悩み相談 性格・心の悩み

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。


* seikaku・kokoro *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1481 / 1625 ツリー 次へ前へ

【6390】配慮が分からないです。 匿名希望 04/12/11(土) 13:58
┣ 【6400】Re(1):配慮が分からないです。 milky cafe 04/12/11(土) 17:04
┣ 【6403】Re(1):配慮が分からないです。 ねむねむ 04/12/11(土) 17:31
┣ 【6411】Re(1):配慮が分からないです。 松竹梅 04/12/11(土) 20:46
┣ 【6436】Re(1):配慮が分からないです。 よしくん 04/12/12(日) 3:28
┗ 【6474】まだ、お若いのですよね。 みん。 04/12/12(日) 21:41

【6390】配慮が分からないです。
 匿名希望  - 04/12/11(土) 13:58 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫


私は周りから真面目で頑張り屋だと言われます。でも、自分にも厳しく
人にも厳しいそうです。その厳しさが「人を奈落の底に突き落とす」と
言うことを言われました。
いい加減なことをしている人や適当な人にキツイ言葉を浴びせる癖があ
るのは自覚しています。それは傷つけようとしていっているわけではな
くてその人の為を思っていっているのです。けど「へこむ」と言われま
した。このへこむのが奈落の底だろうと思います。
へこむ前に言い返せばいいのに・・・と思います。何か言ってよとかど
うしたのと言っても何も言わない。何か言い分があるのだろうとおもう
のですが。何故そこで黙るという姿勢を取るのかさっぱり分かりません。

先生や周りから優しさが足りない足りないと言われます。でも、そう
いう彼らをみていると、単に「何も言わないで見ているだけ、傍観者
ではないか」(←これが一番冷たいと思う)か「甘い言葉で堕落させ
ている」だけです。そう言ったら先生さえ黙ってしまいました。また
何かしらの配慮がたりないのでしょうか。

私の言うことややることは、正しいと言われるけど、その後絶対に
謙虚さとか優しさとかそういうものがまるでないと言われます。
でもどう配慮がたりなにか分からないです。

どうしたらその配慮が分かりますか?????

【6400】Re(1):配慮が分からないです。
 milky cafe  - 04/12/11(土) 17:04 -

引用なし
パスワード
   こんにちは
環境や内容を把握していないなかで、あまり申せませんが、
まず、『キツイ言葉を浴びせる癖があるのは自覚している』とありますが
その注意を行う際に『キツイ言葉』は適当なのでしょうか?

もしその注意すべき内容に、個人の尺度の違いや解釈の仕方等がいろいろ取れる
場合は一方的な注意や指導は避ける必要がありませんか?

注意や指導の方法には、いろいろ有りますし、指導する相手や内容もさまざまです。 白黒はっきりさせるやり方、じわじわ誘導し自覚させる方法など・・・
ケースバイケースで使い分けていかなければ、なかなか理解してもらえないのではないかと思います。

上記のような事を考えてあげて指導してあげることが『優しさや配慮』ではないでしょうか。 時にはきつく、時には引いて メリハリも大切だと思いますよ。

【6403】Re(1):配慮が分からないです。
 ねむねむ  - 04/12/11(土) 17:31 -

引用なし
パスワード
   ▼匿名希望さん:

正論と正解は違うんです。

人の生き方、物事の進め方、考え方に正解はありません。さまざまな方法や、個性があって、みんな正解なんです(道理を外れない限り)。

あなたのその性格も間違ってはいませんし、あなたがアドバイスしたいと思う相手の人のやり方も間違ってはいないのです。
どちらが偉いとか、劣っているというものはありません。

それを「こうすべき」「ああすべき」「こうあるべき」「こうだから、ああなる」と言われると、自分の個性が否定されているように感じ、周りの人は凹むのです。

あなたからみてもどかしかったり、明らかに効率的な方法があるのにそうしていない人がいたとしても、それはその人の個性なんだと認めてあげてください。その人も、自分の方法でがんばっているのです。

あなたも正解。相手も正解。正解を押し付けあう必要はありません。お互いを認めればいいのです。

「凹む前に言えばいい」というのはやはりあなたの観点であり、あなたの個性です。
思っていることをうまく口に出せない人もいますし、人間関係を悪くしないためにあえて言わない人もいるのです。

【6411】Re(1):配慮が分からないです。
 松竹梅  - 04/12/11(土) 20:46 -

引用なし
パスワード
   ▼匿名希望さん:
>≪厳しい意見もお願いします≫
>≪女性≫
>

>へこむ前に言い返せばいいのに・・・と思います。何か言ってよとかど
>うしたのと言っても何も言わない。何か言い分があるのだろうとおもう
>のですが。何故そこで黙るという姿勢を取るのかさっぱり分かりません。
>
文章から貴方を感じるとどこか外人的な考えの持ち主のような気がします。日本人というのは大体が自分の意見を主張できない人種であると思います。外人から見れば日本人は親切でお人よしな所があると思われているそうですよ。そしてよく誤る人種だとも思われています。…これは私が身をもって体験した話ですが、外国で現地の方と接していましたが「あなたは悪い事をしたわけでもないのに謝るのね!?」なんて言われた事があります。外国じゃお辞儀が不思議に見えるそうです。とにかく、日本人はどこに比べても謙虚な国だと思います。それが日本の良い所でもあり悪い所でもあると思いますが…。

>私の言うことややることは、正しいと言われるけど、その後絶対に
>謙虚さとか優しさとかそういうものがまるでないと言われます。
>でもどう配慮がたりなにか分からないです。
>
そんな時は言ってみましょう、「私はグローバルな人間ですから」と(笑)。でもまぁ、謙虚を大事とし、それを好く日本人が多いのが現実だと思います。しかし、逆にあなたみたいにスパスパ言える事を羨ましがるのも事実だと思います。私はあなたらしくいてほしいです。きっと外人と話している方が気持ちよいのでは?
>どうしたらその配慮が分かりますか?????


余談ですが、少し「道」という物に触れてみるのもありかもしれません。たくさんありますよー、柔道、剣道、弓道、華道、茶道、書道…どれも日本ならではの作法ですし、まず第一に礼儀を存じます。そこには日本人の好む謙虚が棲んでいます。一つ学んでみると礼が身に付きますよ(^^)心も洗われます。あなたに流れる血が日本人なら…道が道を切り開いてくれるでしょう。

【6436】Re(1):配慮が分からないです。
 よしくん  - 04/12/12(日) 3:28 -

引用なし
パスワード
   ▼匿名希望さん:
>≪厳しい意見もお願いします≫
>≪女性≫
>
>
>私は周りから真面目で頑張り屋だと言われます。でも、自分にも厳しく
>人にも厳しいそうです。その厳しさが「人を奈落の底に突き落とす」と
>言うことを言われました。
>いい加減なことをしている人や適当な人にキツイ言葉を浴びせる癖があ
>るのは自覚しています。それは傷つけようとしていっているわけではな
>くてその人の為を思っていっているのです。けど「へこむ」と言われま
>した。このへこむのが奈落の底だろうと思います。
>へこむ前に言い返せばいいのに・・・と思います。何か言ってよとかど
>うしたのと言っても何も言わない。何か言い分があるのだろうとおもう
>のですが。何故そこで黙るという姿勢を取るのかさっぱり分かりません。
>
>先生や周りから優しさが足りない足りないと言われます。でも、そう
>いう彼らをみていると、単に「何も言わないで見ているだけ、傍観者
>ではないか」(←これが一番冷たいと思う)か「甘い言葉で堕落させ
>ている」だけです。そう言ったら先生さえ黙ってしまいました。また
>何かしらの配慮がたりないのでしょうか。
>
>私の言うことややることは、正しいと言われるけど、その後絶対に
>謙虚さとか優しさとかそういうものがまるでないと言われます。
>でもどう配慮がたりなにか分からないです。
>
>どうしたらその配慮が分かりますか?????

  そのままでいったら奈落の底に落ちるのは多分あなたのほうだと思います。
 あなたはきっとスゴく能力の高く、また向上心のある女性なんだと思います。でもそういった姿勢は人によっては目標にも、また刃にも成りえます。
 人は誰にでも得手、不得手があり、そうした様々な人が集まってバランスを取り合いながら社会を形成しています。あなたのその高い思想はそのバランスを崩してしまっていると思います。周りが黒しかない所に白が入ってしまえば、その白は異物なのです。たとえ白が本当に正しい事をしていても、その集団の中では「悪」になってしまいます。もっといえば、その環境では「高い思想」にはなりえず、ただの「異端者」です。
 あなたにとっての正しさの基準って何ですか?あそらく自分が絶対的な基準なのではないのでしょうか・・・それは偏った思想です。絶対的な基準なんてありません。百人いれば百の個性があるわけだし、一人の持っている基準が百人全員に当てはまる事なんてありえないでしょう。
 それと多くの人は、あなたが持っているような「自分への厳しさ」はないと思います。それを他人に押し付けるのは少々無理があるのでは・・・あなたの言う「配慮のなさ」はそのあたりに原因があると思います。つまり周りにいる人間、自分が属している環境を理解する姿勢が低い。上で述べたバランスを意識して自分の発言をすべきです、集団に属している限り。周囲と自己との協調性を頭において行動すれば自然と「配慮」が出来ると思います。もちろん謙虚や優しさも。あと言う前に自らが率先して行動する、です。正しい(その集団にたいして)行動をすれば自然と人はついて来るものです。
 ちなみに僕の勤めている院は、僕一人大卒で、あとは全員中卒(または中卒並の学力を有する高卒)でサラ金ローン地獄を抱えているような、ほんとにダメな連中ばかりの環境で働いています。現在奈落の底におちてます(^^;
 匿名さんは失敗しないよう、上手に生きていって下さいね。長くなってすみませんでした。

【6474】まだ、お若いのですよね。
 みん。  - 04/12/12(日) 21:41 -

引用なし
パスワード
   学生さんということですし。。。

わたしは、子育て世代です。
子供によく話すんですけど、
正しければいいというわけじゃありません。
人間には、『正解』と、言うものはありません。
よく、「行列のできる法律相談」とか、いう番組で、
弁護士同士でも、意見の違うことがありますね。
裁判でも、そうなんですけど。
『正解』は、いろいろな状況。聞き手のイメージ。社会状況など。
でも、変わっていくと思うのです。
それに、人間ですので気持ちも加味されます。

わたしは、子供にいつも、
『正しければいいんじゃないよ。言い方って、とてもダイジよ。』
と、伝えています。
自己主張は、相手の気持ちを受け止めた上で、
自分の気持ちを言うことなんだと、わかって欲しいと思っています。

でも、わたしも子育てをして、初めてわかったことなのです。
子供は、いっぱい失敗して、でも、それを責めていては
上手に育ってくれません。
『正しければいいというものじゃない。
べき論に、縛られていてはいけない。』
子育てで、学んだ教訓です。

キツイことを言われて、言い返せない人は多いです。
みんな、それで悩んでいます。
いろいろな人がいて、人間社会は成り立っていますから、
人のことも、受け入れられるようになるといいですね。

あなたがこうして、わたしよりも、うんと早い時期に
人間について悩んだことも、わたしには立派に思えます。

『配慮』と仰っているのは、
人に対する思いやりのことですね。
『どうして、言い返してこないの!!!???』
ではなくて、
『言い返せない人もいるんだな。』
と、ありのままのその人たちを、受け止めていくことだと思います。
そんなふうに気持ちを切り替えていくと、お互いとても、楽になりますよ。

自分のことも、頑張り過ぎなくて、いいのですよ。

長くなってしまったので、この辺で。
言葉が不足しているようでしたら、ごめんなさい。
また、質問してください。

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1481 / 1625 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
10,435
copyright 2004(c)心の癒し