悩み相談 性格・心の悩み

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。


* seikaku・kokoro *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
352 / 1625 ツリー 次へ前へ

【12345】心がクタクタ。どうかアドバイス下さい。 ナイト 05/3/9(水) 1:23
┣ 【12349】Re(1):心がクタクタ。どうかアドバイス下さい。 どろ 05/3/9(水) 6:10
┣ 【12350】Re(1):心がクタクタ。どうかアドバイス下さい。 御影石 05/3/9(水) 6:18
┣ 【12377】Re(1):心がクタクタ。どうかアドバイス下さい。 ナイト 05/3/9(水) 18:18
┃┣ 【12419】Re(2):心がクタクタ。どうかアドバイス下さい。 御影石 05/3/10(木) 3:09
┃┗ 【12428】Re(2):心がクタクタ。どうかアドバイス下さい。 どろ 05/3/10(木) 8:55
┗ 【12483】Re(1):心がクタクタ。どうかアドバイス下さい。 ナイト 05/3/10(木) 20:32

【12345】心がクタクタ。どうかアドバイス下さい。
 ナイト  - 05/3/9(水) 1:23 -

引用なし
パスワード
   心がすぐ疲れてしまいます。
1日中虚しい気分と孤独感に襲われながら仕事をしています。
私は昔から人と関わるのが苦手でした。仕事を始めてから益々人と関わるのに疲れてしまいます。人の意見に合わせたり、無理な事でも反射的に快く返事をしてしまう自分がいます。本当の自分の感情は、いつも表向きのリアクションの後から付いてくる。どんな些細な事でも自分の意見を言い出すことが出来ず、勇気を出して言っても伝え方が下手で上手く伝わらず、また虚しく辛い気分に襲われます。人の悪い癖とか、「ここはこうしてくれたら・・・・」って事にすぐ気づいてしまうのに、言い出せなくてストレスばっかり溜まっていく。
自分の意見を言わなきゃと言う気持ちやそれに対する緊張、言えなかった時の虚しさ、伝えた時の相手の反応、伝えて否定された時の気分、人と関わる事によってのやりとり全てが苦痛に感じます。表向きは結構元気に明るい感じで過ごしているのですが、心はいつも泣いています。人と関わっている以上いつもこんな気持ちが付いて回ります。どうしたら良いのかわからない。それでも毎日仕事をしに行かなければいけない。行っても私にしか出来ない仕事な訳じゃない。
支離滅裂な文章になりましたが、どなたかアドバイス下さい。

≪規約同意済み≫

【12349】Re(1):心がクタクタ。どうかアドバイス下さ...
 どろ  - 05/3/9(水) 6:10 -

引用なし
パスワード
   ▼ナイトさん:

つまり、他者のニーズには応えるけれど、自分の
ニーズは抑えるってことですね。それは「心が
クタクタ」になります。おかしなことではあり
ません。私だってそうなるでしょう。

コミュニケーションで「違います」を主張したり、
依頼を断ったりができない、つまりご自分の
ニーズに、ご自分が応えてあげないってことです。
そうなれば、例え簡単な仕事をしていても、心は
疲弊し、いやになってしまいます。心には怒りが
累積して、ストレスフルな日常になるでしょう。

心を健やかに保つためには「気持ちを伝える」ことが
欠かせません。これは相手を操ることが目的では
ありません。自分の感じたこと、考えたことを
発していませんと、心は閉塞してきます。

ナイトさんが自分の気持ちを素直に発しようとすると、
それを邪魔する心の動きがあると思います。その
邪魔者は何でしょうね。怖さですか?不安ですか?
恥ですか?罪悪感ですか? こういった問題の
背景にあるのは、幼き頃の条件付けであることが
多いもの。どのような子ども時代を送りましたか?
そこに解決のヒントがあるはずです。

まずは「自分は自分でいい」という肯定感を育てて、
自分のニーズを肯定して、発していく、つまり
気持ちを伝えていくコミュニケーションの課題に
取り組んでいきましょう。「アサーティブ」という
言葉をネットで検索してみてください。参考に
なるかと思います。

≪規約同意済み≫

【12350】Re(1):心がクタクタ。どうかアドバイス下さ...
 御影石  - 05/3/9(水) 6:18 -

引用なし
パスワード
   ▼ナイトさん:
極端なことを言います。
まず、NOという癖をつけてみたらどうでしょうか。
何もかも断る。まず嫌だと言う。
何か頼まれたら、
「えーと、ちょっと今忙しいんで、待ってもらえますか・・・?」
「ちょっと後にしてください」
「難しいなーよくわからないんですけど・・・」
「それ私にできるかどうか・・・」
「え?そんなの無理ですよー」
「そんなこと、嫌なものは嫌です」
ってね。
嫌われてもいい、誤解されてもいい、そんなの全然どうってこと
ないです。結局は押し付けらるとしても、とりあえずは拒否したり、
NOの意思表示をしてみる練習をしましょうよ。
そして、
「あなたがどう思おうと、私はこう思います」っていう強さ、スタンスを
最終的には身につけていくことです。
今のナイトさんは、誰も彼もどうせ自分を受け入れてくれないって
バリア作ってませんか?だから何か言っても無駄、何か言って
拒絶されたら怖いから何も言えない。でも不快感は募る一方。

人はずっと自己主張しないでいると壊れてしまいます。
壊れるぐらいなら、どんどん吐き出しましょうよ。
わかってくれる人もいっぱいいます。ちゃんときいてくれる人も
いっぱいいます。

まずは、不器用でもいいから、「言う」ことから始めましょう。
≪規約同意済み≫

【12377】Re(1):心がクタクタ。どうかアドバイス下さ...
 ナイト  - 05/3/9(水) 18:18 -

引用なし
パスワード
   どろさん、御影石さんありがとう御座います。
アサーティブ初めてしりサイト拝見しました。
他人のニーズに答えて、自分のニーズを抑えるってまさにその通りです。
今まで1度だって他人に自分の思いを素直に伝えられた事が無い。
反射的に快くYESと答える事で、自己防衛しているんだと思います。
相手にNOと言う事には怖さを感じます。何が怖いのか考えるとそれは相手の反応です。どう思われたか、今の返事は不快そうだった、浅はかな考えだと思われか、能力が無いと思われたか、細かいと思われたか。自分が相手に要求した事によって、相手も今まで我慢してきた事を要求してくるんじゃないかとか、今自分が言おうとしている事は仕事として自分が我慢してやるべき事なんじゃないかとか。
自分の感情に自信が持てないから、抑え続けてしまいます。
小学生低学年の時に親が離婚してから母子家庭なのですが、幼い時からこれまでずっとそれを知られる事には「恥」を感じて隠して来ました。今はただ黙っいるだけですが、学生時代は嘘も付いてきました。今も会社の人には自分のこれまでの生い立ちを知られる事には怖さを感じます。もっと率直に自分の考えを表現したいのですが、自分を守る癖が先に現れます。NOと言う癖を付けたい。どうしたらいいのかなぁ。
≪規約同意済み≫

【12419】Re(2):心がクタクタ。どうかアドバイス下さ...
 御影石  - 05/3/10(木) 3:09 -

引用なし
パスワード
   ▼ナイトさん
自分を変えていくのってすごくすごく勇気がいることです。
痛いほどよくわかります。
でも、ナイトさんならきっとできますよ。
このままじゃいけないなって自分で感じて、ここに書き込んだ
勇気とエネルギーがあるなら、きっと大丈夫。
どんな生い立ちでも恥ずかしくなんかないです。
生まれ育つ境遇は選べない。そこで自分なりにやってきたことが
素晴らしいじゃないですか。
恥ずかしがって偽ること、それによってもっとつらい思いをする
ことになるでしょう?
ナイトさんは何も悪くないし恥ずかしくない、ちゃんとした一人の
胸を張って生きる権利のある人間なんです。
毎朝、少しの時間でいいから、私はすごい、私は価値がある、
私は思いを実現できる、私は思ったことを口に出せる、って
唱えてみたらどうでしょう。
今から、少しづつ生まれ変わっていけばいいじゃないですか。
自分を認めて愛してあげられるようになれば、人も認められるよう
になってきます。だんだん怖くなくなってきますよ。


≪規約同意済み≫

【12428】Re(2):心がクタクタ。どうかアドバイス下さ...
 どろ  - 05/3/10(木) 8:55 -

引用なし
パスワード
   ▼ナイトさん:

>反射的に快くYESと答える事で、自己防衛しているんだと思います。

その通りです。あなたはそれでご自分を守ってきた
歴史をもっています。「自分を守る」という動機が
あり、そしてご自分なりの生きぬく技術をみにつけた。
それが「Noといわない順応者」だったのでしょう。
これは本心を偽ることですが、保護者から見捨てられ
ないために、子どもが必死に身につけた生きる術と
いえます。それは過酷な道を歩いてきたということ。
それをナイトさんは通り抜けてきました。そんな自分を
どうかほめてあげてください。

「自分を守る」という動機は正しいのですが、それで
身を守れた子ども時代が終わり、成長するにつれて世界が
広がると、役立たなくなっていきます。一人の人間として、
自分の心と身体の限界は自分で見極め、それに応じて自分の
意志で物事を選択していくことが求められますよね。
Noと言えない事は、実は長所も含まれています。それは
順応していく力も一緒に持ち合わせていますので、その
いい面は残して、次は自分の心と身体を守るために、
「Noを言ってもいいんだ」というスキルを育てましょう。

>相手にNOと言う事には怖さを感じます。何が怖いのか考えると
>それは相手の反応です。どう思われたか、今の返事は不快そう
>だった、浅はかな考えだと思われか、能力が無いと思われたか、
>細かいと思われたか。

その怖さは、その時点で発生しているのではなく、上で書いた
ように、見捨てられないように必死に頑張ってきた子ども時代
から来る不安と怖さです。それだけ頑張ってきたという証拠。
Noと言えるためには、ご自分の欲求やニーズを大切にする
という感覚が必要です。

私は頑張ってきた。精一杯やってきた。よくやってきたという
エールを自分に送ることですよ。ナイトさんをずっと支えて
くれた心と身体に対して「ありがとう」と言ってみましょう。
きっと温かい感じがすると思います。あなたの心と身体は
ずっと、そう扱われることを待っていると思いますよ。それが
自分を大切にすることです。

≪規約同意済み≫

【12483】Re(1):心がクタクタ。どうかアドバイス下さ...
 ナイト  - 05/3/10(木) 20:32 -

引用なし
パスワード
   どろさん、御影石さんどうもありがとう御座います。
お二人のご意見、本当にとても有難いです。
自分の思っている事の1部を少しずつでも言葉にする事が出来たら、変わる事が出来るでしょうか?意識しすぎて疲れてまた振り出しに戻ってしまいそう。いつもそれを繰り返してきました。
私はちゃんと変われるかな??
くじけてしまった時、またお二人の言葉が聞きたいです。

≪規約同意済み≫

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
352 / 1625 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
10,435
copyright 2004(c)心の癒し