|
≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
初めまして、Amiといいます。
最近、人の目を気にしすぎて、自分のやりたいことが見えなくなることがしばしばあります。
人の目を気にする、というより人の目に怯えるという感じです。
だから居場所がないという感覚です。
原因はこの前落ち込んだときに、考えすぎて急にまわりの人(友達や家族など)が信じられなくなったのが始まりだと思ってます。
そのときは途端にまわりの目が怖くなって、それが表情や仕草に表れたから、まわりから冷たい態度をとられました。
そのときの感覚や友達の態度を、たとえうまくやっているときでもふっと思い出してしまうんです。
思い出したらなかなか止まらなくて、人の目に怯えている自分を想像してしまい、また弱い自分に戻るんです。
うまくやっているときはとてもまわりから親切にされるのですが、人の醜さを思い知ったという感じなので、感謝の気持ちがなかなか生まれません。
なんだか、
「馬鹿にされてる・されてない」
そんなことばかり考えてしまいます。
まわりのせいだけではないとは分かっているのですが、なかなか人を信じることができません。
親も、おちこんでいるときの私のせいでとても鈍感になったので(凄い変わりようでした)頼りにできません。
どうしたらまわりの目に怯えず、良い人間関係を築くことができ、思いやりの心が生まれるのでしょうか?
4月からはもう高校入学なのでできるだけ早く直したいと思っています。
なんだかわがままな言い方ですみません;
どんな些細なことでもアドバイス下さると嬉しいです。
≪規約同意済み≫
|
|