何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
69 / 796 ページ 次へ前へ

【27073】Re(2):いらいらしていらいらしてもうどうし...
 てなえ  - 05/3/13(日) 23:28 -

引用なし
パスワード
   返信ありがとうございます。

千年さんの言われるとおりです。
傷ついたり、嫌われるのが怖くて、いつもびくびくしています。
気持ちを吐き出すのにも、物に当るのは勿体無いし、自分を傷つけるのは両親や自分を支えてくれる人達に悪い、と思って自分の中に溜め込んでいました。
少し、はきだしてみます。

自分を許すのは時間が掛かるかもしれません。
でも、そう努力してみます。
友人に対して腹を立ててしまって反省をしています。
友人も悩んでいるのに・・・

病院の先生は替えたいと思います。
時間は掛かるかもしれませんが、気の合う先生に巡り会えると良いです。

アドバイス本当にありがとうございました。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27072】Re(1):挨拶ができない&後輩への対処法
 こたつ  - 05/3/13(日) 23:24 -

引用なし
パスワード
    私は挨拶をされて、とっさに言葉が出ないときや、団体にどこまで挨拶し続けるかまよったら、軽くお辞儀もしくは会釈を返しています。
 誰に対しても「こんにちは。」、会釈、笑顔のどれかを返すだけでも、相手に伝わるので、まずは、どれかが出来れば私は十分だと思っています。

 話しかけてくる人って、いろんな人とお話するのが好きな人が多くないですか?
所々で相槌や、「それでどうなったの?何が好き?」っていう感じの言い方でかまわないと思います。
 敬語とか気にされる方もいるでしょうから「あなたにはどんな話し方したらいいかな?」と確認しておくのも相手を知る上でいい事だと思います。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27071】Re(1):教えて下さい(><)
 夏緒  - 05/3/13(日) 23:20 -

引用なし
パスワード
   ▼イッサンさん:

他の方とのやり取りを拝見しておりましたが、
将来の夢は調香師(パフューマー)という形を考えて見えるのでしょうか?

でしたら、検索した所、有機化学、分析化学の基礎知識が必須であり、
農芸化学、生物化学、薬学など化学系の学部の出身者が調香師には多いそうです。

詳しいことは、日本香料工業会(下記HPに情報あり)にお問い合わせ下さい。


参考になる、HPを置いておきますね。
●日経進学ナビ:高校生のための大学・短大・専門学校・留学情報
 調香師になるには?
 ⇒ https://shingaku.nikkeihr.co.jp/Navi/contents/know/job/j_257.html 
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27070】Re(1):耳たぶのしこり
 spring  - 05/3/13(日) 23:17 -

引用なし
パスワード
   時々、そういうしこりが耳にできます。
なんだろうな〜と思いながらいつも放っておくのですが、しばらくすると
いつの間にかなくなってます。
毎回このパターンです。
これについて今まで追求したことないのでなんなのか全く知りません、すみません。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27069】人権擁護(言論弾圧)法案とおったらこの国...
 ミナ  - 05/3/13(日) 23:11 -

引用なし
パスワード
   みなさんこんばんは、先日こんな記事をみつけたので、ご紹介します。

僕はこの記事を見つけたとき、もうこの国は終わりだと思ってそれ以降、何も手がつかなくなりました。

その記事は

http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/



http://blog.livedoor.jp/monster_00/

です。

もうひとつフラッシュでわかりやすく解説してあるのがあったのではっておきます。

http://nzm-gm.com/zinkenyoug.html

なお、この法案が強制的に可決されるのは 3/15日でもう日にちがないそうです。

PS 意見がたくさん来ると思うので返信はなるべくひかえさせていただきます。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27068】Re(1):無職で家を借りたい場合
 ラインハルト  - 05/3/13(日) 23:08 -

引用なし
パスワード
   僕も無職で借りる事が出来たので大丈夫ですよ。大家さんが、どう判断するかです。保証人さえしっかりしていれば、いいという人もいますし、フリーターは駄目という人もいます。実際、審査に通らなかった事もあります。運もあるかもしれませんね。それと貯金は審査に入らないそうです。あきらめすに探せば必ずみつかりますよ!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27067】Re(1):HP作りに慣れている人お願いします。
   - 05/3/13(日) 23:00 -

引用なし
パスワード
   >無料ホームページ作りたいんです。
>今までは簡単にできるHPとか、タグとか無しの備え付けられてるものでBBSとかしてたんです。
>でもやっぱり素材お借りたりして、作りたいなって気持ちがあるんです。
>友達にタグとか、素材の利用方法とか細かい事は教えてもらって、
>言っていいのかわからないんですけど、FC2ってとこで作るんです。
>けど、ファイルマネージャーでタグくっつけていくんでよね?
>でも、全然できないって言うか、例えば壁紙を素材屋さんから借りて、
>タグ付けて画像のURLもくっつけたんですけど、表示されないし↓↓↓↓↓↓
>それと、テーブルとか、枠のなかに文字入れたりしたいんです。
>友達には初めて作るんだったら相当な努力と根気が要るって言われてます!!
>頑張ってみたいんですけど、1ヶ月ちょいもたってるのに、一向も進みません↓↓
>
>どうやったら表示されるのかとか、タグとか詳しく教えてもらいたいなぁって。
>どうかお願いします。
>

猫さんコンバンハ。

タグが分からない状態からは大変ですね。
タグの用語見ても「??どれがどれ??」って宇宙の言葉見てるみたいに感じられてきますし(^_^;)
無料のHP。
FC2も広告がついているという点で、無広告の状態にこだわっているのでは無いみたいですね。しかも全く進まない、ですか(^^;)
それならば、あらかじめ真っ白な状態からタグを貼り付けるHPスペースではなくてテンプレート型の場所から入ることをおすすめします(^^)

こちらの常連の方々も何人かお世話になられてるgooとか、RAK2の簡単HPスペースなんかすぐに作れて良いですよ。勿論どっちも無料!gooはある程度なれてきたらタグ挿入もできますし、ちょっとづつ慣れていくのが一番です(^^)
ほかにも「簡単HP・無料」「らくらくHP・無料」の検索で調べてみては?多くは無いけど探せるはずですよ。

応援してます。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27066】みなさんっ!!
   - 05/3/13(日) 22:56 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。
今度本買って、友達にもちょっと聞いて、パソコンの楽しさも怖さも知っていこうと思います。
著作権などややこしくてまだわからないので、手をつけないようにしようと思います。
本当に厳しい意見も、丁寧な意見も、励ましの意見も、ありがとうございました!!!!!!
投稿する前の私のままだったら、絶対いけないことをしていた...と思います。

忠告ありがとうございました!!
しかねない事を注意して頂いて、よかったです。

失敗も成功の何とかって言いますよね?多分・・・。
あの言葉はとても嬉しかったです。
失敗ばかりだと嫌な気持ちになりますが、
頑張って根気強くなって何ヵ月かかるかわからないHPを立派にしていきたいです。

テーブルのやり方もありがとうございます!!
やってみたかった一つなんです。
メモって試してみます!!

本当にありがとうございました。
悩み相談に投稿してよかったです!!!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27065】一緒に頑張りましょう!
 てんてん  - 05/3/13(日) 22:54 -

引用なし
パスワード
   猫さん、こんばんは。てんてんです。

HP作りをされているのですね。
私もHPを持っていますが、楽しいです。

さて、タグのことなんですが、確かに難しいですよね。
私は本を1冊買って勉強しました。その本で慣れてくると、今度はウェブサイト上にタグを解説しているサイトがたくさんあるので、そこにお邪魔してタグの勉強をしました。

ここからは少し宣伝のようになって申し訳ありませんが、私のHPで初心者さん向けにタグの解説をしているコンテンツがあるので、もしよろしければ、一度お越しください。
最近作り始めたコンテンツなので、まだまだ項目は少ないのですが、来てくださる方が増えると励みにもなりますのでw

では、お互い、よりよいHP作りを目指してがんばりましょうね!
乱文失礼致しました。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27064】Re(1):嘘じゃないって思うけど証拠がない・...
 夏緒  - 05/3/13(日) 22:51 -

引用なし
パスワード
   ▼Q子さん:

他の方とのやり取りを拝見しておりました。
Q子さんが信じたいなら、信じて差し上げたらいいのではないでしょうか?
証拠がなくとも、貴方が信じたいのですからそれでいいのでは。

貴方の未来を思うと、些か不安と躊躇いがあり、この選択を
お止めしたい気持ちで一杯ですが、これも仕方ないのだと思います。

どうか、しっかり彼を看取って差し上げて下さい。
病気という最大のピンチを経て、彼の人間性が少しでも成長し
素晴らしいものとなることをお祈りしています。

彼とのお時間を少しでも有意義にお過ごし下さいね。
彼もあなたとご一緒で幸福なら、3年と言わず10年でも、
もしくはそれ以上でも生きられる可能性もあるのでしょうから。
気力が高いほど生存率は上がりますので。


おだいじに。


PS,もしお別れするなら今しかないです。
  この先は恐らく別れるのは難しく、彼の抵抗が激しいでしょう…
  この先、数十年彼が生き延びた場合のことも考えないといけません。
  彼の看護に付き合い、そのまま彼を人生のパートナーに選ぶのか
  本当によく考えて下さいね。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27062】Re(2):HP作りに慣れている人お願いします。
 雅乃  - 05/3/13(日) 22:47 -

引用なし
パスワード
   ▼猫さん:
すみません。先ほどは、猫さんを傷つけるような事を書いてしまって申し訳ありませんでした。


>ごめんなさい。
>ごめんなさい。
>こんな知識ない人間が勝手にHP作ろうとしてごめんんさい。
>最低な人間でした。
>でも作ります。
>しっかり勉強して作ります。
>ごめんなさい。

猫さんは最低なんかじゃありません・・・。最低なのは、悩みを抱えている猫さんにきちんとしたレスをしなかった私です。。
謝らなければならないのは私です。
本当にごめんなさい。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27061】Re(1):HP作りに慣れている人お願いします。
 藤崎  - 05/3/13(日) 22:44 -

引用なし
パスワード
    ▼猫さん:
テーブルの作り方は簡単なので書いておきますね(*^^*)

まず、実例から…。
『田』の形のテーブルを作ります。

<TABLE border="1">
<TR><TD>左上のセル</TD><td>右上のセル</td></TR>
<TR><TD>左下のセル</TD><td>右下のセル</td></TR>
</TABLE>

↑の部分を、メモ帳にコピーして見て下さい。
そして、名前をつけて保存で…ファイル名は何でも良いです。
例えば『1.html』にしておきましょうか…。
その1.htmlを、開いて見て下さい。
そしたら、『田』の表の中に左上のセル、右上のセル…と書いてあるテーブルが出来ていますよね?これでOKです。

細かく説明しますね。
まず、<TABLE>〜</TABLE>で囲みます。
で、表の行が<TR>です。
表の列…『田』だと、一つ一つの『口』の部分が<TD>です。
これだと、<TR>が二つ、<TD>が四つなので、『田』になります。
<TD>〜</TD>の間に好きな文字を入れればOKです。
この基本を覚えたら、いろんな形のテーブルが作れますよ。

…こんな感じで理解していただけたでしょうか?

テーブルは便利ですから、ぜひ覚えてくださいね(*^^*)
でも使いすぎは要注意ですよ。
素敵なデザインをしてくださいね。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27059】Re(1):いらいらしていらいらしてもうどうし...
 千年  - 05/3/13(日) 22:36 -

引用なし
パスワード
   ▼てなえさん、はじめまして

>もう、どうしようもないくらいにです。
>誰かを怒っているのではないのですが、全ての行動がむしゃくしゃして、
>むしゃくしゃする自分にいらいらして、
>苦しいです。
傷ついたり、嫌われる恐怖や、人の評価や考えをきにしたり、無意識に自分を守る防衛本能で攻撃的になったりしているのかもしれません。
また
感情を抑制したり否定したり、がまんすると、苦しいと思います。
自分一人のときや人のいないところだったら
いらいらしても被害者がいないの大丈夫だと思うし
気持ちをはきだしたり、がまんせずしてみるのはどうでしょうか。


自分がきらいだと自分と同じような人を嫌いになることで
自分を大切にすることは、自分と同じように他人を大切にできることだと思います。
いらいらしている人もあなたと同じようにもしかすると苦しいのかもしれないし
いらいらしている自分を許してみてはどうでしょうか?


あと、
良い病院の先生でも自分の性格の相性が会う先生を選ぶと良いらしいと聞いたことがあります。そのような先生を探してみるとか、別の先生にしてみるとかできないものなのでしょうかね?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27058】Re(1):ムダ毛処理
 CHRIS☆1947  - 05/3/13(日) 22:24 -

引用なし
パスワード
   私の場合も、アミノさんと同じ経験をしました。
実際、剃っても濃くなったように見えるだけで、本当は濃くなっていない。。。などといわれていますけど、私の場合、本当に黒く、太いのが見て明らかにわかりました。
まず、レーザー脱毛機はもちろん使ったことがありましたが、ある程度とれるものの、肌に傷がつきやすく、すごく毛穴にダメージを与えている気がしました。それに、きれいに全部取れたことは無くて、結局は、自分で抜くか剃るかしなければなかったです。
ですから、私の場合は、あまり肌には良くないかもしれないけど、1本1本抜いていました。結構根気のいる作業ですけど、それを1〜2回したら、
前と比べてだいぶ色が薄くなりました。

やはり、女性の場合は、太り始めると男性ホルモンが増えていき、毛が濃くなっていったり、実際男性しか濃い毛が生えたりしない部分に濃いめの毛が生える時があるそうですね。
ですから、濃い毛に悩む人の中では、病院に行って女性ホルモンの注射をし、女性ホルモンを多くすることで毛が濃くなるのを防いでいる人もいます。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27057】ムダ毛処理
 アミノ  - 05/3/13(日) 22:05 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、アミノです。

太くて毛深い私は、ムダ毛の処理に悩みます。
最近、カミソリで剃った後の黒ごまのような足を見る度に溜息が出ます。
もっと綺麗にツルツルにならないものかと・・・(涙)
今までは、気にもせずムダ毛の処理もしないまま・・・ってな日々も
ありましたが、最近はこのままじゃダメ、もっとキレイになりたいと
思い始めました。きっかけはダイエットを始めて、痩せるだけじゃ
物足りなく、もっとキレイを目指して。

そこで、おすすめの家庭で出来るレーザー脱毛機を教えて下さい。

色々と電気屋さんを回っているのですが、色々とあって迷います。
太くて毛深い私なので、買って使えなかったら無駄遣いになると
思うと・・・なかなか買えず。試せれば良いのですが、ちゃんと
ツルツルに仕上がるのでしょうか?

レーザー脱毛に関して、どんなことでも良いので教えて下さい。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27056】Re(1):無職で家を借りたい場合
 aiko  - 05/3/13(日) 22:04 -

引用なし
パスワード
   アドバイスになるかどうかわかりませんが、賃貸契約での審査は大家さん次第ですので実際に物件を探す際に不動産屋さんに相談すればいいと思いますよ。
保証人に安定収入があればOKという場合もありますし、大家さんによってはフリーターは一切ダメという場合もあります。
審査については、職場に電話で在籍確認を入れる程度のものから、前年の源泉徴収を提出するなど物件によって全く違うので、あまり一般論は気にしなくていいと思いますよ。
このあたりのことは不動産屋から大家さんに確認してもらうしかないので、実際に物件を探して気に入った物件について具体的な条件を確認するのがいいのではないでしょうか。

よい物件がみつかるといいですね!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27055】猫さん、落ち込まないで。
 くもりときどきはれ  - 05/3/13(日) 21:58 -

引用なし
パスワード
   猫さん:

 猫さん、落ち込まないで。

 また、誤ることでもないんですよ。

 誰だって、最初から知ってる人はいないんだから。

 私もHPを初めてまだ日が浅い者。

 はじめたのが簡単HPだったから、

 形だけは最初に整いました。

 でも、バナーの扱い方、

 直リンクこそはしなかったけど、「リンクウェア」の意味を知らず、

 ほかの人に一からすべて教わりました。

 そして、イラストをページにのっけるまでに

 一週間かかりましたよ。

 幸い親切な人たちでしたから、

 「失敗なんて何回でも繰り返していい」、といわれました。

 だから、その言葉をそのまま猫さんに送ります。

 「失敗は何回でも繰り返していい」

 ここで、落ち込むようなことを言われたからって、

 それで終わりじゃなくて、

 どうして出来なかったのか、その友達に聞くなり

 自分なりに調べてみましょうよ。

 私で知ってれば教えてあげられるけど、

 かなり高度だから、励ましの言葉くらいしかかけてやれないのが残念。

 でも、↑の親切な人が何かアドバイスくれたみたいだから、

 そちらの方を参考にして。

 それでは。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27054】Re(1):意見を聞かせて下さい!!
 たけし  - 05/3/13(日) 21:56 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ。その人も微妙に酷いですね。でも、こんなこと言ったらあなたに追い討ち掛けてしまうかもしれませんが、社会ってそういうところなんですよね。。。今は会社に通いだしてまだ日が浅いから、社会の厳しさを分からせているのかもしれません・・・。言葉ではなく態度でね。
あなたは逃げ出したいとは言っても辞めたいとは書いてないから、すごく精神状態は強い気がします。この文を読む限りでは。今は辛くても、絶対周りを見返すほどの力を、あなたは持っていると思いますよ。てか、あなたのその精神をうちに分けてって言いたいくらいです。

親に愚痴を聞かされるっていうのは、それだけあなたが頼り甲斐があるってことなんじゃないかな?それってすっごく大切だと思います。まあ、あんまり何度も言われるのも嫌なものですけどね・・・。

仕事でも、人間関係でも頑張っているあなたなんだから、もっと周りの人に頼っていいと思います。目の前にいる人だけが人間ではないんですから。どんな答えが返ってきても、それはその人の意見に過ぎない。だから、答えを恐れずになんでも話してみましょう?すっごい恐いけど。
心は一つだけど、その心で考える答えは無限にあるんですから。

なーんかダラダラと書いてしまいましたね。文章下手ですが、伝わったでしょうか?

もしも誰にも相談出来ないってときときは、うちにメールしてください。返すのが少し遅れてしまいますが。あなたの不安や悲しみを全て受け止めますから。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27053】Re(2):教えて下さい(><)
 イッサン  - 05/3/13(日) 21:52 -

引用なし
パスワード
   ▼まみこさん:
>あまりしっかりしたアドバイスにはならないと思います、ごめんなさい。
>
>香りを使ってどういう事をしたいのかはわからないのですが…
>香りの研究ですか?香水などを売りたいのですか?香りの感覚について学びたいのですか?香りの構造を知りたいのですか?
>香りと一概に言っても、何の香りでしょう?
>
>私がぱっと浮かんだのは理系の学部です。生物・化学系です。
>

大雑把に言えば、香りの研究です。どんな物質が入っているか等です。
でも香りを自ら製作して新しい香りを作りたいんです。

悪臭ではなく、香水などのフレグランスです。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27052】無職で家を借りたい場合
 テツオ  - 05/3/13(日) 21:48 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


今度、地元に帰って仕事を探そうと考えています。
現在はアルバイターですが、一度辞めなければならないので
家を借りる時点では無職となってしまいます。すぐにアルバイトはするつもりです。
貯金はそこそこあり、安定収入のある親が保証人となってくれるのですが
家を借りるのはどの程度厳しいのでしょうか?また、入居審査というのは
不動産屋、大家さんの間で、どのようなことが審査されるのでしょうか?


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27051】Re(2): 気にするなよ。
 ブラブラブラックチャック  - 05/3/13(日) 21:43 -

引用なし
パスワード
   ▼猫さん:
知らなかったのはちょっとまずかったけど、そんなにとやかく言われる物でもないさ。
私は1月で自分のホームページを作り、次の1月でメーカーさんのホームページも作りました。
友達にタグを教えて貰ってしている割に、どうにもならないのはみんながあんまり知識を持っていないからだと思います。
でも、タグの知識が無くてもホームページを組めるソフトもたくさんあると思いますよ。
ダウンロードしてから1月は無料で使えるソフトもあります。
私は、DIGITAL SITEってソフトを使って作りました。一応無料でしたが、使えるようになってから3000円でIDを貰って登録しました。
そのあとアドビGoLiveを買って使っています。
なかなか優れもので、タグを覚える必要も無いですし、逆にタグが自動発生しますので勉強にもなります。
まあ、いろいろ本でも読んで勉強してください。
ああ、今日図書館でFlashのマニュアルを借りてきたのですが、なかなかいい本もそろっていましたよ。ぜひあなたも寄って勉強してみてください。
頑張りましょう、お互いに。
・ツリー全体表示

【27050】Re(2):HP作りに慣れている人お願いします。
 あじさい  - 05/3/13(日) 21:38 -

引用なし
パスワード
   ▼猫さんへ。。。

私もとんでもない機械オンチですから、猫さんの大変さ、
とってもよくわかります(^o^;)

私の場合は、とんでもなく家族に迷惑かけまくって
おりますよ(^o^;)

どうかどうか、ご自分を卑下なさらずに、ちょっとずつ
ちょっとずつHPに取り組んでみてくださいね♪


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27049】Re(1):教えて下さい(><)
 まみこ  - 05/3/13(日) 21:33 -

引用なし
パスワード
   あまりしっかりしたアドバイスにはならないと思います、ごめんなさい。

香りを使ってどういう事をしたいのかはわからないのですが…
香りの研究ですか?香水などを売りたいのですか?香りの感覚について学びたいのですか?香りの構造を知りたいのですか?
香りと一概に言っても、何の香りでしょう?

私がぱっと浮かんだのは理系の学部です。生物・化学系です。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27048】ファッション雑誌は何を読んでますか?
   - 05/3/13(日) 21:26 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


この春から大学4年になるので、もっと大人っぽい格好をしたい
と思っています。大学生の方がいましたら、どんな雑誌を買っているのか
参考に教えてください!

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27047】Re(1):HP作りに慣れている人お願いします。
   - 05/3/13(日) 21:26 -

引用なし
パスワード
   詳しく書かなくてごめんなさい。
だけど直リンは違いますよ、ってかそこの利用方法読んでますから。
借り方も間違ってませんし。
それに、何て言って言葉にしたらいいのかわからないですけど、
今はタグなどしても表示できてないし、
HPが作れてないので犯罪者ではないです。
でも本とか読んで一からしてみます。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
こんな知識ない人間が勝手にHP作ろうとしてごめんんさい。
最低な人間でした。
でも作ります。
しっかり勉強して作ります。
ごめんなさい。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27046】Re(1):HP作りに慣れている人お願いします。
 雅乃  - 05/3/13(日) 21:22 -

引用なし
パスワード
   ▼猫さん:

直リンは良くない事です。。

素材屋さんは、「ブラックリスト」とか言うのあって、猫さんのHPのアドレスを載せてしまうかもしれません・・・。

ブラックリストに載ってしまったら、荒らしとかが来る事も多いですよ。

早いうちに、画像を消して、素材屋さんに謝罪をした方が良いと思います。
きちんと謝れば許してくれる素材屋さんも多いですよ。。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27045】教えて下さい(><)
 イッサン  - 05/3/13(日) 21:21 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫

いろいろ調べているのですが、わかりません!!

「香料」「におい」「かおり」はどんな学部に分類されるのでしょうか?


興味があるので、勉強したいんです。

大学・大学院進学のためにも、教えていただけないでしょうか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27044】横レス申し訳ありません。。
 雅乃  - 05/3/13(日) 21:18 -

引用なし
パスワード
   ▼Nicolさん:
>ずいぶんとモラルの低いことをしてますね。
>
>それでいながら≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫とは、盗人猛々しいとはこのことかと思います。

そこまで言う事無いと思うんですけど・・・。


>そんなことしていてあなたは心が痛まないんでしょうか?
>痛まないからこそ、そういうことをやってるんでしょうけど、それでちゃっかり誰かに注意されないように先に≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫としておくとは、どうやったらそんなに図々しい人間になれるんでしょうか?
誰でも最初は初心者です。。間違いだってあると思います。。


>あなたのような人にHPなど作ってほしくないですね。
>見せられる人たちがかわいそう。
アナタなんかにそこまで言われる筋合い無いと思いますよ。。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27043】[管理者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは管理者によって削除されました。(05/3/13(日) 21:20)
・ツリー全体表示

【27042】君は、今。ちょっと、疲れているだけなんだ...
   - 05/3/13(日) 20:22 -

引用なし
パスワード
   ▼hiroさん:へ

 おこんばんわ、夜の景です。

>はじめまして。私は29歳の社会人です。30歳を前にして、今の自分は収入も少なく経済的に毎月を過ごすだけでいっぱいで、

 倹約しても、ダメですか?

>お金も貯金もなく、またこの歳まで彼女もいません。今は親元を離れて一人暮らしをしているのですが、家族や親戚はこれから先どんどんと年老いて行くばかりだし、まわりの友達はみんな結婚したり家庭を持ったりしていってます。

 うん、うん・・・

>だから、何だか自分だけが取り残されてるような焦りや不安でいっぱいになってしまいます。

\わかるにゃ〜・・・/
!A−A(人と自分を比べちゃダメだよ。)
ミT人T毛(君には、君の人生があるんだから・・・)

>良かった思い出や楽しかった事ばかりが思い出されて、ふと振り返ったら今の自分には何も残ってない…そんな強い寂しさや、

 すっごい〜、わかる・・・

>これからの将来への不安に襲われて本当に心から焦ってしまい、怖くなってしまいます。心の中ではいつも希望を見つけ出して生きてゆきたいと願うのですが、現実はなかなか出会いも無く、

 うん、そんなもんだよね・・・

>経済的にも自分が暮らすだけでも精一杯な状況で、自分を信じろとは言うけど、なんだかこのまま精神的に負けてしまいそうで・・・だけどそんなことで負けてしまうのも悔しいし・・・

 お見合いパーティーとか、参加してみたら?

>そんな悶々とした葛藤の日々が本当に嫌です。そんなことで甘えるなとお叱りを受けるかもしれませんが、

 そんなことで、怒る人は、いないよ。
 働いてると、職場だけで。気力を消耗しちゃって、他のことに、手をつれられないこともある。
 君は、今。ちょっと、疲れているだけなんだ。

>何かアドバイスを頂ければ幸いです。

 1人暮らしは、淋しいよ・・・
 親と同居しながら、勤めることは、できないの?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
69 / 796 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,119
copyright 2004(c)心の癒し