悩み相談 性格・心の悩み

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。


* seikaku・kokoro *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
334 / 1625 ツリー 次へ前へ

【12455】誰にも相談できなくてここで相談させてください ラピスラズリ 05/3/10(木) 15:10
┣ 【12457】Re(1):誰にも相談できなくてここで相談させてください aiko 05/3/10(木) 16:02
┗ 【12458】Re(1):誰にも相談できなくてここで相談させてください ゆき 05/3/10(木) 16:19
 ┗ 【12464】Re(2):誰にも相談できなくてここで相談させてください ラピスラズリ 05/3/10(木) 17:41
  ┣ 【12466】Re(3):誰にも相談できなくてここで相談させ... いぬりん 05/3/10(木) 18:30
  ┗ 【12470】Re(3):誰にも相談できなくてここで相談させてください aiko 05/3/10(木) 18:50
   ┗ 【12471】Re(4):誰にも相談できなくてここで相談させてください ラピスラズリ 05/3/10(木) 19:10
    ┗ 【12474】Re(5):誰にも相談できなくてここで相談させてください aiko 05/3/10(木) 19:32
     ┗ 【12494】Re(6):誰にも相談できなくてここで相談させてください ラピスラズリ 05/3/10(木) 23:08

【12455】誰にも相談できなくてここで相談させてくだ...
 ラピスラズリ  - 05/3/10(木) 15:10 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
現在雇用保険を貰っています。
おそらく、4月で給付は終わってしまうと思うのですが、
その後仕事が出来る状態まで傷病手当を貰いたいのです。
そういうことは出来ますか?

保険につきましては、任意継続に加入しておりますが、親の勧めで
来月から親の扶養と同じ国民健康保険に加入しようと思います。

本当は、雇用保険は働くこと前提にもらうものですから、私みたいな
働く意思が今はない人が貰うこと自体申し訳ないと思っております。
それで雇用保険を傷病手当にしようと思ったんです。

けれどそれだと、額が少なくなってしまうので・・・。
貰う分は貰っておいた方がいいのかなと思っております。
(それに傷病手当を手続きして、雇用保険の余った日数はどうなるの?と疑問もわきましたし)

私がかかっている病院の先生に相談しようと思ったのですが、お忙しいらしく
とても話しかけられる様子ではありませんでした。

一体何から手を付けたらよいのかわからないので、お知恵をお貸し下さい。
宜しくお願いします。

【12457】Re(1):誰にも相談できなくてここで相談させ...
 aiko  - 05/3/10(木) 16:02 -

引用なし
パスワード
   ラピスラズリさんへ

あまりアドバイスにならなくて申し訳ないのですが、ちょっと気になったことがあるのでレスさせていただきました。

退職後の傷病手当金の申請は、退職日に既に傷病手当金の受給要件を満たしていることが条件となります。(待機期間満了後1日以上の休業)
これを満たしていれば事後請求でも構わないのですが、ここで雇用保険がネックになるのではないかと。。。

もし、退職後に引き続き働けない状態であったとして傷病手当を申請した場合、雇用保険を不正受給(病気で働けない状態では雇用保険は支給されない)したことになってしまうおそれがあります。

本来であれば、先に雇用保険の延長申請をして傷病手当を先に受給しておけば、病気が治った後に、働ける状態であると医師が証明すれば雇用保険の受給が可能になります。

どなたか専門の方がレスして頂けるといいのですが、もし今申請を考えているのであれば、そのまま申請してしまうと問題が発生するかも知れませんので、十分に調べてから手続きに移ってくださいね。

私も何かわかることがあれば再度レスします。
≪規約同意済み≫

【12458】Re(1):誰にも相談できなくてここで相談させ...
 ゆき  - 05/3/10(木) 16:19 -

引用なし
パスワード
   ▼ラピスラズリさん:

「その後仕事が出来る状態まで」ということは現在は仕事ができない状態ということですよね。
ということは今もらってる雇用保険の失業給付は不正受給じゃないですか。
こういう不特定多数が見る場で、そんな不正受給のためのアドバイスを求めて、それで≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫というのはいかがなものかと思いますが。


≪規約同意済み≫

【12464】Re(2):誰にも相談できなくてここで相談させ...
 ラピスラズリ  - 05/3/10(木) 17:41 -

引用なし
パスワード
   そうですね初めから傷病手当を貰っておけばよかったと思っています。
でも私の周りには、知らない方ばかりで、私もどうしたらよいかわからず、
とりあえずお金が欲しいと思い、雇用保険を給付しました。
(ここでも相談しましたが、誰も答えてくれませんでした)

第一回目の認定日にきちんと職安の方に、病気のために仕事できないことは言っています。
それでも職安の方に「それなら、明日からの日付で傷病手当を受けてください」と言われました。
そして、その日は認定されて雇用保険を頂くことはできました。

それでしたら、職安の方にご相談した方がよいのでしょうか?
どこかよい相談場所はありませんか?
病院にかかるのも保険料や治療費もかかりますし、困っております。

【12466】Re(3):誰にも相談できなくてここで相談させ...
 いぬりん  - 05/3/10(木) 18:30 -

引用なし
パスワード
   ▼ラピスラズリさん:
こんばんは。。

症状が悪化して、今から働けなくなったということで申請をしては
どうでしょう?

詳しくないのでネットで調べたのですが・・・

任意継続中なら傷病手当金を受け取ることができると思います。
【参考】http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/nenkin/20030325mk21.htm

ただ、雇用保険と傷病手当を同時に受給をすることはできませんので
重ならないように申請することが必要だと思います。

まず、雇用保険を止めてもらって延長申請をする。これは、ハローワークで
申請をしてください。医師の診断書などの確認資料が必要です。
それから、傷病手当の申請を社会保険事務所で書類をもらって
必要なことを聞いて作成してみてください。

職安の人にも言われてますし、すぐに申請をしてはどうでしょう?

≪規約同意済み≫

【12470】Re(3):誰にも相談できなくてここで相談させ...
 aiko  - 05/3/10(木) 18:50 -

引用なし
パスワード
   職安の方がどういった認識でお答えになったのかはわかりませんが、現状ではその担当者が聞かなかったことにしてくれているだけか、あまりわかっていないだけだと思いますので、職安へ正式に相談するのは控えたほうがいいと思います。

相談する先としては社労士さんが一番いいとは思いますが、とりあえず社会保険事務所に電話で聞いてみてはいかがでしょう?
(病気のために会社を辞めたが、働ける状態だったので雇用保険を受けた。そしてまた具合が悪くなり働けなくなったので申請をしたい。。。といった聞き方なら特に問題にはならないと思います)

もしくは、傷病手当の初回申請は会社の証明等が必要なので、会社の総務の方とかに聞いてみてもいいかも知れませんね。詳しい方がいるといいのですが。。

あまり的確なアドバイスにならなくて申し訳ありませんが、良い方向に話が進むことを祈っています。

≪規約同意済み≫

【12471】Re(4):誰にも相談できなくてここで相談させ...
 ラピスラズリ  - 05/3/10(木) 19:10 -

引用なし
パスワード
   いえ、色々とアドバイス下さってありがとうございます。

傷病手当金の方は、実は社会保険事務所に行って、申請書を貰ってきたんです。
あとは、私と医師が書いて社会保険事務所に持っていけば手続きをしてくれると
社会保険事務所の方はいいました。

問題は、雇用保険をどうしようかです。
どっちにしろ雇用保険と傷病手当を同時に貰うことはできませんから、
それについても社会保険事務所に相談した方がよいのかもしれませんね。
もしかしたら職安にも雇用保険の延長として手続きを行わねばいけないかもしれませんですしね。

何だか私のすることは、いつもあとでややこしくなってしまい、自分で
人生の首を絞めているようで嫌になります。

【12474】Re(5):誰にも相談できなくてここで相談させ...
 aiko  - 05/3/10(木) 19:32 -

引用なし
パスワード
   傷病手当は貰えるんですね!良かった☆

傷病手当がもらえるなら、雇用保険は延長申請をすればOKですよ。
職安で用紙がもらえるので、それを記入してあとは医師の診断書とか、傷病手当の受給証明など、働けない状態であることを証明できる書類を添付すれば、延長(延期)扱いで働けるようになったときに残りを受給できます。

これに関しては、職安で「病気で暫く働けないので・・・」と言えば書類とあわせて説明してくれると思いますので、職安で確認してみて下さい。

役所の申請って難しいですよね。
ちょっと面倒だけどもらえるものは貰って、療養に専念してくださいね。
≪規約同意済み≫

【12494】Re(6):誰にも相談できなくてここで相談させ...
 ラピスラズリ  - 05/3/10(木) 23:08 -

引用なし
パスワード
   何度もありがとうございます。

明日、早速社会保険事務所と職安に行ってこようと思います。
親切に教えて頂き嬉しいですm(__)m

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
334 / 1625 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
10,435
copyright 2004(c)心の癒し