|
≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
5ヶ月の男児をもつ母です。妊娠中に旦那の父親が倒れ急遽彼側の両親の住む町に引っ越してきました。その義父も今ではすっかり元気になり孫一筋のおじいちゃん。
そのことは嬉しい事なのですが、離れて住んでいたときは彼の両親(特に姑さん)とうまくいっていた関係も、近くに住みまして子供ができてからは、少ししんどいと感じるこのごろです。姑さんは良識のある良妻賢母、その意味では私も敬服しているのですが、曲がった事が大嫌いな正義感の強い一途な性格に少し疲れるところはありました。でも私のことは娘のようにかわいがってくださるし以前は電話、手紙、メールで頻繁にやりとりをしていい距離間をとれていました。
でも孫ができるとそういうわけにはいきませんよね。毎日かかってくる電話、突訪、にすこしうんざりきてます。週1のペースでお泊りもしてるし事あるたびに(予防接種、健診等)にもついてきます。義父も半分あきれ気味でそのかわいがりようは異様ともうつる場合があるのですが、どこでも皆祖父母は孫に対してこうなのでしょうか??
先日は、一緒に育てていきましょうね・・。といわれ少し先に不安をかんじています。旦那にも相談しましたが、母親は今まで男家庭の中で一人ぼっちだった、私や孫の存在が愛しくてたまらないのだから相手してやってくれと言われました。
私の性格上姑さんにさからうことはできませんが、知らない土地で友達もまだあまりいないし最近マンションにこもりがちで鬱気味です。
私の母に相談すると旦那の悪口になるのであまり言いたくないし、??あまり角をたてずに断りをいれるにはどうしたらいいでしょうか・・?
同じように悩まれた事のある方ご意見いいただけますか。
|
|