何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
146 / 530 ツリー 次へ前へ

【4775】自分の将来について えむ 05/3/20(日) 21:26
┣ 【4778】Re(1):自分の将来について スマイリン 05/3/20(日) 22:18
┗ 【4780】Re(1):自分の将来について Magi 05/3/20(日) 22:52

【4775】自分の将来について
 えむ  - 05/3/20(日) 21:26 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
はじめまして。26歳の女性です。
この年になってから、自分の置かれている状況、未来、夢などを真剣に考えるようになったのですが、毎日が不安でたまりません。
夢はあります。けど家族は「お前の年では無理だ」「何甘えたことを言っているんだ」と猛反対です。
それは別に良いのです。夢はあくまで自分のものだし、そんなことを言われたくらいで揺るぐくらいならたいしたことではないと覚悟をきめているからです。
それに家族が真剣に自分を心配してくれるのもありがたいと思います。
けど辛いのです。
今までぼーっと生きてきて、初めて社会に出て色んな人に出会って、色んな人のやりたいことを見て、そんな中で初めて自分の将来について真剣に考えて、何とか自分が本当にやりたいことを見つけたいと強く思いました。
「ああ、自分はなんていい加減な人生送ってたんだろう。よし頑張ろう!」と思ったんです。
けれど、否定的な言葉が投げかけられるたびに、自分の存在全てが否定されるようで、自分の可能性が全て失われていってしまうようで、怖くて怖くてたまりません。
やりたいことをやりたいと思っているだけなんです。
自分に正直に生きていってみたいだけなんでろす。
けれど、このままでは自分が壊れそうで、もうどうやったらこの気持ちを静められるかわからないのです。
どうかアドバイスをいただけないでしょうか。
よろしくおねがいします。

≪規約同意済み≫

【4778】Re(1):自分の将来について
 スマイリン  - 05/3/20(日) 22:18 -

引用なし
パスワード
   ▼えむさん:

こんばんは。
やりたい事が有るという事はとっても幸せな事だと思います。
私は、やりたい事が見つけられないまま主婦に成り、やりたい事をどうして真剣に考えず、あったとしても中途半端で終わった物ばかりです。

これは言い訳でもありますが、結婚して子供を生むとやりたい事はなかなか出来ないのが現状です。それでも、自分の夢をかなえてる人も沢山おられますけどね。これからでも遅くはありませんが…子供の教育費にパートでがんばるのが関の山です(愚痴に成ってゴメンナサイ)。

やるなら今ですよ!人から言われると辛い物があるかもしれませんが、周りの人間はえむさんの事を非難しても、人生の保障なんてしてくれません。後悔するのも自分自身です。やっぱり、自分の道は自分で切り開いて行くしかありませんし、やりたい事が叶った時見返すくらいの根性で立ち向かって欲しいなと思いました。

人生せっかく生まれて来たからにはやりたい事叶えられたら本望だと思います。
えむさんの思い是非負けないで叶えて欲しいです!ガンバレ!
≪規約同意済み≫

【4780】Re(1):自分の将来について
 Magi  - 05/3/20(日) 22:52 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ、えむさんの気持ちとってもよく分かります。

えむさんがどのような夢を持っているか分かりませんが、
例えば「夢のために今の仕事をやめ、すぐ夢のために頑張りたい」と言っても
両親が納得はしてくれないのは当然だと思いますよ。
親は、子供が普通の生活ができて、苦労しないで欲しいと思うのが当然です。
もちろん夢が叶い、人並みの生活できるならそれが一番だとは思いますが
夢だった仕事に就き、生活が出来ている人ってごく一部だと思いますから。

けど反対されたからと言っても夢を諦めなくてもいいと思いますよ、
だけど地盤を作ってから動いても遅くないと思います。
例えば看護師になりたいとかだったら、仕事を続けながら
夜間の学校や通信で資格を取れる学校を探す とか
歌手になりたいと思うなら仕事が終わった後、ボイストレーニングなどが
できる所に通うとかもありだと思いますから。

夢が見つかり自分に正直になり、やりたいことをやりたいと思う気持ち
素晴らしいと思いますよ。
ただ26年間、えむさんを頑張って育てきた親を
納得させるような地盤を作ってからでも遅くないと思います。
頑張ってください、応援しています♪
≪規約同意済み≫

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
146 / 530 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し