何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
86 / 796 ページ 次へ前へ

【26538】Re(1):公務員試験について
 nanami  - 05/3/10(木) 11:53 -

引用なし
パスワード
   ▼美沙子さん:
>≪厳しいアドバイスもお願いします≫
>≪女性≫
>≪20代≫
> 今、公務員試験を受験したいと考えています。
>勤務時間はそんなに長くないのすが(週2日は休みです、今の仕事は期限付なので長く働けてもあと4年です)、仕事もしているので、時間の使い方がなかなか思うようにいきません。市役所・県庁のような地方自治体の行政職が希望なのですが、大卒なので上級試験になります。大学時代の学部も経済学部や法学部ではなかったので、勉強はゼロからのスタートになります。今は公務員の希望者も多いですし、倍率も高いので、多少の時間はかかってもよいと思っています。
> 仕事をやめて勉強しようかとも考えたのですが、仕事をしていると勉強になることが沢山あるので、仕事は続けたいです。
> 仕事に支障がない程度なら多少睡眠時間を削って勉強してもいいと思っているのですが、効率よく時間を使って勉強できる方法はないでしょうか?自分では朝早く起きて勉強したり、夜遅くまでやってみたりしますが、なかなか良いほうほうが見つかりません。もしこういうやりかたをすれば効率のよい時間の使い方、勉強の仕方ができるというのを知っている方がいましたら、アドバイスお願いします。

通勤時間の電車の中とかでもやってみたらいかがでしょうか?
覚えようとかではなくて、見てるだけでも良いんです。
入浴タイムも教科書を開く。とにかく、いつも見れるような態勢で
生活しよう。

それと、ここからここをいつまでに覚えようとかきちっと
計画を立てていくことです。
まずは、計画を立ててからはじめましょう。

私も公務員を受けようかと思ったのですが、
私の頭では無理でした。
時間はあるのですが、時間があると逆に勉強はしなくなります。
なので、仕事は続けたままの方がいいですし、良い選択です。

学生時代のテスト勉強のやり方をしてみてはいかがでしょうか?
それが一番 自分にあった勉強方法です。

私はそれから逃げてしまったので、失敗してしまいました。
・ツリー全体表示

【26537】Re(1):図書館でのちかん・・・
 nanami  - 05/3/10(木) 11:45 -

引用なし
パスワード
   ▼まなせさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪10〜15歳≫
>はじめまして。
>
>昨日図書館に行ったのですが、そのとき痴漢に遭いました・・・
>本を探していた時おしりに手が触れて、最初は、偶然かな?と思ったのですが、何度も行ったり来たりしながらおしりを触っていくんです;;
>気持ち悪かったので、何もせずに本は諦めて帰ってきました・・・。
>
>これって、痴漢ですよね?
>以前にも、本屋で似たような事をされたのですが、パソコンで検索しても電車での痴漢対策のことしか載っていないので、次にもし痴漢に遭った時にどうすればいいか分からなくて困ってます。。。
>
>似たような経験がある方や対策方法が分かる方、アドバイスをお願いします。
>
>

10歳〜15歳ってことは、あんまり言えませんよね。
大声を上げれなかったら、
司書の方に知らせましょう。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26536】Re(1):あるメル友のこと・・・。
 nanami  - 05/3/10(木) 11:41 -

引用なし
パスワード
   ▼たまねぎさん:
>≪厳しいアドバイスもお願いします≫
>≪女性≫
>≪20代≫
>みなさん、おはようございます。
>あるメル友のことで悩んでいます。今、メールのやりとりをしている人で40代の男性がいます。その人を仮にSとします。Sの送ってくるメールの内容はいつも愚痴ばかりです。「仕事が嫌だ。」「女房が嫌だ。子供も嫌だ。」「仕事を辞めてどこかへ逃げたい。」などなど・・・。実は今、私はうつ病で精神的に辛い状況です。
>自分のことだけでも辛いのに、毎日こんなメールばかり読んでいると、よけい精神的に負担になります。Sとのつきあいをやめたいです。
>そこで、皆さんにご相談なのですがこのままメールに返事をしないで、自然消滅という形をとるか?それともきちんとSに「あなたのメールは精神的負担になるからやりとりはやめたい。」というべきか?で考え込んでいます。
>皆さんのご意見をお待ちしています。
>
>
はっきりとは言わないほうがいいと思いますよ。
なんか そういう人って怖いし・・・。

「ちょっと仕事が忙しくなったので、すみませんがメールはもう
送らないでください。」や「体調を崩してしまって、入院するので
もうメールは・・・」とか やわらかめに言った方がいいと
私は思うしすると思います。
・ツリー全体表示

【26535】Re(2):携帯の機種変更サービス??
 月夜  - 05/3/10(木) 11:38 -

引用なし
パスワード
   ありますね!!
でも、機種変更の割引サービスはなくないですか?
わたしがちゃんと見てないからなんでしょうかね ^^;

今度の請求書、ちゃんと見てみます!
アドバイスありがとうございました
・ツリー全体表示

【26534】Re(1):アルバイトの履歴書の志望理由・面接
 nanami  - 05/3/10(木) 11:37 -

引用なし
パスワード
   ▼由宇さん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>
>
>アルバイトをしようと思うのですが、志望理由のところをなんて書こうか困ってます。(某ファーストフード店なのですが)
> お笑い芸人・いつもここ×らの暴走族コントにある、「以前から飲食店に興味があって・・・」ってかくべきなのでしょうか?
>私がなぜそこに決めたかというと、比較的近い場所で、曜日変更可能・未経験者OKだったからです。そんな事正直に書くのってどうかと思うし・・・
>
>アルバイトは今まで一度もやった事ありませんし、対人恐怖症です。もし受かってもうまくやって行けるか不安です。私はトロいんですぐ怒られそうです・・・
>面接でも、どもってしまいそう・・・
>アルバイト経験者・対人恐怖の方でもバイトやっている方、アドバイスお願いします。
>
志望理由を聞くことはないので安心してください。
聞かれても、家から近く働きやすそうだったので・・と言えばいいと思います。

アルバイトなので、リラックスして楽しく
働けれれば 問題ないですよ(*^_^*)
・ツリー全体表示

【26533】Re(1):あるメル友のこと・・・。
 せりざわ  - 05/3/10(木) 11:20 -

引用なし
パスワード
   ▼たまねぎさん:
>≪厳しいアドバイスもお願いします≫

俺なら自然消滅
ってか、受信拒否するね。
所詮メール相手なんかそれだけのもん、気にせんわ。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26531】同じくです(^^)←横からスミマセン
   - 05/3/10(木) 11:16 -

引用なし
パスワード
   私もそう思います。

つい皆さん「極端な例」が目についていらってくるのだと思いますから、その回答者さま方の感情にに対してまでも諌めるつもりは無いですけどね。

因みに私が体験した最も最悪のパターンは

「こまってるんです、どうしたらいいですか」の相談
→悩み相談者に私、レス
→数時間後相談者「もっと回答ないですか」おわり。*私ちょっと”ぷちっ”(笑)*
→追加の相談回答レスが付く
→相談者 以後無視 *私”ブチブチブチッ#”*

これに関しては反論するのもあほらしくなって止めましたけど(^^;)どうせ見てないんだろうしね・・・・・

悩み主を見分けて回答するか、自分のあり方を何とかするしか気持ち良い掲示板作りは出来ないとそういう事でしょうね(T_T)
まあでも、極端なものでなければ私も結局レス付く云々はどちらでもいいです。
相手にアドバイスを無駄にしてしまえという気持ちさえなければ。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26530】姉ちゃんが妊娠したって…
 ばな  - 05/3/10(木) 11:14 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
今日姉ちゃんが妊娠したらしい、と母に聞きました。
今姉は家と車で約40分離れたアパートに彼氏と一年未満ぐらい?同棲しています。
姉は今、というより明日で21歳になります。
彼氏は中学校のとき同級生。

と、まここまではいいんです。姉ちゃんおめでとう!
でも問題は私がおばちゃんになるっていうこと。
うちはさらに上に兄がいて、去年結婚したんです。
そのときいっきに私は七歳の男の子のおばさんになりました。
ただでさえ私は小さい子が大嫌いで苦手で…。
去年は散々でした。
その甥っ子はすごいわがままでうるさくてぼろぼろ。
私は血の繋がっているわけでもないしなんでこんな…とか思ってしまっていました。甥っ子に八つ当たりしたり無視したりひどいことしてしまいました。
七歳ぐらいってこれからの人生がきまるぐらい重要ですよね。
やっぱり私のせいできっとこれからのトラウマができそうです。
可哀想なことしてしまいました。
今年には姉の赤ちゃんが生まれて…。
私はそれがとても不安です。
とても可愛がったりおばさんらしいこともできるか不安です。
しかも人見知りで前に彼氏とご対面したときもすごい無愛想でした。
母と父は二人のこれからと金銭面のことで頭かかえちゃうし
自信がないっ。
父と母も兄弟も親戚もこども好きな人ばかりなのに
私だけどうもにこっと優しく出来ないです。
これはその甥っ子だけに決まらずどの子も。
思春期だから。と一言で片付けられてはどうしたらいいかわからない。
あーあ…。気が重い…。姉ちゃんごめんね。
五月にはまた兄さん一家が来るらしいし(つまりその甥も…)
というか兄さんの奥さんとも全然うまくやれてないし。
まったく私ってなんでこんな性格なのか…。
長くなってしまいした。ごめんなさい。
どうかアドバイスいただけると嬉しいです。
お待ちしています!


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26527】Re(1):ずっと前のことなんですが・・・。
 陽菜  - 05/3/10(木) 10:49 -

引用なし
パスワード
   私も必要の無い高いもの買わされたことがあります・・。
初めて就職したとき、化粧品とかにうとくて、なにも塗ったことが無かった私は、店員さんの言われるままに、ものすごくたくさん、高い化粧品を買わされました。でも、化粧品がどのくらいするかも知らなかったから、「結構かかるもんなんだな」って思って帰りました。あとあとよく考えると、「こんなにたくさん塗らなくても・・。バカ殿みたいになっちゃうじゃない」(ちょっと表現が変)って感じでした。店員さんにはいい鴨で今月のノルマ達成おめでとう、だったんじゃないでしょうか。世間知らずでした。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26526】Re(2):本が好きになる方法
 紫亜  - 05/3/10(木) 10:32 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ、どろさん。

bullさんのところでも一緒になりましたね。
決してわざとではないんです。
もし、どろさんが不快な思いをされてしまったら…と思い、
ちょっと書き込みをさせてもらいました。

関係のない話を書いてしまって、かなでさん、本当にすみませんでした。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26525】Re(1):レスしたのにお礼の返事がない人って...
 いぬりん  - 05/3/10(木) 10:29 -

引用なし
パスワード
   ▼たぬきさん:
こんにちは。

いっぱいレス着いてるので私も参加します〜。

悩んでる人っていろいろいます。何度も同じ悩みを立ち上げる人って
書いただけで満足してしまう人やレスが着いただけで満足してしまう人などが
いると思います。

まとめていうと、レス着けない人は自分のことでいっぱいいっぱいなんだと
思う。だから、マナーとかは置いといて、暖かい目で見守ることが必要ですよ。

私もレスしなきゃと思いつつ、気力が無くてレスできなかったことも
あります。その時の人、ごめんなさい。


それとレスが着かなくてイライラしてしまうことはよくあると思います。
何時の間にか見返りを求めるようになっていませんか?

ほんとにその人のためを思えば、レスが着かなくても平気だと思います。
何も求めてないから、自分にできる範囲でレスを書いただけで満足。

何度もいろんな悩みを立ち上げても気にしないでレスして付き合ってあげる
くらいの心構えが必要ですよ。

話しを聞いてあげるだけでも人は癒されるものです。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26524】Re(1):進路の悩み
 どろ  - 05/3/10(木) 10:29 -

引用なし
パスワード
   ▼snoopyさん:

ご投稿読ませていただきました。決まっているも同然かと。

>1年休学して留学ということも考えています。英語を話す時間が圧倒的に向こうの方が多くて、話せるようになる気がします。長い期間ではなくて、短い期間(休学する間の何ヶ月か)で行きたいです。行ったら絶対頑張るし、話せるようになって帰ってくるつもりです。でも、留学するにも休学するにも、なんというか「思い切り」が必要だと思います。

したいことに、遠慮無く足を踏み出してください。
それが後悔しない秘訣だってことは、snoopyさん
ご自身が知っていますよね。課題は、したいことが
わからないではなくて、自分の中の「でも…」ですよ!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26523】アルバイトの履歴書の志望理由・面接
 由宇  - 05/3/10(木) 10:29 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


アルバイトをしようと思うのですが、志望理由のところをなんて書こうか困ってます。(某ファーストフード店なのですが)
 お笑い芸人・いつもここ×らの暴走族コントにある、「以前から飲食店に興味があって・・・」ってかくべきなのでしょうか?
私がなぜそこに決めたかというと、比較的近い場所で、曜日変更可能・未経験者OKだったからです。そんな事正直に書くのってどうかと思うし・・・

アルバイトは今まで一度もやった事ありませんし、対人恐怖症です。もし受かってもうまくやって行けるか不安です。私はトロいんですぐ怒られそうです・・・
面接でも、どもってしまいそう・・・
アルバイト経験者・対人恐怖の方でもバイトやっている方、アドバイスお願いします。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26522】Re(1):図書館でのちかん・・・
 ばな  - 05/3/10(木) 10:29 -

引用なし
パスワード
   安全ピンをいつももっていて、触られたらジクッって刺すといいかもです。
痴漢野郎はびっくりしてやめるかもしれないです。
でもやっぱり声を出して助けを求めるのが一番だと思います。
じろっと睨んで頑張って強気で!
ってこんなことしかいえなくてごめんなさい。
あとはこしょうをいつももって顔にぶっかけるのも…。
こ、これはだめですね(汗)前にテレビであるアイドルが痴漢に襲われたとき
こしょぅで助かったっていってたのを思い出しまして…。

まったく嫌ですね。
すごく勇気も居ると思いますがどうか頑張ってください!
正義は勝つ!
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26521】Re(1):本が好きになる方法
 紫亜  - 05/3/10(木) 10:28 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ、かなでさん。

難しい本や長いお話の本は、読む気しないんですよね?
だったら、電撃文庫の「しにがみのバラッド。」
という本はおすすめですよ。
一冊の本の中に、4つぐらい違うお話が入っています。
なかには、少しだけ、前にあったお話とつながっているものもあったり。
これだと普通の本より短めのお話で終わるのでおすすめです。

やさしいお話ですよ。一度読んでみてください。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26520】Re(1):本が好きになる方法
 どろ  - 05/3/10(木) 10:24 -

引用なし
パスワード
   ▼かなでさん:

>恥ずかしい事に私は読書が苦手です。
>どうしたら本が好きになりますか?

誰でも最初は苦手。練習の積み重ねです。
好きな芸能人はいますか? もし、その人が
エッセイでも出していれば、そこから始めて
みたらいかが? 興味がない内容の活字は、
本好きの私とて疲れます。大切なことは「苦手」
という言葉を自分に使わないこと。そう言って
いれば、そうあり続けますから。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26519】バカみたいなんていわないで・・・
 御影石  - 05/3/10(木) 10:24 -

引用なし
パスワード
   ▼たぬきさん

自分がしたレスに対しての感謝の言葉や、それが少しでも
役立ったというコメントがあったときは本当に嬉しいですよね。

相談者さんのことを、礼儀がどうとか一切評価する気はありません。
それぞれの方がどんな事情なのか、計り知れないし、
自分のレスが相談者さんにとってどう影響したかもわからないし、
それは傲慢だと思うからです。

見返りを求めず、自分の中の、純粋な気持ちだけをここで
表現できたらと思います。そうすることによって自分も癒される
からです。

わたしは、たぬきさんからレスが得られなくても全然構いません。
たぬきさんのその憤りというか、荒ぶる気持ちが落ち着かれて
少しでも浄化されることを願ったので僭越ながら書き込ませて
頂きました。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26518】本が好きになる方法
 かなで  - 05/3/10(木) 10:17 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫

寂しい時や悲しい時本を読むといいと勧められました。

恥ずかしい事に私は読書が苦手です。
どうしたら本が好きになりますか?

初心者にお勧めの本があったら教えて下さい。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26517】Re(1):あるメル友のこと・・・。
 ラインハルト  - 05/3/10(木) 10:11 -

引用なし
パスワード
   僕もはっきり言うべきだと思います。それでもメールが来たら、それは無視しても構わないですよ。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26516】Re(1):楽しみ方がわからない
 いぬりん  - 05/3/10(木) 10:03 -

引用なし
パスワード
   ▼ララさん:
こんにちは。

大学を辞めたいなら、その前に休学をして、大学のことを忘れたら
どうでしょうか?

心が疲れているときは、逃げたいという思いが強いものです。
私も逃げたいという思いから、会社を辞めてしまいました。

ゆっくり、休養を取れば、楽しみ方も自然に沸いてくると思います。
気分が沈んだ状態が続くようなら、精神科に行ってみてください。
元気になれますよ。

しばらくの間、何もしないで休んでみてください。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26515】Re(1):あるメル友のこと・・・。
 それは・・・  - 05/3/10(木) 9:58 -

引用なし
パスワード
   ハッキリと気持ちを伝えた方がいい。
曖昧に返信しないでいるだけでは、解決に時間がかかるでしょう。
ピタっとメールが来なくなる方法は、
きちんと気持ちを伝えて終わりにすることだと思います。
無視して疎遠って、なんか相手が悪いにしても失礼な気がします。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26514】Re(1):図書館でのちかん・・・
 ヤストシ  - 05/3/10(木) 9:51 -

引用なし
パスワード
   ▼まなせさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪10〜15歳≫
>はじめまして。
>
>昨日図書館に行ったのですが、そのとき痴漢に遭いました・・・
>本を探していた時おしりに手が触れて、最初は、偶然かな?と思ったのですが、何度も行ったり来たりしながらおしりを触っていくんです;;
>気持ち悪かったので、何もせずに本は諦めて帰ってきました・・・。
>
>これって、痴漢ですよね?
>以前にも、本屋で似たような事をされたのですが、パソコンで検索しても電車での痴漢対策のことしか載っていないので、次にもし痴漢に遭った時にどうすればいいか分からなくて困ってます。。。
>
>似たような経験がある方や対策方法が分かる方、アドバイスをお願いします。
>

痴漢は抵抗しないと、好き放題触ってくると思うんで、声を出して周囲の人に痴漢がいることを分からせましょう。周りの人が助けてくれると思います。当たり前の事しか言えなくてすいません。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26513】Re(1):大学の事について教えて下さい
 ヤストシ  - 05/3/10(木) 9:44 -

引用なし
パスワード
   ▼未希さん:
>≪厳しいアドバイスもお願いします≫
>≪女性≫
>≪16〜19歳≫
>今年から大学生になるのですが、何を揃えたらいいのか分からない状態です。スーツと、靴は、用意したのですが、その他が分かりません。鞄は、どのようなものを持って行けばいいのでしょうか?又、ノートなど、始まるまでに、揃えておいた方がいいのか教えて頂けませんか?大学の雰囲気や、授業の雰囲気なども教えて頂ければ嬉しいのですが・・・・
>

精神的なものですが、「やる気」が必要だと思います。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26512】芽衣さん、横レスで失礼します。
 匿名希望  - 05/3/10(木) 9:42 -

引用なし
パスワード
   ▼芽衣さん:
私は、芽衣さんのレス、基本的に好きですよ。
とてもハッキリしていますし、芽衣さんのレスには説得力も感じられますから。

でも時々、どのスレにもレスしすぎて、相談者の方の悩みに対して、中途半端なレスで終わってるな、と思うことがあります。

本当に相談者の事を考えるのなら、一人の悩みにじっくり向き合うことも大切ではないでしょうか? 気を悪くしたと思います。 ごめんなさい。
でも、ずっと前から気になっていたんです。 それも、レスする側として失礼な行為だとは思いませんか?

それから、心から弱っている人に「弱っているのを盾にしてる」という考え(表現は少し違うかもしれませんね)を持っているようですが、そういう考え方も相談者を更に追いつめる事になっていると思いませんか?

以前、どなたかも言っていましたが、何のための「厳しい意見は、ご遠慮下さい」という選択が出来るようになっていると思いますか?
心が本当に弱っている時、芽衣さんのしっかりとした考えは頭では分かっていても、芽衣さんのそういう強さが余計に重く感じる事もあるんです。

もちろん私には、このような意見を言う権利はないのかもしれません。 サイトの管理人ではありませんし、芽衣さんがどのようなレスをしようが、それは自由なんですから。

それに私は、芽衣さんと議論をするつもりもありません。 芽衣さんの事、「素敵な女性だな」とも思っていますし、芽衣さんのような強さにも憧れていますから。

ただ「少しだけ考えてみてほしいな」と思い、勇気を出してレスしました。
気を悪くしたと思います。 その点は謝罪します。 本当にすみませんでした。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26511】Re(1):レスしたのにお礼の返事がない人って...
 誤解  - 05/3/10(木) 9:36 -

引用なし
パスワード
   相手に嫌われたとか、避けられたという可能性も有るかも。

誰でも嫌な気分になる人とは話したくないでしょう?
きついいいかたでごめんなさい。
でもレスすれば偉い、どんな理解不可能な偏った意見もレスされたなら
受け入れ「はいはい」と言うことを聞き感謝しろというのはちと傲慢のようにも思います。レスした自分は絶対間違っていないという思いこみは辞めた方が良いかも。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26510】図書館でのちかん・・・
 まなせ  - 05/3/10(木) 9:22 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
はじめまして。

昨日図書館に行ったのですが、そのとき痴漢に遭いました・・・
本を探していた時おしりに手が触れて、最初は、偶然かな?と思ったのですが、何度も行ったり来たりしながらおしりを触っていくんです;;
気持ち悪かったので、何もせずに本は諦めて帰ってきました・・・。

これって、痴漢ですよね?
以前にも、本屋で似たような事をされたのですが、パソコンで検索しても電車での痴漢対策のことしか載っていないので、次にもし痴漢に遭った時にどうすればいいか分からなくて困ってます。。。

似たような経験がある方や対策方法が分かる方、アドバイスをお願いします。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26509】Re(5):助けて!!
 藤崎  - 05/3/10(木) 9:20 -

引用なし
パスワード
   ▼佐々木さん:
その内容は…判らないですよね?

とりあえずもう一度確認します。
年齢の認証の部分は『18歳以上』と確実に書いてありましたよね?
21歳以上…ではないですよね?

民法4条というものがあります。
未成年者の契約に関するものですが、法定代理人…佐々木さんの場合はご両親のようですが、同意無しにした契約は取り消す事が出来ます。

まぁ、なので基本的には大丈夫です。

とりあえず連絡が来るかどうか…ですよね。
メールなどが来ても、最初はとりあえずスルーで、しつこければ警察へ相談しに行って見て下さい。
・ツリー全体表示

【26508】進路の悩み
 snoopy  - 05/3/10(木) 8:56 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
はじめまして。長い文章ですが、読んでいただけたら嬉しいです。

私は短大の英文科の1年生です。そろそろ就職活動を始めなければいけない時期になりました。でもどんな仕事がやりたいのかわかりません。まだ就職したくないという気持ちもあります。今、自分は何がしたいのかわからない状況にいます。

人生を振り返ってみると、自分は今まで妥協してきた気がします。高校受験のとき、もう1つ上の学校に行けると先生に言われていたけど、失敗するのが怖くて確実に入れる学校を選びました。大学受験のとき、将来何がしたいかわからず悩みました。ただ、英語を小学生のときから習っていたからちょっとだけ得意で好きでした。でも本当にそれがやりたいことなのかわからない。入って英語を毎日やってみて、嫌になるかもしれない。でも他にやりたいことが考えられなくて、「とりあえず」という気持ちで英語を専攻することに決めました。短大にした理由は、「英語が本当にやりたいとわかったら編入する道もある」「英語が嫌になっても、2年で卒業できる」「早く就職できる」「学費が安い」「家から通える」「センター試験がいらない、推薦で入れそう(実際に入れた)」などです。最後の「」が妥協してしまった気がします。

この短大1年の生活を通じて、自分は英語をやっていても苦じゃない、楽しい、と思いました。最近アメリカで3週間の短期留学をしてきました。アメリカの学校の授業も楽しかったし、英語で他の国の人とコミュニケーションを取ることができて、あらためて英語ってすごいなと思いました。それと、自分の言いたいことが言えなくて悔しい思いもあり、もっと勉強したいとも思いました。

そこで、編入を考えました。でも、編入したところで大学3年生なのでまたすぐ就職活動を始めなければならない。それなら今就職したほうがいいのかとも思います。でも、今の時点ではやりたい仕事がわからないし、就職したくない・・・。短大だから採ってくれる企業も少ない。編入すれば就職までの時間が少し増え、考える時間ができます。でもそれでやりたいことが見つかるという保証はありませんが・・。

また、1年休学して留学ということも考えています。英語を話す時間が圧倒的に向こうの方が多くて、話せるようになる気がします。長い期間ではなくて、短い期間(休学する間の何ヶ月か)で行きたいです。行ったら絶対頑張るし、話せるようになって帰ってくるつもりです。でも、留学するにも休学するにも、なんというか「思い切り」が必要だと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございます。長い文章ですみません。どうしたらいいか本当に迷っています・・。よかったらアドバイスをいただきたいです。


≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26507】Re(1):レスしたのにお礼の返事がない人って...
 カシューナッツ  - 05/3/10(木) 8:40 -

引用なし
パスワード
   ▼たぬきさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>
相談するのもしないのも自由。
レスするのもしないのも自由。
レスにレスを返すのも返さないのも自由。
と私は思っています。

これは掲示板なので、相談者だけに読まれるものでもなく、掲示板に投稿するということは、多くの人に読まれるということを意味すると思っています。書くときは、「私が表現する」ことに意義があると思っています。同意されなくても採用されなくても、書いたものが公開されただけでも書いた意義があったと思います。

相談者に無視されたとしても、相談者が読んだという確証がなくても、ヒット数が多くなっているだけでも読まれていることを確認できて、書いたことが無駄ではなかったと感じます。

私は記憶力が悪いのか、誰に何を書いたのかをずっと憶えていることはないようです。性格的にも執着心が強くないタイプなのかも知れません。

私のレスに対する相談者からの反応が書かれてあれば、読んでもらえたことを確認できるので、それだけでも嬉しく感じますし、お礼を書かれると、もちろん嬉しく感じますが、お礼を書かないのは失礼だとまでは思いません。お礼を言われたいから書いている訳ではないからです。

こういう掲示板には、「自分では決められない」という「依頼」性の強い人も大勢利用しているのだろうと思います。私はそのような人にレスするのは依頼性を高めてしまうような気がして、レスを書かないような傾向があります。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26506】あるメル友のこと・・・。
 たまねぎ  - 05/3/10(木) 8:39 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
みなさん、おはようございます。
あるメル友のことで悩んでいます。今、メールのやりとりをしている人で40代の男性がいます。その人を仮にSとします。Sの送ってくるメールの内容はいつも愚痴ばかりです。「仕事が嫌だ。」「女房が嫌だ。子供も嫌だ。」「仕事を辞めてどこかへ逃げたい。」などなど・・・。実は今、私はうつ病で精神的に辛い状況です。
自分のことだけでも辛いのに、毎日こんなメールばかり読んでいると、よけい精神的に負担になります。Sとのつきあいをやめたいです。
そこで、皆さんにご相談なのですがこのままメールに返事をしないで、自然消滅という形をとるか?それともきちんとSに「あなたのメールは精神的負担になるからやりとりはやめたい。」というべきか?で考え込んでいます。
皆さんのご意見をお待ちしています。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
86 / 796 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,119
copyright 2004(c)心の癒し