことが
たくさん出てきます。学校は、そのときどうやって対処するかを学べる
場でもあると思うんです。
嫌な思いをたくさんされたみたいですが、絶対高校でもそうなるかな?
中学よりも皆大人になってるわけだし、苦手でも一生懸命やってる姿を
アピールすれば、少なくともわかってくれる人はいると思うんですが。
苦手でしかもヤル気のない態度をしていたら、一生懸命やってる人から
したら頭にくるでしょうけどね。
仮にもし責める人がいても、ごめんね、頑張ったんだけど私下手で
うまくできなくてって言ってみたら、どうでしょう。
それでも負けたのはあなたのせいだって怒る人がいるでしょうか。
それから、運動ってとても大事だし素敵なことですよ。今は問題なくても
歳をとってくると、長年の運動不足が顕著に出てきますよ。自分の足で
いつまでも歩きたいでしょ?
少しでも体を動かすことの楽しさをしって貰えたらいいな。
それから、誰にでも得意や苦手はあるもの。苦手とどうつきあうかを
学んで貰えたらと思います。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24353】へこんでます・・・
 リン♪  - 05/2/23(水) 21:30 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


 買ったばかりの新車を、こすってしまいました(-_-;)

 かなりショックでへこんでます。駐車場を出るときに壁というか、何というか、ガリガリっと・・・。
 
 傷の大きさなどにもよると思いますが、修理にどのくらい費用がかかるのでしょう? 側面のドアより下の部分で、横に10cm、縦に20cm位の傷です。少しへこみもあります。とりあえず、塗装だけでも・・・と思うのですが。
 
 だいたいの金額でいいので、どなたか教えていただけませんか?よろしくお願いします。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24352】Re(1):わたしはお人形ではありません
 maki  - 05/2/23(水) 21:27 -

引用なし
パスワード
   ▼凌さん:
こんばんは、makiです。
仲良し&教えて掲示板に自分の死に対する考えを書きました。多分、これに近いと思います。言葉の暴力の過激さに驚きました。私も母親に「お前に金を払うくらいなら、アフリカの貧しい子供たちに寄付したほうがいい」と言われました。しかし、実際の母親は旅行やお琴にお金を使うので、子供心ながらに理解できない人だなと考えました。
文面見ただけだと、お母さんは非常に幼い人だなと思います。形ある家庭だけを作って、気に入らなかったらひたすら壊す。そんな印象を受けました。
しかし、これとは解決に繋がらないので一つ提案をします。
その、仲良し&教えて掲示板に書きましたが、ひたすら本を読むんです。分野としては、話題の作品か、凌さんが求める分野のものがいいです。考えを広めていく・・・・・といった方がいいのでしょうか?
今、作者の方の名前が出てこないのですが、『14歳からの哲学』はお勧めです。
私は28歳ですが、この本のおかげでいくらか肩の荷が下りました。
少しでも参考になっていただけたら、幸いです。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24351】Re(1):聞かせて下さい
 おそらくは  - 05/2/23(水) 21:27 -

引用なし
パスワード
   シルクロード横断。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24350】株
 なつ  - 05/2/23(水) 21:26 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫

「株」について全く知識がありません。

ゼロから教えて頂けませんか?
それかお勧めのHPがありましたら教えて下さい
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24349】Re(4):保健所・動物実験が許せない!!!!...
 利通  - 05/2/23(水) 21:24 -

引用なし
パスワード
   なみきさんはご自分の主張に共感して一緒に悲しんでくれる人を求めて
相談記事を立てたわけじゃないですよね?
意見をくれた方々の書き込みを読んで何か感じたこととか考えさせられたことは
ないのでしょうか?
見る限り、投稿してくれた人達の記述の存在をほとんど無視して、
再び同じような自説を繰り返しているように見えるのですが。

・動物をペットとして飼うこともまた人間の身勝手な行為ではないのか
・一方で「動物実験反対!」と叫んでいながら、他方で薬を飲んだり焼肉を食べている人間は一体何なんだろうか
・動物だけでなく植物にも生命があるが、植物に対しては何も思わないのか
など、考えるべき点はもっとたくさんあるはずです。
それなのに、動物実験が持つ一つの悪い側面だけに着目し、動物実験をする人を
悪者に仕立てるのは偏見に他なりません。

実験の材料にされる動物は人間にとってはかり知れない苦痛を感じるだろうし、
そのような動物に対して「可愛そう」だと思う気持ちは大切なことです。
ここであなたに意見をくれた方々はそのことを分かった上で、意見を述べている
はずです。そのことはどうか理解していただきたいと思います。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24348】\彩さん、今日のプレー素晴らしかったよ♪...
   - 05/2/23(水) 21:24 -

引用なし
パスワード
   ▼彩さん:へ

 おこんばんわ、夜中の景です。

>私は、下の学年の子に、悪口を毎回言われているんです。
>バスケ習ってるんですけど、同じところで習ってる下の学年の女の子に言われてます。

 下の学年の子に言われるっていうのは、つらいもんですね。

>バスケ終わったあとに、私のところにきて、「彩汗くさいーーー!!」などと、フザケではあるんですが、こんなことを言ってきます。「フケでてるよ〜〜!!」とか「髪の毛ぐちゃぐちゃだょ!!」とか嫌味ばっかです。

 なんなんだ・・・

>私は、下の学年の子になめられてるってのが、どうしても許せません。
>こうゆう子たちをだまらせるにはどうしたらいいんでしょうか。
>教えてください。どんなことでもできます。

 言う方は、何も考えないで言うけど。
 言われる方は、たまったもんではない。

 君もつらいが。

 人をナメてかかるっていうのは、恐ろしいことだ。
 相手にイヤな思いをさせて。自分の人徳を下げてしまうんだ。
 スポーツマン・シップにも、反する。

 そんなことを、言うよりは。

\彩さん、今日のプレー素晴らしかったよ♪/
!A−A
∩ミ^人^毛

 その方が、絶対にいいじゃん。

 バスケのコーチに相談して、本当の、スポーツマン・シップについて。
 みんなで、考える機会を作ってもらえないかな?

 敵のチームに言われるのなら、ガマンもするけど。
 同じ、クラブの間で、習慣的には、言われたくないもんだ。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【24347】Re(1):進路について
   - 05/2/23(水) 21:11 -

引用なし
パスワード
   どの高校に行っても「体育」の授業はあるはずですよ。
高校に入学して卒業するには体育の単位がどうしても必要ですしね・・・。
それはレベルは関係なくどの高校でも同じです。
私の学校も一年では週に3時間体育の授業がありました。
多い少ないではなくて、それが平均の授業数なのだと思いますよ。
学校では体育も勉強の一部として扱われているのですから、それはどうしようもないと思います。

理加さんは以前の私と同じような心境にあるようですね。
私も高校に入学して体育を含め、色々なことにガッカリしました。
色々辛くて心も身体もダメになりかけたこともあります。
まあ、私は学校自体が大嫌いなのでそれも仕方のないことなのかもしれませんが・・・。

私も体育は苦手ですし、チームプレーはいつも失敗ばかりです。
それについて攻責められることもないとは言えません。
ですが、無理に全時間出席することはないのではないでしょうか?
少し成績に響くかもしれませんが、出席日数という面倒なものがありますが、進級に差しさわりのない程度にサボって自分を休ませて見るのも一つの手だとおもいますよ。
高校の成績は推薦を狙わない限りほとんど関係ありませんしね。
学校には隠れる場所が沢山ありますから。
先生には色々言われることもあるかもしれません。
でも、その時は「気持ち悪くて休んでました」とでも言って切り抜ければいいではありませんか。
いくら頑張ろうと思っても無理に動き続けたら辛いだけですから。

チームプレーは大切ですが、その前に自分を守ることを知らなければ倒れてしまいますよ。
時には「逃げ」を「守り」として使うのもいいかもしれませんよ。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
153 / 796 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,122
copyright 2004(c)心の癒し