何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
29 / 796 ページ 次へ前へ

【28337】Re(1):HELP!至急お願いします!
 タナトス  - 05/3/24(木) 19:21 -

引用なし
パスワード
   解決策
完全に無視する。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28336】HELP!至急お願いします!
 _ヤシ_  - 05/3/24(木) 19:14 -

引用なし
パスワード
   助けてください(;;
何かリンク飛んでたら変なサイトクリックしたみたいで、勝手に向こうで会員登録が受理されて48,000円の請求が来ると表示されました。。。
ちなみに18禁のサイトのようです。
こちらはクリックしただけで住所等は一切記入していません…。
どうしたらいいんでしょうか!?

同じような体験をした人、このような手口に詳しい人。なんでもいいから情報を!
できれば解決策も教えてください!!

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28335】ピアスって・・・
 夢月(*ゝω・*)  - 05/3/24(木) 18:58 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
私は、ピアスの穴とかあけたコトないんですけど,あれってやっぱり痛いですよね?

それに、どれくらいの期間、ピアスしてないと、穴がふさがっちゃいますか?

知ってる方いらしたら、教えてください!!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28334】Re(2):HP作りについて
 SUZU☆  - 05/3/24(木) 18:55 -

引用なし
パスワード
   ▼さくさん:
ありがとうございます。

いいな、と思うデザインは真似て取り入れているつもりですし、紙に書いたり頭に浮かんだものはあるのですが、いざ作ってみるとなんとなく素人っぽくてあか抜けません。
コツみたいなのはありませんか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28333】すみません 返信おくれました ><
 月夜  - 05/3/24(木) 18:42 -

引用なし
パスワード
   糖尿病ですかね。。。

なぜか、食欲がわかなくて。。。
お二人ともアドバイスありがとうございました <(_"_)>ペコッ
・ツリー全体表示

【28332】Re(3):いいことなんてないのに・・・
 エリ  - 05/3/24(木) 18:37 -

引用なし
パスワード
   私はカウンセラーさんに相談して、やりたいことを一緒に見つけてもらいましたよ。私のことはほとんど知っているので、的確にアドバイスをくれました。私はここでアドバイスすることとブログの更新を楽しんでいます。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28331】Re(1):夜勤するなと・・彼氏が
 芽衣  - 05/3/24(木) 18:22 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆきさん:
>でも彼氏はそうとうの心配性なので、

な〜んだって、それをしってて「夜勤は男性と二人きり。」なんて、わざわざ彼氏に言っちゃうの〜??

でも、ゆきさん。彼氏にちゃんと、真剣なまなざしで「私をそんな女だと思ってるの!?」って言ってみたらどうでしょうか。私だったら悲しいですね。そんなことで彼氏が自分の決断に反対するなんて。信用されてない感じがして。

でも、それでも彼氏が嫌だといったら、私は辞めると思います。
彼が幸せでないのなら、私はしないと思います。

ゆきさんはどうですか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28330】Re(1):運転中の出来事について
 藤崎  - 05/3/24(木) 18:15 -

引用なし
パスワード
   ▼ピエールのんさん:
ぴったりですか?
ストップストリームの効果を狙ったのでしょうか…。

まぁ世の中には初心者マークを見ると煽らずにいられないタイプの人っていますからね。
総じて運転が中途半端なタイプなので、気にせずにペースを保って、だけど急ブレーキだけは踏まないように無視するのが最良かな?と想います。
本当に上手い人や、走り屋っていうのは公道では大人しいですから…、公道で他人の車…しかも初心者マークを煽るとなると、大した腕はないです。下手にしかけたり嫌がったりしても、余計に厄介になります。

僕はスポーツカーに乗ってるので、ちょっと粋がった車によく煽られます。
RX-7とか、ランエボとか来られると、「勘弁してくれぃ…」と嘆きますw

とにかく後ろへつかれたら、バックミラーは見ないようにしましょう。
そして、速度を一切上げない事です。
こちらが上げると、もっとやってきますから。

そういう輩ばかりだとは言いませんが…。
結構、時間を急ぐサラリーマンとか、何故か高齢の方とか、意外と『常識がある』筈の人の運転って怖いんですよね。
僕個人としては道に書いてある速度より遅く走らなければ、後は自分の気持ちの良い速度で走るべきだと想います。粋がったり、挑発に乗っても良い事は全く無いですよ。

まぁ…なんだろう。
気をつけて運転してくださいね。
文面を読んでいる限りでは問題無いと想いますが、これから自分の運転に自信を持てるようになってきたり、その頃が一番危険です。大きな事故をしたり、それこそ今回ピエールのんさんを煽ったようなドライバーのようになったり、ね。
良いドライバーさんに成長していく事を心から期待していますよ(^-^)
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28328】夜勤するなと・・彼氏が
 ゆき  - 05/3/24(木) 17:51 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
今月から障害者施設で介護の仕事を始めました。
それで、来月末あたりから夜勤もするようになると思うんです。
彼氏にも前々から夜勤がある事は伝えていて、
頑張れよ!!と言ってくれていたのですが・・・

夜勤は男性職員と女性職員の2人だけでするんです。
それを伝えてから急に彼氏が夜勤はするな!!と言い出しました。
夜勤は希望者だけなので、絶対みんながしなくてはならないという決まりは
ありません。
でも夜勤をしないのは、小さな子供がいるなど特別な理由がある人だけで、
独身の人は当たり前のように夜勤してます。

でも彼氏はそうとうの心配性なので、夜中、男とふたりきりでいるのが
たまらなく嫌だそうです。
それに彼氏は鬱病の気があります。
ちょっとした環境の変化や些細な心配事がきっかけに鬱病を発症してしまう
事が以前にも何度かありました。

私としては他の人と同じように夜勤もしたいと思っています。
でもそれがきっかけになって鬱病を発症してしまうのも心配です。
どうすればいいんだろう・・・・


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28327】Re(1):運転中の出来事について
 ハナマル  - 05/3/24(木) 17:49 -

引用なし
パスワード
   ▼ピエールのんさん:

ちょっと怖い思いしましたねー。
私は軽自動車に乗っているので、よく煽られますよ。
別に普通に走ってるのにです。
初心者のときは本当に怖かったです。
煽る方というのは
車に乗ると、運転している自分が一番偉いと
錯覚してしまったりするんじゃないでしょうか?

私は免許とってだいぶ経つので、
そーゆー輩の前を走っていたら
わざと、より一層ゆっくり走ります。
(制限速度くらいで)
もしくは、ハザード出して左に寄せて停めて
その車を先に行かせるとか。

運転は慣れですよ。
どんどん車で出かけて慣れちゃったほうがいいと思います。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28326】Re(1):いいことなんてないのに・・・
   - 05/3/24(木) 17:48 -

引用なし
パスワード
   けいとさん

>どうしていいことがないのにいきなきゃいけないんでしょうか?
>もう毎日が辛いですいやなことばかりで、嫌なこと辛いこともういやです。
>何もありません。
>
どこかに・・・・・・・誰かに・・・・・と考えてる内って、案外見つからないものなのです。

案外、そういう時は「自分の足元」にあるかもしれないものですから。
イヤイヤ感情の山の下の方で押し潰されてるかもしれません。
あるいは、立ち尽くしすぎて気付かなかったけど自分が踏みつけてるかもしれません。
ご自分自身の棚卸をしてみるのもいいかもしれません。
これは一人だと大変だと思います、もしよかったらここで棚卸のこつだけでも覚えるためにあなた自身の抱えた感情など思いっきり語ってみてはいかがですか?
何に対して辛いのか。
何がどれほど苦しいのか。
感情に対する感想(こんな気持ちはいやとかおかしいとか)抜きで語ることから・・・・・
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28325】いますよね。
 クー  - 05/3/24(木) 17:43 -

引用なし
パスワード
   初心者ってわかってるはずなのに、煽ってくるバカタレが。

そういう時は、ブレーキランプを点灯させましょう。
っても、急ブレーキを踏めと言うわけではありません。
ほとんど制動力が働かない程度・・・ちょんと足を乗せるぐらいです。
そうすると、ランプはしっかり点灯すると思います。
これを、煽ってきたら踏む→また煽ってきたら踏む・・・を繰り返しましょう。
何回か繰り返すと、大抵の奴はちょっとずつ距離が離れます。

いきなり他人の前でやるのは難しいので、低速で練習してみましょう。

あと、煽られたからと言ってあなたがスピードを出したら、逆にスピード違反で捕まる可能性が出てきます。貴重な点数とお金を失いたくなければ、あまり気にしないようにしましょう。
と言っても、初心者で煽られたらめっちゃ気になりますけどね。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28324】Re(1):HP作りについて
 さく  - 05/3/24(木) 17:36 -

引用なし
パスワード
   まずは、HTMLのコーディングをする前に、紙にラフできちんとレイアウト
書いてみてはどうでしょう。
(イラストレータやフォトショップ、その他のお絵かきソフトで
 パソコン上で書いてもいいですが)

紙にかっこいいものや可愛いものが書けないのであれば
オリジナルでデザインを考えるのは難しいです。

もし、どうしても良いものができないのであれば
自分がかっこいい・可愛いと思うサイトの良い所を真似ていけば
それなりのものが作れると思いますよ。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28323】Re(2):いいことなんてないのに・・・
 けいと  - 05/3/24(木) 17:35 -

引用なし
パスワード
   ▼エリさん:
 ありがとうございます。
 エリさんはどうやってみつけることができたんですか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28322】運転中の出来事について
 ピエールのん  - 05/3/24(木) 17:26 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪男性≫
≪16〜19歳≫
私は大学1年です。
今年の1月に普通車の免許を取りました。
しかし、あまり免許を取ってから運転していなかったので、
国道を走って練習しようかと思い、友人を隣に乗せて国道に私の車で行きました。
何でも経験しなきゃ上達しないなとやる気満々だったわけですが、
運が悪いというか、もともとこういうものなのかわかりませんが、
初心者マークをつけている私の車の後ろの車が煽ってくるのです。
私は他人にはなるべく迷惑をかけたくない性格なので、
制限速度50km/hの国道でしたが70km/h近くで走りました。
しかし、なんというか、それでもびったり後ろの車がくっついてくるのです。
一車線の道路だったので私を追い越して行けるわけではなかったので
私はその車に迷惑をかけないように必死にスピードを上げてました。
本当に、後ろの車は私を事故らせたいのかな?と思いました。
もうあんな嫌な思いはしたくありません。
しかし、あの国道は私が大学に車で通学するのに嫌でも通らなければなりません。
どうにかならないでしょうか?
他の道路でも90km/h近く出して走ってる車とかいますが、ああいう人達は
事故を起こさないのでしょうか?
安全運転をしたいのに乱暴な運転をする人や煽ったりしてくる人がいて、
運転する気がなくなってしまいます。
マイペースが一番なのでしょうが、私はあんなに後ろにくっつかれて煽られたら
とてもマイペースではいられません。
助けてください。
・ツリー全体表示

【28321】Re(2):これも店員のしごと!?
 さとび  - 05/3/24(木) 17:17 -

引用なし
パスワード
   ももさん、こんにちは。
私も、ずっと接客業をやってきました。今の世の中ホント・・・困った客が多いですよね。以前にホテルのルームメイクのバイトをしていましたが、トイレ掃除がいちばんしんどかったです。今回のももさんのケースみたいに、大を流していない客、子供の使用済みの紙おむつをサニタリーボックスにいれないで、そのまま放置して帰る客、そんな事があった日には気分悪くなってお昼ご飯が食べられない日もありました。ももさんもがんばってください。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28320】ありがとうございました!
 まっ茶アイス  - 05/3/24(木) 16:44 -

引用なし
パスワード
   ▼真心さん:
>私が母性本能をくすぐられる時は、小さい子供とか、また女友達に対して
>自分よりか弱そうなタイプに母性本能をくすぐられます。守ってあげたい
>といか・・・。
>そもそも母性という言葉の意味を辞書で調べてみると
>【母としての持つ性質。母が子供に対して持つ本能的な愛情】
>と言う意味だそうです。

なるほど、子供に対してもつ本能なんですね。改めて言葉の意味を確認できまし
た!真心さん、丁寧に調べてくれてありがとうございました。

>多分、まっ茶アイスさんの友人は、彼氏の話を聞いて子供みたいな人だな
>と思って私なら彼の分までしっかりしなくちゃ!と思うタイプなんでしょうね。
>ちなみに私の場合、その彼氏の話を聞いたら、まっ茶アイスさんと同じような
>心境になると思います。『男ならもっとしっかりしてよ!大事な時にこの人は
>頼りにならない人なのかな』と思い、彼の見方も変わってきます。

そうそう、そうなんですよ〜!私がその時感じた気持ちは。いざと言う時に
男らしくリードしてくれるような行動を求めていたんですね。ただ、私の気持ちに共感してくれる方がいたというだけでも、何だか安心します。てっきり、ここで母性本能を感じていなかった自分がおかしかったのかな、又は女性らしさに欠けていたのかななどと思ってしまいましたので・・・。

>よく、相手の性格を知りたいなら、海外旅行、海外まで行かなくても、旅行する
>と相手の本音がみえてくると言われますよね?特に海外では、言葉が通じない国で、思うように事が運ばなくなった時、お互いにイライラします。
>その状況になった場合、相手がどいう態度に出るか?

そうですね、普段とは違う状況のもとで、相手の素質が分かっちゃいますよね。

>ひと昔流行った言葉で、『成田離婚』というのがありましたが、まさにそれだと
>思います。

本当にそうですね!付き合ってから5ヶ月しか経たないのに、休暇を利用して彼と旅行に行った自分の行動が悔やまれます。もう少し、相手のことをよく知ってから行けば良かったと思います。いや、あの時は知っているつもりだったんでしょうね。実は、この旅行でのすれ違いなども彼と別れた原因の一つに入っているのです。「成田離婚」とはまさにそうですね、まさか自分が身をもって体験するとは思ってもみませんでした。次回からはもっと入念に考慮して、相手を見てから判断したいと思います。

>母性本能を感じる時というのは、人それぞれ違います。
>顔が違うように、物の感じ方ひとつとっても自分と同じように感じてくれる事も
>あれば、全く違う感じ方にとらえる人もいるでしょう。

こればっかりは、好みと同じように人それぞれなんですね。母性本能の感じ方・捉え方にも、このように多様な面があったなんて気づきませんでした。本当に大きな発見です。

>まっ茶アイスさんは、友人が自分と同じように感じてくれると思ってたから、
>予想外の友人の言葉にビックリされただけではないでしょうか?
>なんとなく私はそう感じとらえました。

そうですね。彼女とは付き合いが長く、共通する面も沢山あるので、ついつい共感してくれるものだと思っていたんですね。しかし、好みや感じ方は十人十色なんですよね。

>長文になりましたが、これが私の感じた事です。
>一方的に書いた文章になってしまいましたが、もし気分を害されたら
>ごめんなさい。

いえいえ、全くそんなことはありません。今回私の投稿にレスをしてくださった方が真心さんでとても良かったなぁと心から思います。妥当なアドバイスでしたので、モヤモヤしていた疑問もすっと解決することが出来ました。本当にありがとうございました。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28319】Re(1):いいことなんてないのに・・・
 エリ  - 05/3/24(木) 16:43 -

引用なし
パスワード
   それは神様から生命を与えられているからですよ。生命を享受しましょう。
私も最近は楽しいことがやっと見つかり、毎日が充実しています。相談する側じゃなくて、アドバイスする側にたってもいいかと思いますよ^^

生きてください。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28318】私も無職です。
 エリ  - 05/3/24(木) 16:40 -

引用なし
パスワード
   こんにちは^^

私も数ヶ月前に大学を辞め、それから無職です。探しているんだけど、全然見つからなくて…。私も毎日のように職安に通いました。

でも何も資格をもっていないので、パソコンの学校に行くことを決心しました。そこでインストラクターを目指そうと思っています。そっちの方が働き口がありそうな気がするので…。

私はバイトすら受かりません。病院に通わないといけないし、パソコンの学校に通わないといけないしで…。本当は授業料の半額を親に返さないといけないのに、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

私もつい最近まで家で何もしていない状態でした。気が狂いそうでした。だんだん調子もよくなってきたのでパソコンスクールや、ブログを立ち上げたり、こうやってアドバイスして一日を過ごしています。結構楽しいです。。

何か仕事の役に立つ資格をとられてはいかがでしょうか??価値あると思いますよ。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28317】Re(1):メイクについてですが・・
 オペラ座の達人  - 05/3/24(木) 16:31 -

引用なし
パスワード
   ▼ルックさん:
>≪厳しいアドバイスもお願いします≫
>≪女性≫
>≪20代≫
>私は一重(奥二重)で、アイプチを使っていました。でもアイプチなしでもいけるアイメイクを模索しているんです。
>
>ライナーをまつ毛の生え際〜まぶたの上まで引いて二重っぽく見せています。
>
>でもこれって、他人から見たら一重って分かるんでしょうか??
>自分で言うのもどうかと思いますが、結構太いです(汗)
>雑誌を見ていても結構太く書いてますよね??(でもまぁ雑誌メイクですから;笑)
>
>どうなんでしょうか??
>
ぱっと見た感じわかんなくても、すぐわかるよ。
唇が薄い人が輪郭を大きめに描いているの見たことあるけど、ごまかしているのがすごくわかってちょっとキモかったよ。

写真とかないからわかんないけど、。。。私が見た人みたいなヤツのアイメイク版ならちょっとヒく。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28316】見つからないです
 みっちー  - 05/3/24(木) 16:24 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫

2ヶ月前に仕事を辞め、探している身ですが、なかなか決まりません。
今日も職安に行き、まめに通っているのですが、資格がないと出来ないもの(看護しや、プログラマーなど)とか、土木系しかありませんでした。
私は今まで事務経験しかないので、またそっちに行こうかと思ってるのですが
経理経験がないとだめな事務や、金融経験がないとだめな事務しかなく
普通の一般事務はありませんでした。
経済的には貯金があるので、そんなに困っていないのですが、
暇な時間をどう過ごしていいかわからず、頭がおかしくなりそうだし
いつまでも家にいては、親にも悪い気がします。
こういう時は、自分の希望するものではなくても(製造とか)
有無をいわず働いたほうがいいのでしょうか。
それとも、希望の仕事(事務)が見つかるまで待ったほうがいいのでしょうか。
自分としては、家にいて何もする事がない状態が嫌なので、
もう事務以外でもやってみたほうがいいのかな、とか考えてます。
ちなみに、精神的には少しまだ鬱が残っている様な感じで、
突然何もしたくなったり、この先の将来を絶望的に考えてしまうところがあります・・・。
・ツリー全体表示

【28315】Re(2):いいことなんてないのに・・・
 けいと  - 05/3/24(木) 16:07 -

引用なし
パスワード
   ▼むくさん:
>ありがとうございます
僕はもうあきらめかけています。だっていいことなんかまるでないです。
>
>
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28314】Re(1):いいことなんてないのに・・・
 むく  - 05/3/24(木) 16:00 -

引用なし
パスワード
   そうですね。私も毎日楽しくないですよ。でも何か好きなことを見つけようと頑張っています。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28313】いいことなんてないのに・・・
 けいと  - 05/3/24(木) 15:50 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪男性≫
≪16〜19歳≫
どうしていいことがないのにいきなきゃいけないんでしょうか?
もう毎日が辛いですいやなことばかりで、嫌なこと辛いこともういやです。
何もありません。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28312】Re(2):無表情だと怖い顔に。。
 カーミット  - 05/3/24(木) 15:34 -

引用なし
パスワード
   ▼わんこさん:
>こんにちは、わんこと言います!
>お化粧で柔らかい印象を作るとしたら、
>リップライナーを、口角を上げる感じで引いてみては
>いかがでしょうか?何もしなくても口元が微笑んでいる
>ように見えるので、かなり印象は変わると思いますよ(^▽^)
>
>
アドバイスありがとうございます!
口角を上げるようにリップライナーを引くんですね。私、お化粧自体が苦手なんですけど、今度リップライナーを買ってみようと思います。
お化粧でカバーしているだけで、実際の素顔はけっこう怖い感じの方って多いんですかね…?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28311】馬鹿も利口も命は一つ!
 多脚くん  - 05/3/24(木) 15:17 -

引用なし
パスワード
   「青春の門」の伊吹重蔵の名言ですが、
全くその通りだと思います。僕も
つい最近まで自殺を考えていまして、
ここの管理人と対立しました^^;
しかし、人間は一つしか命がありません。
それを失えば後でいくら後悔しても
もう遅いんです。一度しかない人生ですから
自分の為にも生きていきましょう。
残された人達の事も考えて。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28310】過食症かなあ。
 オペラ座の達人  - 05/3/24(木) 15:14 -

引用なし
パスワード
   ▼HOさん:

>私は、身長157センチ、47〜48キロです。
>標準的な体型だと思います。
>
>今は大学が休みですので、自分の部屋(1人暮らし)で一日のうちの3分の2は机に向かって論文を書いています。時々、外に出たり、友達と会ったりもしますし、毎日30分ほど部屋で体操をしています。
>
>この1週間、大学院生になって数年経ちますが、この3週間ほど、食べても食べても満足できません。このまま入ったら、太ってしまうのでないか、と心配です。今は運動をしていますので、体重の割には引き締まった体をしているのですが、ここ数日、おなかに肉がつき始めました><。彼氏とは国を隔てた蓮距離恋愛中ですので、デートはできません。
>
>これはストレスでしょうか?みなさんもこういうことってありますか?
>


胃が弱いので、ストレスで過食症や拒食症っぽい症状になることはよくあります。

何かで読んだんですが、過食症のひとが「太る!!」ということを気にしすぎて拒食症になっちゃった人もいるとか・・・?
記憶が曖昧なんですけど。(^^;

あんまり我慢すると余計ストレスになっちゃうので、私は食べたいときに食べ、食べたくないときは本当に食べないようにします。
特に過食症の場合は拍車がかかっちゃうと怖いので。。。

もし気になるなら、せっかく一人暮らしだし、ダイエット食品に切り替えるとか砂糖もノンカロリーにしてもるとかして、カロリーをセーブしながら食べたら?
「これを食べても太りにくい!」っていうだけで精神的にも落ち着くでしょ。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28309】Re(1):胸の形が悪いんです
 つねみさん  - 05/3/24(木) 14:44 -

引用なし
パスワード
   それ普通なんじゃないですか?誰にも見せびらかすわけでもないんだし、気にしなくていいとおもいますよ。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28308】Re(1):黒髪どう思いますか。。
   - 05/3/24(木) 14:39 -

引用なし
パスワード
   アジア人として元々黒髪なんだから別に気にしないですね。もし、染めた髪を黒に戻して元の一般的な黒より濃くなってる人がいても黒いなぁと思うくらいで大して気にならないですね。
ちなみにヨーロッパではアジア人などの黒髪な女性が結構モテルそうです。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28307】HP作りについて
 SUZU☆  - 05/3/24(木) 14:33 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
個人の趣味のHPを作っているのですが、デザインがいまいちうまくいきません。
タグを使ってコツコツやっているのですが、センスのないせいか、色、画像の配置などいまいちダサく、素人っぽさが抜けません。
どうやったらかっこいい、または可愛いサイトを作ることができるのでしょうか?

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
29 / 796 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,119
copyright 2004(c)心の癒し