何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
77 / 796 ページ 次へ前へ

【26821】Re(1):燃え尽きてしまった・・・・。
 ノゲイラ  - 05/3/11(金) 23:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ミミ子さん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪20代≫
>春から社会人1年生です。
>今まで勉強も生活も真面目に努力してきました。
>
>けど急に何を目標に頑張ったらいいのか分からなく
>なりました・・・。
>
>別になにか失敗したとか、何か出来ないことがある
>というものはないです。ただ、急に燃え尽きてしま
>った感じです。
>
>これからどうやって生きていったらいいのか分から
>ない、何を目標に生きていったらいいのか・・・・。
>
>力が入りません・・・。

もし、恋人がおられるようでしたら、結婚資金を稼ぐために頑張るなどしてみては
どうでしょうか?
あと、何か資格を取るために勉強等してみては?
>
>
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26820】Re(2):マヌケな相談です。外人さんはどうし...
 ゆうま  - 05/3/11(金) 23:00 -

引用なし
パスワード
   ▼芽衣さん:
>▼ゆうまさん:
>
>そういわれてみると、、横向いてますね。。。
>っていても、、そうそう大きいカメラじゃなければ、普通にとってるときもありますよ。
>
そうなんですか!?正面で!?やはり私の撮り方がおかしいのかな・・・
>ちなみに主人と主人の家族の話です。
>
ご主人は外人さんですか、カメラ撮るとき鼻が邪魔じゃないのかすごく興味あるんですが・・・・・・失礼でしたらごめんなさい。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26819】Re(3):寮生活。。。
 チョリソ  - 05/3/11(金) 23:00 -

引用なし
パスワード
   Nekoさん、こんばんは。お返事を下さってから大分日数が経ってしまったので、もうご覧になられてないかもしれないのですが・・・。
 読んでいてNekoさんのお体が、とても心配になりました。最近では暖かくなってきているものの、まだまだ寒いですからしっかり着込んで、勉強して欲しいです。
ちなみに持ち込みでまた、お薦めなのですがヒーターの代わりに『電気毛布』ではどうでしょうか。コードを外してしまえばただの毛布に見えませんか?

電気代を聞かれたら、ドライヤー、又は充電器ですと言う。←あまりにも寒い時、時々使った手です。

本当、つたない&見当外れな回答ばかりでごめんなさい(>.<)色々問題がある中でも頑張っておられるので、応援したくなりました。
 
私は、寮の運営には直接関わりませんでしたが、寮生同士で自治を運営していたので、私でよければいつでも相談にのります。また困った事があったら是非、書き込んでくださいね。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26818】Re(2):マヌケな相談です。外人さんはどうし...
 ゆうま  - 05/3/11(金) 22:58 -

引用なし
パスワード
   ▼とくちゃんさん:
>▼ゆうまさん:
>鼻が高いなんて超うらやましいです!
>うーん、でも気にしてるのに、笑われちゃったらいやですよね。
>写真もとりにくいし。
>私は日本人なんで外人さんのことはよくわかりませんが、友達に
>「顔横向いてるよー!」とか言われたときは、「だってこうしないと撮りにくいんだよ」と言ってればいいと思いますよ。
>傷ついたんなら傷ついたって、言ったっていいと思います。まあ、本気の顔で言ったらちょっとアレかもしれないんで、冗談ぽく。
>ものすごく変なことしてるわけじゃないし、気にすることないですよ!
>
>それにしても、外人さんが写真撮ってるところなんて、そんなに見ないですね。
>日本のお城とか、歴史的建造物とかそんなところに行くと見れるかもしれません。
>
>
お返事ありがとうございました。自分で言っておきながら実際彼らのカメラ撮ってる所見たくなってしまいました。鼻高くて困らないんでしょうかね〜〜聞いてみたいですwwまぁ、気にしないでいきたいとは思いますが、言われてからは正面で撮るようにしてます仕方なく・・・でもほんとに撮りずらいったらないんですよ^^;
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26817】Re(1):“信頼”“信用”について、どう思い...
 芽衣  - 05/3/11(金) 22:56 -

引用なし
パスワード
   ▼bullさん:

You are absolutely right!!!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26816】“信頼”“信用”について、どう思いますか...
 bull  - 05/3/11(金) 22:47 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
今日、大事な人に「信じてない」と言われました。
凄くショックでした。
私は、その人に全幅の信頼を置いています。
けどあえて、「信じて」とは言いませんでした。

私は“信頼”“信用”は、強要して得るものではないと思っているのです。
それは、相手が自分で判断するものだと思っているし、第一、そんなものは、自然に感じ取れるものだと思うからです。
それでこそ、本当の“信頼関係”と言えるのだと思っています。

これを伝えたら、「理不尽だと思わないの?」って言われました。
そうかもしれません。片方が信じていて、片方が信じていない。信じている方としたら、理不尽だと思うのが当たり前なのかもしれません。

でも私は、上で述べたとおり、強要するものではないと思っているので、理不尽とは思えないのです・・・。
信頼、信用が欲しいのならば、これから作り上げていけばいいと思うのです。
自然と芽生えて欲しいのです。

これは間違っているのでしょうか??

皆さんのご意見をお聞きしたいです。。。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26815】Re(1):中学になるんですが・・
 LISA  - 05/3/11(金) 22:42 -

引用なし
パスワード
   ▼發春さん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>
>
>今度中学生になるのですが。。。うちの中学は、市内でも2番目に悪いんです。
>で、中学になっていじめられないか不安なんです。
>私は、すぐ傷つくタイプなので・・・、
>あの、いじめられない方法?対策?ってありませんか?
>人はいじめたくないし・・・、 
>レスをよろしくお願いします。(・v・)
>

はじめまして。LISAといいます。
今度行く中学が荒れていていろいろ不安に感じることがあるんですよね。
市内で二番目に悪いという学校がどんなものかはわかりませんが、
どこの学校に行っても、中学時代には人間関係に苦しむことがあると思います。
不安に感じて「いじめられないように」とこそこそとするとかえって、
ターゲットにされるかもしれません。
だから、あまり気にせず自分なりに胸張っていけばいいと思います。
ですが、やっぱり中学生になったということで、おしゃれをする子もいますし、
見た目で何かと言う人もいると思うので、それなりに身だしなみにも気をつけてけばまず大丈夫です。
もし、他人に言われて気になることがあったなら、保健室やスクールカウンセラーを利用することもいいと思います。
最近は、いろいろいじめ対策について考えているので、いろいろ親身に教えてもらえると思います。
あまり参考になってなかったらすみません。m(_ _)m
ですが、中学校の人間関係も悪いことばかりじゃないので、良い友達に会える
こともありますし、それなりに楽しいことや得るものも見つかるはずです。
あまり不安にならず中学生活を満喫してきてください。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26814】Re(1):年齢
 深緑の森  - 05/3/11(金) 22:40 -

引用なし
パスワード
   ▼サトシさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪男性≫
>≪20代≫
>皆さんにお尋ねしますが
>27〜28歳ってどんな人生を過ごしていますか?
>またどのような生活を送るべきでしょうか?
>アドバイスください。
>
 15歳までは義務教育など事前に定められた順路がありますが、自立した後でどのような生活を送るかは当人の自由、当人次第ではないでしょうか。社会人として生活できる最低限の環境さえ整っていれば、懸念の必要はないと思います。
・ツリー全体表示

【26813】ありがとうございます
 よもぎ  - 05/3/11(金) 22:38 -

引用なし
パスワード
   返信が非常に遅くなってすみません。
わざわざこんな私にアドバイスをくれてすごくうれしかったです。
自分がやりたいと思ったことを一生懸命やってみようと思います。ありがとうございました。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26812】Re(1):燃え尽きてしまった・・・・。
 with★  - 05/3/11(金) 22:33 -

引用なし
パスワード
   ▼こんばんわミミ子さん

春から社会人ということは、会社勤めですか?
私は大学卒業時に就職先が決まらず、バイトしながら
引き続き就活してました。

卒業4ヵ月後にやっと事務職に就きましたが、
なんとなく仕事がないのは嫌だから入社したので
目標もなく毎日なんとなく過ごしていました。
職場の雰囲気も悪かったし、給料悪いし(笑)
だからステップアップして転職しよう!と思いたち
貯金をして英語を勉強しながら3年間貯金し、退職をして
海外にボランティアをしながら英語学びました。

英語を勉強してみては?ということではないのです・・・
いつ、自分に転機がくるかは今は予想できません。
もしかしたら、何かミミ子さんが好きなことを
続けてみるとひょんなことで、転機が訪れるかもしれませんよ。

友人や家族はたまた、職場、本、テレビなどなどいろーんなことから
情報を吸収してみると、生活にスパイスがえられるかも・・・って
いつもおもいながら過ごしてます。

だれにでも、目標があるわけではないとおもいます。
この時期新しい生活に大きく期待に胸膨らませている人が
おおいからすこし気後れしているだけかもしれませんよ・・・。
実際私がそうでしたから。
(^O^)ゝ

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26811】Re(77):さがねさんへ
 こうすけ  - 05/3/11(金) 22:29 -

引用なし
パスワード
   さがねさん、こんばんわ。久しぶりです。

>ごめんなさい、しばらく忙しかったので、直レスがあったらメールがくるように設定したのです。直レスでなかったようなのでメールが来ず気づくのに時間がかかってしまいました。遅くなってごめんなさい。

いいえ。3月はだいたい決算時期ですから、私の職場も忙しいです。

>喧嘩になってしまったんですね。てっきり仲良くやっておられると思ったのでびっくりしました。その後仲直りはできたでしょうか。

そうなんです。またケンカしてしまいました。はずかしいです。まだ仲直りはしていません。

>困ってしまいますね、彼女にも…。私だったら、洋服も買ってくれて、素敵なディナーにも連れてってくれる彼氏にそんな対応しないのになあ…。(というか彼氏いませんけどね (笑))

でも、1番彼女が気にしている服装に文句を言ったのといっしょなので、彼女が怒るのも無理はないです。

>彼女はあなたのことを身内のように思っているのでしょう。父親かなにかのように。だからちょっと度を越えたわがままであなたを困らせているのだと思います。でも着信拒否はひどいな…。私も拒否することがありますが、もう二度と連絡をとりたくない人に対してだけです。彼女はそういうつもりは無いと思います。こうすけさんの方では着信拒否したことはあるのでしょうか。

私は着信拒否はしたことはないです。でも髪を切るか染めると言ったので、本当に私を困らせているのかな。

>でもここでこうすけさんの方から着信拒否しても問題は解決しないだろうしなあ。どうしたもんか…

私は着信拒否をするつもりはないです。

>さて、どうしたらいいかなあ。
>普通のかっこうをしてみたら…と言ったあなたが間違っているとは思いません。だって、世の中の人の反応はそういうものだもの。

私は、制服以外にも着てくれたので、ここでちょっと強引に普通のファッションに興味を持ってくれたらいいなあと思って思い切って挑戦してみたのですが・・・。

>まだ連絡とれないとしたら、日曜日まで様子をみてみませんか?

もう彼女と連絡が取れなくなって日にちが経つので心配です。自慢の髪を切っていないか染めてないか心配です。

>いろいろ心配でしょうが、私は彼女は本気で別れるつもりは無いと思います。おそらくこれまでのように真剣にあなたが謝罪(?)すれば機嫌も直ると思います。

確かに私が謝れば済む事なのです。私も彼女とは別れたくないです。

>でもね…。これからもずっとその追いかけっこが続くでしょうね…。私はそれが心配です。うーん。本当にどうしたらいいんでしょうね。

これからもこの連続かな。私はひとつの「かけ」をしました。私はお詫びに今日彼女に手紙を送りました。中には謝りの言葉と、3月13日のホワイトデークルーズのチケットを入れました。そして手紙の最後にこう書きました。「もし許してくれるのなら、このチケットを持ってきて、出港する港に着て欲しい。どんな服装で来ても私は絶対に怒らないから来て欲しい。許して欲しい。もし来なかったら僕は君と別れる覚悟だから。」と書きました。ちょっと「キザ」だったかな。彼女が来てくれる事に期待しています。今回のクルーズは服装の制限がないので安心していますが。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26809】みなさん、レスどうもありがとうございます...
 曇り空。  - 05/3/11(金) 22:15 -

引用なし
パスワード
   今日の朝心配になって4:30に(私が)目が覚めて、しばらくたって階段を下りる
母の足音と洗濯物を鳴らす音が聞こえました。
ということは、家事労働はしないほうがいいですよね?
皮膚科のお医者さん曰く「普段どおりの行いをして、極力外出は控えてください」
なので、相当体に負担がかかるようなこと以外ならOKなんですか?

明日は私が母の代わりに家事を全部するつもりでいます。
いったん、治っても再発する可能性があるのですか・・・・・。
治ったら、再発しないようにするのには、何に気をつければよろしいですか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26808】偏差値
 バーン  - 05/3/11(金) 22:13 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪男性≫
≪16〜19歳≫
大学は偏差値がすべてなんですか?
・ツリー全体表示

【26807】Re(1):卒業・・・
 ろべるとかるー  - 05/3/11(金) 22:07 -

引用なし
パスワード
   ▼ミサさん:
「あの時告白すればよかった」とか「もう少し早く気持ちを伝えていれば・・・」という風に恋愛面で後悔ばかりしている僕からアドバイスするなら
「将来、後悔しないようにすること」これが全てだと思います。
ミサさんの心の中ではもう気持ちは固まっているのではないでしょうか?

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26806】ありがとうございます2
 ほーくす  - 05/3/11(金) 21:57 -

引用なし
パスワード
   >さんまは、火が通っていれば、腹わたは食べれます。食べるときに
>避けてもいいですよ。今日は、79円で売ってました。
へぇ〜、そうなんですね!さんま大好きだから、今度安いときに買ってみます☆

>そうそう、納豆は、冷凍で1ヶ月持ちます。解凍は、自然解凍か冷蔵室で
>すればいいので安い時にまとめて買っておくといいですよ。
し、し、知りませんでした・・・!
すごいワザですね!!
絶対そうします!!!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26805】ありがとうございます2
 ほーくす  - 05/3/11(金) 21:54 -

引用なし
パスワード
   >そう。乾物とか調味料はいいけど、生鮮食品は、まとめて買っちゃうと、使わないものもあるし、そのまま古くなってゴミ箱行きとかあるから。。
>その日その日に安いものを買うのが一番。
確かにそうですね!!賞味期限が過ぎてしまって、捨ててしまったりすることがありますもんね。
ありがとうございます☆

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26804】中学になるんですが・・
 發春  - 05/3/11(金) 21:50 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


今度中学生になるのですが。。。うちの中学は、市内でも2番目に悪いんです。
で、中学になっていじめられないか不安なんです。
私は、すぐ傷つくタイプなので・・・、
あの、いじめられない方法?対策?ってありませんか?
人はいじめたくないし・・・、 
レスをよろしくお願いします。(・v・)
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26803】Re(2):アルバイトの履歴書の志望理由・面接
 由宇  - 05/3/11(金) 21:50 -

引用なし
パスワード
   nanamiさんレスありがとうございます。
もう一つ質問なんですが、面接ではどんな事聞かれるでしょうか?
まだ面接でもないのに緊張して不安でいっぱいです。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26802】燃え尽きてしまった・・・・。
 ミミ子  - 05/3/11(金) 21:22 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
春から社会人1年生です。
今まで勉強も生活も真面目に努力してきました。

けど急に何を目標に頑張ったらいいのか分からなく
なりました・・・。

別になにか失敗したとか、何か出来ないことがある
というものはないです。ただ、急に燃え尽きてしま
った感じです。

これからどうやって生きていったらいいのか分から
ない、何を目標に生きていったらいいのか・・・・。

力が入りません・・・。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26801】Re(3):顔にでる?
 あかり  - 05/3/11(金) 21:03 -

引用なし
パスワード
   ▼ちょびさん:

やっぱりちょびさんは私と似てるんですね(^-^)
人を笑わせるのが好き(私の場合は自分ネタなんですが)で他の人の笑いには
シビアなのも良く似てます(^_^;)
私の場合、気心が知れていたら「面白くない」って冗談っぽく言ったりしてます。
そうでない場合は、適当に冷えた空気にならない様にしてます。
無理して笑えないんです・・・私も(^_^;)

>>自分の性格を「暗くて冷たい」なんて思っていないのでしたら、そんなに気に
>>する事はないと思いますよ。
>うーん、そこがまた自分でもハッキリしてなくって根っからのポジティブ人間って訳でもないんですよね。もしかしたら心の奥底には暗くて冷たい人間なのかもしれないです。でも人と話すのが好きだし温かい人でいたいって気持ちもあるし・・・
>あー何だか何が言いたいのか分からなくなってますごめんんさい!><

これ、ちょっと気になったのでまたレスしますね。
私も同じ感じですよ。
でも人の性格って一つだけなんていう事はないと思いますし、その時の気分に
よってポジティブだったりネガティブだったりして結構多面的なとこってあると
思いますからあまり気にしない方がいいと思いますよ(^-^)

顔や印象は気の持ちようで変えていけるものだと思います。
それによって周りの人との関係も良くなっていくものだと思っています。
力を入れすぎるとバテてしまいますから、気が付いた時に実行するようにすると
いいですよ☆
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26800】Re(1):ありがとうございます
 芽衣  - 05/3/11(金) 21:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ほーくすさん:
>なるほど。まとめ買いはダメなんですね。こまめに行く方が安くすむんですか??
そう。乾物とか調味料はいいけど、生鮮食品は、まとめて買っちゃうと、使わないものもあるし、そのまま古くなってゴミ箱行きとかあるから。。
その日その日に安いものを買うのが一番。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26799】Re(1):マネージャーを頼みに行く際に。
   - 05/3/11(金) 20:43 -

引用なし
パスワード
   私は高校1年生の時バレーボール部のマネージャーをしてました。友人に野球部とサッカー部のマネージャーをしてる子もいました。運動部にとってマネージャーは必要不可欠です。試合の時のスコアや洗濯などなど、、しかしあまり多くの人数のマネージャーは必要ない訳ですから、入学した時に2人ぐらいマネージャーが入れば、入部は控えたほうが良いです。もし断られて、帰れと言われても粘り強く頑張る事です。うちの学校のサッカー部にもあったんですけど、マネージャーの希望に女子が30人程来たそうです。男子の部活なので女子マネは顧問は嫌だったみたいなので、帰れと言ったそうです。多くの女子は帰って2人だけ残っていたそうです。結局先生はその熱意をかって入部させたそうです。マネージャーは本当に根気がいる仕事です。安易な気持ちでの入部は控えたほうがいいですよ。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26798】販売スタッフです
 めぐ  - 05/3/11(金) 20:26 -

引用なし
パスワード
   うちの店はお客さんには必ず声をかけなければいけないという
決まりがあります。
はやりこの不景気ですから、
毎日売り上げにピリピリしている状態なんですよ。
お客様には1つ、1つ丁寧に商品説明する事により
事実、売り上げもだいぶ違ってくるんですよね…

でも中には 店員に付かれるとユックリ見えないという
人はいらっしゃいますよね
私もお客さんの立場になれば、
ホッといて欲しいと思うタイプです(^^;
そういう場合は
『時間があるので少し見せてもらってていいですか?』と
ひとこと言えば、私はそれ以上は声をかけません。
悪い言い方になりますが、買う気がないお客様には
それ以上の説明をしても無理だと思うからです。

こんな答えで参考になりますでしょうか(^_^;


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26797】自分を癒してあげて下さい。
   - 05/3/11(金) 20:26 -

引用なし
パスワード
   ▼オペラ座の達人さん:へ

 おこんばんわ、夜の景なのだ。

>自分の「人生」という道を想像すると、なんだかツルツルしている、自分の肩幅より少しだけ太い道を、危なっかしげに歩いているような気がする。

花花花A−A花花花(満開の花畑の中。)
花花ミ^人^毛花花畑(歩いていく、イメージは、いかが?)

>その細い道以外は何も見えなくて、孤独で寂しい。
>周りは薄暗いし、どこまで続くか分からない、長い長い道の先は真っ暗闇。
>何も見えない。何も聞こえない。

 まるで、霊界の道だね。
 でも、霊界の道も。歩く人の心がけ次第で、光もさすし。花も、咲くらしいよ。

>すぐそこに深い谷底が見えて、辛くなったら、すぐにでもその谷底へ飛び降りることもできそう。。。

\疲れているんだね〜。/
疲A−A(少し、休んで。リフレッシュすると、いいよ。)
ミ^人^毛(焦らないで、ゆっくりとね・・・☆)

>そんなイメージ。

 季節がら、寒いと、気持ちも暗くなるわな。。。

>だから、私はいつでも自分が「死」と直結しているように思う。。。

 みんなそうだよ。
 生き様と、死に様は、同じことだから・・・

>これって、疲れてているのかな。。。?
>
>読んでくれて、ありがとう。

A−A(心が、疲れているんだと思います。)
ミ^人^毛(だから、自分を癒してあげて下さい。)
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26796】Re(1):ありがとうございます
 いぬりん  - 05/3/11(金) 20:16 -

引用なし
パスワード
   ▼ほーくすさん:
こんばんは。

さんまは、火が通っていれば、腹わたは食べれます。食べるときに
避けてもいいですよ。今日は、79円で売ってました。

そうそう、納豆は、冷凍で1ヶ月持ちます。解凍は、自然解凍か冷蔵室で
すればいいので安い時にまとめて買っておくといいですよ。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26795】Re(1):マヌケな相談です。外人さんはどうし...
 芽衣  - 05/3/11(金) 20:15 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆうまさん:

そういわれてみると、、横向いてますね。。。
っていても、、そうそう大きいカメラじゃなければ、普通にとってるときもありますよ。

ちなみに主人と主人の家族の話です。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26794】クリスマスと、バレンタインデー、どうして...
   - 05/3/11(金) 20:02 -

引用なし
パスワード
   ▼ミサさん:へ

 おこんばんわ、夜の景です。

>昨日卒業式だったんですが、とうとう好きな人に思いを伝えられないまま終わっちゃいました・・・あんまり女子とはしゃべらない人であまり話した事は無いんですがやっぱり好きなんです。今からじゃあ遅いと思うけど告白した方がいいんでしょうか・・・?

A−A(クリスマスと、バレンタインデーあったよね。)
ミ^人^毛(そのせっかくの、チャンスを逃している君・・・)

 黙ってて、いい思い出にしといた方が、いいと思います。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26793】マクドとかどうですか?
 アキ  - 05/3/11(金) 19:55 -

引用なし
パスワード
   ▼とくちゃんさん:
>≪厳しいアドバイスもお願いします≫
>≪女性≫
>≪16〜19歳≫
>そろそろバイトしたいなーとか思うんですけど、どれにしたらいいかわかりません。
>家から近いところがいいでしょうか。
>何系のものがいいでしょうか。調理補助、とかレジ打ちとか。
>18才以上、と書いてあるところで18未満の人は雇ってもらえないんでしょうか。
>人によってはクダラナイんですが、特別ここの店がいい!といった激しい希望があるわけでもないのでダラ〜っと悩んでしまいます。しかも長期休みじゃない限り許可とれないし、バレたら停学だしー、まあ、これはいいんですけど。とにかくアルバイトの経験を積みたいんです。

はじめてのバイトなら
マクドとかいいんじゃないですかね?
比較的低年齢の方が多く、バイト初心者の方でも
手軽に、、といったら変ですがまあ肩の力抜いてバイト
できるかと思いますよ。
俺も高校から大学にかけてやってましたが
雰囲気がわきあいあいとしてて、
それなりにやりやすかった記憶があります。
俺的にはお勧めバイトの一つです。

>アルバイト経験のある方で、こんなところがよかったなんて意見があったら教えてください!
>
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26792】身体の調子は、大丈夫ですか?
   - 05/3/11(金) 19:40 -

引用なし
パスワード
   ▼不眠の番人さん:へ

!A−A(不眠さん、どうですか? 身体の調子は?)
ミ^人^毛(ここで、また会えて、うれしいです。)

>いつもご利用ありがとうございます。
>
>サイトの利用状況に関しまして、最近、悩み相談以外にもご投稿いただく
>機会が増えてまいりました。
>なかなかどこに投稿するか、迷われることもあるかと思います。

 悩みは、悩みなんだけどね・・・

>そこで、積極的に管理人から回答させていただくために、
>ご質問、ご意見、ご要望、専用の掲示板を設置させていただきました。
>
>管理人板は、左フレームのメニューの一番下にございます。
>
>
>つきましては、悩み相談以外のご投稿は、「悩みごと掲示板」から、
>こちらの「管理人板」へ移動をお願いさせていただく場合がございます。
>お手数をおかけいたしますが、ぜひともご協力いただけますよう、
>よろしくお願いいたします。

☆A−A(管理人さん、無理されないよう・・・)
ミ^人^毛(巨大サイトの苦悩、オレも、少しは手伝いたい。)

 とりあえず、1つでも、悩みに答えよう♪
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26791】ありがとうございます
 ほーくす  - 05/3/11(金) 19:37 -

引用なし
パスワード
   >私は、料理できないのですけど・・・。
私もです^^;できないというか、台所に匂いがつくのが嫌で・・・
でも、お金ないから、そうも言ってられなくなりました。。

>納豆を毎朝、食べてます。3パックで69円の時にまとめ買い。
私も食べてます!お金ないし、栄養バランスとか難しいから・・・。
お米は玄米です。栄養考えて・・・

>あとは、好きなのを食べてますが、一番、安かったのがさんまを焼いて
>半分ずつ、食べました。1回で50円くらいに抑えられます。
さんま、いいですね☆
私は魚を焼いたことがないんですけど、内臓とかとらないといけないんですよね?

>それと、卵を1日1個ずつ食べてます。
私は最近食べてないから、食べたい!買いに行こうと思います。

>野菜は、野菜ジュースで水分補給と一緒に。
私も同じです!!カゴメの、緑の方しか飲めないんですけどね(^^;

>まだ、未体験だけど、パンの耳が安いと思う・・・。
よく聞きますよね、私も買ったことないんですが・・・
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
77 / 796 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,119
copyright 2004(c)心の癒し