何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
71 / 796 ページ 次へ前へ

【27008】Re(1):耳のしこり
 くもりときどきはれ  - 05/3/13(日) 15:15 -

引用なし
パスワード
   イッサンさん:

 こんにちは。

 おせっかいおばちゃん、くもりときどきはれ、です。

 さっき検索をしたとき、見かけたと思いますので、

 参考までに。

 ただ、素人判断せず、耳鼻咽喉科に行くことをお勧めします。

 http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/726833839043142.html

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27007】一度、情報を整理をしましょう
 夏緒  - 05/3/13(日) 15:12 -

引用なし
パスワード
   ▼ムタさん:

こんにちは、ムタさん。
まず、感じるのは、多趣味というより興味過多という印象を受けました。
膨大な知識を集めることは悪くないのですが、一度、今までの知識を
データとしてまとめてはみてはいかがでしょうか?

それと、一度全ての興味あることを書き出して、順序をつけることです。
この分野での一番はこれ、この分野ではこれと、各分野一つ程度に
絞り込みましょう。

今、頭の中は知識過多で渦を巻いているはずです。
ここらで、一度整理しないと頭の中が混乱してしまいますよ。

それと、ムタさんのなさっていることはまだ趣味の範囲ですよね。
この先、社会人になると、そこまで趣味に入れ込んだらまず会社はクビです。
ムタさんの興味を仕事に切り替えないと、無理でしょう。

パソコンもネットも魔法の箱と電子の海ですが、使いこなすのは自分です。
このままではムタさんは情報に使われているだけになってしまいます。
どうか、自分の人生を今一度考えてみて下さい。
学生として、もしくはフリーターとしてでも、しなくてはいけないことは
ありませんか?
趣味と言うのも、自分でこなせる範囲まででなければ、ただの知識ですよ。
知識は頭の中の記憶の整理箱に、整理できる範囲が限度です。

「過ぎたるは及ばざるが如し」
ムタさんは恐らく、社会に出ても知恵を働かせ生きて行ける方と思います。
それなのに、今、あまりに過剰な知識に押し潰されたらもったいですよ。
多趣味であることが誇りでしょうが、あくまで自分のこなせる範囲での
ものに留めることをお薦めします。

視力もだいぶ落ちていませんか?
肩や首筋のコリ、運動不足など体への影響はありませんか?
一日、一時間は外出して、目を休めて空を見上げるといいですよ。
あなたの趣味をネットの世界でなく、外の世界でも広げてみませんか?
外の世界も同じ位、興味深いことが多くありますから。
おだいじにね。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27006】Re(1):景ちゃんみんな思い出してきたょ
 くもりときどきはれ  - 05/3/13(日) 15:09 -

引用なし
パスワード
   ▼木蓮リリィさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪女性≫
>
>ちょっと独り言させてくださいませ☆
>覚えているかどうかでござりますが(笑)。
>安曇野の地は冬まっさかり。哀しくも諏訪湖は汚れて居りますが。
>そうして私は逃避行。
>冬になると思い出す。此処のことを。
>いつぞやお世話になりました、皆様。元気でいますか?
>景さん、変わらずお仕事忙しいですか?
>私も変わらずです。が、ちょっと弱音を言っちまうと、
>点滴打ちながら働いてなんとかこの年度末おバカちゃんを乗り越えようと
>して居ります。
>昔書いた絵が書けなくなり、少し寂しいのですが、
>なんとなくここの懐かしさを思い出し訪問させて頂きやした☆
>☆の話は今難しい状態ですね。大きな粒子が来て居りますもの。
>2000年かかる脱出にマヤ歴の終わり。もうすでに突入しているのですから。
>まあ、これは何と訳の解らぬ独り言でございました。
>
>どうか、みなさまに、おだやかな幸せを。
>
>独り言させて下さってありがとう。
>
>
 こんにちは。

 おせっかいなおばちゃん、くもりときどきはれ、です。

 心の癒しサイトもさることながら、

 こちらのサイトにも、ぜひお寄りくださいませ。

 木蓮さんの来訪を喜ぶ方がいっぱいいらっしゃると思いますので。

 ☆お気軽掲示板サイト☆

 管理人さんは、龍@猫好き。さんです。

 http://members.goo.ne.jp/home/ryu-nekosuki/main

 それでは。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27005】耳のしこり
 イッサン  - 05/3/13(日) 14:56 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
↓の方と被るかもしれませんが・・

2ヶ月前ピアスを開けました。1カ月経ち、ファーストピアスを取ってセカンドピアスをはめています。

ある日、気がついたらピアスを開けたほう(左耳)にしこりが出来ていたんです。
友達に相談したところ「私もあるよ。ファーストピアスの時にちゃんと処理していなかったらできる物」と言われました。
私はちゃんとファーストピアスの際、消毒もしていたし、きちんと処理していたつもりなのですが・・・

「生活には支障はない」と言っていましたが大丈夫でしょうか?
同じような方、いらっしゃいますか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27004】Re(1):愛される女性と料理について
 みみん  - 05/3/13(日) 14:55 -

引用なし
パスワード
   私もここなつさんの意見と同じ考え方をしています。

料理が得意になることは、すばらしいことであると
私は思います。
ただ、男の人にひたすらつくす(家事面)タイプの
女性には、それを望む男性が当然ついてくるわけで、
結婚後の生活は大変になると思います。

もしも、あなたが専業主婦で家事は自分ひとりでやりたい
と思うのであれば、それは自由ですが・・。

私は結婚後2年たちますが、仕事を続けていますので、
家事を分担してくれる夫に、とても感謝しています。
私も夫も料理は好きですよ。自立した男性とおつきあい
されるとよいと思いますが、、これは私の個人的
アドバイスです。

料理、がんばってくださいね。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27003】【26377】こんな人どう思いますか?にレス...
 七海  - 05/3/13(日) 14:39 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


★★ななこ★★ さん、ロナウジーニョさん、サビ猫さん、
ぱんださん、聖なる夜さん、bullさんへ。

学校の方で色々と仕事があり、なかなかパソコンを
開けませんでした。遅れてすみません。
みなさんのレス読みました。

「嫌いにはならない」
っていう回答が多かったように思います。
ちょっと安心しました。

高校では休まないようにします。
頑張ります。

みなさんのレス嬉しかったです。
ありがとうございました。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【27000】Re(1):尊敬できる大人がいない!
 子供より  - 05/3/13(日) 14:19 -

引用なし
パスワード
   ▼ltさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>
>
>周りに尊敬できる大人がいません。適当に仕事をし、休日にはパチンコ、品のない下ネタ話、好感の持てない表情、テレビを見ては小言ばかり、趣味なんて風呂かゴルフぐれーだろーが。
>こーゆー大人は確実に軽蔑視します。蔑みの眼差しです。こんな風にならないためにハートは大切にしたいです。

ご自分で言われてるように「ハートを大切に」して下さい。
私は人を表面上で軽蔑したり見下したりする人間を軽蔑します。

>でもたまにウンザリです。どーしたらいいでしょうか?

思いやりのある大人に早くなってください。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26999】大便前の腹痛&食あたり?
 ここらら  - 05/3/13(日) 14:10 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


最近便をする前にちょっと痛い腹痛が来るのですが、、、原因の分かる方いますか?あと昨日 消費期限の1日切れた天ぷらを食べたんですが そのあと私は下痢しましたが 母は下痢しませんでした 人によって当たったり当たらなかったりするのですか、、、
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26998】Re(1):男が怖い
 いぬりん  - 05/3/13(日) 13:53 -

引用なし
パスワード
   ▼イルさん:
こんにちは。

とりあえず、精神科で診てもらってください。

お薬が効けば、バイトも続けられますし、治療にも
なります。

少しだけ、勇気を出してみてください。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26997】Pochiさん.。ありがとうございます。
 くつした  - 05/3/13(日) 13:39 -

引用なし
パスワード
   詳しい説明とても感謝します。 色々と勉強になりました。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26995】ネットをいくらやっても・・・片付かない
 ムタ  - 05/3/13(日) 13:31 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫


おはよう御座いますm(__)m
インターネットについて、どうしようもない悩みがあるのですが。聞いて下さい。

私は、とにかく多趣味で、好奇心が多彩なので、どんな事にも興味を持ってしまうんです。
ですから、興味のある事をネット上で検索したり、ページを見たりしているのですが、「やる事」が多過ぎるので。いくらやっても消化仕切れないのです。

例えば、どれ位多趣味なのかと言うと、好きな芸能人、歌手、芸人など含めて100名以上は居ますし。
時々ネットで小説も書いたりしています、叉色々な掲示板に書きこんだり、ホームページをチェックしたり、好きな画像を印刷してインストールしたり、最近ではネットショップにもハマっているので、そことかでも欲しい商品を探したり、買い物したり・・・。
最近では面白い動画が沢山置いてある、凄く良いHPを見つけてしまって、そこには星の数ほどと言っていい程、様々な笑える動画、神技を持った人達の動画などがあり、そんな映像が何百個、何千個と置いてあるんです。これじゃぁどれだけの時間を費やして観覧してもキリが無いです。しかも毎日どんどん動画が増えていきますから、追いつきません、宇宙のようです。

テレビだって、毎週見ている番組などが、あまりにも多過ぎて、DVDレコーダーがごっちゃごちゃしてきて、焦って、それでもどんどん溜まって、見て、編集して、とっといて、消して、見て・・・。
他にも趣味や、興味のあるものは沢山あり、漫画や、フィギュア、音楽、アニメ、そして人物に関する事など、とにかく現実でもネットでも趣味が多過ぎて自分でも困るばかりなんです。
先程言った動画のサイトも、実はまだ全然見れていないんです、それを見る以前に他に見たいページがいっぱいあって、中々出来ないんです。

これだけ趣味があれば、一つ一つの事に対して思い入れが薄いのではないかと思うのですが、殆ど全ての趣味において思い入れが100%なんです。だからもう身体と心が持ちません。
一回思いきって心の中の趣味な気持ちを捨ててみようとも思うのですが、それが出来ません、自分にはどうしようもない程の欲があるんです、だから、もう心は既にボロボロなんですけど、その欲が上回っているから、中々抜け出せないんです。
普通の人なら、上に上げたような程多趣味じゃないですよね。

以前ドキュメントでやっていたのですが、ハンサムな顔立ちなのに、欲しい物は何も無い、食欲も無いから昼食はガムだけ、ただひたすらに働いて、外国の貧しい子ども達に仕事のお給料の粗全額を寄付すると言う男性が居ました。
それを思い出すと、何て自分とは違う人間なのだろうと思います。

今回、ご相談したかった事は。やはりネット上での多趣味なんです。
興味がある人物や芸能人だけでも数十名と居て、いまだに一人も調べられぬまま、どんどん「やる事」が溜まっていき。
ちょっと調べたい事や、ちょこちょことした「やる事」が多過ぎて、ネットをいくら、いくらやっても片付かないのです。
例えるなら大量に山積みされた仕事を目の当たりにしているサラリーマンのようで。仕事を片付けても片付けても、後から後から「新しい仕事」がやってきて。もうそれが永遠に・・・。
消化するよりも新しく入ってくる仕事のスピードの方が早いんです。
夜の12時からネットを始めて、朝の9時、10時頃までずーっとぶっ通しでネットをやって、それでやっとボロフラになりながら自分の部屋に戻っていくといった感じです(勿論それでもまだ一向に片付きません)

そんな多趣味でどうしようもない自分を変えたい、けど変えられない。
そうして一人でずっとこんな事に悩んでいるよりも、誰かに聞いて貰い、アドバイスを頂けたら、何か解決策が見つかるのではないかと思いまして、今日ご相談をしに来ました。
何方か、こんなくだらない相談ですが、自分としては凄く切実は悩みなので、良いアドバイスを、宜しくお願い致しますm(__)m
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26994】今の時代は男性も台所に立つことは必要だと...
 ここなつ  - 05/3/13(日) 13:28 -

引用なし
パスワード
   料理が作れるというのは重要かもしれないですね
ただ、なんでもかんでも愛されたいからと、
それだけに受身になるのはどうかとも思います

私は逆に、料理のできる男性、もしくは台所に立って
料理の手伝いをしてくれる男性、手伝うということが、相手の親の
しつけとしてきちんとしつけられている男性を望んでます。

育ちのいい男性は必ずといっていいほど、
女性の役割や負担になることなどに理解をしめし
協力的です。

なきはちさん、料理はあまり肩に力を入りすぎず、
なきはちさんのペースでゆっくり覚えていかれたらどうでしょう。

恋愛に受身でいすぎるのはよくないです。

また、なんでもやりすぎる女性には
なんにもやらないで、依存してしまう男性が
必ずといっていい程くっついてます。
付き合ううちはいいけど、結婚してから、
その延長でなんいもやらなくて、
結婚生活、女性が大変な苦労などの思いをしなくては
ならないケースもあります。

私は愛されるのも必要だけど、なきはちさんには
愛する男性を見る目を養ってほしいなと思います。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26993】Re(1):こんな場所ってありますか?
 いぬりん  - 05/3/13(日) 13:25 -

引用なし
パスワード
   ▼ひなさん:
こんにちは。

交通費がかかりますが、私は、そんな時、温泉に行ってのんびり
してます。

日帰り入浴や駅から送迎バスが出ているとこもありますので
来週、あたり計画してみてはどうですか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26992】私も、うれしいです♪(^^)
 ことのは  - 05/3/13(日) 13:17 -

引用なし
パスワード
   ▼木の葉さん:

ことのは、です。
ご丁寧に、お返事ありがとう。(^o^)

>ええ、私にも解らないんです…
>最初の頃は、合わない人もいる と、割り切っていたのですが
>もう、ガマンできなくなってしまって・・

自分の心の動きは、自分自身さえ理解できない事が在るものです。
同じような経験をした者の方が、よく分かるかもしれませんね・・・。

>ええ、嬉しかったです、救われた気分でした(おおげさですね><

ご両親の理解があったのが、一番良かったですね!
普通、なかなか理解してもらえない事も多いようですから・・・。

>なぜか、打ち明けるのが怖くて、誰にも言えませんでした…
>言えば良かったんでしょうか…(; ;)

「打ち明けるのが怖い」という気持ち、よく分かりますよ。
例え、打ち明けたとしても、同じような経験をした人でないと、
やはり、分かってもらうのは、なかなか難しいかもしれませんね・・・。

>「こんな私、励ましてくれて、ありがとう」、
>言っていたハズなのです…

そうでしょうね!
木の葉さんの書き込みを読んでも、
「きちんと、そういう言葉が言える子だ」という事は、
充分、伝わってきますよ・・・。(^^)

>ええ、今 さっそく便箋持ってきます。
>書き込み終わったら…

心をこめて、書きましょうね♪

>卒業式にも、それまでも行く気はないですし
>違う中学に行くそうなので、あまり会う機会は
>ないかもしれません…

そうなのですか・・・。
けれど、どんなに近くにいても、心が通わない人達もいれば、
どんなに遠く離れていても、いつまでも仲良しでいられる人達もいますよ。

>ええ、がんばって書いてみます。
>今まで、誰にもいえなかったので、
>とても嬉しいです…。

きっと、木の葉さんの思いが伝わりますよ。

>本当に、お礼の言い様もありません…
>でも、ありがとうございます!
>ことのはさんのアドバイスを読んで
>少し泣きそうになってしまいました…。

>ことのはさん、本当に本当に
>ありがとうございます。
>とても、嬉しくて 元気付けられて
>すごく感謝しています…。

そんなに感激されると、私も本当にうれしいです!!(^o^)
木の葉さんの優しい思いが、お友達に届くよう、
心から願っています・・・。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26991】Re(1):こういう状態でも生きてて意味あるの...
 いぬりん  - 05/3/13(日) 13:12 -

引用なし
パスワード
   ▼とろとろさん:
こんにちは。

悩みが解決して良かったですね。

余計なお世話かもしれませんが、
あまりにも酷いようでしたら、精神科に通ってみてください。

しばらくすれば、心が満たされて食べ過ぎもなくなりますよ。

時には、勇気をだして病院に行くことも必要です。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26990】Re(1):愛される女性と料理について
 みゆ  - 05/3/13(日) 13:11 -

引用なし
パスワード
   ▼なきはちさん:
> 愛される女性になる為に、いろいろな条件があるかと思いますが、
>その中で「料理」ってかなり重要な項目だと思いますか?
>
>私は、あまり料理が得意ではありません。今は、大学生ですし将来の
>夢に向かって勉学中でもあるので、どうもまだ「料理」の練習に手を
>着ける気になれないのです。いずれは、結婚などでもすると料理を本格的に
>始めつもりではありますが、「今」はどうしても出来かねてしまいます。
>
>その要因もあってか分かりませんが、最近彼氏に振られてしまいました。
>私はその理由の中に、薄々と「料理」のことを考えずにはいられませんでした。
>
>彼氏の為に、料理を作ってあげることをあまりしませんでした。
>結婚してから、料理学校などに入って料理の技術を身につけようと考えていた
>ので、大学在学中はまだまだいいのかもしれないと思っていました。
>
>男性の方から見て、やはり女性は料理が出来ないと、幻滅してしまうものなので
>しょうか?愛される女性になるために、料理との関係性をどうしても知ってみた
>いです。

料理が出来ないからと言って、振られるということは考えづらいのですが、
やっぱり、男性は料理を作ってもらうのが好きなように感じます。

私は自分で言うのもおかしいですが、料理は結構上手な方です。
今まで何人かつきあった彼氏は、自分の好物などをおいしく作ってもらうと、皆とても嬉しそうでした。料理は栄養に気を配ったり、彼をおいしいものを食べて喜ばせてあげたいと言う、気持ちの問題かなと思いました。

でも、絶対条件じゃないです。

料理を少しづつ覚えたいなら、お母さんの料理の手伝いをしたり、休みの日だけでも昼ご飯など作ってみては如何かとおもいます。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26989】Re(1):催眠術ってどう思いますか? 経験者...
 いぬりん  - 05/3/13(日) 13:06 -

引用なし
パスワード
   ▼レキさん:
こんにちは。経験者ではないのですが・・・。

催眠療法ってあくまでも治療法のひとつとして考えておけば
いいと思います。

レキさんに薬物療法が効いてない?のと同じく、効くかどうかは
人それぞれだと思います。

胡散臭いのが多いので、あくまでも治療法のひとつとして
取り入れてますというところに行くといいと思います。

テレビでの芸能人の催眠は、嘘に近いと思います。なぜなら、
芸能人は、芸人なので催眠にかかることが仕事なのです。

それよりも薬物療法が効いていないのなら、先生に相談するか病院を
変えてみてはどうでしょう?

病院を変えることで先生も変わるので、薬の使い方も変わります。
効かないと思ってた薬物療法が効くこともありますので、しばらく
通っているのなら動いてみることも必要ですよ。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26988】環境が悪いのかな?^^;
 ユキア  - 05/3/13(日) 12:49 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


 久々に投稿させて頂きました。

 私は、今まで書籍販売のアルバイト約半年経験し、今月の初めからまた別の場所でアルバイトを始めました。内容は電話受付です。
 電話受付に従事するバイトさんは、私を入れて4人ですが、先にいらっしゃる方達は、皆年上の方ばかりで、かなりのひねくれ者くせ者揃いというのが、ここ2週間働いて気付きました。
 入ってから、電話受付の他に正社さんから頼まれた仕事をこなすことがあるそうで、私は、これまでにデーター入力と地図にお得意様の場所が分かるようにまち針で印したりなど、こなしてきました。正社さんから頼まれる仕事がない他は、電話待ちでいます。それではいけなとおもい、仕事に必要な事なので、エクセルの教則本などよんでいます。
 ここ最近、一緒にお仕事した方は、私より8つ上の方で、以前は生保のセールレデイーさんをされていて、電話応対等確実にこなしていらっしゃいます。
 しかし、データー入力させたくがないために、私に早く仕事場に来なくても良いとか、データー入力に専念するから、電話受付に専念して。といって、電話受付に専念し、伝票に書き込んで中、また次の電話がきて、電話を取ろうとすると、出るから良いとか、人の直ぐそばに巨体をおしつけて、人の表情をよく観察しています。私は、彼女と顔を見ながらできる仕事をしてないので、それを寝ているだとか、やる気があるのかなど、かなり横暴で心外きわまりない事をいわれます。
 当たり障りない会話しても、変に取って事実とはまた違う方向に行っており、
その人は、仲の良い男性職員さんに報告するということになっているそうです。
 
 その話しをした人は、sさんという方で、2人きりの時にその話しを知りました。彼女は、「その方の悪口の独壇場は酷いものです。言われないことばかりがほとんどですので。」「人の悪口聞いても気持ち良くないので。聞いていて疲れます。」など言っていましたが、そのsさんもかなりのくせ者です。
 私に巨体を押しつけてきたその人は、かなりのやり手で、自分が一番でありたい、自分の居場所がないために早く人を帰らせて悪口大会を開いているのかもしれません。
 それなら、仲の良い職員さんに報告するまえに、何故その時に言えないのかが不思議ですし、とてもフェアーなことではないですよね?。
 私は、sさんにそう伝えました。

 彼女たちは、自分が嫌いな仕事を押しつけておき、それをこなして男性職員さんにありがたがられるのをみて面白くないとか、社会科が得意な為、地図の仕事を早くこなせるので、早くこなしたのが面白くない。あるいは、自分のやる仕事がないから、陰で不満をぶつけまくる。
 私が働く場所は、小さなブースの中で、ガラス張りになっているので、密室でありますが、でも誰かしら彼女たちの話や状況を聞いているかもしれません。
 いつか、ピンチが来たとき報われる時が来るのを信じて、今一生懸命仕事を覚え、自分の仕事を極力見付け、努めています。
 自分の信念を通して、仕事しているのが面白くないと言うのはどうしてなのでしょうか?
 最近、職員さんやバイトさんと話しすることが多いのですが、決まって彼らが言うことがあります。それは、「このアルバイトやっていて大丈夫?」と・・・。
 彼らは、きっと気付いているのかもしれません。彼らをひたすら信じ続けるしか今はないのでしょうか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26987】景ちゃんみんな思い出してきたょ
 木蓮リリィ  - 05/3/13(日) 12:44 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫

ちょっと独り言させてくださいませ☆
覚えているかどうかでござりますが(笑)。
安曇野の地は冬まっさかり。哀しくも諏訪湖は汚れて居りますが。
そうして私は逃避行。
冬になると思い出す。此処のことを。
いつぞやお世話になりました、皆様。元気でいますか?
景さん、変わらずお仕事忙しいですか?
私も変わらずです。が、ちょっと弱音を言っちまうと、
点滴打ちながら働いてなんとかこの年度末おバカちゃんを乗り越えようと
して居ります。
昔書いた絵が書けなくなり、少し寂しいのですが、
なんとなくここの懐かしさを思い出し訪問させて頂きやした☆
☆の話は今難しい状態ですね。大きな粒子が来て居りますもの。
2000年かかる脱出にマヤ歴の終わり。もうすでに突入しているのですから。
まあ、これは何と訳の解らぬ独り言でございました。

どうか、みなさまに、おだやかな幸せを。

独り言させて下さってありがとう。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26986】嘘じゃないって思うけど証拠がない・・・
 Q子  - 05/3/13(日) 11:53 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
私の彼はガンです。胃がんです。
それを初めて彼から聞いたのは夏。
一度内視鏡で取って、抗がん剤治療してました。
それから、冬、彼の人間として最低な癖や性格にがまんできず、
彼と別れたのですが、
別れた後に、「言わないでおこうと思ったけど、ガンが再発してる」と
伝えられました。

彼いわく、
・死ぬかもしれないから、黙っておこうと思った、前にガンだとお前に言ったとき、凄く悲しませたから。と。
・それをある、知り合いの夫婦に相談して「彼女と別れようと思う」と彼がいったら、その夫婦が「馬鹿か!ちゃんと最後まで大事にしてやれ!」と殴られたらしく、私に言うかどうか凄く悩んでたらしい。
・わざと酷い事したり喧嘩して嫌われようと思った(もともと彼はそんなことしなくても十分酷い性格でしたが・・・・)
・目は片方前から見えなくなってきて今は光も見えない、と。
・自分の両親には絶対言わないし、言うな。誰にも言うな。
・病院にはついてくるな。

医者によると、(まあ彼の口から聞いたのですが、、)
・若いから再発が早い。
・胃は3層になっていて、2層まで達している
・足まで転移している。足は切断しないといけない。
・腎臓も転移している。
・目はなぜそうなったか不明。
・余命年内。

とのこと。
凄く悲しみました。
彼も、荒れていました。
暴力だけは最低と言ってた彼が初めて私に暴力を振るいました。(怪我はしなかったけど。。)
それと今まで泣いたことを見たことないけど、初めて泣きました。「何をしてても楽しくない。死にたくない。お前と一緒にいたい。目はみえるようにならないのかー!!」と荒れてました。
その時点で彼は
死ぬ気満々だったので(そう見えた)
・親には次の検査の結果がどうあれ報告する
・会社には上司だけに報告した
・最後まで見届けてくれ・・・
とのこと。。


1回目の手術の後、彼は翌日仕事をしていて、
再発が分かった後、別の病院を紹介されたらしく、そちらに行きました。
大きな病院です。
そこでもう一度内視鏡でガンをとりましたが、
次の日仕事に行ったみたいです。
そして、最後のりんぱにとんでるか、と目の検査をしにいったのですが、
結果を待ってるときに医者から薬を飲まされて、
寝てしまったらしく、気付いたら深夜3時くらいだったので、
そのまま結果をきかずに帰宅したらしいです。
それで、帰宅して仕事にいって、仕事終わった夜7時くらいに、
病院に電話して結果をきいたら、
・足のガンはなくなっている。薬のおかげ
・腎臓はまだ残ってるけど、胃も含め1割くらいにガン細胞がへっている。
・目は脳も目自体も以上はないので、薬の加減かもしれないが、
薬をやめたら治るかは不明。
・りんぱにはとんでなく、ほっておいたら二年で死ぬけど、
薬治療などをしていけば大丈夫。
・3年間は安心はできないけど、まあ彼女に愛してもらって(セックスさせてもらって)体調よくしなさい、
といわれたらしいです。

それで、彼は大丈夫だったので親には言わない、とのこと。
私が「どっちにしろ言うって言ってたでしょ?」といったら
「そんな事はいってない。俺は最初から命が大丈夫なら言わないつもりだった。変な心配かけたくないから。お前の勘違いだろ?」と・・

私は、途中で彼の母親にちくってしまったのですが、親が病院に連絡して
聞いたところ、探してくれたみたいですがそういう患者はいない、とのこと。。
けど、親は、「息子は何か嘘ついてるんだろうけど、(病院行くのも風邪だとか言ったり、検査で一日使っても、午後から仕事行ったとか嘘ついたりしてるみたいなので)、いつも実家に帰ってきたらしんどそうで顔色も悪い。」と。

友達に相談しても「絶対騙されてるだけ」って言われます。。
彼の親は「まあ嘘なら嘘でいいんだけど」で話が終わりました・・
まあ、彼の親は病状が酷いのに軽いように嘘ついてるか、
または本当にガンだけど、大層に言ってしまったか、のどっちかだと
思ってるみたいです。

私は、彼は嘘ついてるとは思えないんですが・・
かなり疑り深く、ささいな相手の反応で嘘だと気付くタイプなのですが・・・
あそこまで泣いたり、荒れたりって嘘だったらできないと思うし・・・

ただ私自身確認のし様がなくて、、
病院にいくのは彼には断固拒否されてるし、
内緒で病院に問い合わせたのですが、プライバシーなのでいえないといわれたし。

私が嘘じゃないと思うのは
・彼が病院に行くといってたときは、必ず彼の車がない。(普段は絶対外出しないので・・
・手術後会ったのですが、口から手術した後っていう臭いがしたし、
消毒液や病院のにおいも凄いした。
・目はたまに私が何気に様子を見たら、見にくそうにしている
・あれだけ頑固な人が泣いた
・荒れた
・暴力振るわれた時反抗して私が彼のおなかをたまたま蹴ってしまったら、
凄く痛そうにしてて、ぐたーっとしててやばかった・・
その後直行病院いったらしいですが・・・・
・嘘ならあそこまで完璧の感情を表す仕草や言葉をいえないはず、という思い。

以上から本当だと思ってるんですが・・・


友達が指摘する不可解な点は
@彼の両親がしらない。医者は言うはずだ、とのこと。
A病院に行くのを拒否される。
B母親が調べたら病院には存在しなかった
C薬を見せてもらったわけでもないので、抗がん剤を飲んでるかも不明
D術後仕事できるの?(彼いわく、無理を通したらしいですが本当は一週間入院しないといけないらしい)
E足のガンが消えたって、一ヶ月くらいで消えるの?
F再発を告げてきたタイミングがよすぎる(別れ際)
G余命宣告された程のガンが治るなんておかしい
H入院しないのがおかしい
I仕事できてるのがおかしい
J目が見えないのに運転してるのがおかしい
K検査結果を電話だけで教えるのはおかしい
L薬を飲まされて深夜まで寝てるのはおかしい
M早朝に患者を帰宅させるのはおかしい
など。

彼の言い分としては(私が何気に聞いたのですが)
上の疑問を順にかくと
@医者に口止めした、親を心配させたくない
A弱いところ泣く所を見られたくない
Bこれは確認してません
Cこれも確認できてません
D無理に医者に頼み込んだ
E抗がん剤で消えたらしい
F私が別れ際に自分の秘密を告げたから彼も告げたらしい
G確認してませんが、前の医者はある程度ヤブだった気がするんですが・・・
実際手に負えなくて、大きな病院紹介したわけですし・・
H無理に医者に頼みこんだ
I仕事量は凄くへっていて、成績もぐんと下がったらしい
J感覚が分からないから恐い。とのこと。「片目見えないなら
運転免許剥奪じゃないの?」ときいたら「片目生きてたらいけるよ」と言われたのですが。。。
K実際教えてくれたらしい
L何の薬かきいても分からないと彼は言う。。
M次の日大事な仕事があったから、帰った。らしい

私が不可解な事は、
病院についていかせてくれないことや、
薬などを自分の目で確認してないことや、
母親が病院に問い合わせた時にいないといわれたこと、などです。

私は嘘の証拠を見つける、というよりも、
信じたい方が勝ってるので、
本当の証拠を見つけたいという気持ちです。。。

巧い事(彼に、疑ってる事を気付かれずに)確認する方法とかの案があれば
教えてほしいです。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26985】Re(2):エラーが発生しました
 缶詰  - 05/3/13(日) 11:40 -

引用なし
パスワード
   ▼椋さん:

お返事ありがとうございます。
昨日は、パソコンが止まってばかりで・・・分からないので
スキャンやったり、最適化したり、分からない行動しちゃいました。

ところで、
ふぁいるのインストールを試みましたがダメでした。
下記のメッセージが出ます。英語がわかりませんが。

Access Denied
You don't have permission to access "http://a128.ms.a.microsoft.com/download/win98SE/Update/6467/W98
/JA/256015JPN8.EXE" on this server.

ちなみに、私のパソコン環境はWindowsMe です。

どうしたら良いか分かりません。
もしよろしかったら、またアドバイスをお願いします。
エラー出る回数も増えているようで、使いにくいです。

お願いします。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26984】Re(1):小顔になりたい
   - 05/3/13(日) 11:31 -

引用なし
パスワード
   ポチさんこんにちは。
>小顔になるにはどうしたらいいですか?
>ダイエット法など、知っているかたがいらっしゃったらぜひ、教えてください!!
>

小学中学高校。お肉が一番つくのも、又逆に落ちるのも早いお年頃だからあんまり心配しないで下さいね。
どの部分が気になるかによって違うけども・・・・・・

・首筋は縮めて生活しない
・常に表情は豊かに、特に笑顔は思い切り。おしゃべりも出来るだけ口をもごもごしない
・歯は出来るだけ引き締め気味で(不自然にならない程度に)
・水分を睡眠前に取り過ぎない

ダイエットでは無いけどこんな簡単な事からでも、結構顔周りにいい感じに影響できますよ。
他にも小顔で検索するといっぱい出るから、調べてみてもいいかも。

無理なく楽しくすっきり小顔目指せる事を祈ってます(^^)

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26983】レスありがとうございます。
 ロバ  - 05/3/13(日) 11:25 -

引用なし
パスワード
   ▼mituさん:
▼御影石さん:
お返事ありがとうございます。
こういう風にネットなどで相談したのは初めてだったので、
少し不安だったのですが、親身になってくださりとても感謝しています。

御影石さん>
なんか言葉がこころに沁みました。。。
たしかに別れた頃よりも、思い出さない時間は段々増えてきた気がします。
周りや環境が変わっていくに連れて、嫌でも現実を思い知らされますし。
そこでまた悲しくなったりもするのですが^^;
ただ3ヶ月前ぐらいの方が前向きな考えだったように思えます。
気持ちって日替わりですね…。
でも少しは前に進めているのかもしれません。

mituさん>
本当にすきだったので、僕ももしかしたら1、2年も想ってしまうかもしれません。
でも少しでも早くいい想い出に変わるように、前向きな気持ち大事にしたいです。
今は悲しいしし、少しにくらしい想い出ですけど、それでもよく思える日がくるのでしょうか?


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26982】Re(1):耳たぶのしこり
 くもりときどきはれ  - 05/3/13(日) 11:25 -

引用なし
パスワード
   ▼スバルさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪20代≫
>先週の火曜日辺りから右の耳たぶにしこりが出来ていることに気がつき、触ると少し痛いんです。ピアスの穴も空けていないのにしこりが出来るなんて原因は何なのかよく分からなくてのですが、とりあえず今は様子を見ています。
>
>私と同じような症状になった方いらっしゃいましたらお返事頂けると嬉しいです。
>又、何か情報などありましたら教えていただけると光栄です。

 知り合いで、耳にしこりが出来た人がいまして、
 (男性で、ピアスはあけてません)
 そこのところを耳鼻科に行って取ってもらったことがあります。
 「カルシウムの塊だ」といって笑ってましたが、
 その後どうなったのかは知りません。

 なので、検索をかけてみました。
 ここなら、参考になるかもと思います。
 http://www.geocities.jp/fjtkt/misc/2004_0011.html
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26981】Re(1):催眠術ってどう思いますか? 経験者...
 Jam  - 05/3/13(日) 11:15 -

引用なし
パスワード
   ▼レキさん

こんにちは。

自分も催眠術は少し興味がありやってもらったことがあります。
自分を変えたいと思い催眠術なら変われるんじゃないかと思ったからです。

一回一万円だそうなのですが自分はそのころ学生だったので6000円でいいとのことでした。
べつに怪しい感じではなかったです。

三回通いましたが何も変わらず辞めてしまいました。
その催眠術の先生曰くテレビでやってる催眠術は大げさで芸能人の演技だそうなんです。(真相のほどは知らないんですが・・)

結局なにが嘘でなにが本当なのか分からないんですが自分はもう行かないと思います。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26980】Re(1):小顔になりたい
 森永  - 05/3/13(日) 11:14 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
わたしは顔の筋肉に力を入れたり、「あ・い・う・え・お」
と大げさに口を開けてお気に入りの曲を歌ったりしています。
大体1ヶ月続けて、やっと効果が出た感じです。
一緒に頑張りましょうね。
では。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26979】Re(1):お返事、ありがとう。(^^)
 木の葉  - 05/3/13(日) 11:11 -

引用なし
パスワード
   ▼ことのはさん:
>
>ありがとう♪ 木の葉さんも、かわいい名前ですね♪(^o^)

ありがとうです ^^

>どうして、木の葉さんだけ行かせてもらえなかったのでしょうね・・・?
>私には先生の考えの方が、理解できませんが・・・(?_?)
>木の葉さんは、とても辛い思いをしていたのですね。
>精神的に、学校に圧迫感を感じていたのかな・・・?

ええ、私にも解らないんです…
最初の頃は、合わない人もいる と、割り切っていたのですが
もう、ガマンできなくなってしまって・・

>・・・ガマンしていたんですね。 苦しかったでしょう。(;_;)
>だけど、ご両親の理解は、あったのですね。

ええ、嬉しかったです、救われた気分でした(おおげさですね><

>他の人達は、木の葉さんの心の中が見えませんから、
>なかなか理解してもらえないんですよね・・・。(T_T)

なぜか、打ち明けるのが怖くて、誰にも言えませんでした…
言えば良かったんでしょうか…(; ;)

>他の人達にとっては、何でもない事でも
>木の葉さんにとっては、とても大変な事なんですよね・・・。
>
>木の葉さんの気持ち、分かりますよ。
>「本当に、よくがんばった!」と、思います。

ことのはさん、ありがとうございます。本当に
とても嬉しいです。

>お友達の気持ちは、私には分かりませんが・・・
>本当に何とも思っていなかったら、
>木の葉さんに声をかけないと思うんですよね。

そうなのですか…
「来ないでほしい」ので、来ない事を確かめたのだと
思い込んでいました・・

>行きたくないのは、それだけの深い理由があるわけですから、
>仕方ありませんよね・・・。
>もう、かなり考えた上での木の葉さんの答えなのでしょう。

少しずつ卒業式が近付いているのですが、
それにつれ 落ち着かなくなってしまいます…

>そうかぁ・・・。またお友達と仲良くしたいんですね。
>
>ちょっと、聞いてもいいですか?
>木の葉さんは、いつも声を掛けてくれたお友達に
>「いつも声を掛けてくれて、ありがとう」と
>お礼を言っていましたか・・・?

「こんな私、励ましてくれて、ありがとう」、
言っていたハズなのです…

>もしかしたら、お友達の問いかけに
>お返事をしていただけなのでは、ありませんか?

そう、とられちゃったのでしょうか・・?
だとしたら、どうすればわかってもらえるでしょう…

>そんなふうに言ってもらえると、とてもうれしいです♪(^o^)
>木の葉さんは、とてもステキな子ですね♪

私も、とても嬉しいです(^^)
ありがとうございます♪

>・・・そうですね。
>そのお友達に、木の葉さんの思いを、
>そのまま伝えた方が早いように感じます。
>
>木の葉さんが、どうしても卒業式に行きたくない理由。
>「いつも声を掛けてくれて、うれしかった」と言う気持ち。
>そのお友達への「いつも、ありがとう」という感謝の言葉。
>そして・・・
>「これからも、仲良くしてほしい」という木の葉さんの願い。

ええ、今 さっそく便箋持ってきます。
書き込み終わったら…

>そのお友達とは、いつでも会えるような感じですか?
>直接、会って伝えられたら、一番いいのですけど、
>どういうふうに、お話しをしたら分からないのでしたら、
>そのお友達に、お手紙を書いて見たら良いかもしれませんね。

卒業式にも、それまでも行く気はないですし
違う中学に行くそうなので、あまり会う機会は
ないかもしれません…

>お手紙ですと、ありのままの気持ちが伝わりやすいですし、
>木の葉さん自身も、伝えたい事がまとまりやすいと思いますよ。(^^)
>
>心をこめて書けば、木の葉さんの思いが、
>きっと伝わると思います。

ありがとうです、元気ならびに勇気付けられました。
本当にありがとうございます^^

>もちろん、直接会って、木の葉さんの気持ちを伝えられるのなら、
>それでも構いません。
>どちらにしても、大切なのは・・・
>木の葉さんの「感謝の気持ち」と、「お友達への思い」を伝える事。

ええ、がんばって書いてみます。
今まで、誰にもいえなかったので、
とても嬉しいです…。

>それが、一番良いのではないかと思います。
>どちらの方法でもいいですから、
>勇気を出して、言ってみましょう。
>
>「今まで、いつも声を掛けてくれてありがとう。
> とても、うれしかった。 
> これからも、仲良くしてほしい」というような内容を、
>木の葉さんなりの言葉で、お友達に伝えてみるのです。

本当に、お礼の言い様もありません…
でも、ありがとうございます!
ことのはさんのアドバイスを読んで
少し泣きそうになってしまいました…。

>そんなに木の葉さんの事を気に掛けてくれたお友達なら、
>きっと分かってくれると思いますよ。(^^)

ことのはさん、本当に本当に
ありがとうございます。
とても、嬉しくて 元気付けられて
すごく感謝しています…。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26978】Re(1):俺って強迫神経症だ・・・・。
 muhc  - 05/3/13(日) 10:43 -

引用なし
パスワード
   強迫神経症(現在は強迫性障害といっていますが)と判断された
きっかけとしてはどのようなものが?
一度、専門家(精神科医)に診てもらったほうがよいと思います。

どのような人に悩みを相談したのかがわからないのでなんともいえませんが、
自己判断(または自己判断に近いような感じ)では危険だと思うのです。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26977】Re(3):色が白くなりたい
 マシェリ  - 05/3/13(日) 10:05 -

引用なし
パスワード
   表示内容に間違いはないと思うので、大丈夫ですよ。100円のは量が少ないだけで、普通のと変わらないと思います。それなら少し高くても量の多い方がお得だと思いますが。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26976】耳たぶのしこり
 スバル  - 05/3/13(日) 9:54 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
先週の火曜日辺りから右の耳たぶにしこりが出来ていることに気がつき、触ると少し痛いんです。ピアスの穴も空けていないのにしこりが出来るなんて原因は何なのかよく分からなくてのですが、とりあえず今は様子を見ています。

私と同じような症状になった方いらっしゃいましたらお返事頂けると嬉しいです。
又、何か情報などありましたら教えていただけると光栄です。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
71 / 796 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,119
copyright 2004(c)心の癒し