悩み相談 家庭・友人 人間関係の悩み


こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
293 / 1580 ツリー 次へ前へ

【11422】娘がなつかない れもん 05/3/12(土) 2:48
┣ 【11428】Re(1):娘がなつかない 御影石 05/3/12(土) 6:08
┃┗ 【11433】つけたしですが 御影石 05/3/12(土) 9:45
┣ 【11429】Re(1):娘がなつかない Renmei 05/3/12(土) 6:25
┣ 【11450】Re(1):娘がなつかない 夏緒 05/3/12(土) 14:26
┗ 【11472】Re(1):娘がなつかない 白パンツ 05/3/12(土) 21:16

【11422】娘がなつかない
 れもん  - 05/3/12(土) 2:48 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫

もうすぐ2歳になる娘のことです。
娘を出産した4ヵ月後に自殺未遂などし、適応障害と診断され精神科に入院したり退院後も実家や主人に育児を手伝ってもらいながら今に至ります。
今は回復してきており、フルタイムで仕事もしております。
私が働いていて一緒にいる時間が短いせいや、出産後に入院したり心の病気をしていて普通の母親のように育てることをしてこなかったせいか、私になつきません。
私が仕事を終えて実家に娘を迎えにいくと、(保育園の後、実家にいます)「パパは?」といって、私のところにきてくれません。
抱っこしようとすると、大泣きされます。
主人が帰宅すると、ずっと主人から離れず、私が近寄ると「いや!」といいます。
もちろん虐待は絶対にしていません。
仕事は経済的理由と精神安定のため辞めることはできません。
もう娘がかわいいと思えなくなってきました。
どうしたらかわいいと思えるようになり、なついてくれるでしょうか?
≪規約同意済み≫

【11428】Re(1):娘がなつかない
 御影石  - 05/3/12(土) 6:08 -

引用なし
パスワード
   ▼れもんさん、はじめまして御影石です。
その状況、つらいですね。かなりきびしいですね。
努力してもなついてくれなければだんだんかわいいとも
思えなくなってくるでしょう。無理も無いことです。
何が正しいのかわからなくなってくるでしょう。
自信もなくしてしまうでしょうね。

でも、適応障害が回復してきていることはとても良いですね。
お仕事も、経済的な理由もあるとはいえ、精神安定に一役買って
いるなら続けるのが良いですね。

れもんさん、こどもって、すごく敏感ですよね。
人の波動のようなものを敏感に感じ取るように思います。
れもんさんのこころの葛藤や、あせりが、お子さんに伝わって
いるのかもしれませんね。そして、最初いつもそばにいなかったし、
親近感を持つまでにまだ少し時間がかかるのかも。

近所のおばさんになりきってみたらどうでしょう。
よその子って人見知りして全然なついてくれなかったりします。
こっちへおいでって抱っこしようとしても、親のほうに逃げて
しまって、泣き出してしまう・・・あまり嫌がられるとちょっと
小憎らしく、可愛げないなあと思います。
愛想のいい子はやっぱり可愛いですもんね。
れもんさんは、そうやって逃げられてしまう、よそのおばさんなんだって、
今は思い込んでみたらどうでしょうか?
慣れるまでに時間かかって当然。
好かれなくて当然。私はよそのおばさん。
のんびりかまえて、まあ、そのうち慣れてくるだろう、いやなら
近寄って来なくていいよ。わたしはここにいるから、その気になったら
仲良くしようねって。
人見知りもある時ふいになくなったりして、自然にくっついてきたり
します。自然に親子になってるときが来ると思うんです。

仕方ないですよ。こうなってしまった事は。
誰が悪いわけでもない。
それより前を向いていきましょう。今のままでいいですよ。
頑張ることないです。無理しないでいいです。気の持ちようで、少し
ラクになりましょう。
≪規約同意済み≫

【11433】つけたしですが
 御影石  - 05/3/12(土) 9:45 -

引用なし
パスワード
   あと、
「母親なのに」ってあまり思わないほうがいいですよ。
私が母親なのになんで?って思ってしまうとどんどん苦しくなると
思うから。
れもんさんはがんばってます。だから今のままで大丈夫。
≪規約同意済み≫

【11429】Re(1):娘がなつかない
 Renmei  - 05/3/12(土) 6:25 -

引用なし
パスワード
   Renmeiです。文章拝読致しました。
様々な困難の中、心中お察しします。

だいぶ前です…子育てのテレビで、視聴者(一女の母で
就業している)の“娘が祖母になつき、自分になつかない”
という悩みに対し、元政治家のハマコー(浜田幸一)さんが
このような感じに答えたのです。

“心配しないで大丈夫です。なつく人はたくさん居ても、
母親はあなたしかいない”

このひとことで、私も何だか救われたような気がしました。
母親は自分しか居ないのだから、胸を張っていろというのです。

なついてくれないのはとても辛い事だと思います。
私も娘が小さい頃、祖父母の方になつかれてしまい、娘に対し
意固地になった時もありました。
そんな中、その言葉を聞いて、心が救われたのです。

今は母娘2人、上手く楽しく付き合っている様に思います。

おおきくなるにつれて、周りの人と自分の関係を意識するように
なる頃、父親母親をも意識し、大事に思うものなのかも知れません。

今はお辛いでしょうが、子供さんに対し過剰に反応されません様。
今まで通りに普通に愛してあげた方が良いかと思います。

大丈夫、なつく人は他に多く居るかもしれない…それでも
母親はご自身ひとりしか居ないのです。胸を張って。

≪規約同意済み≫

【11450】Re(1):娘がなつかない
 夏緒  - 05/3/12(土) 14:26 -

引用なし
パスワード
   ▼れもんさん:

お体が回復なさってきたようで、本当に良かったですね。
娘さんのことは、長期戦の構えで数年かかるつもりで、焦らず
親子の絆をむすんでみませんか?

実は、私の知人のこういう話があります。
忙しい仕事をもつ父と専業主婦の母に囲まれた三人の兄弟がいました。
勿論、生活も安定し幸福でしたが、父親が半年位の間、忙しくて
早朝深夜帰宅を繰り返しておりました。その忙しさも終わりいざ子供たちと
遊ぼうと急いで定時帰宅した所、二番目の坊やがお父さんのことを覚えておらず
「おじちゃん、いらっしゃい (^_^)/」と帰宅したお父さんを迎えたそうです。
勿論…父親は大ショックで涙がぼろぼろでて止まらなかったとか。

それ以後、どんなに仕事が忙しくとも、ほんのちょっとでもこどもと
触れ合おうと努力した結果、無事二番目の坊やにも父親と認めてもらえた
そうです。

一番上の坊やは当時5歳、三番目の坊やはまだ一歳、二番目の坊やは
多感な年頃の三歳児でした。
今でこそ、こんな日もあったんだよなと彼は笑顔で話しますが、当時は
父親としての自信を喪失し、毎日、奥さんに慰められていたそうです。

まだ娘さんに絵本は早いかもしれませんが、あかちゃん文庫と呼ばれる
本が図書館にもありますので、そこで一歳児からの本を借りて、
少しずつ読んであげるなどのスキンシップも仲良しになるために
必要ではないでしょうか?
抵抗されるかもしれませんが、娘さんの機嫌のいい時にでも
お父さんから「今日はお母さんに絵本を読んでもらおう」と提案すると
すんなり受け入れてくれると思います。
おこさんに、「まだちょっとよくわかんないんだけど…おかあさんが
やさしいこえでおはなしをしてくれるのは…ちょっとすき。」と思って
もらえると段々と二人の関係が親密になるように思うのです。
あとは、それを習慣にして、絵本はおかあさんじゃないとダメと、
思ってもらえるといいのでは。

絵本のなかには、あかちゃんはどこからくるか?といったそぼくな
質問もありますので、そういう本をよんだときには、あなたはここから
生まれたんだよと話してあげてもいいと思います。
ほんのちょっとずつでも、距離を縮めていけば、おこさんの気持ちも
変わるかもしれませんよね。

どうかご自分に自信を持ってください。
他の皆さんが仰るように、娘さんのおかあさんはあなただけです。
娘さんももう少し大きくなれば、周囲のお友達がおかあさんおかあさんと
呼ぶのを聞いて、気持ちも動くかもしれません。

可愛いと思えないときは、お子さんを身篭っていた時の幸福な気持ちを
思い出して、この子の母は私だけという自信を持って下さいね。

ドロシー・ロー・ノルト博士の本も、よければ読んでみてください。
育児に疲れた気持ちが癒されるかもしれないです。
下に、リンクを置いておきますのでご覧下さいね。


●ドロシー・ロー・ノルト博士の『子どもが育つ魔法の言葉』シリーズ
 ⇒ http://www.php.co.jp/bookstore/dr.html

●絵本ナビ「幸せの絵本」
 この本はお子さんの為でなく、貴方自身の心のために役立つ本です。
 何よりもまずあなたの心が癒されるように願ってます。
 ⇒http://www.ehonnavi.net/None33.asp

●「ラブ・ユー・フォーエバー」
 この本も子育て中のお母さんのための本です。
 この本の中の「どんなときも あなたは わたしの あかちゃん」と
 いう言葉が、胸にじーんとくる、アメリカで大ベストセラーになった 
 本です。素直に癒されていきますよ。
 ⇒http://check.kids.nifty.com/ehon/intro/022.htm

●ラブ・ユー・フォーエバー 朗読CD版
 朗読と優しい音楽で綴られたCDです。絵本に感動できたら
 聞いてみてください。癒しを感じられるはずですよ。
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005L9CB/ref=ase_worldwideeden-22/249-9592594-4446721

≪規約同意済み≫

【11472】Re(1):娘がなつかない
 白パンツ  - 05/3/12(土) 21:16 -

引用なし
パスワード
   ▼れもんさん、はじめまして。。
お子さんの毎日の食事はどうしておりますか?
フルタイムでお仕事されているのなら、朝出勤前に保育園かご実家に連れて行って
夜、迎えに行くまで。お子さんは貴女の作った食事を食べていないのではないでしょうか??
私は母親作るご飯って、すごい力があると思うんですよ。。
れもんさんが実家に迎えに行くまでの間に食べれるような小さなお弁当を作ってあげたら如何でしょうか??
簡単なおやつ的な物で良いと思います。。
一口サイズのおにぎりでも良いし、手作りクッキーでも良いし、可愛くカットしたフルーツでも良いし、何でも良いんです。。
毎日毎日、お楽しみ箱のようなお弁当を作ってあげたらどうだろう??と思いました。。。


こんな提案駄目でしょうか。。。。


≪規約同意済み≫

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
293 / 1580 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
16,077
copyright 2004(c)心の癒し