悩み相談 家庭・友人 人間関係の悩み


こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
629 / 1580 ツリー 次へ前へ

【9871】言ってることがコロコロ変わる たまご 05/2/17(木) 0:31
┣ 【9874】Re(1):言ってることがコロコロ変わる 夏緒 05/2/17(木) 1:03
┃┗ 【9893】Re(2):言ってることがコロコロ変わる たまご 05/2/17(木) 12:07
┗ 【9877】Re(1):言ってることがコロコロ変わる モカ 05/2/17(木) 2:23
 ┗ 【9896】Re(2):言ってることがコロコロ変わる たまご 05/2/17(木) 12:44

【9871】言ってることがコロコロ変わる
 たまご  - 05/2/17(木) 0:31 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫

むかつく。看護師の親(母)はわたしが入学を決めるまでは、

今までの私の生活(フリーターで怠惰な生活をしていた)を見てきてるから

最初は促すようなセリフばっかり言ってたくせに、入学が決まった途端、
すごいね〜看護師になるなんてとかつぶやきだしたし。

これってどういうこと?確かに厳しい世界だって知ってるし、
母も散々苦労してきてる。でも、なんのかんの言って、頑張ってる母が
かっこいいっていうのもあったし、将来のことを考えて、
一生懸命考えて出した答えなのに・・・。

こんなこと言われたらまたやる気失くすよ。辛いと思うけど、頑張ろうと
決めたから、前に進んだのに。

いつもそう。適当な、主観的な発言、私は信じてしまうんですけど、
後からコロコロ変わる意見に正直腹が立ちます。

母が言ったから信じたんじゃん!って人のせいにしてしまいそうだし、
裏切られた気持ちです。

結局信じられるのは、自分なんですよね。人の意見に流されやすい私は
もっと要領良く生きろって事でしょうか?

自分で疑問に持ち悪知恵を働かせて生きていかないと、
流されてしまうのでしょうか?

【9874】Re(1):言ってることがコロコロ変わる
 夏緒  - 05/2/17(木) 1:03 -

引用なし
パスワード
   ▼たまごさん:

貴方に必要なのは、自分の信じたもの、決めたものを最後まで
貫き通すための信念だと思います。

悪知恵も要領も、結局その場しのぎにしかならず、問題の解決には繋がりま
せん。そんなものを覚えても、その場しのぎじゃ心が満たされませんよ。
信じられるひともこの先必ず現れますから、自分だけを信じるなんて
思わず、この先出会う人たちに少しでも心を開いてみてください。

勝手な推測で申し訳ないのですが、たまごさんはお母様に親として親身に
なって欲しい、親らしくあって欲しいとの願いが強いのではないですか?
だから、その願いが叶わないから怒りがたまるんじゃないかな。

お母様のことが理解できないから苦しいでしょうけど、それならば
尚のこと、自分の意志で頑張っていくことがだいじになります。
頑張ってるあなたをみたら、お母さんだって変わるかもしれない。

入学を決めたのはあなた自身の意思だから頑張って見ましょうよ。
遠くからだけど応援していますよ。

【9893】Re(2):言ってることがコロコロ変わる
 たまご  - 05/2/17(木) 12:07 -

引用なし
パスワード
   ▼夏緒さん:
レスありがとうございます^^

信念・・・私は自信がないので、不安ばかり考えてしまって、いつも
頑張れなくなると、後悔ばかり考えたり、諦めてしまいます。。
だから、まさにその通りだと思います。

そうなんです。母には協力して欲しかったり、親身になって欲しいんです。
私の我がままかもしれないけど。でも、否定ばかりされるのは正直、辛いです。
何でもそうですが、経験しているからか、私の気持ちを無視されているように
思います。

私は褒められて育つ方なので、貶されるとへこんでしまいます。

でも、夏緒さんの言う通り、信念を貫ける様な人になりたいんです。

最近、少し自分が変わってきたのが分かるんです。前までは、
人の意見に流されて、その意見を言っていた人を責めてばかりいました。
でも、そういう自分も嫌いだったため、最後は自分で決断をするように
なりました。そうすると、今度は人のせいにできないし、失敗した時
責める人がいなくて落ち込むんですけど、自分で決断できたことが
嬉しいし、自分で決めたことだから後悔しないですむんです。

長くなってしまいましたが、頑張ります。でも頑張れない時は、またココに
きます(^^)

【9877】Re(1):言ってることがコロコロ変わる
 モカ  - 05/2/17(木) 2:23 -

引用なし
パスワード
   たまごさん:

リアルに同じことがあったわけではありませんが、おキモチはなんとなくわかります。
うちの母にもそうゆう、その場だけのテキトーな発言多いです。
バイトをするにも、最初は「なんでもいいんじゃん〜やってみれば」
なんていっていたくせに、いざ決まると
「それは遠すぎない?」「わぁ...大変」とグチグチ次々に文句が出てきます。
シフトを三日連続でいれると、
「明日もあるの!?毎日ではないと思うって言ってたじゃん!」
とかキレ始めました。
そうゆうときは気分が悪いのでもぅ話しません。
心配からでている言葉だとはわかりますが、あんまりコロコロ変わられると
困るしイヤな気分ですよね。

それからわたしは、わたしが何をやる時にも母がマイナスな発想ばかりを
言ってくるのがとてもイヤです。特に進路関係。
リスクを先に考えるのは大事なことだけど、わたしもかなり慎重なほうだから
それくらいわかって話しています。
なのに...結局少しでも自分がイヤだと思う事をわたしがしようとすると、
マイナス面ばかり押し付けてくるんです。
それがただの文句なら無視して貫きますが、
「本当はやってほしくない」
とゆうキモチが含まれているのはわかるので、なんともいえないキモチになります。

後半はたまごさんのとは少し違ってしまうかもしれませんが...
わたしも昔日記に母への不満をバーッと書いたことがあったので、
それを思い出して共感できました。

だけど、親のそうゆう言葉はただの無責任からでてきているものではなく、
その場その場でいろんなキモチがあふれてるんだと思うんです。
それは子供のことを思っているからで、愛情だと思います。
きっとお母様は、フリーターでフラフラしているたまごさんが
心配で、入学を決めるまでは、たまごさんが何かに向かって
懸命になることに本当に嬉しかったと思います。
でもいざ決まったいま、心の中に
「これから自分みたいにツライ思いをしていくんだ」
とゆうような心配のキモチがあふれてしまったんではないでしょうか。

「すごいね〜看護師になるなんて」
というセリフは、安堵感から出てしまったようにも聞こえます。
親って安心すると、余計なことを言ってしまったりしますよね。
嬉しさや心配や不安や安心が、親のキモチのなかでも入り乱れてるんでは
ないでしょうか。

たまごさんに必要なのは、悪知恵を働かせて生きていくことではないと思います。
親のゆうことは参考程度にうけとめ、言葉でなくその裏のキモチをうかがう、
そのうえで自分のキモチを確かめて、実行すればいいんじゃないでしょうか。
親のために生きていこうと思ったら、そうゆうコロコロ変わる言葉を許すことができなくなります。
あくまで自分のために決断をする、自分の力で決める、
自分のために生きていくとゆうキモチが大切なんだと思います。
他人の意見に流されることもありますが、
いつでも自分の意見を根底にもっていたほうがいいと思います。

えらそうな文章で失礼しました。
≪規約同意済み≫

【9896】Re(2):言ってることがコロコロ変わる
 たまご  - 05/2/17(木) 12:44 -

引用なし
パスワード
   ▼モカさん:
レスありがとうございます^^

うちの親もマイナスな発想が多いです。
でも、結局は心配しているんですよね。
親にならないとわからないけど、親になったらそういうものの考え方も
理解できたりしてしまうのかもしれません。

自分のために生きていくには何かを犠牲にしなければならないのかも
しれない。

でも、そういう気持ちがないと、流されてしまうし、大事なんでしょうね。

親はそういう思いをしてきているから、もしかしたら、そういうことも
気つ゛けと思っているのかな。

だから、自分が成長するために、根底に自分の意見を持つことは大事ですね。。

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
629 / 1580 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
16,077
copyright 2004(c)心の癒し