何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
94 / 796 ページ 次へ前へ

【26290】学生生活で
 雷(ライ)  - 05/3/8(火) 23:35 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
私は4月から3年になる学生です。

みなさんは大学でサークル等に所属していますか?
「大学生活=サークル」なのでしょうか?

「自分がやりたい事、夢中になるものがあるからサークルには入っていない」と言う方、いらっしゃいますか?

私には夢中になれるものがありません。
でも資格をとりたいので勉強をしたい、という願望はあります。

でもたったこれだけの理由でサークルに入らないというのはどうなんですか?
どう思いますか?

差し支えなければ教えて下さい、みなさんの夢中になれる事、やりたい事、
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26289】国家試験を受けようとしている学生は・・
 サマー  - 05/3/8(火) 23:30 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
題名の通りなのですが、例えば・・
・医学部→医師国家試験
・法学部→弁護士の国家試験

など、国家試験を受けようとしている学生の方々は1年2年3年の時はサークル活動はしているのですか?

私からしてみたら「勉強!勉強!」ってイメージなんですが、実際のところどうなんでしょう?

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26288】Re(1):ありがとうございました。
 キノ子  - 05/3/8(火) 23:09 -

引用なし
パスワード
   「好き」という気持ちがあるなら、ぜひ問題を解決して、ふたり仲良く末永くおつきあいして欲しいなぁ、と思います。
前のレスでも少し書きましたが、やはり龍哉さんの悩みについて、彼女と正直に話し合うべきです。
きっとモメるだろうと思います。ケンカになるかもしれません。
でも、話し合うことによって、最後には彼女は龍哉さんの気持ちを理解して改善してくれるかもしれないし、絆だってより深いものになるかもしれません。
改善した彼女に、ほれ直してしまうかもしれません。

前回のレスでは、龍哉さんは彼女に対してまるっきり冷めてしまってて、別れるという前提で「話したほうがいい」と言いましたが…
好きな気持ちがまだあるのなら、「彼女の改善とお互いの理解」という方向で話し合って欲しいと思います。

こういう状態で、彼女に対しての気持ちがいろいろ揺らぐのはごく自然なことですから、自分を最悪だとか、卑下することはないですよ。
ちょっとだけ勇気を出して、がんばって下さい。
うまくいくといいですね。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26287】Re(1):将来・・・
 サイ  - 05/3/8(火) 23:07 -

引用なし
パスワード
   ▼永呼さん:
私の知っている知識からすると、とりあえず医学部に入って医者になる事。

そして警察?警察庁?みたいなところが、募集しているらしいですよ。
そういう専門の医者を。

不確かな知識で申し訳ありません(泣)
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26286】Re(1):一人でお出かけの時の外食
 ミケ  - 05/3/8(火) 23:03 -

引用なし
パスワード
   皆さんどうもありがとうございます。
全然気にしなくて入ってもいいんですね。

この前、お好み焼きが食べたくなり、でも一人でお好み焼きは・・・
と思ってしまい、友人と一緒に行ったのですが、平日のせいか、一人で食べてる人が結構いました。
それを見て「一人でもいいんだ」と思ってしまいました。

これからはどしどし行こうと思います。
まずBarからチャレンジしたいなぁ。(カクテル好きだから)
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26285】聞いてくれる場所
   - 05/3/8(火) 23:01 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
悩みをただひたすら聞いてくれて、心を抱きしめてくれる・・・

カウンセリングのような、無料でそんな場所ってありますか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26284】Re(1):ダイエット
 みき  - 05/3/8(火) 22:23 -

引用なし
パスワード
   ▼まいさん:
○○ダイエットをして痩せたということは、それを止めたらどうなると思いますか?
人間の体は、自然な食材で作られます。
食生活を考えることで痩せられたら、それを続けることは難しくはないと思うけれど、自然な食材以外で痩せても、続けることは非常に困難だと思います。
何か良いモノはないか?と考えるより、何か体に良くないモノを食べていないだろうか?と考えてみてください。

ダイエット食品では、クッキーなんかも作っているみたいですが、トランス型脂肪酸が含まれていないかと思ってしまいました。
トランス型脂肪酸はケーキやパン・マーガリンなどに使われることが多いのですが、体の細胞が弱くなります。
ダイエット食品に使われる野菜などは、農薬がたっぷりとも聞きますし、水銀が含まれている野菜を使って作られていたら大変です。
ダイエット対策は続けることが大切なので、金額の問題も出てきますよね。
まず、ずっと続けられない金額だったら、間違ったダイエット法になると思いませんか?

肉の油というのは、常温だと固まっていますよね?
そういう油を食べると、血液がドロドロになり、肥満体質になって行きます。
魚の油はサラサラなので、体に入ると血液がサラサラになるので、魚の方が太りません。
そして肉から取っていた蛋白質を豆から取るようにすると、今は大豆のサプリメントもあちこちで売られるようになりましたが、栄養と食物繊維が取れます。
サプリメントでは「○○の栄養が」と言って売っていますが、大豆を食べれば大豆に含まれる栄養を全て得ることが出来るし、サプリメントより安くて美味しいですよね。。
私は玄米に大豆と五穀米を入れた御飯を食べているんですけど、みんなに痩せてるねーと言われています。
玄米は圧力鍋で炊くと柔らかく炊けます。
後は、加工食品に頼らないことですネ。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26283】Re(3):誕生日に花を
 けいすけ  - 05/3/8(火) 22:21 -

引用なし
パスワード
   やっぱりバラですか!
どうしようか、ほんと迷います
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26282】Re(2):誕生日に花を
 けいすけ  - 05/3/8(火) 22:20 -

引用なし
パスワード
   ブーケ風にですね。
ありがとうございます。
好みの色はサーモンピンクかホワイトだそうです。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26281】鼻づまりの治し方
 うどん  - 05/3/8(火) 22:11 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪男性≫
≪16〜19歳≫
いくら鼻をかんでも次から次へと
鼻がつまって困っています
なにか良いアドバイスをお願いします
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26280】Re(1):優柔不断で困ってます。
 ロミ  - 05/3/8(火) 22:04 -

引用なし
パスワード
   ▼orangeさん:
考え方から変えていく事から始めてみたほうがいいかもしれませんね(^^)
電話をする時にドキドキしてどうしよう・・・って思ったら、
悩んでても始まらないや、やってみよう!っていうふうに。
優柔不断というより心配性なのかな?
やってみようって思ってやってみてそれがうまくいったら自信に
つながります。私は自分で決めてやっていく方がやっぱり楽しいと思うな。
迷ったときはこれでいいや!とりあえずやってみよーって思うようにしたら
どうですか??どっちがいいかなんてやる前から分からないし
失敗したらしたで後悔して次にいかせばいいんですよ(^O^)
なんでもうまくしたいって思うから迷っちゃうのかもしれないですね。
買い物とかでも買ってみなきゃ分からない、だから買ってみて、間違えたら
こうしたら前失敗したんだよなーって思えてだんだん上手になってくと
思いますよ(^^)

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26279】Re(75):さがねさんへ
 こうすけ  - 05/3/8(火) 22:01 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ。前回のレスから彼女は私に会ってくれません。日曜日に会おうとメールしても「用事があるし、会いたくない」とメールで返ってくるだけです。やっぱり私がしたことはいけなかったのでしょうか。無理に普通の洋服を着るようにすすめたことはいけなかったのでしょうか。今日彼女からメールが来て、「何だかいやになった。髪を染めるか切るかしようと思っているから」とメールが着ました。私は電話をかけても着信拒否をされてしまい、もうショックです。何だか彼女を追い込んでしまって、どうしたらいいでしょうか。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26278】Re(1):分裂症ってどんな病気なのでしょうか...
 あみ  - 05/3/8(火) 22:01 -

引用なし
パスワード
   検索してみたんですが下記が少しは参考になるかもしれません。

精神分裂症とは
http://www.fhs.kanagawa-u.ac.jp/class/2001/hoken/2421/seisinn-bunretu.html

症状診断
http://www02.so-net.ne.jp/~bunretu/dsm.html

なる人が少なくて、あまり日本には情報がないようですね。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26277】こんなことってあるのかな
 湖蝶  - 05/3/8(火) 21:58 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
ストレスで、吐き気やめまい、発熱などの症状って出るものなんでしょうか。
昨日からなのですが、急激にひどくなりました。

父に言ったら、「明日熱が少しでもあったら必ず病院で点滴!!」と言われました。
私は、先週一週間、精神的負担で毎日点滴を受けていたので、もう点滴は嫌なんです。そう言っても、元から何かと薬を飲んだり点滴を受けたりするのを好む父なので、どうしても「点滴して来い」と、ゆずってくれません。

もう本当に嫌なんです。
家でおとなしくしていたいんです。
何かにつけて「病院行け」「点滴だ」と言われるのがもう耐えられません。
泣き叫んでしまいたいのですが、父には「ただのわがまま」だとしか捉えてもらえないと思います。前もそうだったから・・・。

我慢して、一週間点滴を受けて、やっと終わったと思ったら父の実家と母の実家が喧嘩をして(父と母は離婚しています)、電話の取次ぎをしたくないのにやらされて、熱が出たら、「はい、病院いって点滴ね」・・・。

もう本当に嫌!!!
せっかく自傷もおさまり、ちょと上向きになってきたときにこんなことばっかり・・・。
明日が来るのが嫌。
目が覚めるのが、怖い・・・。

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26276】どこのがいたみにくい?
 ロン’  - 05/3/8(火) 21:50 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫

いたむの承知で髪を染めたいんですけど
どこのがいたみにくいと感じましたか??
モッズヘアとか高いやつの方がいいのかな?
ぱさつかないのがいいな〜。。(><)
ビューティーんはあんまりとか聞いた事が。。。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26275】ありがとうございました。
 龍哉  - 05/3/8(火) 21:50 -

引用なし
パスワード
   キノ子さん、ラインハルトさん、お返事ありがとうございました。

僕中途半端なんですよね・・・
彼女を「愛おしい」と感じたり「疲れる」と感じたり・・・
だから「別れたい」と思ったり「大好き」って思ったりするんですよ。
こんな彼氏最悪ですね。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26274】Re(2):花粉症
 nanami  - 05/3/8(火) 21:37 -

引用なし
パスワード
   一人一人お返事が書けなくてすみません。
苦しくって息ができない。

私の街は花粉症になる人が少ないらしく、
歩いていてもマスクをしてる人は、何十人に一人です。
しかし、隣の駅ではマスク人工が増えます。

今職場がそっちなのでそのせいかなって思ってます。
しかし、四月から違う街で働くので改善するきざしが。。。

街によってこんなにも違うモノなのかしら?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26273】分裂症ってどんな病気なのでしょうか?
 りんご  - 05/3/8(火) 21:31 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
みなさん、こんばんは。

精神病の「分裂症」について教えてください。
私自身、今現在も色々な人間関係の中で少なからず悩み事を抱えているんですが、なにかある物事についてどういう風に対処していこうかを考え始めると、全く対極の事柄が同時に頭に浮かんできて、どっちにしようか、ああでもない、こうでもないと考えあぐねているうちに、何が何だか分からなくなってきてしまうことが最近よくあります。
最近「うつ病」という言葉は会社のメンタルヘルスの案内でも頻繁に耳にするようになってきましたが、自分がうつなのかどうかは分かりません。ただ、何にも考えずにあっけらかんとハイな気分でいられるときもあれば、悲しくて悲しくて、原因は必ず何かしらあるんだけれども、一度泣くなり怒るなりして爆発させてしまえば、いつまでもそんな感情をキープしていられる性格でもないので、何が悲しいのか分からなくなるんだけどでもやっぱり悲しいし悶々としてしまう時があります。

うつ病になりやすいタイプの診断などよく見かけますが、社会人としての自分はかなりうつ病になりやすいタイプに当てはまる部分が多いように感じています。でも、簡単に辛いことから逃げ出したりするための甘えなのかな、と自省してみたりすることもあって…。

大概は話し相手さえいえてくれれば、愚痴りあっているうちに忘れることができますが、根は心配性なタチで最近では拒食症になったり帯状疱疹が発症したりした経験もあるので、知識として知っておきたいと思います。

何かご存知の方、教えてください。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26272】レスありがとうございました。
 雨月  - 05/3/8(火) 21:22 -

引用なし
パスワード
   愛さん、御影石さん心理さんレスありがとうございます。
言われるとおり私は人に対し心を閉ざしすぎた人間だと思います。
こう…壁があるんですよね。
どうしても…心を開けないんです。
親は私のことを愛してくれていますが、昔イジメに沢山あっていたので
それが原因かもしれません。
あまり焦らず、自分を見つめなおしてみようと思います。

。。。無条件にレスが来るというものは嬉しいものですね…。
3人ともとても参考になりました。有難うございます。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26271】無断で会社を辞めてしまったことがあります...
 曇り空。  - 05/3/8(火) 21:20 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
もう5年も前の話ですが、2000年の春から1年間働いていた会社を、無断で辞めてしまったことがあるんです。
今は、千葉県のほうの倉庫で働いていますが、その会社は頻繁に人員を募集しているいわば派遣会社みたいなものでして、人の出入りが激しいところなので、いつ、
5年まえに私が「辞めた会社」の人が入ってくるとも限らないですよね?
つまり、その会社で一緒に働いていた人ですね。

今の会社に入って2年近くなりますが、そういう人が入ってきて、上役とか他の上司や、
同僚の人たちに「曇り空さんは、○○会社を無断で辞めた」ということをばらさないかどうか不安があります。
その「○○会社」で働いていた人はみんないい人ばかりでしたけど、ちょっと心配になります。
それ以来、「2度と無断で会社は辞めない」と誓っていますが急に心配になってきました。

万が一「曇り空さんの過去をばらす」ような人が入ってきた場合、どんな対処法を
とればよろしいですか?
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26270】Re(1):優柔不断で困ってます。
 心理  - 05/3/8(火) 21:19 -

引用なし
パスワード
   ▼orangeさん:
はじめまして、心理と申します。よろしくお願いします。
私もすごく優柔不断なのであなたの気持ちはよく分かります。しかし、優柔不断という欠点は直さなければいけない欠点だと思いますよ。優柔不断なままだと結局自分で自分を苦しめる事になりますからね。
やはり自分の人生は自分で決めたほうがいいです。何事も自分で決めないと後で後悔する事になるからです。自分の人生は自分で切り開いていくんだ、自分の人生は自分の力で作っていくんだという責任感は絶対に必要です。自分の人生に無責任なままではいけません。自立心を持たないといけません。
それに、人に自分の人生を決めさせるなんてものすごく不自由な事でしょう?自分の人生なのに人に決めさせるなんて勿体無いです。自分の人生の主人公が自分じゃないのは何か変な感じですよね。本物の自由が欲しいなら自分の事は自分で決めないといけません。
何事も自分で決めるようにしないと本物の満足感も充実感も幸せも得られません。
逃げずに立ち向かっていってください。弱さを乗り越えてください。
乗り越えたその時には、生まれ変わったあなたがそこに存在している事でしょう。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26269】Re(1):男性って嫌みな人が多くないですか?
 spring  - 05/3/8(火) 21:15 -

引用なし
パスワード
   女性に嫌味な人が多いとのことですが、むしろ私の周りでは
男性の方がこういう人が多いです。
しかもネチネチ系。
まぁ、放っておけば良いでしょう。
相手にするだけ損です。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26268】Re(1):一人でお出かけの時の外食
 hirosi  - 05/3/8(火) 21:15 -

引用なし
パスワード
   私は下宿している大学生ですが確かに気持ち分かります。
一人でファミレス入ってその場面を知り合いに見られるとちょっと嫌ですね。
私は吉野家や町外れの小さなラーメン屋さんには結構行きますね。
吉野家だとむしろ個人の客のほうが主流(私のとこだけか?)っぽいんで
結構いいと思いますが
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26267】これは、待つしかないと思います。
   - 05/3/8(火) 21:14 -

引用なし
パスワード
   ▼ぁりばばさん:へ

 おこんばんわ、夜の景です。
>
> 彼氏に連絡がつかなくなってから2週間…
>
> 彼の使用している携帯2台までが音信不通状態…
>
> 電池が切れてしまったせいか、今では完全に繋がらなくなってしまった…
>
> 自宅にかけても1週間以上帰っていない…

 心配ですね・・・

> 元々やんちゃな人だったから、警察署にもかけてみた。
>
> でも警察署ではプライバシーのため個人情報を洩らすことはできない、と
>
> そう言われた。
>
> 
> 不安が募る…
>
> どこで何してるんだよ…
>
> ちゃんと生きてるよね…
>
> 一体いつまで待ち続ければならないの…
>
>
> アドバイスお願いします↓↓

?A−A(何か、犯罪に巻き込まれたんじゃなきゃ、いいけど。)
ミ^人^毛(これは、待つしかないと思います。)
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26266】Re(1):ふと思い出したことなのですが…
 エリ  - 05/3/8(火) 21:02 -

引用なし
パスワード
   こんばんは^^エリです。

辛いですね…私も小学校・中学校・大学とイジメにあっていました。それが元で今はうつ病です。

親御さんが厳格なんですね…。私の親もそうでした。「休みたい」と言えば目を三角にして怒ります。親御さんに言えないんですね…。また聞かれるのも辛いんですね…。わかりました。

うん、わかるよ。「生きることなんて苦しむこと以外の何でもない」ってこと。私もそうでした。一度保健室に行ってみましょう。きっと先生は味方になってくれると思いますよ^^私も味方ですよ^^いつでも話を聞きますからね。きっとここにこればみんな、話聞いてくれますよ^^

≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26265】それもある、それだけじゃない。
 くもりときどきはれ  - 05/3/8(火) 21:01 -

引用なし
パスワード
   ▼渚沙さん:

 あはは。
 
 皆さんとはちと違う意見のおばちゃんです。

 渚沙さんの言うとおり、そういう発言をする人は多い。

 確かに女性に多い。

 これは、渚沙さん位のころから感じてたし、

 怒りも感じてた。

 今でも感じないといえば嘘になる。

 でもね、その一面だけじゃない、

 その面を持っていてもいい人、面白い人はいっぱいいる。

 きっとあなたが好きになれる人もいる。

 これは確かよ。

 あなたに対して攻撃してこなくても、

 その一面を持ってるだけであなたは相手を拒否反応する。

 けど、ちらりとでも心許せる一面を見つけられたら、

 私の言うことがわかるはず。

 それでは。

 
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26264】Re(2):教えてください
 CHRIS☆1947  - 05/3/8(火) 20:51 -

引用なし
パスワード
   私もよく使ってる。髪洗ったあとも結構香りが長持ちして好き。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26263】ふと思い出したことなのですが…
 さえり  - 05/3/8(火) 20:49 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
私は今、中2です。でも、小五のときに人間関係でトラブルがあり、それがいじめに発展してすごい辛い思いをしてきて、(今もそうなのですが)心の中に闇が広がっている気がするんです。もう止められないくらい大きな闇にのまれそうなんです。
休むと母がすっごく怒るし、それがストレスで頑張って学校言っていましたが、やっぱりその中でも耐えがたいほどの辛い日が幾度もあり、何度も精神的に壊れそうでした。よく「母に話せば?」と聞かれます。でも、それは母等の親に話して、学校に乗り込んでもらうなりしてもらうためでしょうか?私は母に話すと逆に過激に心配をされるのがストレスで親に話すことは自分を苦しめることでしかないんです。実際に、いじめが半分以上ばれかけたことがあって、色々聞き出された時それはもう、ばれたということも含めて辛くてしょうがなくて、その辛さの中にはいろいろな思いがあるのでしょうけど、それは、いじめられてるとき“以上”の苦しさでした。でも、ここを含め掲示板で相談すると親に相談しろと同じセリフが帰ってきます。でも私は相談できないので、最初に言っておきます。
今でも辛くて、もうウチにとって生きることなんて苦しむこと以外のなんでもなくて、なんだかもう止めようのないくらい心の中に闇が広がっていく感じがすごくするんです。誰かに止めてもらいたいのに、そんな人が現れるはずもない、思い上がりに過ぎないと心の中で声がして・・。とにかく、早い話がめちゃくちゃなんです。どーして自分が不幸なのか、こんなにも不幸なのか・・。
・ツリー全体表示

【26262】Re(1):若ハゲ…!?
 CHRIS☆1947  - 05/3/8(火) 20:49 -

引用なし
パスワード
   シャンプー水なんかで薄めたり、肌に優しいシャンプー使ったりすれば、少しは抜け毛防げると思う。
あと。。。男性ホルモンの減少で毛が抜ける事があるから。。。
男性ホルモンの分泌量を増やせば治るのではないでしょうかね。
(詳しい事はわかりませんが・・・・・)
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

【26260】Re(1):ダイエット
 優しい風  - 05/3/8(火) 20:43 -

引用なし
パスワード
   本当に痩せたいと思うのならば、そういうものに頼らないほうが
いいのではないでしょうか?
私は有酸素運動と無酸素運動をすることを
すすめますよ。
ようは自分のやる気次第だと思います。
ちょっとでも楽して痩せたいとかそういう甘えがあるうちは、
ダメじゃないかと経験して思いますよ。
また楽な方法はリバウンドが心配です。
自分にあった方法を探してみましょう。
がんばってくださいね。
≪規約同意済み≫
・ツリー全体表示

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
94 / 796 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,121
copyright 2004(c)心の癒し