何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
82 / 796 ページ 次へ前へ

【26665】顔にでる?
 ちょび  - 05/3/10(木) 22:13 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
よく「性格は顔にでる」っていいますよね?
でも「人間話してみなくちゃ分からない」とも同じくらいいいますよね。

私は周囲の人にパッと見、冷たく暗い印象を与えるみたいです。(服装や髪型とかには結構凝ってるし化粧もしてます)
良く言って「しっかりしてそう」。
今思えば学生の時とかあまり親しくない先生に「大丈夫か?友達いるのか?」って
いきなり言われた事もあります・・・泣

で、仲良くなった人とかには結構「話してみると印象が違う」といわれる事もあるんですがよくこうゆう所で「結局人間、中身が人相にでる」みたいな事がよく書かれてるのを見て何だか複雑な思いです。深層心理では私は性格が悪い女なのだろうかと思ってしまいます。

皆さん、どう思いますか?よかったらお返事下さい。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26664】Re(2):お願いします・・・。
 使い魔  - 05/3/10(木) 22:09 -

引用なし
パスワード
   レスありがとうございます。

出来るだけ改善しようと思います・・・。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26663】筋肉太り・・。
 よよ子  - 05/3/10(木) 22:05 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
私は足痩せたい!と思って運動を始めたんですが、私が足が細くないのは太ももの前の部分に筋肉がどか!っとついちゃってるからみたいなんです。。
だから、このまま運動系のダイエットをしちゃうと、もっと筋肉がついちゃって太くなっていってしまう気がして、今ちょっと困ってます≧_≦;

ついちゃった筋肉はなくすことorがしっと見えてるのをましにする方法ってありますか?
もしお勧めの方法があったら何でも良いので教えてください♪

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26662】Re(1):不思議に思うこと
 ぶひょ!  - 05/3/10(木) 22:05 -

引用なし
パスワード
   私が大学生だったころ。

もう何年も前ですが、ユッケビビンバさんの大学のように女は群れをなして行動していました。

私はそれが嫌で嫌で、本当に気持ち悪くて、グループから抜け出しました。
結果、一人になってしまいました。

昼休みは学食でも一人。
時には講堂でカップラーメンを一人ですすったりもしていました。
体育の授業はきつかったですね。とくに卓球とか。余り者同士で組んだりして。
あと、グループでやる実験とか・・・

でも、それをのぞいても群れをなすのが嫌いでしたから、気楽でした。
週一のサークルだけはその中の友達と楽しく過ごしていましたが・・・
その前に、あまり学校いってませんでした(汗

一人でも別に変じゃないと思いますよ。

でも、大人になってからの一人ぼっちはつらいなぁ(←これは独り言です)
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26661】私も・・・。
 べん  - 05/3/10(木) 22:03 -

引用なし
パスワード
   リアルさん、こんばんわ。

>幻肢に悩んでいます。

私も交通事故で片腕が不自由でお気持ちわかります。
私はあるにはあるのですが開放骨折した部分が服とすれるだけで
痛みが走ります。また可動域も半分程度です。

>あと、携帯を解約&契約しに行きたいのですが
>人目が気になり行くことができません。

わたしも腕の複雑骨折原因で言語障害がおき、うまく話せず、恥ずかしくて
外に出るのもおっくうです。見た目も腕が常に曲がった状態ですので
人から一発で障害者と思われるのが嫌で仕方ありません。
ですから家で引きこもっています。

だからリアルさんのお気持ちは少なからずわかるつもりです。
そして精神的にも私も治る見込みのない障害と痛みを抱え、かなり不安定で
もあります。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26660】メル友
 はな  - 05/3/10(木) 22:03 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
メル友募集の掲示板に投稿していた人にメールを送ったんですが、
写メちょうだいって返事が来て・・・・。送ったら自分もくれると
言ったんです。でも送ったんですけど来なくて・・・
今思うと悪用される可能性だってありますし、不安でいっぱいです・・・
馬鹿なこととしたとはわかってはいますが、不安すぎて毎日怖いんです!
どうしたら気が紛れると思いますか??
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26659】Re(4):携帯の契約する時
 分身  - 05/3/10(木) 21:57 -

引用なし
パスワード
   ▼ちこさん:
>▼分身さん:
>
>auは持った事が無いので定かではありませんが
>同じauにかえるなら、やっぱり、印鑑と身分証明でいいとおもいます。
>身分証明はもちろん住民票でいいとおもいますよ
>そのほか、保険証や運転免許証、でもいいとおもいます。
>
ありがとうございます。これで契約しに行けます。助かりました。本当にありがとうございます!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26658】Re(1):ウイスキー
 鷹志  - 05/3/10(木) 21:48 -

引用なし
パスワード
   こんばんはっす! ウイスキーにはいろんな種類が有るので、何を飲むかによって飲み方も変わると思います。まずはストレートで試してみて!味やアルコールがきつければ、水割りにしてみて。コークハイだけはやめてね!折角の香りが無くなるから。ちなみに私はバーボンのストレートがお奨め!香りはキツイけど、意外と口当たりが良いよ!スコッチは軽すぎて飲んだ気がしないです。くれぐれも飲みすぎに注意ですよ!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26657】不思議に思うこと
 ユッケビビンバ  - 05/3/10(木) 21:48 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
私は実家から地元の大学に通っています。とある田舎の大学です。
本当に入りたい大学ではなかったのですが、家庭の事情もあり入学して3年が経とうとしています。

私からしてみたら高校の延長のような大学です。
不思議に思うこと、それは「なぜどんな人も集団になり、群れを成してでなければ行動できないのか」という事です。特に女の人たち。
群れで居る時は仲良くしている素振りを見せますが、誰かが一人抜けるとその人の陰口を言う、すごく子供っぽいと思いませんか?

見てて腹立たしくなります。
今通っている大学は語学・情報とクラスがあります。
私のクラスは女子3人・男16人です。
私以外の女子(と言っても2人なのですが)は結構仲がいいみたいで、しゃべっていますが私は溶け込む事ができません。

私は集団で動くのがイヤなんです。「みんなと居ないと仲間はずれになっているみたい」っていう子がいます。
その心理が私にはわかりません。なんで一人で行動できないの?って思っちゃいます。

私見たいなのは変でしょうか?又私と同じような人はいらっしゃいますか?
いろんな意見聞かせて下さい。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26656】Re(1):ウイスキー
 どろ  - 05/3/10(木) 21:43 -

引用なし
パスワード
   ▼佐々さん:

おいしいウイスキーはストレートで。
もちろんチェイサー(水)を用意して。
それがきついと感じる方はロックか
水割りでどうぞ。くれぐれも飲み過ぎには
注意しましょー
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26655】Re(1):ウイスキー
 ぶひょ!  - 05/3/10(木) 21:40 -

引用なし
パスワード
   私はウイスキーを飲むときはたいてい水割りです。
夏はコーラで割ったり、炭酸で割ったりしてもおいしいですよ。

ロックはちびちびやりたいときにね。
がばがば飲むとひっくりかえっちゃいますから・・・
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26654】ウイスキー
 佐々  - 05/3/10(木) 21:33 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
今年ウイスキーデビューしようと思うのですが、ウイスキーは普通ロックで飲むものなのでしょうか?

または何かで割って飲みますか?おいしい飲み方を教えて下さい。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26653】Re(1):母が帯状疱疹に・・・・。
 ぶひょ!  - 05/3/10(木) 21:25 -

引用なし
パスワード
   うちは父と母と妹がなりました。

でも、3人とも元気に暮らしてますよ。

なっていないのは私だけ。

薬飲んで、塗って、おとなしくしていれば治るそうです。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26652】君が、無理すること、ないんだから・・・☆
   - 05/3/10(木) 21:24 -

引用なし
パスワード
   ▼ナッチさん:へ

 おこんばんわ、夜の景です。

>インフルエンザに掛かり学校を休んでいます。久しぶりにゆっくり出来ました。

休A−A(オレも、自宅療養中です。)
ミ^人^毛(お仲間ですね♪)

>毎日部活で帰ってきて寝るだけの生活を続けています でも仲の良かった友達は辞めてしまい(辞めさせられたという方が正しいかも)

 そんなことが、あったんですか・・・

>とにかく先生に嫌われたらいられなくなるのです。私はどっちでもない為 両方が見える すごく辛いです。

 先生は、厳しいのですか?

>日に日に辞めたいと思うようになり 集中も出来なくなってけがをしたりで もう限界でした。

 仲の良かった友達を、失うということは、どんなにつらいことでしょう。
 心中、察します。

>県大会が終わり 辞めたいと先生に話したら 理由を聞かれ何となくとか 辞めさせられる前に辞めたいとは言えなくて 家が今大変だから・・・と嘘をつきました。家が大変当為のは本当のことで お父さんは鬱病で仕事をしていない為 お母さんは休み無く働いています だから少しでも家計を助けたいから・・・全くの嘘ではないけれど 先生に話しました。先生からお母さんに電話がありお母さんは涙ぐんでいました そしてお金の心配はしなくていいから 部活続け欲しいと言われあれは口実で・・・と言えない状態になってしまい。

 ほんとうのことを、お母さんに言いましょう。
 うそをついてまで、部活やることは、ないですよ・・・

>続ける事にしたのですが 1週間練習を休み戻った時 皆に家の方はもういいの?と聞かれ びっくりしました。先生は皆にお父さんが鬱病でお母さんが大変だから部活が出来ないかも・・・って話していたのです。何でそんな事まで話すの!って感じで信じられなくなりました。

 まいったね〜・・・

>もうどうしたらいいのか?また熱が上がってきたので寝ます。
>お母さんには本当の事話そうと思っています。

☆A−A(そうして、下さい。)
ミ^人^毛(それが、一番です。)

 君が、無理すること、ないんだから・・・☆
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26651】Re(4):誰でもいいから・・・
 寂しいウサギ  - 05/3/10(木) 21:15 -

引用なし
パスワード
   ▼MOKOMOKOさん:
ありがとうございます。
>あらあら(・・、)ヾ(^^ )ナクンジャナイヨ。どんなこと言ってきたのかな。
「もっと努力しろ」とか「頑張れ」とか頑張ってるし努力している
し・・・・そういわれるだけでも辛いのに言ってきます(;;)

頑張っても頑張っても独りだし、認めてくれる人一人もいません。
独りなのは嫌なんです・・・・。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26650】Re(1):母が帯状疱疹に・・・・。
 まゆっこ  - 05/3/10(木) 21:11 -

引用なし
パスワード
   ▼曇り空。さん:
>≪厳しいアドバイスもお願いします≫
>≪女性≫
>≪20代≫
>昨日の夜、帰ってきたらおなかから胸にかけて、赤い湿疹みたいなのが母の体に沢山あってビックリしました。
>「様子がおかしくて、悪化してきたから皮膚科に行ったら、帯状疱疹だと言われた」
>と言っていました。最初は、「虫刺され?」と勘違いしたそうです。
>それが、段々にかゆくなってきて今は「患部が痛い」そうなんです・・・・。
>
>原因はストレスと体の抵抗力がなくなってくることから発症するみたいですが、
>今日は「頭が痛い」と言って早く寝たそうです。ちょっと心配です。
>まさか、命に関わるようなことはないですよね?
>

大丈夫です。命に関わる病気ではありません。

帯状疱疹は第二の水疱瘡と言われてます。

神経の所に発疹が出るので正直、かなり痛みがあります。
私も経験があります^^;
私の場合は胸一面と顔でした。
顔の目の近くに出来ると失明の恐れがあるので入院しないといけない事がありますがそれ以外は大丈夫です。
しばらくは安静にさせてあげて下さい。
・ツリー全体表示

【26649】Re(2):家の猫を
 キャット  - 05/3/10(木) 21:07 -

引用なし
パスワード
   みなさん、どうもありがとうございます(嬉泣)

「明日の朝から飲むように」と2種類の粉薬、針の無い注射機を頂きました。

家に帰ってきてから血が止まらなかったのですが、だんだん止まるようになってきました。
腫れもだいぶ収まっているようです。彼自身もゆっくりしたのか、眠っていました。
そして、夜ご飯も食べていて食欲はあるようなので一安心です。

外に出たら、喧嘩しないかとハラハラしています。
薬を飲ませて、今後の回復を祈るばかりです
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26648】Re(1):図書館でのちかん・・・
 まなせ  - 05/3/10(木) 21:04 -

引用なし
パスワード
   たくさんアドバイスがもらえてうれしいです。
大声を出すのは結構勇気がいりますが、もしまた遭ってしまったら、皆さんのアドバイスにあったように勇気を出して何か行動を起こすようにしますね(*^^)
皆さんアドバイスありがとうございました!!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26647】Re(2):結局同類?
 サトコ  - 05/3/10(木) 21:02 -

引用なし
パスワード
   意味不明では全くないですよ。
微妙な質問だから皆さんの反応が早かったんじゃないでしょうか。

私は反対に貴方言いたいことに少なからず共感しました。

一応そういう意見もあるということで・・・。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26646】Re(2):ひとりっておかしいの??
 曇り空。  - 05/3/10(木) 21:01 -

引用なし
パスワード
   私もひとりでいるのは、かなり好きなほうです。
何も、「ひとりも友達がいない」ってワケじゃないけど、やっぱりひとりのほうが、
友達に気を使ったりしなくていいので、楽です。

でも、やっぱり「ひとりが寂しいなぁ」って思うことがあります。
そんなときは、サークルとかに参加したり、某人気バンドで知り合った人とカラオケに行ったり
お酒を飲みにいったりすることもあります。 そんなときは、とっても楽しいけど、
時間が経つに連れて「早くひとりになりたい」って思うこともあるんですよ(苦笑)。

私は、ひとりで過ごす時間も大事だけど、友達を作ったりしてみんなで過ごす時間も大事だと考えています。
その中で、本当に気の合ったというか、「親友」を作るのが難しいことだと最近は思うようになりました。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26645】Re(3):携帯の契約する時
 ちこ  - 05/3/10(木) 20:57 -

引用なし
パスワード
   ▼分身さん:
>>返信ありがとうございます。私は今auの携帯を持っているのですが壊れてきたので変えようと思いました。機種変更は高いので一旦解約して新規でauの携帯を買いたいのですが、最近就職したばかりで身分証がないんですよ。請求書や住民票では契約できないんでしょうか?ややこしくてすいません。

auは持った事が無いので定かではありませんが
同じauにかえるなら、やっぱり、印鑑と身分証明でいいとおもいます。
身分証明はもちろん住民票でいいとおもいますよ
そのほか、保険証や運転免許証、でもいいとおもいます。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26644】Re(2):あの…
 紫陽花の詩  - 05/3/10(木) 20:54 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、お返事ありがとうございます。


やっぱり学校によって違いますよね、、明日総務課という所に電話してみようと思います!


totoroさんも休学を考えているんですね。。
私は書くと長くなってしまうんですが;半年前程から肌が炎症を起こすようになって、(医者にははっきり言われてないんですがアトピーかもしれません)受験は何とかこなしたんですがその後はあまり学校に行けませんでした。今は大分よくなったんですが、やっぱり炎症起こしていて出かけたり出来ません。顔の部分にあるので、余計辛くて・・。こんな状態で新しく大学生活をする自信がどうしてもないんです。。休学というが入学自体をやめることも考えてます。

でももう一人暮らしの部屋も決まっていて、母はいろいろ家具などを揃えてくれていてとても言いにくいです。。

しかも私は推薦でも指定校推薦なので卒業した高校の責任があるし、もうどうすればよいか分かりません・・

totoroさんはどうして休学するんですか?
あと私はどうすればいいでしょう・・;;
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26643】Re(1):母が帯状疱疹に・・・・。
 ちこ  - 05/3/10(木) 20:49 -

引用なし
パスワード
   ▼曇り空。さん:
>「様子がおかしくて、悪化してきたから皮膚科に行ったら、帯状疱疹だと言われた」
>と言っていました。最初は、「虫刺され?」と勘違いしたそうです。
>それが、段々にかゆくなってきて今は「患部が痛い」そうなんです・・・・。

かなり、痛いみたいです。。
私はなったこと無いんですが、友達がなって・・

>原因はストレスと体の抵抗力がなくなってくることから発症するみたいですが、
>今日は「頭が痛い」と言って早く寝たそうです。ちょっと心配です。
>まさか、命に関わるようなことはないですよね?

ちゃんと病院に行かれてるみたいだから、だいじょうぶですよ^^
点滴を受けにいかれると思いますが・・・。
完全に医者がいいというまでは、勝手に薬をやめたり、
通院をやめたりしないでくださいね^^

あまり、動き回らずに安静がいいそうです。

もともと、誰もみんな持っているものらしく、
抵抗力がなくなると、神経にそってでるらしいです。
もとは「水疱瘡」の菌?みたいです・・

一度なる(出る)と、治ってもまた出やすいとか・・
って聞いたことあります。
気をつけてあげてくださいね^^


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26642】ありがとうございます
 おもち  - 05/3/10(木) 20:46 -

引用なし
パスワード
   ▼椋さん:
>おもちさんこんばんは。

こんばんは。返信ありがとうございます
>>久々にパソコンを開けたら、画面に染みのようなものが出来ていました。
>>
>>とれません。
>>
>>電源を入れた状態で、バックの色が白いとよくわかる、青っぽい薄い灰色の染みです。表面に出来た染みではなく、パソコンの内側に出来ています。
>>画面を移動させるとその染みもついてきます。
>>親指くらいの大きさです。
>>
>内側という事は液晶にしみが出来てるって事ですね。
>画面を・・・・・・というのはマウスのカーソルにくっついてくるってことですか?
>最大化でスクロールアリのファイルを見る際スクロールしても上下せず同位置に残ってくるってことかしら。

そうです。マウスの動きに合せてくっついてくるんです。
いつもそこにやつがいるんです!

>>最後に使ったときはこんなの、気付きませんでした。でも久々に電源を入れたら、すぐに染みに気付きました。
>>変です。
>>パソコンは私しか使いません。ノートパソコンで、使わないときはきちんと閉じているのに、去年買ったばかりなのに。
>>画面を強く押すなんてこともしないのに。
>>ショックです。
>>
>>先日、家を空けた状態で、鍵もかけずにいた日が一日あったのですが、その次の日にこの染みを発見しました。
>>数年前に、ある男に不法侵入され、家の中のものを壊されたことが何度かあるので、それが頭をよぎってしまいました。考えすぎでしょうか。
>>とにかくすごく気が重いです。
>>
>>
>>やっぱり考えすぎか!
>>でも、そうじゃなかったら、一体この染みは何?
>>原因がわかる方、教えてください。お願いします!
>>
>原因・・・・よくはわかりませんけども、ノートパソコンでは液晶のシミっていう事例が意外に沢山あるみたいですね。何もしてなくても出る場合もあるそうな。ノートの宿命なのかな??

ノートパソコンはそんな宿命を背負っていたのですか。初耳です。

>気にせず使い続けたという人もいれば修理に出したという人もいますね。でも去年ならギリギリ保証書出していけるのでは?使えない場合相当お高いみたいですけどネ・・・・・・諦めて新調した人もいるらしいです。ただし、旧機はオークションに無理やり出してモト取り返そうとしてた方もいらっしゃいました(苦笑・売れたのかどうかは・・・・)
>
>全然参考にならずスミマセン・・・・・・

うーん・・・・。気にしなければ気にならない事もないですねぇ。でも保証書の期限がきれていないので問い合わせてみようと思います。
とりあえず、パソコンの方が原因だとわかってホッとしています。
ありがとうございました^^
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26641】Re(1):母が帯状疱疹に・・・・。
 芽衣  - 05/3/10(木) 20:46 -

引用なし
パスワード
   ▼曇り空。さん:

詳しくはわからないんですけど、
かの雅子様もやったやつですよね。
かゆくなった後痛くなったりするそうです。

更年期障害の一つじゃないですかね。
老いを感じてしまったり、気分も不安定になりがちです。
あまり負担をかけないように、そして話は聞いてあげるように気遣ってあげてください。

イギリスでは、更年期障害には、Evening Primrose oilという錠剤の薬が聞くそうでよく売っています。月見草オイルです。トライしてみてはいかがでしょうか
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26640】レスどうもありがとうございました。
 曇り空。  - 05/3/10(木) 20:44 -

引用なし
パスワード
   ▼もちっこさん:
>
>ちょっと厳しい意見になるかもしれませんが、
>最初に決まりを破ったのは曇り空。さん、の方ですよね。
>いつ以前の職場の人がやってきて、自分の過去をばらされる不安、
>という気持ちもよくわかりますが、その前に自分がしたことを考えてみましょう。
>2度としないと書いてますが、それは自分の中だけで清算してるに過ぎない事です。

本当にその通りだと反省しています。これから先は「絶対にしない」と言い聞かせています。


>
>因果応報という言葉があります。
>前世あるいは過去の善悪の行為が因となり、
>その報いとして現在に善悪の結果がもたらされること、です。
>だからと言って必ず曇り空。さんに悪の結果がもたらされる、
>と脅している訳ではありませんが、世の中そういう風に出来てるのも確かです。

それは、確か宗教用語でしたよね? 母が「悪いことをしていれば、必ず自分に返ってくる」と教えてくれました。
>
>対処法は曇り空。さんの中にあります。
>過去を消すことは出来ませんが、気持ちの持ちようでいくらでもいい方向へ考えられるはずです。

そのお言葉を聞いて、少しだけ元気が出てきました。毎日精一杯頑張っていきます。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26639】Re(1):昼食
 マシェリ  - 05/3/10(木) 20:42 -

引用なし
パスワード
   「安く」というなら手作り弁当が一番良いですね。前の日のおかずの残りを利用すれば良いと思います。+冷凍食品とかウィンナとか卵焼きがあればOKです。
そういう時間がないのなら、外食になりますよね。麺類で済ませるか、ジョ○フルの日替わり定食なら安くて美味しいと思います。
私は大抵家に帰って、何か作って食べてます。焼きめしとか焼きうどんとか、たまにカップラーメンという時もあります。(^^;)
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26638】Re(2):ムカムカする
   - 05/3/10(木) 20:38 -

引用なし
パスワード
   ▼尾崎さん:

ご返答有難う御座います。家内は長女なので、上手くいかなくても実家を継げるという腹ずもりが有るのではないかと不信感を抱いています。又二重人格ではないかとの疑問が有ります。なので余計ムカムカしてしまいます。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26637】母が帯状疱疹に・・・・。
 曇り空。  - 05/3/10(木) 20:38 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
昨日の夜、帰ってきたらおなかから胸にかけて、赤い湿疹みたいなのが母の体に沢山あってビックリしました。
「様子がおかしくて、悪化してきたから皮膚科に行ったら、帯状疱疹だと言われた」
と言っていました。最初は、「虫刺され?」と勘違いしたそうです。
それが、段々にかゆくなってきて今は「患部が痛い」そうなんです・・・・。

原因はストレスと体の抵抗力がなくなってくることから発症するみたいですが、
今日は「頭が痛い」と言って早く寝たそうです。ちょっと心配です。
まさか、命に関わるようなことはないですよね?

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26636】ありがとうございます
 おもち  - 05/3/10(木) 20:33 -

引用なし
パスワード
   ▼いぬりんさん:
>▼おもちさん:
>こんばんは。
>
>詳しくは知りませんが、エリア欠陥ではないでしょうか?
>
>一部の場所の配線で異常が起きて、ずっと青色などが一部分で
>表示される症状です。
>
>使っているうちに症状が出たのでしょう。初期の検査では見つからないものです。
>
>保証期間内なら、メーカーに不良ということで問い合わせしてはどうでしょう?
>
>液晶部分だけ、交換してもらえるかもしれませんので
>ダメ元でメーカーに問い合わせしてみてください。
>
>
返信ありがとうございます。配線の異常ですか!そんなこともあるんですか。買ってまだ半年も経っていないので、メーカーに明日電話してみます。
しかし、たかが染みで交換してくれるものなのでしょうか・・・無料かな・・・

とにかく、嫌がらせじゃないとわかっただけでも安心^^;
ありがとうございました^^

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
82 / 796 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,119
copyright 2004(c)心の癒し