何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
56 / 796 ページ 次へ前へ

【27480】Re(1):友達の数
 CHRIS☆1947  - 05/3/16(水) 22:47 -

引用なし
パスワード
   なんか、本当の友達・・・を数えるとか。。そういうことを考えるのはちょっと気が引けますが、
自分が苦しい時に悩みを言える人、そばにいて欲しい人は2人です。
1人は始めて自分の気持ちを(自分から言う前に)分かってくれた人。
もう1人は今の彼です。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27479】Re(1):急ぎです!!誰か教えてください
 CHRIS☆1947  - 05/3/16(水) 22:43 -

引用なし
パスワード
   私が同じ立場だったら。。。Aさんに対しても、元彼に対してもすごく腹が立つとおもいます。
まず、その元彼とはあまりかかわらないほうがいいと思いますし、
Aさんのほうは、どういう気持ちでさやか☆さんの元彼と・・・って、「軽い気持ちで」ですか。それで妊娠したかも。とは。。。
Aさんはさやか☆さんのことを何だと思っているのでしょうね。
私だったら。やはり、Aさんとも関係を切ってしまうと思います。
もし、Aさんが本当の友達だとしたら、軽い気持ちで他の友達の元彼とsexしてしまう。ということは考えられません。
しかもさやか☆が悩んでいる時に。

↑これは、私の意見ですので、最終的に結果を決めるのはさやか☆さんです。
これからも仲良くやっていける気持ちがあるのならば、それでいいと思いますから。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27478】Re(1):ココに来るたびに思いますが
 ちさと  - 05/3/16(水) 22:42 -

引用なし
パスワード
   ▼冬さん:

>みんな勇気ありますなーーと思います

>ドンナレスが来るか
>中には勘違いされて帰ってくる場合もあるのに
>
>
>私も今までこのサイトをいろいろ相談に乗ってくれる方がいたので
>お気に入りにいれて利用してましたが
>
>今回はきつかった
>
>勘違いレスの多いこと
>投稿するのが怖くなってしまいました。
>
>レスじゃなく
>投稿する方へ
>投稿するのを怖いと思ったことはありますか?
>
>もう投稿するの怖いので
>これが私のラスト投稿です。m(__)m
>
>
>結構このサイト気に入ってたのになー(-。-) ボソッ

それなりの覚悟をしてから投稿します。
それなりの覚悟がいることだと思います。
勘違いされたら、解ってもらえるまで説明すればいいと思います。
言うほど簡単なことじゃなかったりすると思いますが・・。
なかなか、文章だけだと勘違いされちゃったりとか、ありますよね。
でも、相手も悪気があったわけでもないと思いますし・・・。
難しいものですね。投稿するのも、返信するのも。。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27477】Re(84):さがねさんへ
 こうすけ  - 05/3/16(水) 22:41 -

引用なし
パスワード
   さがねさん、こんばんわ。

>( ̄∇ ̄)ノ”Ω ヘェヘェ〜〜 そんな切り方があるんだ…。はさみでちょっとずつ切るのかと思ってました。私が切ったときは、はさみでしたよ。でも考えなおしてよかったですね。今度の土曜日に美容院なので、そういう切り方があるかどうか聞いて来ようと思います。

そうですえよね。普通は、はさみで肩のラインあたりからはさみを入れていくのだと思っていました。でも実際にネットで調べると、髪を三つ編みにしてバリカンで超ロングを一気に切り落とすシーンが写真で紹介されていました。(でも外国です)彼女は行きつけの美容院だったので、担当の人がまたかと思って、これなら切らないだろうと思ってやったかもですね。ちなみに担当の美容師さんは、私も実際に数回カットしてもらったことがあるし、私と彼女が付き合っていることもお互いにロングヘアが好きなことも事情は知っています。土曜日に美容院行かれて、カットですかそれともカラーリングですか。

>そうですね。彼女的には「ものすごく譲歩している」気分だと思います。それが普通なのですけどね。

本当に譲歩してくれていると思います。うれしいです。でも以前デートしていた時に、かわいい制服を見て「あれ着てみたいなあ」など言っていたので、今日はレディ服着るから、この制服買っていい。レディ服着るから今度はピンクのセーラー服着たい。200センチルーズ履きたいとか言わないだろうかと心配です。

>昨日ではありませんが、先週の土曜日に学校に行ったら、友達の男性がキハチのケーキを買ってきてくれました。美味しかったです。私はキットカットだったのに悪いなあと思いました。ケーキの余りは受付の女性や、先生にあげていました。「キャー」という嬉しい悲鳴が、ロビーにまで聞こえてきましたよ。彼は一瞬にして人気者になりました。

人気者ですか。いいなあ。まあもらったらお返しをしなければならないのですが、どうしても倍にしてお返ししなければなりませんからね。(汗)

ちょっと話は変わりますが、さきほどトリビアの泉を見たら、面白いへぇがあったのです。
184(いやよ)+184(いやよ)+184(いやよ)+184(いやよ)+
184(いやよ)+184(いやよ)=1104(いいわよ)。おもしろいですね
まあ使うことはないので、軽ーく流して下さい。でもこれは85へぇで、金の脳を獲得しました。実際にしゃべったのがルパン三世の峰不二子役の女性(増山江威子
さん?)が担当しててとても色っぽいでした。さがねさん。使って見たらどうですか。ごめんなさい。冗談です。
これもトリビアだったのですが、ひなまつりの3人官女の真ん中は人妻なのです。実際に見てみるとまゆげがないのです。結婚するとまゆげを剃る習慣があったそうなのです。今度実際に見てみてください。自慢になるかも。知っていましたか。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27476】Re(1):急ぎです!!誰か教えてください
 ぷっち  - 05/3/16(水) 22:34 -

引用なし
パスワード
   ▼さやか☆さん:

ん〜文面から推測した限りではその彼は、たいそうな遊び人ですね。
さやか☆さんも、Aさんも彼にしたら遊びですよ。

Aさんとどうしたいかはさやか☆さんが決める事です。

私なら・・場合にもよりますがAさんとは口を聞かないと思います。
徐々に距離を置いていくかも。そして彼とも縁を切ります!!

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27475】Re(1):頑張らなくてもいいですよ^^
 マホ  - 05/3/16(水) 22:33 -

引用なし
パスワード
   エリさん

レスありがとうございます。
頑張らなくていいのですね。今まで、「頑張れ」って言われても頑張らなくていいよって言われたのは初めてで何だかすうっと体の力が抜けたような感じです。

確かに、自分の意見を言うだけで嫌いになる人は心が狭いのかもしれません・・・。でも、分かってはいても中々上手くいかないものですね、人って・・・。
少しずつでも自分の意見を出せるように自分のペースでやっていこうと思います。

>マホさんはマホさんでいいんですよ^^マホさんらしさを失わないでください。大丈夫ですよ。自信がなかったらこれからでもマホさんのいいところを見つけてそれを自信にしていきましょう。焦ることはないんですよ。人生は長いんです、そして一度しかないんです。悔いのないように生きましょうよ^^

>疲れたら休みましょうね☆

実は私とっても自分に自信がなくて・・・でも自分のいいところを見つけて、自分でちょっと褒めてみたら少しだけ自信が持てたんです。
自分なりに自分って変えられるものなんですね。
ただ今はちょっと疲れているだけなのかもしれません。
休んでみます(^^

温かいレス本当にありがとうございました。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27474】友達の数
 Be★happy  - 05/3/16(水) 22:28 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫


本当の友達(親友含む)の人数は何人ですか?!
・ツリー全体表示

【27473】Re(1):人は・・・
 ちさと  - 05/3/16(水) 22:21 -

引用なし
パスワード
   ▼けいとさん:
>最近は自分がなぜいきているかもわからずただ毎日ぼーとしてすごしています
私もです。。
>人間はなぜ生きなきゃいけないんでしょうか?嫌なことしかないのにもう生きて
>いても楽しいことがないので無駄に生きてもうイヤです。
これからも嫌なことしかないって本当に言い切ってしまっていいのかな?と思いました。
生きる意味って・・・ほんとのところは誰も全部は知らないのかもしれないと私は思います。生きる意味は一つではないと思うからです。いっぱいあるんだと思う。
それに、簡単にわかるものではないと思う。
私は・・、解らないからこそ、生きてるのかも。それを探すために。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27472】急ぎです!!誰か教えてください
 さやか☆  - 05/3/16(水) 22:20 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
こんにちは。私には一年間付き合っていた年上の彼氏がいました。でも彼は私のほかにも三人付き合っていることが分かり私は別れました。そしてその彼の話をAさんとしていたらAさんが私の携帯からアドレスを見て、彼にブラックメールのようなものを送ったのです。
そしたら、今日Aさんから「妊娠したかも」とメールが来たので詳しく聞いたら相手は例の私の元彼だったのです。私はAさんに電話をして話たのですが私への罪悪感はまったくないようで「軽い気持ちでやっちゃたんだてぇぇ」と言っていました。元彼もいまだに私に連絡してきて「やりなおしたい」と言ってきます。そんなことを言いながらもAさんい手をだした元彼にもむかつきますが、人が大好きだった元彼に軽い気持ちでうけいれたAさんにも腹がったてしかたありません。
私はいつも学校でAさんといるのですがこれからどうすべきでしょうか。もう話したくもないしみんなに言いふらして懲らしめてやりたいのも本音です。しかし、そんなことをしても周りの雰囲気を悪くするばっかりだし、私自身がいやな女になっていく気がします。やっぱり何もなかったように仲良く振る舞うべきなんでしょうか。教えてください。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27471】Re(1):もう自分なんかヤダ
 ぁい  - 05/3/16(水) 22:17 -

引用なし
パスワード
   ▼まもさん:
こんばんは。

私は人間は顔ではないと思います。どんな顔の人だって性格が良ければ

幸せをつかんだりしていると思います。つまり、気持ちの持ちようでは

ないでしょうか。自分はダメだっと思うばかりではなくあなたはあなたの良い所

がきっとあるはずですよ。自分の悪い所ではなく良い所探しから始めたら

どうですか。これからもしかしたら大好きな先生よりもあなたに合う人とこれから

出会えるかもしれませんよ。今は辛くてもいつかきっと幸せな日が来ると思います。

頑張って下さい。応援しています。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27469】Re(1):学部
 せり  - 05/3/16(水) 22:14 -

引用なし
パスワード
   今現在、薬学部3回生のせりと言います。しゃしゃり出てすみません^^;

香水を作りたいのなら、薬学ではなく調香師とかはどうでしょうか?

また、薬学部を出て化粧品や香水を「作る」となると、学部卒では無理だと思います。開発系の研究職に就けるのは、ほとんどが院を卒業してからです。

また今から薬学部に入るとなると、6年制です(私もそうですが、今年4月入学予定者までは4年制で卒業することが出来ます)。薬学部ですから医療関係の事が中心で、勉強も結構ハードです。

薬学部以外の理系で、化学系の学部とかも調べた方がいいと思います。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27468】Re(2):恐いです・・・。
 發春  - 05/3/16(水) 22:09 -

引用なし
パスワード
   レスありがとうございます。私は男の子は苦手で、
喋るときとかメッチャ緊張しちゃいます。
それが原因なんですかね?からかわれて叩く女の子も
どうかと思いますけど・・、私間違ってるんですかね?(関係ないかもしれないけど)人を傷つけるのもやだからその代わりに
自分を傷つけてるのかな?なんかそれもイヤです。
親からもらった身体なのに・・親に申し訳ないです。。。。
ちー☆さんは私より一つ年上ですね!


いろんな方の意見が聞きたいです。レスお願いします。
このクセを、なおす方法などの意見がほしいです。。。。。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27467】Re(1):早朝覚醒
 ぷっち  - 05/3/16(水) 22:08 -

引用なし
パスワード
   ▼優羅さん:

きちんと寝られているんですよね?
睡眠障害の一種であっても、まだうつではないと思います。

優羅さんは、まだいいほうだと思います。
私なんて2日3日寝てない日もありますから。悩みとか、ストレスから寝れないんです、布団に入っても。

でも悩みとかがなくなったところで寝れるかどうかわからないんですけどね(^^;)
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27466】Re(1):大学の決め方。。。
 深緑の森  - 05/3/16(水) 22:02 -

引用なし
パスワード
   ▼LISAさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪16〜19歳≫
>学校の調べ方って学校の先生に聞くほか、本やサイトをみてみることもできますが、どういう本やサイトがおすすめですか?

 知名度、偏差値、試験の種類、住所(=大学のある場所)、交通手段、施設・設備、少なくともこれくらいは知っておいたほうが賢明でないかと思います。特に先の3つは入学試験の必須情報と言えますので、これらにLISAさんが入学を希望される学部を掛け合わせて探してみるのはどうでしょう。
 書物では、学舎の写真や敷地内の地図、卒業生や取材者から直々の感想が添えられたものや、予備校講師のような入学試験研究者と言われよう人達の研究結果やコメントが添えられたものが魅力的かと思います。
 一方、サイトでは「高校ネット」という所を見つけられました。名前の通り高校生同士が、また、保護者・先生を含んだ三方が進路や学校生活などで意見交換できるようです。興味がありましたら覗いてみて下さい。

ttp://www.koukou.net/

 他にも「大学受験」や「学校紹介」のような受験に絡んだキーワードで検索されれば、サイトはたくさんあろうと思います。ぜひお試し下さい。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27465】もう自分なんかヤダ
 まも  - 05/3/16(水) 21:49 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


今とても苦しいです。自分が嫌でたまらないんです。
私は大好きな先生がいるのですが先生は結婚して子供もいます。その先生の奥さんがすっごく綺麗な人で自分の容姿が嫌になりました。肌が白くて細くて顔が小さくて美人で。。結婚する前は看護婦さんをしてて、料理も上手だし先生の自慢の奥さんです。 私は先生には相手にもされないし、話した事もないんです。私ははっきりいってブスです。顔はでかくて色黒で目は小さいしデブでいじめられっこだし友達いないし二十歳ですが誰とも付き合った事がないし。。前は小さい工場で働いていたのですがいまは無職。。。。 毎日自分が嫌になり死にたくなります。
私も先生の奥さんみたいに綺麗に生まれてくれば良かった。先生と結婚したかった
(;;) 子供も生まれて幸せな先生夫婦が今ではとても憎い。自分はみじめだ。
奥さんが羨ましい。あのかっこいい先生と死ぬまで一緒なんだもん
私は一人・・・

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27464】Re(1):恐いです・・・。
 ちー☆  - 05/3/16(水) 21:49 -

引用なし
パスワード
   はじめまして!!
13才で中1です!!

私は前まで、イヤな事があった夜に自分の頭を叩いてました・・。
髪をむしったりとか・・(汗)

原因はわかりませんが、思ってることが言えなかったからなってたのかなと自分で思ってました。
あなたは違いますか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27463】恐いです・・・。
 發春  - 05/3/16(水) 21:39 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
最近なんですが、私は男の子とかにからかわれると、
自分の手を(自分で)爪でおもいっきしつねるんです。。。
ほかの女の子は、男子にからかわれたらフツ〜に叩くのに
私にはなぜか出来ないんです、(別にやりたくないけど)
そのかわりに自分の腕を自分で傷つけるんです。
爪でつねっても傷はきれいに消えるんですが。
キレると多分いままでやったぐらいの傷が赤くはれ上がるんです。
みなさんが想像してるよりすごいと思います。
私と、同じクセを持ってる方または、「これが原因じゃないか」
とかいうレス大歓迎です!!(0v0)


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27462】カウンセリングの意味は?効果は?
 ピンクベリー  - 05/3/16(水) 21:35 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
こんばんは。
今、週に1回カウンセリングに通っています。
薬ではあまり効果が無いからです。
ただもう10数回以上受けているのですが、何の変化も無いんです。
結局直すのは自分自身だと思っているのですが、カウンセリングはクライエント中心療法です。あせらずにそんなにすぐに直るものでもないとは覚悟しています。
ただカウンセリングの時間がときどき何目的にしてるのかわからないときがあります。カウンセラーとは相性はいい方だとは思うのですが、何か物足りない気がします。もう少し続けようとは思うのですが・・・。
ゆっくりゆっくりと自分自身に言い聞かせてはいるのですが・・・。
カウンセリングの経験がある方や、カウンセラーの方がみえましたら意見を聞かせていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27461】Re(1):学部
 rrrw  - 05/3/16(水) 21:35 -

引用なし
パスワード
   薬学部は「薬」と銘打っているように医療に関する勉強を行う所だと思います。

薬学のほかに化学系の学部も検討することをお勧めします。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27460】そう、焦ることはない。
   - 05/3/16(水) 21:33 -

引用なし
パスワード
   ▼けいとさん:へ

 おこんばんわ、夜の景です。

>最近は自分がなぜいきているかもわからずただ毎日ぼーとしてすごしています人間はなぜ生きなきゃいけないんでしょうか?

 オレは、今。病気療養中です。
 毎日、ゆっくり過ごしていますが。
 バリバリ働いていた頃と、比べて、とてもミジメな気分です。

 なんとか、普通の生活に戻ろうとするのですが。
 何分、入院していたので、身体が、うまく動かない状態です。

>嫌なことしかないのにもう生きていても楽しいことがないので無駄に生きてもうイヤです。

\生きているだけでいいんですよ。/
☆A−A(そう、焦ることはない。)
ミ^人^毛(人生は、いいことを、探す旅ですから・・・)
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27459】早朝覚醒
 優羅  - 05/3/16(水) 21:25 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
この頃、どうしてか朝の4時頃に目が覚めてしまいます。
何故だか判らないのですが、普通に眠っている時にフッと起きてしまいます。
起きたらその後は眠れなくて、結局は昼頃になって眠くなってきます。
まぁ、昼に寝ちゃうって事は無いんですが。。。
その事を父に告げると、「睡眠障害だと思う」と言っていたんです。

…なんだそりゃ?

そう思って、インターネットで調べてみました。
調べた結果によれば、それは不眠症の一種の「早朝覚醒」と言う症状に近い事が判りました。
でも、それはうつ病の初期症状とも考えられるらしいです。

私ってうつ病なんでしょうか?
それとも、単に生活のリズムがズレているだけなのでしょうか?
「生活のリズムは規則正しい」とは言えないので、そうかも知れませんが…
何か対処法などは無いのでしょうか?

ここまで読んで下さった方、有難う御座いました。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27458】前にレスくれた「ちこ」さんにもうちょっと...
 Q子  - 05/3/16(水) 21:23 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
ちこさん、以前のレスをみて、凄い私と似てるって驚きました。
まだ、聞きたい事があるので、もし見てくれたら意見くれると嬉しいです。


私の彼と貴方の彼は同一人物!?と思うくらい同じです。。


>はい・・本当に痛そうにするんですよ・・
>気を失った事(振り)もありますよ・・
>(前の彼の場合嘘でしたから、気を失っていたのも演技!ということですね)

迫真の演技ですよね・・・??


>抗がん剤も、きついもの(体に合わない)を打たれて、
>心臓停止になったとか・・
>心臓自体、弱くなっていると聞かされていましたから、
>信じてしまいました。

彼も、抗がん剤がきつくて、心臓が弱ってるので、
当分飲まないといいました。。。


>医者には、恋人の愛情は、一番の薬だ。
>セックスは多いにしなさい。
>愛されていると言う気持ちが大きければ、免疫もあがるから・・。
>といわれたといい、私自身、変なプレッシャーがありました。
>私が、なんとかしてあげなければ・・・
>私が愛し、守っていかなくては。。などなど。


ええ!?????
私の彼も同じこと言われたと言ってました。。。。

>「そういえば、よく胃が痛いとは言うけど・・」くらいでした。

彼の母もそういってました。。


>なぜ、こそこそ調べなくてはならないのか?が不思議です。
>あなたは、疑ってはいるけど、信じている部分が大きいのでしょう?
>彼の体を心配し、知って理解し、一緒に戦っていこうと
>思うのは自然ではないですか??
>薬の事もちゃんと聞き、病院の事についても納得のできるまで
>聞くことのどこが変ですか??

病状や、病院の事はかなり聞きますし、
先生との会話のやりとりも細かに聞きます。
ただ、病院に行くのを拒んだり、薬も見せてくれないです。
見せるといってなかなかだったり。。。

>彼に無理やりでも病院でもどこでもついて行くくらいしてみたら?
>お母様と一緒にその病院に行って聞いてみたら?

それが、今日確認したら、そんな患者は居ないといわれました。。。
前に行ってたという病院も確認したら、
彼は通院はしたことがあるけど、年明けてからは
通ってないみたいで。。。
年明けに、再発が確認されたらしいですから、嘘ってことですね。。

分からないのは、彼は母親に、ポリュープを切ったという程度は話してるみたいで、今まで彼の母が進めていた健康薬を拒否してたのに、
頻繁に飲みに実家にかえってくるらしいです。
そこが不可解。完璧な演技にしようとしてるんでしょうか・・・
彼は母親と私が接触するなんて思ってもないはずですが。。

それと、彼と今日検査の後会う約束だったのですが、
9時半現在でまだ病院らしいです。。
やっとメールだけ返信がきたのですが
「今日目のオペするっていったやん。」と。。
私はきいてません。。。
抗がん剤の影響なのに、何でオペできるんでしょう。。
それで「オペしたから見えるようになった」って言うようにでしょうかね。。


ちこさんは、彼の嘘をいつどうやって見破ったのですか???


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27457】Re(1):自分が何か言ってるのに返事しない人...
 ミケ  - 05/3/16(水) 21:14 -

引用なし
パスワード
   重たいですか?私は特にそう感じませんが?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27456】Re(1):ココに来るたびに思いますが
 応援者  - 05/3/16(水) 20:58 -

引用なし
パスワード
   他人に何かを伝えようとして面と向かって話をしても、伝わらなかった経験はありませんか?私はあります。
ましてや、文章で全く自分とこれまで関わったことのない他人に自分の思いを伝えるということは、かなり難しいと思いますよ。

冬さんが落ち込んだ投稿の内容は私も読みました。
多分、これはどうにも解決できないことだと思ったし、冬さんの中で誰かからの答えを求めているのではなく、愚痴りたいのかなと私は思いました。
「ふん、ふん、大変だね」という言葉をきけたらよかったのでしょうか?

でも、実にさまざまな人がネットを利用しているので、どこのHPを訪れても、今回のように自分の意に反することは必ず起きるということを、覚悟をしておいたほうがよいと思います。こんなに匿名性の強い世界では、日頃、人間が隠している部分がむき出しになりますから。意味も無く攻撃をしてくる通りすがりの人なんかもいますよ。中には。そうやってストレスを解消してるのかなって思ったり。被害に遭ったほうは、たまらないですけどね。
・ツリー全体表示

【27455】自分が何か言ってるのに返事しない人って。
 kaorin  - 05/3/16(水) 20:48 -

引用なし
パスワード
   感じ悪いよねー。
せっかく言ってるのに返事しない人って感じ悪いし腹立つ。「言葉」っていらないじゃん。言葉作ったの誰だよ。
それにここって重たい。。。表示するのに時間がかかる。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27454】花粉症で休むのは甘えですか?
 JEN  - 05/3/16(水) 20:38 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
私は十年ほど前から花粉症です。お医者さんからお墨付きをもらうくらい、症状が重いです。薬も漢方薬も、何をしても効果がありません。

ただもう何年も続いていることなので、去年までは慣れたというか、それほど苦しくもなかったのですが、今年はひどすぎてどうしようもないんです。
家にいようと会社にいようとティッシュが片時も手放せず、なにをするのも集中できません。夜は眠っていても、突然鼻水がとまらなくなったり、口呼吸になってしまうため息苦しくなったりで、1、2時間おきに起きてしまい、ここ数週間ろくな睡眠がとれず、疲れがたまっていく一方です。外に一歩でも出ようものなら涙とくしゃみがとまらず、耳の中までかゆくなり、泣き喚きたくなります。

今までいくつか経験した病気や怪我より、正直今が一番辛いです。

ただ会社にはなぜか、花粉症の人があまりいません。いても「薬飲んでるから別に平気〜♪」という程度の人ばかりで、私が一日中ティッシュを放さないのを「大げさだなあ」と笑うような人までいます。
とりあえず今日まではなんとかがんばってきましたが、本音を言えば「花粉シーズンが終わるまで家から一歩も出たくない!」という心境です。無理なことはわかっていますが、本気でそう思うくらいです。

ですが、花粉症で会社を休むなんていったら上司に怒られそうな気がします。
死ぬような病気でもないし、目がかゆいとか鼻づまりなどの症状は、世間では「休むほどのものじゃない」と認識されているので……。
皆さんは会社の人間が「花粉症がひどいから休む」と言ってきたら、「甘ったれるな」と思われますか?
よろしければ意見を聞かせてください。お願いします。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27453】Re(1):ちょっと許せない人(長いです)
 CHRIS☆1947  - 05/3/16(水) 20:32 -

引用なし
パスワード
   その子は悪気がなければ何を言っても許されると思っているのでしょうか?

友達のひとりは、「もう●●ちゃん、あんなこと言うのやめて欲しい…他の子がかわいそう」
といった後も彼女は他人の悪口を言うのをやめなかったのですか?
でしたら彼女は本当に他人に言っていることが悪口だと思っていないか、そういう、人の失敗や悪口を言うことに快感を得ている。という風に思うのですが。
どちらにしても、やめてもらいたいのであれば、もう1度友達同士で話し合ってみてはどうですか?
そして、もし彼女が逆の立場だったら・・・ということを考えれるようになれば、悪口を言うことをやめるのではないでしょうか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27452】Re(2):課題研究
 palpal  - 05/3/16(水) 20:20 -

引用なし
パスワード
   アドバイスありがとうございました(*^^*)
そうですよね、なんて小さいことで悩んでいたんだぁ・・・・・・??
でもですね、悲しいことに、クラブに入っても夏休みで引退なのです。¥T△T)
がんばって自己流を極めたいと思います!!

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27451】Re(1):ちょっと許せない人(長いです)
 ミーシャ  - 05/3/16(水) 20:15 -

引用なし
パスワード
   ▼羅々さん

>その子は、なんというか明るくて、笑いの中心?みたいなタイプです。
>はたから見ていると、彼女の周りはすごく楽しそうで、笑いが絶えないのですが、
>その子は、人の揚げ足をとったり、人の悪口を言って笑いをとるタイプでした。
>
>こう書くとすごく悪い子みたいですが、その子は自分自身のこともすごく悪く言うんです。
>その延長で他人のことを悪く言ってる感じです。
>だから、悪気は無いみたいなんで、みんなあきらめています。

あなたの文を読んでいる限り、あきらめることはないんじゃないかなーと思いました。その子に、自分を省みることができれば、ですけどね。現時点では自分の悪い点を見つめられる子のようなので、希望はあるんじゃないでしょうか。

>でも、ちょっとひどいと思いませんか?
>いくら仲が良くたって、言っちゃいけないこと、言われたくないことって
>人それぞれにあると思うんです。
>だから、悪意が無いとしても、やめるべきだと思うんです。

そうですね。いくら友達でも、最低限のマナーは必要ですよね。
でも、人間は道を間違えるものですから。まだ10代なわけですし。
あなたや周りの子は、その子に問題があるとわかっているのですから、黙って見て嫌な思いをし続けるくらいなら、なにか行動を起こすべきかもしれませんね。

>私は最近、その子は1回友達に突き放されてしまえばいいのに、なんて
>最低な考えまで浮かんできます。
>一度突き放されて、友達のありがたさ、優しさを感じればいいのに!と思ってしまいます。
>考えすぎでしょうか?

考えすぎとは思いません。気持ちは良くわかります。
私はその子に注意してあげることが一番だと思います。こういうときは、まわりくどいやり方だとよけい事がねじれるので、素直に「あなたのそういうところはよくないと思うよ。悪気はないのはわかるけど、言われたほうは傷つくからやめるべきだよ」と言ってあげるのが一番いいのではないでしょうか。

人間は自分の欠点を指摘されると動揺する生き物ですから、もしかしたらその子が怒ったりすねたりすることもあるかもしれませんけど、もしそうなっても放ったら意味がないので、見守ってあげて欲しいです。
つまりは、その子にチャンスをあげる、ということでしょうか。

あまり参考にならなかったらごめんなさい。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27450】Re(1):どうにかしたい〜!せっかくのおいし...
 羅々  - 05/3/16(水) 20:01 -

引用なし
パスワード
   ▼さなさん:

初めまして!私も、そういう感じになったことありますが、
”暴飲暴食”が原因で、胃の調子がおかしくなっていました。
食生活がきちんとしているのにそうなるのは…
分からないです。ゴメンナサイ。
病院へ行かれてみては?
早く良くなると良いですね!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
56 / 796 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,119
copyright 2004(c)心の癒し