悩み相談 家庭・友人 人間関係の悩み


こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
887 / 1580 ツリー 次へ前へ

【8610】若者と高齢者 シャロン 05/1/30(日) 14:29
┣ 【8615】Re(1):若者と高齢者 のりとたま 05/1/30(日) 15:05
┣ 【8661】Re(1):若者と高齢者 Choco 05/1/31(月) 5:40
┗ 【8662】Re(1):若者と高齢者(追) のりとたま 05/1/31(月) 7:10

【8610】若者と高齢者
 シャロン  - 05/1/30(日) 14:29 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫


私は今、家族が運営する町工場で働いています。周りにいる労働者の大半は高齢者で占められて、仕事場で若者と呼べる人は私くらいに止まります。そのためか、作業は精密性が問われるものを与えられています。
私が入った後は、製品の質や数量への苦情が激減したと聞かされているので、工場や家族の役に立てていると思い、喜んでいます。ですが、傍らに怒りもあるんです。
仕事場では数人がグループを組んで作業します。私もその中に入っているんですが、周りは高齢者ばかりです。そこまでなら何も問題はないのですが、その人達の仕事ぶりが不満です。
作業の内容は、現場の監督である家族が私を通して送ってくれます。ですが、周囲がこれに付いてきてくれません。自分のキャリアや年齢を高々と掲げて、「この作業はこのやり方でやる」といったように、自己中心になって勝手に推し進めます。そのため、質が悪い、間違った数量の製品が作られることが多いのです。その度に私がやり直します。こんなことが何度もあるんです。
既に家族にも相談しましたが、作業に高い技術力が求められるので、解決は難しいそうです。
以前、既に作業が終わった製品に欠陥を発見したので監督に確認を取ったところ、現場で直々にやり直しの指示が出されました。しかし、それを手掛けた本人達からやり直しを手掛けた私達に謝罪の言葉はなく、監督が去った後に私を睨むだけでした。
キャリアや年齢は私も認めます。ですが、それだけで仕事への責任は放棄できるのですか?失敗から生じた自分達への責任を後輩に押し付けてもいいのですか?これが社会の常識なのですか?
感想だけでも結構です、何かご意見をいただけますようお願いします。

【8615】Re(1):若者と高齢者
 のりとたま  - 05/1/30(日) 15:05 -

引用なし
パスワード
   ▼シャロンさん:

読ませていただきました。若手のホープって感じですね。頑張ってください。
ところで、ご存知とは思いますが、技術系の人間は、自分の腕に誇りを
もっています。ですから、あまりごちゃごちゃ言われると機嫌が悪くなる
かもしれません。

すでに関係が悪くなっているようなので、修復するのは骨が折れるかも
知れませんが、彼らも人間です。きちんと誠意を持って説明などされたの
でしょうか?

技術系の人間は信頼されると、本当にきっちり仕事をする人が多いと思います。
こんな問題が出てるんだけど、どうだろう、無理だよね。困ってるんだけど。
とか言うと、とっても燃えます。無理とかできないとか言われると、俺の腕で
できないことはない。任せとけとなるんですが・・・

彼らはあなたに挑戦しているんではないでしょうか?
悔しかったら、俺たちの心を動かしてみろってね。

もちろん、うまくいったら、ちゃんとたたえねばなりません。
そしたら次も、やったるよ。となるのでは?

本当は感情抜きで行きたいですが、どうでしょうか?
細かいことが解らないので、的外れだったらご容赦ください。


≪規約同意済み≫

【8661】Re(1):若者と高齢者
 Choco  - 05/1/31(月) 5:40 -

引用なし
パスワード
   僕は今ソフトウェア会社にいるんですが、年齢は20代30代ばかりで若いですけど、やっぱり同じ悩みがありますよ。

技術者は本当にプライド命です。
だから、気をつけないと一般会社員の感覚でそのままコミュニケーションしようとすると彼らを怒らせ失敗することが多いです。

この辺の感覚は自分自身が技術者か、技術者の世界をよく理解した人間でないと分からないですね。
僕も何を言ったら彼らの逆鱗にふれるのか予想がつかなくて感覚がつかめていないので苦労します。
他の技術者畑から管理系になった人に言わせると、僕らがその辺の感覚を理解できないことが不思議に感じるようですが、本当にどうして怒り出すのか分からないものは分からないし。

クリエイターとかエンジニアとか技術者と話すときは、僕は最新の注意を払って一般的なことでもマイナスの言葉を使わないように注意しています。

例:
1.○○社の△△と言う製品はバグが多いらしく、客からクレームが殺到している。
2.××社の◇◇という初心者向けと謳われているソフトウェアは、実際は初心者には使い方が難しくて敬遠されている。
・・・など。

自社製品と基本となる技術が共通だったりするとムッとされることも多いので、ソースの中身まで中身を詳しく知らないと何が逆鱗に触れるかわからないですし、こういうマイナスの言葉は口にしません。

言う時は、こういう言い方をしています。
1..○○社の△△と言う製品はバグが多いなんて噂があるようですが、本当なんでしょうかね?
2.初心者向けと謳っているのに初心者には難しいなんて言われたら、せっかく必死に頑張って開発されただろうに開発者の方々は悲しんでおられるでしょうね。

とにかく開発の苦労を理解しようとする方向で話します。
すると、あの製品は実はここがダメだったんだ、でも、自社製品はそうならないようこういう工夫をしようと思ってるとかいろいろたくさん話してくれることが多いです。

他の方が既にアドバイスされている通り、どうしたら問題を解決できるでしょうか?私では分からないので、すみませんが助けていただけないでしょうか?、という感じで頼っていくと、本腰入れて実力を発揮してくれるようになると思います。

僕はやったことないけど、技術職はほんとにすごい努力と汗の結晶で技術を身に付けていると思うので、それを僕らが軽く考えているのが伝わると彼らも心を閉ざしてつんけんするようです。
誰だってそうですよね。絶対に譲れない部分というのがある。
それを理解していけば必ずコミュニケーションが円滑にすすむようになると思います。


≪規約同意済み≫

【8662】Re(1):若者と高齢者(追)
 のりとたま  - 05/1/31(月) 7:10 -

引用なし
パスワード
   ▼シャロンさん:

Chocoさんのレスみて、ちょっと追加します。
部門がちがうと良くあることなのですが、なんだかそこの常識(掟)みたいなものがあるのです。で、それを外すと、とても顰蹙を買います。

私が思いつく一例としては、材料の開発と製品設計でしょうか。材料の開発側は、製品設計側にどういう情報が欲しいのか聞きます。しかし、面白いことに設計側は開発側でどういうものができそうか教えてくれないと細かな物の設計は進まないっていうことがあります。たぶんにこの辺でずれます。

もう一つの例は、研究と開発です。研究者はなぜそうなるのか知りたがりますが、開発者はどうすれば目的のものが達成できるかに重きをおきます。
で、よほど足並みをそろえないと、大体はオカシクなります。

で、大体において、こういう場合も、双方プライドだけは一人前(まあとうぜんですが)ですので、協調させるのは至難の業です。(価値観が違う)

ですから、できるだけ相手の立場を理解し、勘所をわきまえてあげると
双方から頼りにされるのではないかと思います。

ただそこに大体は矛盾があって苦しむのですが・・・
頑張ってください。(こういうこともあるってことで)

≪規約同意済み≫

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
887 / 1580 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
16,080
copyright 2004(c)心の癒し