悩み相談 家庭・友人 人間関係の悩み


こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1190 / 1580 ツリー 次へ前へ

【7323】母がうつ病 blue+ 05/1/10(月) 0:41
┣ 【7324】Re(1):母がうつ病 まじゅ 05/1/10(月) 0:54
┣ 【7328】Re(1):母がうつ病 さえ 05/1/10(月) 1:14
┣ 【7351】Re(1):母がうつ病 白パンツ 05/1/10(月) 14:30
┗ 【7390】Re(1):私の母もうつ病でした。(長いです・・・) 心配性 05/1/10(月) 21:13

【7323】母がうつ病
 blue+  - 05/1/10(月) 0:41 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫

≪16〜19歳≫
はじめまして。
今、母がうつ病で本当に困っています。
ご飯も作らないし、(作るときもあります)掃除も
あまりしません。するときはするのですが・・・
寝ている時間が多いです。もう数年前から
ずっとこんなかんじです。

父は母のことをキチガイといって母をけなします。
母は叫んで物を投げるし、父はキレたら
母に暴力をふり・・・もうその繰り返しです。
はっきりいって、もう近所の評判です・・・。
私だって学校のことでストレスたまっているのに、
家にいるときでも父と母のケンカが始まると
もう頭がごちゃごちゃになって吐きそうになります。

母も父も、愚痴を言う相手がいないのか、
私にばっかり愚痴ってきます。
正直最近滅入ってます・・・。
私自身も、「あまり愚痴らないでよ!!!気分
悪くなるから」と何度も何度も言っています。
特に、母の愚痴は小学生の頃からずーーーっと
聞いています。最近は言い出したら逃げています。
もうこんな状態嫌です・・・。でも、
私はもう父と母のケンカにはあまり干渉したくありません。
傷つくからです。今まで何度かもうやめてよ!!!と
干渉したことがあったのですが、その度に傷つけられます・・・。

父と母には、嫌な言葉を何度も浴びさせられましたが、
ここまで私を育ててくれたという感謝はあります。
感謝はしているのですが、もう、ケンカと愚痴ばかりで
正直もう嫌です・・・。父と母がケンカしているのを
見ると自分がおかしくなりそうです。
私はどうしたらいいのでしょう・・・・。

【7324】Re(1):母がうつ病
 まじゅ  - 05/1/10(月) 0:54 -

引用なし
パスワード
   ▼blue+さん:
私はそのあなたのお母様のような立場の者です。
だからお母様の気持ちが自分のことのように分かります。
私も子供に悪い影響を及ぼさないか心配で仕方ありません。
でもお母様は本当に辛いんです。
自分はこんなんじゃダメだと毎日自己嫌悪に陥っています。
家事はやりたくてもできないんです。なまけているのではないんです。
あなたは家事を手伝ってあげていますか?
まだ若いのに大変かと思いますが、もう16歳以上なようなので、将来お嫁にいくかもしれないし、花嫁修業になって家事をやることは決して損ではないと思います。

お父様がお母様のご病気を理解していないようですね。
それはとても悲しいことです。
けんかの原因はそこだと思います。
お母様は心の病気です。
だから愚痴は「病気だから仕方ない」というお気持ちで適当に聞いてください。
でも「愚痴らないで!」と強い口調で怒らないであげてください。
「勉強するから」とかごまかして自分の部屋へ逃げるのも手だと思います。

夫婦けんかの間に入ることはないと思います。
でもあなたがお母様を支えてあげてください。

お願いします。

【7328】Re(1):母がうつ病
 さえ  - 05/1/10(月) 1:14 -

引用なし
パスワード
   うつ病がやっかいなのは、はたから見ると怠けてるように見られがちな
ところです。
お父さんはそこが理解できないから、いらいらしてしまうんでしょうね。
お母さんは理解されないいらだちを爆発させてるんだと思いますよ。

主婦(または夫)のくせにお前は朝からぐうたらして・・と言われ、発作的に
自殺をしてしまったうつ病患者さんがとても多いことを
ご存知でしょうか?

お父さんは外にでるぶんいいですが、お母さんにははけ口がないんです。
治りたいのはお母さん自身が一番思ってることを
理解してあげましょう。

ブルーさんが嫌なのも分かるけど、ブルーさんが
お母さんのクッションになってあげなかったら誰もいなくなっちゃうじゃない?
お父さんにはうつ病というものを少しは知ってもらうように
するだけでもお母さんへの見方が変わってくるかもしれないし、

お母さんは、きっと今あせってるはずです。
あせらなくていいよ。私は分かってるから、ゆっくり治そうよ
って言ってあげることぐらいなんでもないんじゃない?
娘だけでも信じてもらえてるという事実だけで、お母さんは支えができ
ます。。

ブルーさんがちょっぴり橋渡しするだけで、今の現状はぐっと
変わってくるはずです。うつ病を甘く考えず、お父さんとブルーさんで
支えてあげましょうね。

【7351】Re(1):母がうつ病
 白パンツ  - 05/1/10(月) 14:30 -

引用なし
パスワード
   ▼blue+さん、こんにちわ〜
愚痴は耳のみで聞け!が鉄則です。。
受け止めて心で考えてあげる必要はありません。。
アドバイスも必要ありません、同意も必要ありません。。

基本的に、“愚痴”って心の底に溜まった“毒”を吐き出す為に必要なのだと思います。。
お酒の呑みすぎで吐いてスッキリするタイプと同じです。。(変な例えでごめんなさい)
酔っ払いに“何でこんなになるまで呑むんだ〜”って怒っても仕方ありませんよ
吐かせるだけ吐かせて、後はゆっくり寝かせることです。。
吐出された“毒”は、サッサとトイレに流してしまいましょう〜

>今、母がうつ病で本当に困っています。
鬱病とは、専門病院での診断でしょうか??
blue+さんのお母さんの年令が40代以上ですと“更年期障害”からくる鬱症状の可能性もありますし、安易な判断は止めた方が良いですよ、、
鬱を引き起こす原因によって治療や心構えが変わってきますので
先ずは、お母さまを含めたご家族全員が、お母さまの病状を正しく把握する事をお勧めいたします。。

同じ、女性として理解して欲しいのですが、、
永い事、妻として母として生きてきた存在を、たかが“家事”をしない!
って理由ですべて否定しないでください。。
妻として母として、与えてきたものはそれだけでは無いはずです。。
家事をしなければ、失格なんてあまりにも悲しすぎますよ。。
家事なんて、家族の誰がやっても良いはずです。。

【7390】Re(1):私の母もうつ病でした。(長いです・...
 心配性  - 05/1/10(月) 21:13 -

引用なし
パスワード
   ▼blue+さん、こんばんわ。

少しでも心の負担が軽くなればと言う気持ちで、私の経験を話させていただきます。

私の母も4年ほど前にうつ病になりました。

その頃、私は実家をでて他県で仕事をしながら一人暮らしをしていました。
ある日姉達に、「母がノイローゼの様になってしまってどうしていいかわからないから実家に帰ってきて欲しい。」と言われ、その日の内に仕事の休みをもらい実家に帰ると、母は親戚とのトラブルでまるで人が変わったようになってしまっていました。
表情が暗く、涙もろく、感情の変化が激しく、特に他人に対してまったく信用しなくなってしまっていました。姉の旦那様でもです。
私にはうつ病とパニック障害の知人がいたのでうつ病ではないかと思い、母に病院に行こうと言ったのですが本人が嫌がり行けずじまいで何日か過ぎてしまいました。その事を今でも悔やんでいます。

そしてある日、母は私と姉が寝ている間にお風呂場で自殺未遂を起こしてしまいました。

救急車で病院に運ばれて傷の手当を終えた後、姉の車で半ば強制的に精神科に連れて行きました。先生からは自殺の危険性があるからとの事で強制入院を勧められ、私と父は心に葛藤はあったものの書類にサインをしました。母は泣きながらかすれた声で「入院なんかさせやんといてっ」と付き添っていた私と父に必死で訴える姿が今でも忘れられません。
そして、それを期に私は勤めていた仕事を辞めて実家に戻りました。

入院している間は実家の家事をしながら母の面会に通う毎日でした。面会で会う母は病気が治っているかの様で、退院したらすぐに元の生活に戻れるだろうと思っていました。
でも、大変なのは退院してからでした。

姉は結婚していたので、実家で生活するのは父と私と母の3人でした。
母は家事を何とかしようとするのですが、フライパンを火にかけてもすぐにそれを忘れてしまい他の事をしてしまうので目を離せない状況だったのです。先生からは母を怒る事はしない様にと言われていたし、母の行動を付きっきりで見守るしか方法がありませんでした。
母ができる事はさせてあげて、火を消し忘れていたら消してあげたり声をかけてあげる、愚痴でも何でも話を否定せず聞いてあげる・・・毎日です。
眠剤を飲んでもなかなか寝付けない母は生活リズムも不規則になりがちで、私はいつでも起きれる様に母の布団の隣で座布団で眠る生活でした。

又自殺未遂をするんじゃないかと、母の姿が見当たらない状況が怖かったのです。

2年目に入る頃には抗鬱剤の作用でそう状態になってしまいました。
鬱よりもそう状態の方が大変で、父も母に対して「きちがい」だの「アホ」だのと当たる事が出てきてしまいました。母からは「お父さんはすぐに怒るし、お母さんを馬鹿にしてるから怖い。」と愚痴られ、父からは「お母さんはおかしい。あんなんはもう治らん。」等と愚痴られ、板ばさみで辛かったです。
たぶん今のblue+さんと似たような立場だったのではないでしょうか。

いい加減にして欲しいという気持ちがありましたが、先生からは母を怒らないように言われていましたし父にも協力してもらわないと治るものも治らないと思い、母の愚痴は「うん、うん。」と聞き、父には「お母さんが一番頑張って病気を治そうと辛い思いしてんねんから、解ってあげて。」と言う事にしていました。

そう状態の母は何事にも積極的で、仕事もせず母の傍に居た私に「仕事をしなさい」と言う様になりました。まだ、目が離せなかったので深夜のバイトをしながら母の様子をみるという生活をしばらく続けました。
いつ頃からかは覚えていませんが本人の頑張りで薬を飲まなくても生活できるようになってからは見る見る生活が変わり始め、現在では薬の力を借りず母も正社員で働くまでになりました。

母が病気の真っ只中にいる時は、先も見えずやりきれない気持ちと早く元の母に戻ってもらいたいという一心でした。
ですから、どう対応したらいいのか何をしてはいけないのかを担当の先生に話を聞きそれを実行する努力をしました。もちろん本人の努力が一番なんですが、それを妨害しない努力が家族には必要だったのだと今になって解りました。

この病気で一番不安で、一番辛く、一番頑張っているのは本人なんだと思います。
どうしていいか解らなくなったら、お母さんと一緒にお医者さんに相談してみて下さい。

ダラダラと長くなってしまい、失礼しました。
頑張ってくださいね

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1190 / 1580 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
16,077
copyright 2004(c)心の癒し