何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
53 / 796 ページ 次へ前へ

【27571】Re(2):アドレス
 SUI  - 05/3/17(木) 18:17 -

引用なし
パスワード
   紫亜さん、ありがとうございます(´・∀・)
一目見て「めっちゃ可愛い!!」って
思いました(*゚ω゚* )
参考にしますね♪

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27570】相談する前に
 クー  - 05/3/17(木) 17:58 -

引用なし
パスワード
   不特定多数が見ているので、ちゃんとした日本語を書く事。
それと、礼儀正しく書く事を覚えましょう。
友達にメール書く感覚で書いても、まともなアドバイスを得られないと思う。
それどころか、あなたの知性とか人間性を疑われるからね。

さて本題へ・・・

何か危険な目にあわないと、やめられないんじゃないの?
レイプされて妊娠とか性病にかかった時の事は考えた事はありますか?
おいしい話には何らかの危険やリスクが必ず潜んでます。

あなたは「Deep Love」を見ましたか?読みましたか?
原作とあなたでは事情が違いますが・・・簡単にお金が手に入る反面、主人公には「死」と言う最悪の結末が待ってますよね。
最悪の事態に遭遇する前に、見てなければ早く見て援助の本当の怖さを知るべきです。

無駄遣いをやめるには、使う前にもう1度「自分に必要か?」を考える事です。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27569】Re(1):辞めてから半ひきこもり
 ラインハルト  - 05/3/17(木) 17:40 -

引用なし
パスワード
   カナディアンさんは十分、頑張ったんですよ。だから自分を責めないでください。自分を責めても解決しないですから・・・。もう辞めたのだから前の会社の人に会っても無視すればいいんですよ。恐がる事はないです。いつまでも他人は冷たい目で見ていないです。

今は休養の時期です。貯金もあるみたいですから、あせらくてもいいんです。仕事はゆっくり探せばいいと思います。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27568】クラスがえ・・・
 不安  - 05/3/17(木) 17:31 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
もうすぐ学期が終わり、クラスがえがあります。
でも、私は今年一年、友達も出来ず、いじめられて、散々な年でした。

もうすぐクラスがえ。。それによって、来年度 1年間の私の生活が大きく左右されるでしょう。。私にとっても、重要なコトです・・。

色々な行事があります。全部 クラス内で班決めたりしてやります。何をするにもクラスはつきものです。だから当然、良いクラスになりたいです。1年くらいは終わって楽しかったといえる生活がしたいんです。それには、良いクラスになる必要があるんです。

でも、クラスばっかりは自分の力じゃどうにもなりません・・。決めるのは教員です。そこで、教員は生徒一人一人のことをちゃんと考えてくれているのでしょうか?・・・今年孤立してた私を見て、友達と一緒にしてやろうとかそういう配慮はしてくれるんでしょうか・・。また、私を虐めて、私がなりたくないといった人と離してくれるとか、そういう配慮してくれるんでしょうか?

一年が左右されるものなので、ものすごく不安です。しかも、一度決まってしまったら覆りませんからね。クラスが発表されて、ヤダ→じゃあ変えよう。なんてならないです・・だから、余計 不安です。
・ツリー全体表示

【27567】ごめんなさい、長文です。
 エリ  - 05/3/17(木) 17:28 -

引用なし
パスワード
   なんかすごく共感できます!!いいレスができるかどうかわかりませんがそこのところお許しください。

私も同じ目に合いました。大学の友達なんですがとにかくその人が自己中で…。読んでいて少し胸が苦しくなりました。その人(Yとします)は事故に遭いました。自分からの信号無視です(車とY←歩き)しかもYは全身真っ黒な服を着ていました。夜です。車からは見えにくいですよね(当時彼女は教習生で、免許を取っている真っ最中です。)それで事故に遭って病院に運ばれました。

外見はかすり傷程度で心に深い傷を負っていました。学校に行く時バスを使うのですが「車が怖い」「そんなにスピード出さないで!!」「私横断歩道のところに寝ていたんだって。」「車の破損がひどくて、警察官が私のことを『死んだのではないか』と言ってたんだって」「寒いよ…こんなに鳥肌立ってる…(当時は10月の頭。とてもじゃないけど寒いとは思えません)」「エリはなんでそんな薄着なの?」「怖い怖い怖い…お願い止まってー!!!」「気持ちが悪い」「手が震える」「胸が苦しい」…などと言っていました。

これは精神的なストレスが多分にあるなと思い、ネットでPTSDのこと不安障害のことについて調べました。そしていろいろな相談サイトをYに勧めて、心療内科に行くか学生相談室に行くことを勧めました。そして私は子宮内膜症で今現在も苦しんでいます。当時はGn-Rha療法という治療をしていました。その副作用で(更年期症状が出ます)苦しんでいました。その時にYにも内膜症のことは話しており相談にも乗ってもらっていました。で、事故に遭ってから態度が一変。。。
「エリの病気なんてこんなちっぽけで、あたしの方がひどい。」で、何かいうと「病気に逃げている。『あたしを支える』って言ったのは誰だっけ?」メールで苦しいとか死にたいとか送りまくってきて、こっちが苦しんでいたら「返事まだ?」と送り返して、アドバイスすると返事が返ってきません。ついに爆発して「あのね、私Yのこと支えるなんていった覚えないし、自分の病気のことで精一杯なの。お願いだから病院へ行って!!」と跳ね除けました。そうしたら「また病気に逃げてる。そうやって甘えているから内膜症になるんだよ!!そんなんだったら夏休み中に子宮も卵巣もとればよかったのに!私を精神病扱いにするわけ?やめてよね、あんなキチガイ病院(心療内科・精神科にかかられている方本当に申し訳ございません。Yの勝手な偏見の一人歩きです。)にぶち込んであんただけ楽な生活をする気なの?」とか言われました。

結局私も鬱が出て、副作用も生活に支障をきたすほどになったので治療を中止しました。そして彼女はみんなにこのことを言いふらし、悪く言って、私の友達にも「やっぱり内膜症が辛いなら休みの間に取っちゃえばよかったのに…。Yにはエリしかいないんだよ。エリが守らなくてどうするの?」といわれましたものすごく悲しかったです。それ以来彼女が視界に入ってくると胸が苦しくなり、吐き気がして、泣けてきます…うつ病になってしまったのです。

ほとんど同じですね。でもトマト畑さんもご病気なのによく頑張られましたね!!しかもパニックまで再発してしまうなんて…。ホント「私の3年間を返して!!」ってぶつけて連絡を絶つのもいいと思います。それでその人が自殺しようとトマト畑さんの勝手です。トマト畑さんはトマト畑さんなんですから。自分を見失わないでください。病気が悪化するまで我慢しないでください…。罪悪感を感じると思いますがトマト畑さんの体が心配です。

むこうのだんな様もどうかしていると思います。

精神保健センターの方が言うのは間違いないと思います。うつがひどい時は何もしたくないです。ただ寝ているだけです。死ぬ気力もわきません。

どうかお体をご自愛ください。トマト畑さんもパニック障害が心配な様子でしたら心療内科にかかられることをお勧めします。そんな勝手な人、縁を切った方がいいですよ。体が持ちませんよ…?

ひどいことを書いてすみません。問題でしたら削除してください。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27566】Re(1):T-T復縁したい
 ラインハルト  - 05/3/17(木) 17:26 -

引用なし
パスワード
   いまいち原因が解らないので何とも言えませんが、「修行しなさい」って事は今の展子さんでは駄目って事ですよね?何か自分で変われば可能性はあるのではないでしょうか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27565】Re(1):花粉症で休むのは甘えですか?
 幸平  - 05/3/17(木) 17:21 -

引用なし
パスワード
   本当になってみなければこの辛さは解りませんよね。
でも、それほど重症なら医者に診断書のほかに会社宛の状況説明の手紙等を書いてもらうことは出来ないですか。
花粉症と言えど、アレルギー症候群であることは間違いないし、アレルギーでも重症であれば当然治療と休養が必要です。ただ届け出るだけじゃなく、本人からの信憑性のある報告なら、会社としては充分な考慮の対象になると思いますが。

あらゆる治療を試みたとの事ですが、それぞれどれくらいの期間続けられたでしょうか。もしも、食事療法的なものであれば、最低3ヶ月ぐらいは持続する必要があります。
私は私だけかもしれませんが、今年になってビネガー飲料に効果があることを感じています。最初に大量飛散したときに鼻の奥、喉との境目の痛痒さに堪らず、市販の黒酢飲料を流し込むように飲んだところ、その場で思いのほか症状が軽減し、以来これまで1ヶ月間飲みつづけて例年とはかなり楽に過ごしています。もちろん医者にも通っています。娘も勧めて鼻詰まりがなくなったと言っています。

昔のように栄養価の高い野菜が減っている分、このような形で体を浄化するのがよいのかもしれません。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27564】Re(1):アドレス
 紫亜  - 05/3/17(木) 16:46 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ、SUIさん。

こんなのどうでしょう?

d._.b  dn_nb  d-m-b  do_ob  du_ub

du.ub  dv_vb  dy_yb  .u_u.

似たものもありますが、色々入れてみました。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27563】Re(1):後悔とやり場の無い怒り(長文です)
 ちこ  - 05/3/17(木) 16:40 -

引用なし
パスワード
   ▼トマト畑さん:
以前、トマト畑さんの投稿を読んだ記憶はあります。

14年間のお付き合い・・
そして、3年前からの彼女の鬱・・。
頑張ってこられたのが、よくわかります。

>専門家の意見を聞きたくて精神保健センターに電話をして、彼女とのいきさつを相談しました。「電話とメールだけでのやりとりは限界があります。あなたよく耐えていたね。と言われました。電話までしてくるのはちょっと行き過ぎた行為だね。普通、鬱の患者さんは電話も出来ない人もいたりするから、ちょっと考えにくい。妊婦さんだし、専門家の医師に任せて、あなたは自分の体をご自愛なさい。彼女に伝えてみなさい」と言われました。

本当に↑の通りだと思います。
限界があると思います。

>彼女は「旦那に申し訳ないから愚痴れない。だからあなたに愚痴ってる。」と以前書いてきました。彼女の旦那は「辛いことはトマト畑さんに言って聞いてもらえ。」と言うそうです。なんか違うと思いませんか?彼女夫婦2人で幸せになるための私は踏み台なのでしょうか?

彼女の旦那さんの言葉は、私もおかしいと思います。

>今は彼女に振り回されていたようで、やりきれない思いでいっぱいです。
>鬱の彼女に3年間付き合って自分自身が楽しい事を考えたり、行動したりするのが彼女に申し訳ないと思い控えてきた自分が不憫に思えたりします。本当に馬鹿のお人よしです。病気だって悪化しないですんだのかもしれない・・・私の3年間を返して欲しい!なぜ自分の人生を楽しまなかったのだろう?

彼女に言えなかったから、楽しめなかったと思うのは悲しいです。
ただ、話さなかっただけ・・・。
ちゃんと、あなたの人生はあるし、楽しめたと思いましょう。
(その都度、彼女の事は頭にあったでしょうが・・)
彼女とはメールや手紙での付き合い・・
生活をしている自分の周りには、ちゃんと身近に人がいて
支えてくれたり、支えたり、触れ合ったり話したりしている。
彼女もですが、逆にいつのまにか貴方も彼女中心になってしまっているんだと思います。
切り離して、考えるといいと思うのですが・・。

そして・・・
彼女がいたから、鬱の事も勉強し、
いろんな事を考え、いろんな悩みも抱えてきて、、
それは無駄・・ではないですよ。。
と、私は思います。

今は、自分のお体を大切に・・・
彼女には、やっぱり、体の事を伝え、
しばらくは、メールしないほうがいいのかもしれません。

14年も続いた仲です。
お互いに必要だからだったと思います。
これから・・・
自分を犠牲にして・・と思い彼女との事を後悔にして
終わらせて欲しくはないかな・・と思いました。
そのために、今、離れる事が良いかな・・と思いました。

お気に触ったなら、申し訳ありません・・・

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27562】バストアップするには・・?
 くぅ  - 05/3/17(木) 16:38 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
バストについて悩んでいます
本当に小さいんです・・・!
胸を大きくする薬とかありますよね??
購入しようかとも思いました
ですがもう一度自分なりに頑張るとは決めたんですが、
三日坊主でストレッチ等は続かないんです
食べ物とかでバストアップに優れているものってあるんでしょうか?
ホルモンは関係してるんでしょうか?
やっぱりストレッチでしょうか?

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27561】Re(2):人は・・・
 けいと  - 05/3/17(木) 16:30 -

引用なし
パスワード
   みなさん本当にありがとうございます。
でも私は腰が痛くもう3年も治りませんもちろんびょういんにもいきました。いまはまだ学生ですが腰が痛く働けるか心配です働けもしない生きる価値なんてないのかもしれません親にもめいわくをかけ<バイトをしてないので>ほしものもかえません。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27560】Re(1):後悔とやり場の無い怒り(長文です)
 夏緒  - 05/3/17(木) 16:27 -

引用なし
パスワード
   ▼トマト畑さん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫

何と言うか、よくぞここまで耐えたと、貴方の苦労を労ってあげたい
気持ちで一杯です。よく我慢しましたね。

お友達は…鬱というご病気にならない前の性格も、友達とは支えあうもの
でなく、一方的に自分だけ支えられていたい方だったのかもしれません。

私は会話はキャッチボールだと思っています。それもお互いへの気持ち
あってこそのものなので、自分は自分は…では続かないです。
勿論、誰しも自分しか見えないときはあるけれど、それでも、その状態を
抜け出たら、自分の気持ちを受け止めていてくれた人達に、有難うを
言うこともだいじだと思っています。
支えてもらうことが当たり前になると…気持ちもすれ違います。

例え、彼女が病気を抱えていなくとも、このような関係ではいつかは
破綻は免れなかったはずです。友達を愚痴のゴミ箱にする関係では
ゴミ箱が一杯になるまでが、限界なのですから。
愚痴を聞く方の気持ちを顧みないのでは続きません。

あなたは精一杯頑張りました。
自分の体の辛さも省みず、本当によく尽くされた。
だからもう、自分のことだけ考えてもいいのですよ。
何より大事な自分の体を支えることが、今は最もだいじなのだから。

涙と怒りが不意に襲うと、やりきれないほどの苦痛でしょうが、
その時には、自分は精一杯出来ることをした、よく頑張ったと
自分を褒めることで、こころを落ち着かせてあげてくださいね。

本当に、本当に、よく頑張りました。
貴方が彼女のために努力した時間はとても尊いものです。
その尊さは、いつかきっと、どこかで貴方自身の元へ帰るはずです。
神様(ここでは宗教でいう神ではなくて、この世を作ったという意味での神様)
は、あなたの良い行いをけして見過ごしにはしませんよ。
貴方の努力は、また必ず、何かの形で喜びとなって戻ってきます。

だから、どうか希望をもって、少しでもお体が楽になれるように
治療をし、心を休めてあげて下さい。
少しでも楽になるように願っています。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27559】目をあわすこと
 春雨木曜日  - 05/3/17(木) 16:26 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
同じような投稿があったらごめんなさい。ここか恋愛の悩みか迷ったんですが・・。
初対面の人、慣れていない人、目上の方などと話をする時、目を合わす事が苦手なんです。自分なりに気をつけているんですが、最近やっと気兼ねなく話せるようになった友人に「○○ちゃんは、初めの方全然目を合わせてくれなかったよね。」「初めと今、印象かなり違うわ。」って言われて。
これが好きな人だともっと見れなくて・・。
なにかいい解決法ないですか?御意見お願いします。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27558】Re(1):彼の祖父母に会う・・・(急ぎ!!お願いし...
 ★ARI★  - 05/3/17(木) 16:24 -

引用なし
パスワード
   ▼はなさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪20代≫
>彼の祖父母に会うことになりそうです。
>
>私達は沖縄に住んでいるのですが、彼の祖父母が3日前から沖縄に遊びに来ているようです。
>今は彼の実家の方に泊まっているらしいのですが、どういう話からか、祖母の方が私に会ってみたいと言ってるそうなんです。(さっき彼からメールがきました)
>土曜日には帰るそうで、それまでに一度食事でも・・・と言ってるみたいで。
>
>なんか今まで彼から聞いてきた話だと、真面目な方達のようです。
>「茶髪だなんてありえない!外人じゃあるまいし」とか(^^;
>・・・私、思いっきり茶髪なんです(苦笑)
>それに私が人見知りな方で、初対面の人とは緊張してしまって喋れなくなってしまうんです。笑って相づちを打ってるぐらいで・・・
>
>まだ会うとハッキリ決まったわけではないですが緊張してきました(^^;
>会うことになったら、やっぱりお土産みたいなものも持っていった方がいいでしょうか?
>
>こうしたらいいよ!とか、どんな事でも構わないのでアドバイスください!
>よろしくお願いしますm(_ _)m

茶髪のことはよくわかりませんが・・・
私が遠距離の彼の家に行ったときはお酒とかおみやげに持っていきましたよ^^
事前に彼氏から情報を得て^^
茶髪でも礼儀正しければ問題ないと思いますよ♪
緊張せずにしっかりあいさつしてきてくださいね☆
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27557】Re(4):もし皆さんが私の立場だったらどーし...
   - 05/3/17(木) 15:52 -

引用なし
パスワード
   ▼sakiさん:
>▼冬さん:
>
>>家庭環境をすべて書くと、すごーーーーーく長くなってしまうのですが
>>超長文を読んでもらえるのでしょうか?
>
>やっぱり、何かあるんですね??
>私で良ければ読みますよっ!!相談にものれればのりたいですし。

ここに家庭環境を書いて投稿すると投稿場所ジャンルが変わってしまうので
レンタル日記の方に書きました。↓
http://www.himekuri.net/d92/sinnsen/index.html


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27556】後悔とやり場の無い怒り(長文です)
 トマト畑  - 05/3/17(木) 15:33 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪30代≫
14年間、文通してきた友人がいます。携帯を持つようになってから携帯でメールのやりとりもしていました。お互い離れているため、一度も会ったことがありません。年齢は30代、お互い既婚者です。

彼女は3年前に家族のトラブルから、うつ病になりました。
私は鬱について情報を集め、どう接したら良いのか多少の知識を学び、「励まさない事」「心配かけさせない事」を心がけ、聞き役に徹しました。彼女の気持ちに少しでも近づかなければと思い、彼女の立場で答えようと努力しました。
でも、彼女の、わがまま、勝手、頑固ぶりに、私が疲れてしまったのです。

途中でギブアップしたかった。けど、出来ませんでした。なぜなら彼女が「自殺」をほのめかしていたからです。つながっているのは携帯電話のメールと手紙のみ・・・。彼女が心配で眠れない日もありました。

私には持病があります。普通の人より長く生きられない病気です。だから余計に辛かったのです。

彼女は心療内科に通い、、別のカウンセリングも受けていました。
先生と相性が合わない・薬の副作用が嫌で飲みたくない・カウンセリングに通うのが辛い・半年経っても良くならないetc・・・。私は励まさない事を念頭に一つ一つ返事を書きました。「旦那さんはどうしているの?一緒に病院の付き添いに連れ添ってくれるの?」と聞いても返信はありません。彼女は自分自身で言っていましたが、頑固な所がありました。自分で納得いかないと、とことん追求してしまうタイプのようです。そのせいか、私から送ったメールや手紙で彼女が納得いかない場合は返信が来ないのです。鬱の状態で気持ちが不安定で返信が出来なかったのかもしれない。頭にきても、そうやって思うことにしました。
返信が数時間でも遅れると「返信まだ?」と来るので早く返す事を心がけました。
旅行中も彼女からのメールが入りました。「旅行中だから後でメールするね」とは書けませんでした。彼女が苦しんでいる時に旅行なんて不謹慎だと思ったからです。とても言えませんでした。

私も人間です。時には私の事も気遣って愚痴は控えて欲しいなと思い、病状を伝えたりするのですが・・・「これ以上悪くならない事を祈るね」と書いてくれるのですが、一向に一方的に彼女からのメールが送られてきます。でも時に彼女は「あなたも辛いことがあったら私に言ってね」とは書いてきてはくれます。辛いことがあって彼女に聞いてもらっては申し訳ないと思いつつ、聞いて欲しくてメールをしたんです。私事のメールは、返信が来ないの事が多いです。「メールは届いた?」と送ると「届いてないよ」と彼女。ズルイ!返信エラーになっていないのに・・・もう懲りたので私事のメールは送らないことにしました。

私の病状は悪化を辿り、目にも支障がきて、体も思うように動けない日もあったりで、深刻な状態に陥りました。将来に対しての絶望感、不安感、孤独感、そして病気と向き合う自分を受け入れる苦しさに悩まされました。

彼女から「妊娠しました。けど、鬱の薬で流産しないか心配」とメールがありました。私は「おめでとう。良かったね。薬の事は医師と相談して、体を大切にしてね。」それが精一杯の言葉でした。

それからも4日置き位にメールは来ました。「つわりが酷い」「不安で仕方ない」
「薬を減らされました。今度は気持ちが余計に辛くなってどうしていいか解らない」「旦那に健康児を生めと言われて辛い」何度か返信しました。けど、私の言葉が足りないのか何度も同じ内容のメールが来る。「私にどうして欲しいの?!」彼女のメールに気持ちが追いついて行かなくなってしまったのです。
思い切って私は旦那に相談しました。「少し返信しないでおいてごらん。彼女だってメールを返してくれない時もあるんでしょ。旦那だっているのだから。誰か違う人を頼るようになるよ」私はいけないと思いつつ、メールを返信しないことにしました。「お天気どう?昨日お腹に激痛が走った。ストレスと言われたよ。返信下さい」「体調はどう?あのね、母に言ったら堕ろせって言われた。すごいショック。だから返信下さい」彼女のメールの内容はエスカレートしていた。本当なのかな?

「返信できません」そう書いて返信を送ればいいかもしれないけれど、彼女は妊婦で鬱病だしショックを受けてしまうかな?だから、このまま返さないほうがいいかな?悩みました。でも、いずれ私からコンタクトを取って彼女に伝えなくてはと思っていました。

数日後、私の実家に彼女から電話があったと聞きました。
電話番号は教えたつもりはありません。住所から調べたのだと思います。
「トマト畑さんと連絡がとれなくて心配です」といった内容だったそうです。
なぜ、14年もの間、電話でなんて話そうと一言も彼女の口からも私の口からも出たこともないのに・・・。ここまでして彼女に依存されているかと思うと正直困りました。私には解ります。私の事が心配なのではなくて、自分の愚痴のはけ口である私がいなくなってしまうことへの不安なのです。以前にも、メールが数時間送れてしまい、彼女から「どうしたの?何かあったの?あなたが心配なので返信早く下さい」というので「ごめん外出してて」と返すと「なぁんだ、安心した」と書いてきて案の定、彼女は自分の話を長々と書いてくるのです。鬱病の彼女を心配させてしまった私も悪いです。でも、疲れてしまったのです。


専門家の意見を聞きたくて精神保健センターに電話をして、彼女とのいきさつを相談しました。「電話とメールだけでのやりとりは限界があります。あなたよく耐えていたね。と言われました。電話までしてくるのはちょっと行き過ぎた行為だね。普通、鬱の患者さんは電話も出来ない人もいたりするから、ちょっと考えにくい。妊婦さんだし、専門家の医師に任せて、あなたは自分の体をご自愛なさい。彼女に伝えてみなさい」と言われました。

丁度その日に、彼女からメールが入りました。「毎日笑顔で元気でいる?あなたは私が妊娠して幸せと思っているでしょ?でも鬱のこともあるし旦那と喧嘩になるし、辛いよ。だからメール下さい」「毎日笑顔で元気?」はぁ、もう限界に来てしまいました。「体の具合が悪化してしまいました。当分の間、メールのやり取りをお休みさせてね。お体大切にしてね」と返信しました。彼女からの返信はありませんでした。本当なら、手紙でも書いて私の気持ちもぶつけたかった・・・。でも彼女は鬱で妊婦。何かあったらと思うと書けない。

彼女は「旦那に申し訳ないから愚痴れない。だからあなたに愚痴ってる。」と以前書いてきました。彼女の旦那は「辛いことはトマト畑さんに言って聞いてもらえ。」と言うそうです。なんか違うと思いませんか?彼女夫婦2人で幸せになるための私は踏み台なのでしょうか?

「持ちつ持たれつだから、お互い様。」そうやって彼女は書いてきます。でも、それって今、彼女が困っているから言える事だと思う。私を自分の愚痴のはけ口にするための口実。人間なんて「喉元過ぎれば暑さ忘れる」だと思うから・・・。
人に裏切られた事のある人間なら誰でもわかるはず。
私が以前彼女に悩みを打ち明けた事があるけれど、彼女は「そんな事私に相談しても仕方ないでしょ!」「それは、あなたが間違っている」友達とのトラブルで友達が去っていって淋しいと伝えると「淋しいとか言ってないで、一人の時間を楽しむべき」等、とても白黒はっきり言うタイプでした。

今は彼女に振り回されていたようで、やりきれない思いでいっぱいです。
鬱の彼女に3年間付き合って自分自身が楽しい事を考えたり、行動したりするのが彼女に申し訳ないと思い控えてきた自分が不憫に思えたりします。本当に馬鹿のお人よしです。病気だって悪化しないですんだのかもしれない・・・私の3年間を返して欲しい!なぜ自分の人生を楽しまなかったのだろう?

最近乗り物に乗って外出も出来なくなってしまいました。以前発症したパニック障害が再発してしまいました。闘病も辛いです。楽しいことを考えようとしても以前の癖が出てしまい、罪悪感に襲われます。連絡を途絶えた彼女の事が頭から離れないのです。それは、彼女に対しての怒りからきているかも知れません。「もうこれ以上私を振り回さないで!疲れた。私の苦しみも、きっとあなたと同じくらい苦しいよ。」と言いたい。

鬱病の患者さんに対して誤解を受けてしまうような記事がありましたら、申し訳ありません。この場を借りて謝ります。

尚、以前同じ内容でこちらで相談したのですが、「あなたは酷い冷酷人間だ」というような誹謗・中傷を受けた事があります。今回はご勘弁願います。文章に自分勝手で見苦しい点もあるとお思いですが、お許し下さい。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27555】ダメってわかってるけど。。。
 あゆ  - 05/3/17(木) 15:18 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
最近 援コゥゃってるんだヶど。。。
そんで、ゃってることが、ダチにバレて、ヵナリ
ぉこられた。そのことをね。
そのダチゎ、親ヵらかなりお金もらぇてて
遊びに行く時もヵナリもってて、ぁたしの欲しいもんも
ヵなり持ってて、正直ぅらゃましヵったんだヶど。。

ぁたしゎ、ぁんまし小遣いももらぇなくて
金に満足してなくて、そのダチみたぃにぃっぱぃ
欲しいとヵおもってゃったんだヶど。。

S◎X ゎしてなぃんだヶどね。ヶド、一度ゃったら
簡単にォカネ手ニハイルぢゃんってヵんじで、また別の人と
会っちゃって、お金もらった。
まだ2回しヵゃってなぃヶど。。
ぁたしゎ、(自分にとっての)大金もらったヵら
無駄遣いするょうなクセもつぃて、しょうもなぃことに
たくさんつヵったりして。。

ヶど、お金がすくなくなると、また・・・。ってヵんじで、
ゃめられなくなりそぉなんだヶど、どうしたらぃぃんヵな。

危険とヵ、ャっちゃぃけなぃってゎヵってるんだヶど、
まぁぃっかって軽く考えちゃって・・・。

どぉしたら、無駄遣いせんょうになるヵな?ぁと、援ゃめられるヵな。。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27554】Re(1):大学進学について
 tomo  - 05/3/17(木) 14:54 -

引用なし
パスワード
   ▼たみさん:

はじめまして。tomoといいます。
なにか、少しでも参考になればと思い、投稿しました。

私は、推薦で入れた大学を中退し、自分の興味のある分野の大学を受験しました。
入学したのは23の時でした。
どうしてもその分野で学ぶことがあきらめられなかったのと、
大学は出たいと思ったからです。
両親には、反対もされましたが、話し合った末、認めてもらえました。

入学後、友人もたくさんできましたし、楽しく通っているところです。
一番の悩みは、就職ですが、希望の大学に入れたように、
やれるだけのことはやって、あきらめずに頑張ろうと思っています。

いろんな方の投稿を参考にしながら、
たみさんが納得のできる生き方をしていってください。
陰ながら、応援しています。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27553】彼の祖父母に会う・・・(急ぎ!!お願いします)
 はな  - 05/3/17(木) 14:42 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
彼の祖父母に会うことになりそうです。

私達は沖縄に住んでいるのですが、彼の祖父母が3日前から沖縄に遊びに来ているようです。
今は彼の実家の方に泊まっているらしいのですが、どういう話からか、祖母の方が私に会ってみたいと言ってるそうなんです。(さっき彼からメールがきました)
土曜日には帰るそうで、それまでに一度食事でも・・・と言ってるみたいで。

なんか今まで彼から聞いてきた話だと、真面目な方達のようです。
「茶髪だなんてありえない!外人じゃあるまいし」とか(^^;
・・・私、思いっきり茶髪なんです(苦笑)
それに私が人見知りな方で、初対面の人とは緊張してしまって喋れなくなってしまうんです。笑って相づちを打ってるぐらいで・・・

まだ会うとハッキリ決まったわけではないですが緊張してきました(^^;
会うことになったら、やっぱりお土産みたいなものも持っていった方がいいでしょうか?

こうしたらいいよ!とか、どんな事でも構わないのでアドバイスください!
よろしくお願いしますm(_ _)m


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27552】辞めてから半ひきこもり
 カナディアン  - 05/3/17(木) 14:36 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫

先月、派遣として勤めていた会社を辞めてから、毎日半ひきこもりの状態です。
会社からは、契約期間延長の話も出ていたのですが、
会社にいると1日中頭がもうろうとしたり、心臓がぎゅっと締めつけられる様な
症状が続き、病院に行ったところ心身症と言われ、それでも
「辞めちゃいけない」と自分に言い聞かせて、行っていました。
でも、家に帰って来ると、気づくと4時間も5時間もぼんやり座り込んだり、
ごろんとただ横になるしか出来ない常態が続き、たまに安定剤を飲んだりしていましたが、自分でも怖い位過食に走ったり、朝が来るのが怖くて「死にたい」と
思ったり、毎日そんな感じでした。
また、派遣先の社員の女性から、冷たい態度をとられたりもして、ますます半欝の様な感じになり、辞める結果に至りました。

もう辞めて1ヶ月半以上たちますが、毎日の様に、頑張れなかった自分を責めてしまいます。
約8ヶ月勤めましたが、「なんでもっと頑張れないの」と自分を責めてしまうし、
自分を情けなく思います。
食欲もあまりなく、貯金は約100万ありますが、買い物する気にもパーっと遊びに行く気にもなれず、毎日部屋に閉じこもり、時々近場のコンビニに行く程度です。コンビニに出かけても、会社の人にばったり会ってしまうのが怖くて、
すぐ帰ってきてしまいます。
「働かなきゃ」と思うものの、
また続かなかったら、という思いでいっぱいで、履歴書も書く気になれません。
つくづく、私ってだめだなと思います。
自分でも甘いと思いますが、どうしたらいいかわかりません。
何かアドバイスいただけたら、嬉しいです。
・ツリー全体表示

【27550】アドレス
 SUI  - 05/3/17(木) 14:24 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫

アドレスを変えたいんですけど、いい案が見つからなくて困ってます。
可愛い感じのがいいんですけど、何かないでしょうか・・ヾ(´・Д・)ノ
ちなみに絵文字入れたいんですけど、いい絵文字ないでしょうか。。
今は「lll-3-y...」←使ってます。そろA飽きちゃいまして・・(汗)
ご協力よろしくお願いします。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27549】Re(1):すっごく深刻ですが…
 發春  - 05/3/17(木) 14:02 -

引用なし
パスワード
   ▼エリさんへ・ちー☆さん
 エリさん、ちー☆さんありがとうございました。
私も、落ち込むと深〜く深〜く落ちてしまうんです。
そのマイナス思考が原因なような気がします。
それに私は、勘違いをよくするんです。
「この人はきっと私のこと嫌いだな。」とか考えるんです。
それをするときりがなくて・・、気がつけば周りの人全員が、
私のことが嫌いと私は思っていたんです。好きと言ってくれる人も
周りにいるのに・・・。
で、これからは゛いい勘違い゛をしたいと思います。
つまりこれからはプラス思考でいたいと思います。
ありがとうございました!(^;^)
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27548】Re(1):友達の数
 bull  - 05/3/17(木) 13:29 -

引用なし
パスワード
   ▼Be★happyさん:

親友として3人、普通の友達として+3人ですね。

親友以外で、心の許せる人はいません。
その親友にすら、素直になれないときがあります。
そんな自分に、ほとほと嫌気が差します。。。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27547】Re(1):java解発環境
 masa  - 05/3/17(木) 13:15 -

引用なし
パスワード
   参考までに。

僕は、専門学校ではeclipseが使われてました。
僕の学校は、業界のリサーチなどを積極的に行っている学校なので。
eclipseが業界が多く使われているんじゃないかと思います。
今は、eclipseは使用していませんが、去年javaを覚える科目ががあったので。

業界の使用するソフトって、すぐ変わると思います。
1年に一度は、変わるんじゃないかと思います。
僕の専門でも毎年、学ぶカリキュラム、ソフトなど・・・
入れ替わりが激しいです。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27546】Re(2):ありがとうございます
 ベル  - 05/3/17(木) 13:11 -

引用なし
パスワード
   >まぁいじめと言うのはたった少しの原因でも起こってしまう事ですから、
しょうがないってのも有ります。
自分もどちらかといえばいじめられる側の人間ですが、
まれに人を見ていて特に大きな理由は無いけど、こいつなんか
ムカツクみたいのって皆さんにもあると思うんです。
まぁ気づかないと思いますが大体が何らかの嫉妬心みたいなものから
来ると思うんですよ。
そういうのは、どちらかといえばいじめる側、の人間からすれば格好の的って分けです。それに仲間が加わるとイジメに発展するみたいな感じでしょうか?
僕は現在高2ですが、1月に有った修学旅行は休んでしまいました・・・・
別にいじめられてる訳でもないですが、楽しく話せる人もいないし
皆が楽しそうにおしゃべりしている中で一人孤立ってのは
孤独でものすごいツライです。何より自分が嫌なります・・・・
ですから一生に1度の経験でしょうが、その思い出が辛い物じゃぁ
後々後悔するだけですし、無理に行かなくてもいいと思いますよ^^

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27545】Re(1):人は・・・
 きゅうり  - 05/3/17(木) 12:59 -

引用なし
パスワード
   >最近は自分がなぜいきているかもわからずただ毎日ぼーとしてすごしています人間はなぜ生きなきゃいけないんでしょうか?嫌なことしかないのにもう生きていても楽しいことがないので無駄に生きてもうイヤです。
>
私も同じ気持ちです。
なんで生きているのだろう。でも生きている。
それが当たり前。そして生きるためにとりあえず働いて、食べて、寝る。
それがまともな人間だし、答えは見つからない。
親は特にそういう解答をすると思います。
しかし、とても空虚な空しさが伴うのです。
いいことなんてなかなか無いんだ、皆そうなんだと言われても、だから何だと思うのです。私はそんなの嫌だと思います。
たぶん、幼い頃に一生懸命日々暮らすことを教えられてきたし、今もそうあるべきなんだと無意識に教えられているのが私たちだと思うんです。
しかし、それに答えられるほど頑張れる保障はないのです。
頑張れない時、それを認めることができない状況に陥っていたら、どうするのかは教えられてはいません。
もしかしたらもっと頑張れ、普通に働いて、食べて、寝ることができればいいんだから。といわれるかもしれません。
もっと自分に対しての包容力を高めることが必要なのかもしれません。
私の解釈が間違っていたら、すみません。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27544】遅くなりました・・長いですm(__)m
 ちこ  - 05/3/17(木) 12:52 -

引用なし
パスワード
   ▼Q子さん:

>私の彼と貴方の彼は同一人物!?と思うくらい同じです。。

はい、わたしもQ子さんの最初の投稿を読んだ時から思ってました^^;

>迫真の演技ですよね・・・??

はい。すばらしいです!

>彼も、抗がん剤がきつくて、心臓が弱ってるので、
>当分飲まないといいました。。。

私の彼も、飲み薬と点滴としてるといってましたが
飲み薬は、飲むと眩暈がして倒れるので
中断して軽い点滴だけ・・といってました。
きつい点滴はやばいし。。でもその分、効き目が薄いから
どうなるかわからない・・とか(・・;)

>ええ!?????
>私の彼も同じこと言われたと言ってました。。。。

結局はそれを言われてしまうと
彼の要求に応えなくてはいけなくなりますよね?
そこが、一番の目的?だろうと思います。

セックスもですが、他の事においても、こうして欲しいな・・とか
こうだったらうれしいんだけど・・・とか言いません?
してくれ!じゃなくて・・。
こっちが、あぁ。じゃぁしてあげようかな・・って思わせるように
言うっていうか・・。
(医者の言葉もあるし)

で、ちこの力はすごいなぁ・・
元気になるし、痛みも和らぐとか言って・・

(そりゃ、前回も書いたけど、愛する人の力って確かに有るとは思うけど・・)

>病状や、病院の事はかなり聞きますし、
>先生との会話のやりとりも細かに聞きます。
>ただ、病院に行くのを拒んだり、薬も見せてくれないです。
>見せるといってなかなかだったり。。。

私も事細かに聞いてましたよ。
あまりにもスラスラと答えるので、彼が嘘をついてるとは
思いもしなかったです。
むしろ、これだけ、言えるのだから間違いない!って思いました。

でも、今から考えると、時々、食い違う事もあり・・
「え??○○っていってなかった??」って言うと
「ん?そうだっけ?」っていって
「あぁ・・あれは××だよ。日にち勘違いしてない?」
とか言われて・・私は「そうだったかなぁ???」と思ったとき有りました。
逆にこっちの(私の)思い違い・・みたいに。

>それが、今日確認したら、そんな患者は居ないといわれました。。。
>前に行ってたという病院も確認したら、
>彼は通院はしたことがあるけど、年明けてからは
>通ってないみたいで。。。
>年明けに、再発が確認されたらしいですから、嘘ってことですね。。

はい。嘘だと私は思います。
彼がどう言おうが、「胃がんの彼」はそこに存在して無いって事じゃないですか。

>分からないのは、彼は母親に、ポリュープを切ったという程度は話してるみたいで、今まで彼の母が進めていた健康薬を拒否してたのに、
>頻繁に飲みに実家にかえってくるらしいです。
>そこが不可解。完璧な演技にしようとしてるんでしょうか・・・
>彼は母親と私が接触するなんて思ってもないはずですが。。

根回しは、すると思います。
Q子さんとおかあさんが接触しないように、うまくやっている(彼が)と思いますが
いざという時の根回しはすると私は思います。
それに接触はしないといっても、一度話を(病気について)しているのですから
お母さんの方にも、なにかしらアピールしないといけないでしょ?
また今度、電話されても困りますし。
彼の親は、私の話を聞いて、彼に電話してきました。
彼は「また話をしに行くから」と言ってましたが・・
(私の前だったので・・だろうとおもいます)

ネットで、血液検査のキット?まで買ってたんですよ??
信じられます?
病院で、これをして持ってきてくれって言われたとか言って・・
嘘でしたけど。
(彼のパソコンのメール複歴の中に、それを買った時にやり取りした
メールが残ってました。。)←下に書いてますが、嘘ってわかってちょっと
パソコン見せて!って見ました。

>ちこさんは、彼の嘘をいつどうやって見破ったのですか???

私は、信じてましたから、本当に疑ってはいなかったんです。
ですが、彼の家に行ったとき、偶然彼の保険証をみてしまって。
(ポンっと置いてあったんです、きっと収めるのを忘れてたんでしょうね)
それが、保険料滞納で、全額負担になってたんです。
あれだけ、毎日のように病院に行って
検査もあり、点滴もあり、夜中に急に吐血で病院に行ったりしてるのに
全額負担って・・・!?
かなりの額でしょ・・
それを聞いたんですよ。
普通、保険がきいても、ガンの検査や点滴って、万単位・・。
そしたら「そうなんだ・・だから今お金がなくて・・」
「もう、病院にも行けないかもしれない」とか言って・・
ふと、そこで初めて疑問というか、嘘?と思い始めて・・。

ちょうど、そのころ、彼の友達と話す機会があって・・
で、私も悩んでましたし、相談というか、話をしたんです。
そしたら
「はぁ??絶対ありえない!!めちゃ元気だし!普通に食べてるし」
「病院にそれだけ行ってたら、俺らにだってわかるって!!」
みたいに言われて・・
よくよく観察すれば、胃がんで、いろいろあるにも関わらず
結構、いろんな物を食べるし・・・

で、病院の主治医が「婚約者がいるなら、いつかは話をしないといけない」
と言っている・・
みたいな事を前に聞いていたので、「行こう」と言いました
彼は「いや・・今行ってもダメだ、アポをとらないといけない」
とか「俺だって、自分の事をわかってもらいたいけど、心の準備がいる」
とか、言いましたけど、どうしても知りたかったので
半強制的に一緒に行こうとしました。
かなり、私も取り乱してたかなって思います。
で、彼が「まぁ、ガンは・・・」みたいに・・・
でも、結局「病院に行ってたのは本当だ、胃潰瘍で」
と最後まで、言ってましたが・・ガンは嘘だったわけです・・・・。
胃潰瘍も嘘かホントかわかりませんが、もうどうでもいいです。

人の心をこういう事(命にかかわる事)で操ろうとするなんて最低だと思う。
言っていい嘘、悪い嘘あるけど、最悪の嘘ですよ・・・

長々と書いて、申し訳ないです・・・。

まだなんか有るようでしたら、聞いてください。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27543】Re(4):アドバイスすぐお願いします!!急ぎ...
 癒されたいねこ  - 05/3/17(木) 12:52 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱんださん:
またAお返事ありがとうございます。報告みたいな感じなんですが、私、
通信制の高校に転入する事に決めました。なぜ今日その様になったのかと
言うと、今いる学校から「進級はできないから留年して下さい」と言われたので。
それを聞いた時はすごく悲しくて(現実を受け入れられなくて)、泣いてばかり
いましたが、今は早く行ける通信制の高校を探しています。
そして、高卒資格を取って大学に行きたいと思います。

まだ気が早いと思いますが、転入が出来、慣れてきたら、バイトも始めたいと
思います。ありがとうございました!!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27542】Re(1):!至急! 携帯に入っていた謎の伝言に...
 Astatic  - 05/3/17(木) 12:48 -

引用なし
パスワード
   ▼アリスさん:
こんにちは

>「(ざわざわした雑音が聞える中)こちらは、総合情報サイト『トークの王様 料金半額(仮)』です。
> 現在、そちらの携帯でアクセスされ、今日現在会員登録状態になっています。
> このまま放置なされますと、データの自動更新により会員登録状態が持続されるだけではなく、それに基づくデータの交信費、○○内金など、料金が大幅に上がります。
> また、誤ってご登録なされた方にも、こちらにご連絡なされて、登録解除、退会手続きが必要となります。
> どのような状態で登録されたのかこちらも分かりませんので、大至急、03−5981−××××まで、ご連絡ください」
恐らく、「振り込め詐欺」の類と思われます。
まずは、これだけは守って下さい。

「絶対にメール返信・電話をしないで下さい」

本来、無償サービスから有償サービスに切り替わる場合、必ず事前に正式な案内があります。
それに「どのような状態で登録されたのかこちらも分かりませんので」という事ですが、
これは絶対にありえません。本来の業者であれば、登録状況は把握しているはずです。

そもそも大幅に料金があがるサービスなんて、常識から考えてありえません。
又、『トークの王様』なるサイトも、Google検索してみましたが探し当てる事が出来ませんでした。

ですので、恐怖心に負けて電話やメールを返信した場合、
その時点で初めて個人が特定され、詐欺のターゲットにされます。

まず、電話が来たという事ですが、その電話番号は着信拒否にして下さい。
又、該当するメールも、迷惑メールとして登録して下さい。

可能であれば、現在の契約を破棄してから、
新しい電話番号・メールアドレスに変更(機種変更ではなく新規で)
されると良いと思います。

>最後に、こういった携帯電話でのトラブルなどの相談は、どこに連絡したらいいですか?
何度も度が過ぎた数がくるのであれば、もしくは心配であれば、
迷わず警察(ハイテク課)に通報して下さい。


迷惑メールが無くなると良いですね。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27541】Re(1):カウンセリング・・・
 meina  - 05/3/17(木) 12:34 -

引用なし
パスワード
   私もカウンセリング受けています。
私の所では、民間のもので精神科の診療代も含めて\1500です。
随分と安いので(精神保健法32条を申請などは一切、していません。)
逆に心配になりました。
(なので皆さんの言われる料金の高さに私は驚きました;)
時間は50分間、20代後半の女の先生に診ていただいています。

私も精神状態ボロボロだった為、初回でボロボロに泣きました。
先生は私に死なないで。。。と暖かく言って下さり
それだけでも救われる思いをしましたね。
今は私が先生の言われたテーマのイラストを描き、
そこから精神状態を読み取る。。。みたいなこともしています。

絶対直る!!、効果絶大!!などとは決して言えません。
それに先生との相性もあると思いますし・・・
行ってみて自分の期待と違ってもあまり落ち込まないほうが良いと思います。
いろいろな先生を探されるのも良いかもしれません。

一人で悩まれるよりも、人に話すことはとても良い事だと思いますよ。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
53 / 796 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,119
copyright 2004(c)心の癒し