何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
70 / 796 ページ 次へ前へ

【27041】ダイエット;
 なな  - 05/3/13(日) 20:15 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
こんばんは!
早速ですが相談です…

私は今現在、女、18歳、身長160センチ、体重が50キロ〜51キロです…
去年のクリスマスから自動車学校に通い始めたんですが、待ち時間がとっても長く
しかも朝〜夜ぶっつづけで、遊びに行くにも自動車学校の下にあるコンビニ
しかなくてみんなとお菓子を買って自動車学校内で喋っているっていう事を
今までしてきました。自動車学校に行く前は体重は47キロだったんですが
太るのはわかっていましたがドンドン食欲が出るようになり今現在のように
3〜4キロを短期間で増えてしまいました(;□;)

そこで!今まで皆さんが成功した(今している!)「運動」「ストレッチ」の
ダイエット方法を教えてください!!

あとどのくらいの期間で何キロ痩せましたか!?

今真剣に考えています!!
お菓子も辞めました!!(あ〜でもちょっと食べちゃう↓のど飴とか…)
なるべく歩くようにしてます!
このお腹と太ももの肉を無くしたい!!それと私太ったら顔に肉がついちゃう
んです…ただでさえ丸顔なのに更に丸顔です…;;今日の証明写真の顔は
ひどかった↓

どうかお願いします!!助けてください!!><
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27040】Re(1):私も、うれしいです♪(^^)
 木の葉  - 05/3/13(日) 20:15 -

引用なし
パスワード
   ▼ことのはさん:

ことのはさん、本当にありがとうございました。
お手紙を出して来ました。
勇気をくれて、本当に本当にありがとうございます。

気長にお返事を待ってみるつもりです。

本当に感謝しています。
とても、ありがとうございます…。
このサイトに、出会えて
ことのはさんに、悩みを聞いてもらえて
本当に嬉しいです。

本当にありがとうございました!
お世話になりました。
ありがとうございます。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27039】ありがとうございました
 レキ  - 05/3/13(日) 20:03 -

引用なし
パスワード
   ▼レキさん:
>≪厳しいアドバイスもお願いします≫
>≪女性≫
>≪20代≫
>今、私は対人恐怖症と適応障害を抱えています。
>そんな時雑誌で鬱等が直るという催眠療法というものを
>みつけたのですが、実際効果があるものなんでしょうか?
>やってみたいと思うんですが、、いまいち胡散臭くて(苦笑)^^;
>でも、安定剤も効かないため藁をもすがる思いです。
>
>どなたか経験された方、うまくいった、アレは嘘・・・等、
>なんでもかまいません。何か情報を下さい!!
>よろしくお願いしますm(_ _)m
>
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27038】また、君に、会えて、うれしいです・・・☆
   - 05/3/13(日) 20:00 -

引用なし
パスワード
   ▼木蓮リリィさん:へ

 おこんばんわ、木蓮リリィさん、お久しぶりの景です。

>ちょっと独り言させてくださいませ☆
>覚えているかどうかでござりますが(笑)。

\よ〜く、覚えているじょ〜♪/
♪A−A
ミ^人^毛

>安曇野の地は冬まっさかり。哀しくも諏訪湖は汚れて居りますが。
>そうして私は逃避行。
>冬になると思い出す。此処のことを。

 君は、冬限定なのかい?
 まっ、それでもいいけどね。
 そーいえば、冬の星空の話、よく、したっけね♪

>いつぞやお世話になりました、皆様。元気でいますか?

\元気でーす!/
!A−A
ミ^人^毛

>景さん、変わらずお仕事忙しいですか?

 それが、仕事、辞めちゃったんですよ。
 うつ病と思ってたら、統合失調症になっちゃって・・・
 現在、自宅療養中です。

>私も変わらずです。が、ちょっと弱音を言っちまうと、
>点滴打ちながら働いてなんとかこの年度末おバカちゃんを乗り越えようと
>して居ります。

\だ、大丈夫?/
汗A−A(年度末の悪魔。)
ミ^人^;毛(確定申告と、戦っているのですね・・・)

>昔書いた絵が書けなくなり、少し寂しいのですが、
>なんとなくここの懐かしさを思い出し訪問させて頂きやした☆

 君が、元気で良かった・・・
 ここで、会えて、うれしいです。

>☆の話は今難しい状態ですね。大きな粒子が来て居りますもの。
>2000年かかる脱出にマヤ歴の終わり。もうすでに突入しているのですから。
>まあ、これは何と訳の解らぬ独り言でございました。
>
>どうか、みなさまに、おだやかな幸せを。
>
>独り言させて下さってありがとう。

?A−A(また、飲んでいるのかにゃ〜?)
ミ^人^毛(君に会えて、うれしい。うれしいです・・・☆)
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27036】意見を聞かせて下さい!!
 ザッツ0316  - 05/3/13(日) 19:51 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
最近、専門学校を卒業して就職先の会社に毎日行っています。でも、正直辞めたいと言うより逃げ出したいんんです。
先月の半ば頃に私腎盂炎になってしまい40度を超える高熱に2週間ほど悩まされ入院してたんです。毎日高熱が続きご飯も食べれず、脱水症状になり点滴を1日に4本、朝の5時半には採血・・・。初めての入院もありとても不安でいっぱいで押し潰されそうになってました。そんな時会社の方に母が腎盂炎の為入院する事になったと社長の妻であり事務長の奥さんに電話で言ってくれたんですが、お見舞いに来るわけでもなく、いざ退院して会社に電話を入れた時心配の言葉やお見舞いの言葉をかけてくれるでもなく、会社に復帰した時に奥さんに言われた言葉が「私勝手にインフルエンザだと思ってた」でした。こないだ、会社の社員(男性)が喉に炎症を起こし2〜3日休んでいて、復帰した時に、社長が「もう大丈夫なのか??大事にしろよ!」っと私がいる前で言ってました。入院するほど症状がひどかった私には何も言葉は無く、入院したわけでは無い社員の人には言葉をかける。すごくショックでした。事務員として一生懸命私なりに頑張っています。でも、社長はおろか奥さんにまで冷たく当たられて・・・。毎日憂鬱です。
家に帰れば親の愚痴・・・、出かけようとすれば姪に母のように「何処行くの??
早く帰ってきなさいよ!」と言われる毎日・・・。
身体も心もボロボロです。誰かに少しでもいいから愚痴を聞いて欲しい・・・。
でも、誰にも言えない、言えばまた文句やらが帰って来るだけ・・・。
私も人並みに付き合ってる人がいますが、彼にもいえません。言って泣けば考えすぎ!って言われるから・・・。何処の行けば日々のストレスから解消されますか??仕事の事・家の事何もかも忘れて1日でもいいから思いっきり楽しみたい。
最近楽しくてもあまり笑わなくなりました。感情を表に出すのが嫌になって・・・。皆さんの意見聞かせて下さい。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27035】Re(2):嘘じゃないって思うけど証拠がない・...
 Q子  - 05/3/13(日) 19:49 -

引用なし
パスワード
   >>・彼が病院に行くといってたときは、必ず彼の車がない。(普段は絶対外出しないので・・
>>・手術後会ったのですが、口から手術した後っていう臭いがしたし、
>>消毒液や病院のにおいも凄いした。
>>・目はたまに私が何気に様子を見たら、見にくそうにしている
>>・あれだけ頑固な人が泣いた
>>・荒れた
>>・暴力振るわれた時反抗して私が彼のおなかをたまたま蹴ってしまったら、
>>凄く痛そうにしてて、ぐたーっとしててやばかった・・
>>その後直行病院いったらしいですが・・・・
>>・嘘ならあそこまで完璧の感情を表す仕草や言葉をいえないはず、という思い。


じゃあ、↑この部分が嘘だという実証は???
わざわざ消毒液を体につけて偽装したんですか?

蹴ったあとも、口から血がでてましたが、トマトケチャップですかね〜?苦笑

人に馬鹿っていうくらいなら、
貴方がそれは嘘だという確証を述べてからにしてください。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27034】不安
 hiro  - 05/3/13(日) 19:42 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪男性≫
≪20代≫
はじめまして。私は29歳の社会人です。30歳を前にして、今の自分は収入も少なく経済的に毎月を過ごすだけでいっぱいで、お金も貯金もなく、またこの歳まで彼女もいません。今は親元を離れて一人暮らしをしているのですが、家族や親戚はこれから先どんどんと年老いて行くばかりだし、まわりの友達はみんな結婚したり家庭を持ったりしていってます。だから、何だか自分だけが取り残されてるような焦りや不安でいっぱいになってしまいます。良かった思い出や楽しかった事ばかりが思い出されて、ふと振り返ったら今の自分には何も残ってない…そんな強い寂しさや、これからの将来への不安に襲われて本当に心から焦ってしまい、怖くなってしまいます。心の中ではいつも希望を見つけ出して生きてゆきたいと願うのですが、現実はなかなか出会いも無く、経済的にも自分が暮らすだけでも精一杯な状況で、自分を信じろとは言うけど、なんだかこのまま精神的に負けてしまいそうで・・・だけどそんなことで負けてしまうのも悔しいし・・・そんな悶々とした葛藤の日々が本当に嫌です。そんなことで甘えるなとお叱りを受けるかもしれませんが、何かアドバイスを頂ければ幸いです。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27033】Re(1):HP作りに慣れている人お願いします。
 半尾の猫  - 05/3/13(日) 19:36 -

引用なし
パスワード
    素材を借りるとは?
 素材を提供しているサイトから、ダウンロードして指示された範囲で
使うなら問題はありません。
 でも、勝手に画像を保存して使うのは、隣の家の柿をもぐのと同じことに
なりますよ。
 直接リンク(自分のところに素材を置かないで、リンクだけを張る)のも
好まれる行為ではありません。
 バナーは直接リンクして下さいというのもありますが・・・。

 簡単なHTMLの本を買うとか、HTMLに関して解説しているサイトを
見ながら勉強しましょう。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27032】Re(1):HP作りに慣れている人お願いします。
 なな  - 05/3/13(日) 19:33 -

引用なし
パスワード
   猫さん

例えば壁紙を素材屋さんから借りて、
タグ付けて画像のURLもくっつけたんですけど、表示されないし↓↓↓↓↓↓

多分それは直リンじゃないでしょうか…??
やってはいけないことです。
「知りませんでした」で許されることではありません。

こちらを参考に、少し勉強してみてください。
http://heo.jp/tag/


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27031】[管理者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは管理者によって削除されました。(05/3/13(日) 20:10)
・ツリー全体表示

【27030】Re(1):HP作りに慣れている人お願いします。
 まゆっこ  - 05/3/13(日) 19:29 -

引用なし
パスワード
   ▼猫さん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>
>
>無料ホームページ作りたいんです。
>今までは簡単にできるHPとか、タグとか無しの備え付けられてるものでBBSとかしてたんです。
>でもやっぱり素材お借りたりして、作りたいなって気持ちがあるんです。
>友達にタグとか、素材の利用方法とか細かい事は教えてもらって、
>言っていいのかわからないんですけど、FC2ってとこで作るんです。
>けど、ファイルマネージャーでタグくっつけていくんでよね?
>でも、全然できないって言うか、例えば壁紙を素材屋さんから借りて、
>タグ付けて画像のURLもくっつけたんですけど、表示されないし↓↓↓↓↓↓
>それと、テーブルとか、枠のなかに文字入れたりしたいんです。
>友達には初めて作るんだったら相当な努力と根気が要るって言われてます!!
>頑張ってみたいんですけど、1ヶ月ちょいもたってるのに、一向も進みません↓↓
>
>どうやったら表示されるのかとか、タグとか詳しく教えてもらいたいなぁって。
>どうかお願いします。
>

私もHPを運営してますが正直、読ませて頂いた限りちょっと知識なさ過ぎです。

人に聞くのは簡単です。
勉強した過程でどうしても分からない事を聞くのは良いと思います。
でも、読ませて頂いた限りそうではないですよね?
今はタグに関する本も分かりやすくCDも付いている本が売ってます。
まず、そういう本などでタグについてちゃんと勉強して下さい。

素材屋さんからの素材の借り方を間違ってます。
それは違法ですよ。
そういうネチケもちゃんと守りましょう。
素材を借りる際にちゃんと注意書きされてますよ。

FC2は全て1から作らないといけないんで初心者の方にはちょっと無理がありますよ。
・ツリー全体表示

【27028】Re(1):男と接したくない
 藤崎  - 05/3/13(日) 19:04 -

引用なし
パスワード
    ▼ユラさん:
そうですね…現実として…男に限らず、そういうものですよ。
結構、女性管理職の方も出てきてますから、もしかしたらユラさんの場合だと、社会へ出ると同性の女性の上司の方が厄介になる事も考えられますね。

上司の全員ではないですし、中には「この人、社長になってくれないかなぁ」と思うような人もいますが、多かれ少なかれ、そういう嫌になる部分はあります。

きっと理不尽です。
販売や営業をやっていれば、お客さんも理不尽な事も多々です。
どうしても解かなくちゃいけない誤解は別ですが、多くは効率や余計な争いを起こさない為にも、黙っているのが一番…みたいな、ところはありますよね。
ユラさんも今回は抑えたんですよね。

これはもう、慣れ…かな。
以前、凄く小さな…いわゆる中小企業で勤めていたのですが、ワンマン社長で、人の下で働けない性格だから社長になった…ような人で、八つ当たり、とばっちり、日常茶飯事でした。
Web担当の僕が社用車が汚れている!と怒られたり。
社員の誰かが掃除をしない!と怒られたり。
今になって思い返せばジョークとしか思えないような、ね。

でも、そういうのって…言葉だけで済む事なんですよね。
「判りました、気をつけます」ってね。
真実が自分の中にあれば、それで良いっていう開き直り…とかね。
さりげなく、「すいません」を入れなかったりw

どこかで自分の中でペロッとべろを出すような心理状態、心に風穴を作ったり…そういうことを覚える事で乗り切る…かな。
どれだけ本心じゃない言葉に感情を込めて、形だけの謝罪をするか!みたいなね。
そういうのもテクニックだと思いますよ。

って、僕の上司やお客さんが聞いてたら、猛烈に怒られちゃいますけどね(T_T)
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27027】Re(2):嘘じゃないって思うけど証拠がない・...
 Q子  - 05/3/13(日) 18:55 -

引用なし
パスワード
   ▼ジャズピアニストさん:

レスありがとうございます

>胃がんなんですよね?

そうです。

>足に転移??どういう状態なのか???です。
>目も???です。
>で・・余命年内だとすれば嘘かどうかは年内には解るってことですよね。

胃から転移したみたいです。。
目はガンとは直接関係なく、
原因不明で、ストレスか、抗がん剤の影響らしいです。
年内と言われましたが、それは前にかかっていた医者に言われたのであり、
別の医者にかかった結果、年内ではなく、
治療を続けていけば助かるらしいです。

>???胃がんをどうやって内視鏡でとるのですか???

え?それはできる事は確認済みです。
知り合いに確認しました。研修医ですが。


>そんな馬鹿な(笑)。
>癌が消える薬が出来たら、ノーベル賞ものですね。

いえ、ガン患者で助かっている人は、抗がん剤の影響で、
ガン細胞が死滅していくんです。


>余命年内ではなかったの?


前の医者にそういわれたらしいです。


>こらこら。セックスは関係ないでしょう。


>知り合いに看護婦がいるあるいは医者がいるから聞いてみるっていってみて反応をみてはいかがでしょうか?


実際、聞いてますよ。笑


>口から手術って・・・なんなの?(^^;胃がんで余命年内なんでしょ?
>イボをとったり、検査ならわかるんですけどね。つまり口からっていうのは内視鏡ですよ。

はい。内視鏡で手術しました。

>だから胃がんの手術なんて一週間の入院ですまないから。

内視鏡ならいけるみたいですよ。
ちなみに、医者の知り合いにきいたところ、
別に一部の小さいガンをとりのぞいたくらいなら、
入院すらしなくてもいい、らしいです。

>
>>E足のガンが消えたって、一ヶ月くらいで消えるの?
>消えない。例えば足にできたってなんの癌?
>癌でもいろいろ種類があります。
>皮膚癌?肉腫??

内部の肉にできたみたいです。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27026】HP作りに慣れている人お願いします。
   - 05/3/13(日) 18:42 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


無料ホームページ作りたいんです。
今までは簡単にできるHPとか、タグとか無しの備え付けられてるものでBBSとかしてたんです。
でもやっぱり素材お借りたりして、作りたいなって気持ちがあるんです。
友達にタグとか、素材の利用方法とか細かい事は教えてもらって、
言っていいのかわからないんですけど、FC2ってとこで作るんです。
けど、ファイルマネージャーでタグくっつけていくんでよね?
でも、全然できないって言うか、例えば壁紙を素材屋さんから借りて、
タグ付けて画像のURLもくっつけたんですけど、表示されないし↓↓↓↓↓↓
それと、テーブルとか、枠のなかに文字入れたりしたいんです。
友達には初めて作るんだったら相当な努力と根気が要るって言われてます!!
頑張ってみたいんですけど、1ヶ月ちょいもたってるのに、一向も進みません↓↓

どうやったら表示されるのかとか、タグとか詳しく教えてもらいたいなぁって。
どうかお願いします。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27025】まずは病院で受診を
 夏緒  - 05/3/13(日) 18:42 -

引用なし
パスワード
   ▼えりんぎさん:

全然甘くないです、辞職したいと思うのはごく普通の判断だと思います。
辞める為にも、まずは一度、整形外科で肩と首の症状を見て貰って下さい。
MRI(磁気共鳴診断装置)でしたら、骨と骨の間の様子も見れますので
今あなたの体がどの状態か分ると思います。

それで病名等つけば、診断書を書いてもらい、まずは一端
下に置きましたリンクから、相談センターへ飛び案内を読み
ご自分の状態が労災申請に当たるか相談なさって下さい。
相談は電話、Eメール、FAX、どの方法でも大丈夫です。

この後でも、職場を辞めるのは遅くないですよ。
労災の申請が通れば、休業補償や、療養補償がしてもらえるはずです。
恐らく、何らかの障害が体に出ていますので、きちんと治療が必要ですし
休業補償もしてもらえるなら、貰えるものは貰いましょう。

ただ、職場は労災を取らせることに恐らくしぶる可能性が高いので
センターでしっかり相談し、善後策を考えて下さい。

少しでもお体が良くなりますように。おだいじに。


●働くもののいのちと健康を守る全国センター
  メモ:このページにある相談室の欄より、相談するといい
    電話、Eメール、FAXでの相談受付

   ⇒  http://www.inoken.gr.jp/

●いのちと健康を守る京都ページ
  メモ:労災保険と申請の仕方の欄を読むこと
    申請の手順がわかる
   
   ⇒  http://www1.ocn.ne.jp/~inoken/
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27024】Re(1):肩こりがひどいから仕事辞めるのは甘...
 トリトン  - 05/3/13(日) 18:39 -

引用なし
パスワード
   ▼えりんぎさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪20代≫
>
>今の仕事を始めて1年になりますが、1日中パソコンを使っているので
>肩こりが半端じゃなく、半日やっただけで、頭が痛くなり、終わる頃には
>頭がぼーっとする様な、もうろうとする感じになります。
>肩こりを解消するために、マッサージなどにも行っていますが、
>良くなっても、またすぐ痛くなってきます。
>普通に座っているのも辛い状態で、首のほうまで痛くなってきました。
>こういう理由で辞めるのは、甘いでしょうか


そこまで痛むのなら、理由があるのだと思います。

たぶん背骨や骨盤が曲っているのではないでしょうか?

一度整骨院などに行き骨を調べてもらってください。

傾いた骨では姿勢も崩れて、当然肩こりや頭痛が起こってくるんです。

たぶん骨(姿勢)が曲ってるんですよ。

あとは磁気枕を試してみてください。

マッサージなど問題にならないくらい肩こりも良くなります。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27023】Re(1):嘘じゃないって思うけど証拠がない・...
 ジャズピアニスト  - 05/3/13(日) 18:15 -

引用なし
パスワード
   ▼Q子さん:
>≪厳しいアドバイスもお願いします≫
>≪女性≫
>≪20代≫
>・目は片方前から見えなくなってきて今は光も見えない、と。

胃がんなんですよね?


>医者によると、(まあ彼の口から聞いたのですが、、)
>・若いから再発が早い。
>・胃は3層になっていて、2層まで達している
>・足まで転移している。足は切断しないといけない。
>・腎臓も転移している。
>・目はなぜそうなったか不明。
>・余命年内。

足に転移??どういう状態なのか???です。
目も???です。
で・・余命年内だとすれば嘘かどうかは年内には解るってことですよね。


>暴力だけは最低と言ってた彼が初めて私に暴力を振るいました。(怪我はしなかったけど。。)

彼が胃がんであれどうであれ、彼の暴力につきあう義理はありませんよ。


>1回目の手術の後、彼は翌日仕事をしていて、
>再発が分かった後、別の病院を紹介されたらしく、そちらに行きました。
>大きな病院です。
>そこでもう一度内視鏡でガンをとりましたが、
>次の日仕事に行ったみたいです。


???胃がんをどうやって内視鏡でとるのですか???
ただの検査ではなんですか?
胃がんの場合は胃をの一部を切除するかあるいは全部摘出しますよ。
もちろん次の日に仕事なんてできません。

>そして、最後のりんぱにとんでるか、と目の検査をしにいったのですが、
>結果を待ってるときに医者から薬を飲まされて、
>寝てしまったらしく、気付いたら深夜3時くらいだったので、
>そのまま結果をきかずに帰宅したらしいです。

支離滅裂ですね。

>それで、帰宅して仕事にいって、仕事終わった夜7時くらいに、
>病院に電話して結果をきいたら、
>・足のガンはなくなっている。薬のおかげ

そんな馬鹿な(笑)。
癌が消える薬が出来たら、ノーベル賞ものですね。

>・腎臓はまだ残ってるけど、胃も含め1割くらいにガン細胞がへっている。
>・目は脳も目自体も以上はないので、薬の加減かもしれないが、
>薬をやめたら治るかは不明。
>・りんぱにはとんでなく、ほっておいたら二年で死ぬけど、
>薬治療などをしていけば大丈夫。

余命年内ではなかったの?

>・3年間は安心はできないけど、まあ彼女に愛してもらって(セックスさせてもらって)体調よくしなさい、

こらこら。セックスは関係ないでしょう。

>
>私は、途中で彼の母親にちくってしまったのですが、親が病院に連絡して
>聞いたところ、探してくれたみたいですがそういう患者はいない、とのこと。。
>けど、親は、「息子は何か嘘ついてるんだろうけど、(病院行くのも風邪だとか言ったり、検査で一日使っても、午後から仕事行ったとか嘘ついたりしてるみたいなので)、いつも実家に帰ってきたらしんどそうで顔色も悪い。」と。
>
>友達に相談しても「絶対騙されてるだけ」って言われます。。

はあ。
そのようで。(^^;

知り合いに看護婦がいるあるいは医者がいるから聞いてみるっていってみて反応をみてはいかがでしょうか?


私が嘘じゃないと思うのは
>・彼が病院に行くといってたときは、必ず彼の車がない。(普段は絶対外出しないので・・
>・手術後会ったのですが、口から手術した後っていう臭いがしたし、
>消毒液や病院のにおいも凄いした。

口から手術って・・・なんなの?(^^;胃がんで余命年内なんでしょ?
イボをとったり、検査ならわかるんですけどね。つまり口からっていうのは内視鏡ですよ。


>友達が指摘する不可解な点は
>@彼の両親がしらない。医者は言うはずだ、とのこと。
>A病院に行くのを拒否される。
>B母親が調べたら病院には存在しなかった
>C薬を見せてもらったわけでもないので、抗がん剤を飲んでるかも不明

そのとおり。変。

>D術後仕事できるの?(彼いわく、無理を通したらしいですが本当は一週間入院しないといけないらしい)

だから胃がんの手術なんて一週間の入院ですまないから。

>E足のガンが消えたって、一ヶ月くらいで消えるの?
消えない。例えば足にできたってなんの癌?
癌でもいろいろ種類があります。
皮膚癌?肉腫??

>F再発を告げてきたタイミングがよすぎる(別れ際)
>G余命宣告された程のガンが治るなんておかしい
>H入院しないのがおかしい
>I仕事できてるのがおかしい
>J目が見えないのに運転してるのがおかしい
>K検査結果を電話だけで教えるのはおかしい
>L薬を飲まされて深夜まで寝てるのはおかしい
>M早朝に患者を帰宅させるのはおかしい
>など。

友達の言うとおり。おかしいです。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27022】リラックスして行ってみましょう。
 ことのは  - 05/3/13(日) 18:12 -

引用なし
パスワード
   ▼隆志さん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪男性≫
>≪16〜19歳≫
>悩みを相談したところ、強迫神経症と言われました。
>強迫神経症は、特定のこだわりをもっていて、物がちゃんと並んでいないと
>だめだとか所謂、わかっていてもやめられないみたいなことです。
>病院行ったほうがいいのでしょうかね。。。。
>
>正直心配だし。でも行くのも不安だし。。


はじめまして。ことのは、と言います。

前にレスしていらっしゃる方が、言うように
一度、専門医に診てもらうことを、お薦めします。

今は、そういう専門の病院も、
患者さんがリラックスして来院できるよう、
内装なども、温かな雰囲気にしている所が多いと思いますので、
そんなに緊張しなくても大丈夫ですよ♪(^^)

ただ、病院によっては、
前もって予約が必要な所と、予約なしでもOKの所がありますので、
調べて行った方が良いでしょう。

出来るだけ通院しやすい、隆志さんの生活状況に合った病院を
探してみて下さい。
(自宅からとの距離、通いやすさ等々・・・)

予約なしですと、いざ自分が困った時に通院しやすいですが、
その分、患者さんも多いですので、待たされる時間が長い事もあります。

予約が必要ですと、待たされる事はないとは思いますが、
今の時点で、かなりの予約が入っていると思いますので、
すぐに診てもらう、という訳にはいかないかもしれません。

どちらにしても、一度病院に問い合わせてみたら、いかがでしょうか?
「とりあえず、診てもらおう」ぐらいの気持ちで大丈夫ですよ。

リラックスして、行ってみましょう。(^^)

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27021】肩こりがひどいから仕事辞めるのは甘いです...
 えりんぎ  - 05/3/13(日) 18:05 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫

今の仕事を始めて1年になりますが、1日中パソコンを使っているので
肩こりが半端じゃなく、半日やっただけで、頭が痛くなり、終わる頃には
頭がぼーっとする様な、もうろうとする感じになります。
肩こりを解消するために、マッサージなどにも行っていますが、
良くなっても、またすぐ痛くなってきます。
普通に座っているのも辛い状態で、首のほうまで痛くなってきました。
こういう理由で辞めるのは、甘いでしょうか
・ツリー全体表示

【27020】挨拶ができない&後輩への対処法
 sa  - 05/3/13(日) 18:01 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪男性≫
≪10〜15歳≫
 挨拶がうまくできなくて困ってます。
 私は挨拶するときに妙に考えてしまうんです。
 例えば私が一人で廊下を歩いていて、上の学年の先輩たちが移動教室か何かで30人近く来たとして、最前列の人に「こんにちは」というのは当然だと思いますが、あとの後ろの人たちにも挨拶すべきでしょうか?なんか一人で「こんにちは、こんにちは、こんにちは…。」っていうのも変な感じがします。
 また、先輩には普通に「こんにちは」と挨拶できるのですが、後輩に「こんにちは」と言われたときの対処がわかりません。私はどちらかというと内向的で人とあまり話すのが得意ではないので、他の友達が後輩に「こんにちは」と言われて「おう、○○。」と返しているのですが、私が同学年の人に対して積極的に話をするほうではなく、「おう」なんて単語使ったことないです。後輩にだけそういうのは変だと思うんです。だから未だに返す言葉が見つからないんです。
 それに部活などで後輩と話をしても、ムードメーカー的な人はいいとして、私はどちらかというとネクラで先輩として後輩に親切にすることが出来ないように思います。明るい性格の後輩が話しかけてきたときは本当に困ってしまいます。どういう風に話せばいいでしょうか。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27018】Re(1):予備校のこと
 ぱんだ  - 05/3/13(日) 17:40 -

引用なし
パスワード
   ▼りちぇさん:

B予備校は酷いですね
ただの噂とわかっていてもやる気はでないでしょうねf(^_^;
B予備校が嫌な理由を親に言ってみてはどうでしょうか?

それでもA予備校に行きなさい!と言われたら
行くしかないかと・・・

これは大学に行くための試練だと考えを切り替えたりするのはどうでしょうか

「我慢」と思うと心に良くないです

親は「娘に落ちて欲しくない、受かって喜ぶ姿を見たい」という思いで決断されたと思うの
心配で仕方ないんですね、きっと

本音かわかりませんが、「信用しない」と言われてしまったのなら見返してやりましょう☆
それに、ハングリー精神を持てば大きな成果がでると思いますよー


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27017】Re(1):確定申告について…急いでます
 Kiro  - 05/3/13(日) 17:36 -

引用なし
パスワード
   ここで聞くより地元の税務署に電話して聞いた方が親切かつ確実な情報がもらえます。
副業してても別に税務署は咎めませんし、気にせず聞くといいですよ。

それよりも話が変わりますが、本業の会社は副業OKなんですか?
大抵の会社は就業規則で副業禁止にしているので個人的にはそっちの方が気になる。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27016】Re(1):ネットをいくらやっても・・・片付か...
 半尾の猫  - 05/3/13(日) 17:32 -

引用なし
パスワード
    もしかしたら、お友達が少ないのでは?
 私もそうなのですが、友達を作るきっかけを探して手を付けたら
ハマってしまった・・ということなのでは?
 知らないと相手にされないと思いこんでませんか?

 知らないより知っているほうが、話しに入りやすいとは思います。
 しかし、最終的にはご自身ですから・・。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27015】Re(2):将来の夢について
 焼きそば  - 05/3/13(日) 17:02 -

引用なし
パスワード
   ▼イッサンさん:
>そろそろ高校生?15、16歳位でしょうか?
>その頃、逆に私はいろんなことに興味があり一つに絞る事ができませんでした。
>
>そんなに焦らなくてもいいと思います(^^)
>とりあえず今は勉強して学力をつける。それから専門に行くなり、大学に行くなりと、道を考えていったらいいのでは?
>
>私は4月から大学3年になります。私なんてこんな歳になってから将来本当に自分がやりたい!!って思うことが見つかりました。
>でもまだ迷っています。
>
>お互い頑張りましょうね★
>

お返事ありがとうございます!!
私もこれから決めればいいと思ってたんですが、、、
どうせ自分の人生なんだからきちんとやりたいなと思って、
本当は高校からその将来の夢にむけた高校に入りたかったんですよ。
だけど、きまらなくて普通の高校にはいりました。
だから、せめて大学とかは将来にむけてのちゃんとした大学や専門学校にはいりたいと思っています。

でもあせって決めてもしょうがないと思うんで
これからがんばってきめていきたいと思います!!
イッサンさんもがんばってくださぃ!!

それでゎ!!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27014】Re(1):こんな場所ってありますか?
 レキ  - 05/3/13(日) 16:47 -

引用なし
パスワード
   別に宗教の勧誘ではないのですが;
私は日曜日に教会に行ってます。
明るい聖歌の音楽や、私の場合は悩みがあるので牧師さんに相談したり・・・
(とても親身に聞いてくださるんですよ、助かってます。)
何より人がとても優しいので(笑顔でよく来てくれたね・・・と声をかけられたり)
癒されます。

まぁ、ぶっちゃけ神様はまだ信じてないので
聖書を読むのは面倒なんですけどね^^;
牧師さんはそれでも良い、と仰られてるので通ってます。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27013】確定申告について…急いでます
 hina  - 05/3/13(日) 16:46 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
4月に転職したのですが、11月から副業を始めました。
転職前の分も含めて、3箇所から給与を受けていたので、源泉徴収を出してもらって自分で確定申告の準備をしていたのですが……。

11月から始めた副業(塾)から、頼んだのに源泉徴収票がもらえませんでした。
「この時期になると、他の社会人の先生からも言われるんですけどね」とかなんとかいう返事で、代わりに毎月の給与明細をもらいました。
それを見て申告書自体は作成できましたが、提出するには源泉徴収票の原本が必要なんですよね?
ただの給与明細ではだめですよね? ちなみに副業のほうは、始めたばっかりだったので、11・12月あわせて3万にも満たないのですが……。

どうしたらよいか、わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
お願いします。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27012】Re(1):環境が悪いのかな?^^;
 たー君  - 05/3/13(日) 16:17 -

引用なし
パスワード
   世の中まじめにやったり正義感で動くといけないという状況に出くわすことが
多々あります。まじめ 正しいがなぜいけないのか?私も不思議です。
逆に考えると相手にすればよほど危機感をおぼえるくらいそつなく仕事を
やれるかたなんですよね。絶対に環境にまけて考えをかえたり、すぐにやめたり
なんてしないでください。私の勤めていた先のパートの女性は社長でもいったことをひかえていて違う指示をしたとき、こういっていたではないですか!と反論して
いました。めちゃ光っていましたね。やめるつもりで矛盾にはびしっと、いいながらわが道をいければ次の人があなたによって救われるでしょうね。
追い出される形が一番くやしいですよね。いかに味方を作るかが、勝敗を決しますから自身の器用な面を生かして勝ち抜いてください

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27011】男と接したくない
 ユラ  - 05/3/13(日) 16:06 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
こんにちは。20歳の学生です。ちょとした悩みを聞いてください。

バイトをしているのですが、この間バイト先の一番偉い位にいる人が、自分だけなんかイライラしているみたいだったんです・

その人から怒られました。私は何もしていません。自分が与えられた仕事をしていただけなのに・・
いわゆる「八つ当たり」ってやつです。

私は何も悪い事をしていないので謝ったりしていません。

それがきっかけで男性と接するのが億劫・怖くなりました。
でもこんな事を言っていたら、将来会社等に勤めたらほとんどが男の上司になりますよね?

我慢するしかないのでしょうか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27010】Re(1):将来の夢について
 イッサン  - 05/3/13(日) 16:00 -

引用なし
パスワード
   そろそろ高校生?15、16歳位でしょうか?
その頃、逆に私はいろんなことに興味があり一つに絞る事ができませんでした。

そんなに焦らなくてもいいと思います(^^)
とりあえず今は勉強して学力をつける。それから専門に行くなり、大学に行くなりと、道を考えていったらいいのでは?

私は4月から大学3年になります。私なんてこんな歳になってから将来本当に自分がやりたい!!って思うことが見つかりました。
でもまだ迷っています。

お互い頑張りましょうね★
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27009】将来の夢について
 焼きそば  - 05/3/13(日) 15:55 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
私はそろそろ高校生になります。
しかし、将来の夢がきまってません。
私以外にたくさん夢を持ってない人はいます。
だけども自分的に夢がないのはゆるせないんです。(自分に)

私ははじめ、音楽関係のほうの仕事につきたいなと思ってました。
けれどもとても難しい事がわかって自身がなくなりました。

音楽などは、本当に才能がないと食べていけない。
だから趣味で音楽はしていこうかと思ったんです。
けれども他にはとりえがないんです。

私は早く将来の夢がきまってそれにむかって勉強とかしていきたいんです。
目標がないといまいちきちんと何事もできなくて。。。

もぉ、ほんっとになにがやりたいのか、ほんっとにわかりません。
どぉすればいいんでしょうか。
最近こればかり考えてて。。。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
70 / 796 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,119
copyright 2004(c)心の癒し