悩み相談 家庭・友人 人間関係の悩み


こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
679 / 1580 ツリー 次へ前へ

【9636】侮辱しては頼ってくる義両親 マウス 05/2/13(日) 23:54
┣ 【9641】Re(1):侮辱しては頼ってくる義両親 はるか 05/2/14(月) 1:00
┗ 【9647】Re(1):侮辱しては頼ってくる義両親 リンダ 05/2/14(月) 1:31
 ┗ 【9651】Re(2):侮辱しては頼ってくる義両親 マウス 05/2/14(月) 2:06

【9636】侮辱しては頼ってくる義両親
 マウス  - 05/2/13(日) 23:54 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


夫婦で一生懸命頭金を貯めて、家を買いました。
その新居に、義両親が押しかけてきて、姑が家にケチをつけて
帰って行きました。その場で言い返したかったけど、あえて無視しました。
でも、わざわざ新居に押しかけてきて、家にけちをつけて帰っていくとは
何事かと思いました。その後、義実家へ行ったら舅が「おれが死んだら
こいつ(姑)を引き取ってくれ」と言いました。
何で人の家に住まわせてもらおうとするんだろうと思ってしまいました。
しかも人の家に来て家にケチをつけて帰っていくような人。
信じられません。一時が万事で、身の程をわきまえない言動が多い義両親です。
こんな姑を引き取る義務が有るのでしょうか?

【9641】Re(1):侮辱しては頼ってくる義両親
 はるか  - 05/2/14(月) 1:00 -

引用なし
パスワード
   私は結婚していないので、もしかしたら勝手でバカなことを言うようなのかもしれませんが、結婚をするっていうのは、義両親も受け入れるってことなんじゃないでしょうか。例えば、自分の両親と同じように。
結婚した相手を愛し、その両親も同じように愛してゆく。難しいことだと思いますが、結婚をするからには、そうせざるを得ない気がします。だって、相手がとても好きで、ただ一緒にいたい、というだけならば、結婚なんてする必要ないですものね。ずっと同姓という形でだって、いいわけじゃないですか。でも結婚するということは、その互いの家同士が一つになるっていう、本人達以外のことも含めて、一緒になる、ということだと思うんですね、私は。私個人の意見ですけれど。
信じられないような義両親でも、長く付き合ってゆけば、いいところもたくさん見つかるかもしれません。人付き合いというのは、大抵そんなものじゃないですか?信じられない、と思っても、これから先ずっと、つきあっていかなければならない人なのですから、それを視野において、やっていかなくちゃならないかもしれません。でも大変ですよね。あなたの気持ちもよく分かります。うんざりしちゃいますよね、長い目で見れば見るほど。人とつきあってゆくのって、本当に難しいです。
少し厳しいアドバイスで、すみませんでした。応援しています。ぜひ、がんばってくださいね。失礼しました。
≪規約同意済み≫

【9647】Re(1):侮辱しては頼ってくる義両親
 リンダ  - 05/2/14(月) 1:31 -

引用なし
パスワード
   ▼マウスさん:

ご主人は何と仰っているのでしょうか。将来は引き取って面倒をみたい、というお気持ちなのでしょうか。

「義務」ではないと思いますが、もしご主人が自分の親のお世話をしたいと考えていらっしゃるのでしたら、マウスさんもその気持ちに寄り添えるかどうか、ということだと思います。

まだ先のことかもしれませんが、何かの折にマウスさんのお気持ちをご主人に伝えてみてはいかがでしょう。少なくとも今は自信が無い、くらいの感じで伝えてみてはいかがでしょうか。同居ではなくても、近くに住んでいただくなど、別の案も提示できると良いかもしれません。

【9651】Re(2):侮辱しては頼ってくる義両親
 マウス  - 05/2/14(月) 2:06 -

引用なし
パスワード
   ▼リンダさん:

>ご主人は何と仰っているのでしょうか。将来は引き取って面倒をみたい、というお気持ちなのでしょうか。

結婚の時の条件は、親とは別居と言うことでした。主人には弟もいるし
兄弟で平等に親の面倒を見れば良いとも思いました。
親を引き取らなくても、家は有るわけですし、そこに住み続ければすむのではと
思うのです。でも主人は自分の親ですので、本音では無条件に受け入れたいと
思っていると思います。義両親は早期から息子を頼る気持が強かったようです。

>「義務」ではないと思いますが、もしご主人が自分の親のお世話をしたいと考えていらっしゃるのでしたら、マウスさんもその気持ちに寄り添えるかどうか、ということだと思います。

親に泣きつかれたらどうしようもないとは思っています。
それにできれば主人の気持に寄り添いたいとは思いますが、義両親が
侮辱ばかりしてくるので、奴隷のように扱われてまで
面倒を見る義務が有るのかと疑問に思えてしまいます。
義両親も最近、いばっていてもうまくいかないと思ったのか
急に猫なで声でご機嫌取りをされる事もあり
あまりのご都合主義にあきれました。
今までさんざんわがまま勝手な要求ばかり言われてきて
侮辱もされてきたので、そんな人と一つ屋根の下に住み同じ空気を
吸うと思うだけでもいたたまれなくなります。
しかも経済的にも依存されることは必至です。

>まだ先のことかもしれませんが、何かの折にマウスさんのお気持ちをご主人に伝えてみてはいかがでしょう。少なくとも今は自信が無い、くらいの感じで伝えてみてはいかがでしょうか。同居ではなくても、近くに住んでいただくなど、別の案も提示できると良いかもしれません。

無理だとは言っていますが「寝たきりになったら同居しないと
死んでしまう」と言われました。どうして全部一人で背負い込もうとするのか
わかりませんが。義両親の言う事も、主人の言うことも
すぐ死ぬか生きるとかいうレベルの話になってしまいます。
そういう話ばかり聞かされると義両親がただの「やっかいもの」に思えてきてしまいます。もう少しまともな会話とか人間関係を築きたいのですが・・・。
聞いていただきありがとうございました。

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
679 / 1580 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
16,080
copyright 2004(c)心の癒し