悩み相談 家庭・友人 人間関係の悩み


こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1012 / 1580 ツリー 次へ前へ

【8060】孫より息子の心配をする義母 恵理子 05/1/21(金) 22:53
┣ 【8066】Re(1):孫より息子の心配をする義母 リンダ 05/1/22(土) 0:54
┣ 【8072】Re(1):孫より息子の心配をする義母 りょうこ 05/1/22(土) 11:30
┣ 【8097】Re(1):孫より息子の心配をする義母 恵理子 05/1/22(土) 17:53
┃┗ 【8127】Re(2):孫より息子の心配をする義母 りょうこ 05/1/23(日) 8:18
┗ 【8139】Re(1):孫より息子の心配をする義母 真由 05/1/23(日) 14:57

【8060】孫より息子の心配をする義母
 恵理子  - 05/1/21(金) 22:53 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫
≪30代≫
はじめまして、恵理子と申します。
私の悩みを聞いて下さい。

私は、現在34歳です。結婚して五年目にしてついに妊娠しました。私も旦那も一人っ子の為、自分達の家族と言うものにとても強い憧れがありました。
だから、私自身も言葉にならないくらい、嬉しかったし、旦那もとても喜んでくれました。
私の両親にしても、初孫ですから、とても喜んでくれています。
でも、一つだけ引っかかる事があるんです。
私達夫婦の近所に住んでいる、旦那のお母さんなんです。

私が妊娠したと旦那から聞いていも、ちっとも嬉しそうな顔はしませんし、おめでとうとも言われません。勿論そんなに表に出すタイプではないのかと最初は思っていたのですが、妊娠6ヶ月になった今でも、全く無反応なんです。
それどころか最近、妙な言葉を聞きます。
私の妊娠が発覚した時から、ヘビースモーカーだった旦那は自分からタバコを止めてくれました。
しかし、義母は私に「あなたが無理に止めてって言ったんでしょう?どうするのよ、好きなタバコを無理して止めて、あの子にストレスが溜まったら大変よ」とか「もしも子供が産まれて、夜鳴きが激しいなら、息子は私の家に来るように言って頂戴。あの子は普段働いているんだから、ちゃんと睡眠取らせないとね。それとあまり泣かせないようにしてね」など、孫よりも自分の息子である旦那の心配ばかりを言うのです。

去年の年末にも私は風邪をひいて寝込んだ時期があるのですが、その時に「もう子供あきらめちゃえば?その方が、夫婦生活もスムーズに簡単に行くわよ」みたいなことを言われたんです。
義母の所に遊びに行っても、旦那の心配ばかりでお腹の赤ちゃんの心配なんて全くしていません。
以前は近所の人に「私子供って大嫌い!!泣いたらうるさいからね」と話しているのを立ち聞きしてしまいました。

これってどうなんでしょう?

義母は孫が欲しくないのでしょうか?
旦那のお父様は早くに亡くなり、現在義母は一人で生活しています。
だから、余計に孫の事を喜んでくれると思ったのですが・・・

こんな義母と出産後上手くやっていく自信がありません。
何かアドバイスをお願いします。

≪転載不承諾≫
≪転載承諾≫

【8066】Re(1):孫より息子の心配をする義母
 リンダ  - 05/1/22(土) 0:54 -

引用なし
パスワード
   ▼恵理子さん:

この度のこと、大変おめでとうございます。

あくまでも投稿を拝見した印象ですが、お義母さまは、ご主人が恵理子さんと結婚して、子供も授かったことで、息子がより手の届かない自立した存在になってしまうような気持ちがして、寂しいのではないのでしょうか。

一般的には、孫はかわいいものだと思います。しかしながら、世の中の人全てが必ずしもそのように思うとも限らないのだと思います。自分の子供には、いつまでも頼られていたいとか、いつまでも自分が子供にとって一番近い存在でありたい、と思ってしまう人もいるのだと思います。

投稿にあるようなお義母さまの今までの発言を拝見する限りは、すんなりと上手くやっていくことは、難しいことかもしれません。でも、「わからないこともたくさんあるので、お義母さん、色々と教えてください」という気持ちで接せられては、いかがでしょうか。

また、あまり気になるようでしたら、ご主人にもお話なさってみてはいかがでしょうか。本当は、恵理子さんとお義母さまとの問題ではなく、ご主人とお義母さまとの関係の問題なのだと思います。ご主人がしっかりなさっていて、恵理子さんとお子様の盾になってくださるのでしたら、ご主人にお任せになった方が良いかもしれません。ただ、ご主人にとっては、大切な母親ですから、お義母さまを責めるような言い方だけはなさらない方が良いかと思います。


≪転載不承諾≫

【8072】Re(1):孫より息子の心配をする義母
 りょうこ  - 05/1/22(土) 11:30 -

引用なし
パスワード
   ▼恵理子さん

ご懐妊おめでとうございます。私たち夫婦も子供が欲しいと強く思っているところですが、32歳・結婚2年目にしてまだ授からないので恵理子さんがとーーーってもうらやましいし、励みになります!

で・・・本題ですが。

要するに、義母さんは子離れできていないんでしょうね。
息子(=あなたの旦那さん)はいつもで経っても自分の子供であり自分の家族。なのにその息子が結婚し、子供までもうけて完全に独立した家庭を築いて自分から離れていってしまう・・・。そんな焦燥感があるのではないでしょうか。若い時にお父さんを亡くし、女でひとつで息子を育て上げた義母さんならなおさら、子離れできないのだと思います。


息子の親離れを進めさせる原因である、あなたや孫のことが気に入らないんでしょうね。自分だけ蚊帳の外に放り出された、みたいに思っているのかもしれません。孫の誕生を一緒に喜んでくれる旦那さん(義父さん)もいないわけですし・・・。息子が離れていく寂しさを、嫁や孫に当たることで紛らわそうとしているだけで、心底孫の誕生を望んでいないというわけではないような気がします。

旦那さんにも少し相談をして、義母さんを巻き込んで「家族だから一緒に孫を育てましょう」みたいな雰囲気作りをしてみてはどうでしょうか。

義母さんの子離れできない部分は治らないと思います。
≪転載承諾≫
≪転載承諾≫

【8097】Re(1):孫より息子の心配をする義母
 恵理子  - 05/1/22(土) 17:53 -

引用なし
パスワード
   皆様アドバイスありがとうございます。

最近、旦那にもよく相談するんですよね。ただ最初の頃は旦那も深く考えずに「どんなおばあちゃんだって、いざ孫が産まれると可愛くなるって」と発言していたんです。しかし、最近になっても態度の変わらない義母を見て、少しは間に入ってくれるようになりました。

しかし・・・結果的にはそれも逆効果だったようです。
嫁の言いなりになってどうする!と旦那と義母は大喧嘩。もう頭の痛い毎日が続いています。
でも、産婦人科の先生曰く「ストレスは一番赤ちゃんにも良くないのよ」という一言で、今何とか気持ちを切り替えようとしています。

義母に「私は初めての出産になるので、何も分らないので宜しくお願いします」といっても「私に育児を押し付けるつもり?」と言い返されました。

逆効果になるかもしれませんが、今旦那と少し義母と距離を置いて生活する事を考えています。
それが余計に義母の神経を逆なでする行為かもしれません。
でも・・・正直私も参っています。

今は、気分転換のためにガーデニングにはまっています。
少しは気分も落ち着いてきました。

何とか義母とも良い関係を気付ければいいのですが・・・
≪転載不承諾≫
≪転載承諾≫

【8127】Re(2):孫より息子の心配をする義母
 りょうこ  - 05/1/23(日) 8:18 -

引用なし
パスワード
   ▼恵理子さん:

むむむ・・・

なかなか頑なな義母さんですね(汗)
恵理子さんが努力していてもそんな感じだと、しばらくは間をおいたほうが良いのかもしれません。義母さんは「気に入らない」が先行してしまっていて、冷静に言動できないようですね・・・。何をやっても悪いほうへ取られてしまうときは、触らぬ神にたたりなし、です。今は何よりストレスから身を守ることが大事ですから!

それにしても、旦那さんが義母さんと喧嘩するほど恵理子さんのことを守ってくれているようでよかったです。
≪転載承諾≫

【8139】Re(1):孫より息子の心配をする義母
 真由  - 05/1/23(日) 14:57 -

引用なし
パスワード
   ご懐妊おめでとうございます。
私もいち主婦として、真剣に読んでしまいました。
しかし、旦那さんのお母さん、ヤキモチを焼いてるようにしか思えないです。。。
大事な一人息子を取られて、今度は孫? って。
でも、せっかく授かった命、守っていきましょう。

お母さんには子育てで分からないことは素直に
「こんなときはどうしたらいいんでしょうか?」
って聞いて、うっとおしいな、って反応されたら
「旦那に聞きたいんですけど、疲れて帰ってきてるのに申し訳なくて・・・。旦那さんみたいな人間に育ってほしいので、どんなふうに育てたのか聞きたくて」
こんな感じで言えば、自分の息子可愛さでいちおう相手はしてくれると思います。
逆にどんどんひとりで突っ走ると、私になんの相談もしないで、って怒る可能性もあります。

あとは旦那さんに頼りましょう。
一番愛してやまない一人息子からのお願いなら、お母さんも無視するわけにはいかないでしょうから。
でも、いい旦那さんですね。
孫ができて、息子によく似てたらまた接し方が変わってくるかもしれないので、あまり深刻に考えず、ストレスのない妊婦生活を送ってくださいね!

≪転載承諾≫

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1012 / 1580 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
16,077
copyright 2004(c)心の癒し