何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
39 / 796 ページ 次へ前へ

【28032】Re(1):質問です。
 とちこ  - 05/3/21(月) 23:48 -

引用なし
パスワード
   地域や病状によると思いますが、小さなことだったら
開業医に行くほうがいいと思いますよ。
それは大きな病院だと待ち時間が長かったり、外来診療時間が限られていたりするので本人が不便なような気がします。

ただ、検査目的だったら最初から大病院にいったほうがいい気もしますが、
開業医や小病院からの紹介がないと行けない場合もあるので
注意したほうがいいと思います。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28031】Re(1):またA
 マサミ  - 05/3/21(月) 23:18 -

引用なし
パスワード
   はっきり言って、そんな短期間でリスクの無い、確実な方法なんて無いですね。
私の意見は、他の皆さんと同じでもう少し、長い目で取り組んでみませんか?
って事です。私もダイエットしてますが、スタイル維持出来てますし、リバウンドもありません。かといって特に、食事制限もしてませんよ。

でも1ヶ月で5キロ近くも落とすなんて、危険な事は絶対やりませんよ。確実にというなら、遅くとも予定日の3ヶ月前がベストです。

raraさんは、体重測定に備えてやせたいって思ってらっしゃるんですよね?
まず、ご自分の適正体重は知っていますか?
BMIという方法で、自分の肥満の程度を知る事が出来ます。
まず診断してみて下さい。↓
http://www.ahv.pref.aichi.jp/taikei/chap1_nn.html

体重は落ちても見た目が変わらない事だってありますよ。
間違ったダイエットの結果、病気になったり、ボロボロの肌になりたくないでしょ。
今は目先のダイエットよりも、栄養をしっかりとって肌を綺麗にした方がいいと思います。
体重は何歳だって落とせるけど、肌は若い時から育てるのが本当に大事なんだから。
一つしかない体なんですから、もっと大切にする事に熱心になりましょうよ。ダイエット方法はその上でお教えします。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28028】Re(1):またA
 芽衣  - 05/3/21(月) 23:03 -

引用なし
パスワード
   ▼raraさん:

カロリー計算をきちっとした食事と、
ちょっと無理してまで頑張る、運動で、確実にやせます。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28026】この投稿についての意見
 マセラティ  - 05/3/21(月) 22:55 -

引用なし
パスワード
   ▼raraさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪10〜15歳≫
>体重のことについて、なんども投稿していますが・・・・。
>1ヶ月に、せめて、3〜4`やせたいんです!!!!!薬とかは、ひかえて、確実にやせる方法、誰か、教えてください!!!!
>急いでます
>

やはり、こちらもむっとしました。そんな1ヶ月やそこらで簡単にやせるという考えは、止めたほうがいいですよ。きちんとダイエットしている方に失礼です。あと、題名もよく意味が分かりません。本当にやせたいという気持ちがあるならば、自分の心境や、今試している方法などを投稿して、アドバイスが返ってきて、それを試したけど効果が得られなかった。どうしたらいいでしょうか?と投稿するのが理想的です。何も試さずに「やせるにはどうしたらいいですか?」などの甘っちょろい考えではダメです。もう少し反省してください。
少し(かなり)厳しく書いてしまいましたが、こういうことです。何も試さずに、結果だけを重視してはだめ。その過程が大事なんです。あせらず、ゆっくりと。まずは、軽いウォーキングなどを始めるのがいいでしょう。食事は3食きちんと食べ、早寝早起きの規則正しい生活を送る。これだけでも随分と違ってくるでしょう。短期間でやせた人は必ずリバウンドがやってくるので・・・
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28024】Re(1):中学生なんですヶド・・・(´+ω+`)
 ミケ  - 05/3/21(月) 22:35 -

引用なし
パスワード
   機種依存文字(数字に○が囲んだ文字)を掲示板では使うことは、機種によって
見えないことがあるので、使うことを禁止されております。
あと、小文字や顔文字もこういう不特定多数が見る掲示板では、不快に思われる方がいます。
小文字や顔文字でのやり取りは、友達の間やメールにて行ってくださいね。

ぱくられたとありますが、その年代はみんな見た物よく見えますので
まねしたくなるものなんですよ。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28023】失礼に思えました
 ミケ  - 05/3/21(月) 22:29 -

引用なし
パスワード
   過去に回答を頂いているのに、それを参考にしないでまた書き込み。
回答を下さった方の書き込み、きちんと読みましたか?
薬なんかでは痩せませんよ。
痩せるには努力が必要なんです。
運動、食事制限、あと根気。それを用いて痩せられるんです。
人の意見を聞かないようでしたら、ご自分でネットで調べてみてはどうでしょうか?

あと、機種依存文字はこういう掲示板で使うのは禁止されておりますよ。
上記のキロや題名の数字に○を囲んだ文字は機種依存文字です。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28021】Re(1):変なこと聞いていいですか?
 ちー☆  - 05/3/21(月) 22:17 -

引用なし
パスワード
   いると思います。
宗教とかはよくわからないけど・・(汗)
母や友達、彼氏に出会えたのも神様のおかげだなぁ〜〜って思って生きています!

こんな世の中になったのは、人間が(私もですが)勝手な事しすぎたのではないでしょうか!?

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28020】Re(1):世の中おかしいと思わない・・・?
 ランニングバード  - 05/3/21(月) 22:16 -

引用なし
パスワード
   ▼隆志さん:
私もそう思います。
外見で人格まで決め付けられてよくイジメなどの差別されました。
しかし、時々思うのです。
もし、自分の外見が良かったら人生はどう変わっていたのか?
外見ばかり気にする人たちからも良く思われていたかもしれない。
友達もずっと多く、彼女もできていたかもしれない。
でも、それらの人たちは、私という個人の人格は全く変わらないというのに、外見が醜いというだけで暴言を吐き、避けた人たちだ。

では、その人たちが友達だといっても、本当に友達なのか?
いや違うはずだ。
その人たちの中から彼女ができても本当に彼女なのか?
いや違うはずだ。
「貴方の内面が素晴らしいから友達になった(あるいは付き合った)」と言われても、その言葉が全く嘘だということに私は気づいている。

そしてその内面の汚さというものを、それらの人たちの友達や彼氏は全く知らない。
騙されているのだ、彼らは。

そう考えた時、どっちが幸せなのか分からなくなります。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28019】またA
 rara  - 05/3/21(月) 21:38 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
体重のことについて、なんども投稿していますが・・・・。
1ヶ月に、せめて、3〜4`やせたいんです!!!!!薬とかは、ひかえて、確実にやせる方法、誰か、教えてください!!!!
急いでます
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28018】Re(1):つまらない休日
 ここぽぽ  - 05/3/21(月) 21:26 -

引用なし
パスワード
   ZEROさん、こんばんわ。
私は人見知りしますが、どうにかうまく過しています。
したいことを見つけるのって意外に難しいですよね。
やっぱり習い事は仲間を作れる絶好の環境だと思います。
私は今学生なので、サークルの友達がいて企画も多いので
あまり退屈していませんが、
暇なときは家でピアノを弾いたり、
パズルをしたり本を読んだり、クロスワードを解いたり
片づけなどをしています。
私は一人が好きなので結構楽しく過しています。
ZEROさんもまずは色々なことにトライしてみてどうでしょう?
外での仲間作りでもいいし、
自分が好きなことをとことんやってみるとか。
ジムなんかもいいかもしれませんね。
毎日楽しくなるといいですね♪
では。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28017】質問です。
 たけのこ  - 05/3/21(月) 21:18 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


大きな病院は緊急のひとや病気のひとがいくようなイメージがあります。

いろんな診療科が集まっている大きな病院(入院もできるような)で
小さな事を相談するのはおかしいことですか?

ちょっと気になったので質問します。。。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28016】Re(1):中学生なんですヶド・・・(´+ω+`)
 ここぽぽ  - 05/3/21(月) 21:16 -

引用なし
パスワード
   確かにまねされるのは嫌ですよね。
でもその友達はあなたに流されているだけです。
気にしないのが1番ですが、
どうして嫌なら伝えるのがいいでしょう。
もしくはあなたも負けないように色々なものを好きになって、
追うつけないようにしちゃうとか。
頭にくるだけ損ですよ。
流して流して。
では。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28015】Re(1):私にはだれもいません
 6月の雪  - 05/3/21(月) 20:56 -

引用なし
パスワード
   とみーさん、はじめまして。
私も同じ。淋しいと言える人がいません。
どうしようもなく、ひとりぼっちです。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28014】「自己啓発の研修」!?
 ぽっと  - 05/3/21(月) 20:52 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


先日、友人が「週末に、自己啓発の研修に参加する」とメールして来ました。
私は「自己啓発」と聞くと、怪しい洗脳系の「自己啓発セミナー」を連想して
しまうので心配だったのですが、ちょうど自分もゴタゴタしていたので
返事を出すのが遅れてしまいました。
結局、金曜日に「やっぱり心配だ」という旨のメールは出したのですが、
彼女は既にもうその「研修」に参加している最中でした。

友人は、一貫して「自分の友だちに勧められた」「友だちは全然
怪しくない」「別に怪しいものを売りつけられたりはしなかった」と
楽観的なのですが、研修を終えたというその友人からのメールを見ると、
明らかにハイで「自分を肯定的に見られた」と大喜びのようです。

これは、周囲が心配する必要はない安全なものなのでしょうか。
それとも、やはり注意した方がよいものなのでしょうか。なにか
情報をご存じの方、アドバイスいただけたら幸いです。どうぞ
よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【28013】Re(1):花粉症で喘息っぽい・・・
 破戒僧  - 05/3/21(月) 20:31 -

引用なし
パスワード
   匿名希望さん、こんばんは

>あの、息子(中学2年)のことなんですけど軽い花粉症なんですよ。しかも、息が苦しいといっております。咳も度々出ています。
>これって喘息?中2で喘息になる人ってめずらしくないのかな?
>明日、病院へいってこようと思うのですが、もし喘息と言われたら・・・と思うととても怖いです

花粉症と言ってもアレルギーに変わりはありませんから、花粉が原因で喘息発作を起こす場合はあります。
喘息を発症するのは、遺伝だけではなく生活環境にもよりますので、中2どころか30歳でも40歳でも発症します。

不安になる気持ちも分かりますが、アレルギーの場合、精神的ストレスも症状を悪化させてしまう場合もありますのであまり怖がらないでください。

どちらにしても血液検査をしてください。
喘息ではない場合もあります。
検査をする前から心配していても仕方がありませんし、喘息でなくともアレルギーには間違いがありませんから、息子さんに余計なストレスをかけないよう気を付けてくださいね。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28012】待つばかりで無くかな。
 MOKOMOKO  - 05/3/21(月) 20:21 -

引用なし
パスワード
    こんばんは とみーさん(・・、)ヾ(^^ )ナクンジャナイヨ

 社会人になると、出会いの頻度が少なくなるし、学生時代の友人や友達も同じように社会に出てそれぞれの生活に追われる事になるから何となく疎遠になっていくものですよ。

 (^_^)3 フムフム。 とみーさんは更に10代の頃には彼もいたので、毎日がとても楽しいことばかりだったので、その反動が大きいのかもしれませんね。

>昔はひんぱんに鳴っていた携帯も、今はほとんど鳴る事はありません。
>落ち込んだ時や、元気ない時に「だれかと話がしたい」と思っても、
>誘える相手がいません。

(~ヘ~)ウーン、携帯がならないのは、みなが学生時代のように頻繁に使わなくなったのかもしれませんよ。 必要な時に使用するものってなったのかもしれませんし、それぞれが忙しいだけなのかもしれませんしね。

落ち込んだ時に話をしたり、メールを出したりする友達はいるんじゃないかな。

>私を、本気で心配してくれる人もいません。
>実家暮らしなので、そういう意味ではひとりではないですが、
>心はいつもひとりぼっちです。
>もう、ひとりぼっちはいいかげん嫌です・・・。

そうかなぁ〜。とみーさんを心配してくれてる人はいないのですか。
少なくともご両親は、どうですかね。まっ、肉親は別ですと言われると(^^ゞポリポリ。

でも、全然いないとはいえないんじゃないかな。
仮に居ないと言うなら、これから探してみるのもいいんじゃないですか。

待っていてるだけじゃなく、趣味や興味のあることに自ら出て行くことも必要です。 ここに投稿して、MOKOMOKOが答えてるのも一つの縁です。

自ら動くことで周りが反応するものですよ。ヾ(^ )ナデナデ
少し勇気をだしてみてはどうかな。e(^。^)g_ファイト!!


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28011】Re(1):私にはだれもいません
 けいと  - 05/3/21(月) 19:51 -

引用なし
パスワード
   僕の携帯もなりません。ぼくにも誰もいません。
わかりますぼくもひとりです。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28010】質問です。
   - 05/3/21(月) 19:47 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆりさん:へ

 はじめまして、夜の景です。

\バンドとか、結成して。何かの大会に出たりしないんですか?/
?A−A
ミ^人^毛
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28009】私にはだれもいません
 とみー  - 05/3/21(月) 19:37 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫

10代の頃は、友人や彼氏もいて、「ひとりぼっち」と感じなくてすむ毎日をおくっていました。
でも、彼氏とも別れ、20代になり、社会人となり、
だんだん友人とも疎遠になり、恋愛も長い間していません。
昔はひんぱんに鳴っていた携帯も、今はほとんど鳴る事はありません。
落ち込んだ時や、元気ない時に「だれかと話がしたい」と思っても、
誘える相手がいません。
私を、本気で心配してくれる人もいません。
実家暮らしなので、そういう意味ではひとりではないですが、
心はいつもひとりぼっちです。
もう、ひとりぼっちはいいかげん嫌です・・・。
・ツリー全体表示

【28008】Re(1):肺活量を多くするには
 あんじゅU・ω・U  - 05/3/21(月) 18:58 -

引用なし
パスワード
   息をたくさん吸って、ゆっくり吐いたり
風船をふくらましたりすると肺活量が多くなりますよ。
私は小学生の頃、金管バンド部でコルネット(トランペットみたいなの)を
吹いていました。それで
肺活量が上がったので、もしも楽器をもっているなら
それを頑張れば肺活量が多くなると思いますよ!

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28007】花粉症で喘息っぽい・・・
 匿名希望  - 05/3/21(月) 18:55 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪40代≫
あの、息子(中学2年)のことなんですけど軽い花粉症なんですよ。しかも、息が苦しいといっております。咳も度々出ています。
これって喘息?中2で喘息になる人ってめずらしくないのかな?
明日、病院へいってこようと思うのですが、もし喘息と言われたら・・・と思うととても怖いです
・ツリー全体表示

【28006】Re(2):不安になる
 果実  - 05/3/21(月) 18:49 -

引用なし
パスワード
   返信ありがとうございます。
そうですね。私が暗い顔してたんじゃあ心配かけちゃうし・・
頑張り過ぎない事も必要ですよね。

今私に出来る事、やってみたいと思います。
不安が爆発しそうになったら、また書き込みさせてもらいます。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28005】Re(1):悪質なセールス・・・しつこい奴
 深緑の森  - 05/3/21(月) 18:20 -

引用なし
パスワード
   ▼ひろしさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪男性≫
>≪40代≫
 お話を聞く限り、相手は、結婚の仲介手数料のような業績を目的としているように窺えます。
 そこで、今度電話があった時は結婚決定と言ってみてはどうでしょう。
 (以下、言葉が悪く聞こえるかもしれませんがご了承下さい)
 相手は結婚相手(=女性)の「売り込み」が仕事だと思います。これまでの経歴から個人的に、売春行為に類似する可能性が否めません。
 ですが、ひろしさんに結婚相手がいればもう、客としては成り立たないはずです。お見合い成立などを筆頭に商談を却下されれば、相手が本当に結婚相談所であれば電話訪問は減ろうと思います。お母様ともよく懇談してみて下さい。
 これでも電話があるようでしたら、結婚相談所という名誉が崩れますので、生活相談センターや警察でももう少し入り組んだ調査に取り組んで下さる可能性が出ようと思います。
 同時に、メールアドレスを公開必須とする機関でも、どんな人間がいるのかまでは解かりません。アドレスを盗む、他者に公表する人間がいてもおかしくないのかもしれませんので、あまり関わりを持たないようお勧めします。
 どうぞお気をつけ下さい。
・ツリー全体表示

【28004】おすすめのマニキュア教えてください!
 小百合  - 05/3/21(月) 18:10 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
マニキュアを買おうと思ってるんですが、いろんな種類があって迷っています。おすすめのマニキュアがあったら、メーカーと色を教えてください!!
ちなみに、ネイル初心者なのでいろいろと教えてほしいです。
よろしくお願いします!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28003】Re(1):肺活量を多くするには
 トリトン  - 05/3/21(月) 18:02 -

引用なし
パスワード
   ▼七之助さん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>
>
>肺活量を多くしたいのですが、何か効果的な方法はありますか?アドバイスお願いします。
>

走ることです(笑)。

単純に歩くだけではそうは増えないと思います。

人間の体は使った分だけ機能が向上するのですが、

そのためにには多少の負荷をかけてあげることもいい。

その意味で走ることが一番だと思います。

陸を走らなくても、水泳でも何でもいい。

とにかく適度に運動して、それに慣れてください。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28002】肺活量を多くするには
 七之助  - 05/3/21(月) 17:42 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


肺活量を多くしたいのですが、何か効果的な方法はありますか?アドバイスお願いします。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【28001】突然不採用
 kyo  - 05/3/21(月) 16:59 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪男性≫
≪20代≫
今日の午後から住み込みの仕事で、寮に行く予定でしたが、何故か突然不採用になりました。
何でも、担当者の言う事は次のようなものでした。
引越し業者に作業を依頼しなければ、担当者が迎えに来てくれて、引越し業者に作業を依頼した場合は、担当の人に電話を入れるというものでした。

で、自分が担当者に電話を入れなかったんです。(電話を入れてくださいっていうのは聞いていませんでした)

更に、寮の鍵渡しは今日の月曜日の午後で、自分は昨日寮の下見に行き、担当の人に「寮を下見して来ましたが、寮に鍵が掛かっていました。」と言ったら「寮の手配は今日なので昨日下見に行っても寮が開いている訳がありません」と言われました。

で、担当者に「アナタは、私が言ってる事をあまり分かっていないようなので、この仕事は縁が無かったという事にしておきます」と言われました。

更に携帯に留守番伝言を入れておいたらしいんですが、伝言なんて入ってないんです。
これって矛盾してると思います。
・ツリー全体表示

【27998】Re(2):写真
 kyo  - 05/3/21(月) 16:37 -

引用なし
パスワード
   ▼すえさん:
>>皆さんも仲間と楽しい時間を過ごしていて、若い時に楽しい時間を過ごしている写真を撮りたいと思う事ありますか?
>
>写真が苦手な方なので、あまり撮りたくはないですが・・;
>でも1日1日毎日あったことを記憶しておきたいです。でもそれは
>無理なので、そういう面では毎日写真を撮って忘れたくないなぁと
>思いますね^^
>

返信ありがとうございます。
自分のちょっとした友達はあまり写真が好きじゃない方です(自分も少し写真が嫌いな方ですね)が、例えばイベントに参加をした時などに写真を撮ろうと思います。
「記念写真撮ろうよ」みたいな感じで友達を説得してですけどね。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27997】Re(1):便が・・
 すえ  - 05/3/21(月) 16:24 -

引用なし
パスワード
   >便が固いんです。水分も毎日結構取ってるし、寝る前にエクササイズみたいな運動をしているのに、2日に1回位しか便通が来ません。しかも固い(泣)

私もありました^^;
食物繊維をとってみてはどうでしょう?
私は毎日寝る前にバナナとコップ1杯の牛乳を飲んだのですが、
結構ききましたよ♪

>薬を飲んだほうがいいのでしょうか??

あんまり治らないようでしたら飲んだらいいと思うのですが…。
下剤なんかをあまり服用すると、下剤なしでは出なくなるらしいですし。。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27996】Re(1):変なこと聞いていいですか?
 行人  - 05/3/21(月) 16:22 -

引用なし
パスワード
   ▼ひなさん:
こんにちは(^^)/

>神って何ですか?神様って本当にいるんですか?
>変なこと言ってごめんなさい^^;汗 でも、そんなに考えたこともなくて
>ふと疑問に思ったんです。
日本にいるとあんまり宗教とか神様とかと縁がないですが、例えば西洋なんかはキリスト教が根にあって、「神なんていないよー」とか言うと昔は罰せられたらしいですね。

さて、ところで西洋では昔、「神様は最善なはずなのに、なんで私たちの世界をこんな悪とかがいっぱいあるようにつくったんよ!」と文句を言ったひとがいて、「神はいないんじゃないの?」ということが問題になりました。
ほんとに神様がいるんなら悪い人なんかいない世界をつくったはずだろーって。

それに対してライプニッツさんは、「神様は世界を何個かつくって、そのなかで一番良いものを選んだんだ」って言ったそうです。
例えば3つの世界をつくったとして、

世界1:A・B・C・D・E…
世界2:A'・B'・C'・D'・E'…
世界3:A"・B"・C"・D"・E"…

こんなふうに世界っていくつもの要素で成り立っています。
で、例えばAとBとC'とD"とE"の組み合わせだったら最良だったんだけど、そういう世界は論理的に矛盾してしまってつくれなかったんだって。
だからつくった世界の中で、歴史の進行においてより大きな善を生むようなものを選んだそうですよ。
それが今私たちが生きてる世界なんだって。

ひなさんの質問にはまったく答えられていませんが(^^;)ふと思い出したので、書いてみました☆

では最後におまけとして、デカルトさんの神様はいるって証明を書いておきます。

1、私は生まれながらにして「神様」って考え(観念)をもってる。
2、じゃあその考えの出所はなんだろう…神様って死ななくて、なんでも知ってて、すっごくて、超越的で、絶対的だから、私みたいな人間が考え出せるわけがない!
3、ということは私に「神様」って考えを持たせたのは、神様本人だ!つまり神様はいるんだー!(>_<)

なんだか現代日本人の私たちには、無理くりな感じが強いですね(^^;)

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
39 / 796 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,119
copyright 2004(c)心の癒し