|
≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪男性≫
≪20代≫
栃木に住んでいる29歳です。今は派遣会社からの紹介で工場で働いています。仕事とはいっても今入っている現場は主婦や学生の方が入るような現場です。基本的に4月いっぱいという短期のバイトといったものです。時給は900円朝9:00から夕方6時までの実労8時間、午前3時間働きお昼1時間休憩を取り午後は5時間休憩ナシです。ライン作業なのでけっこうハードです。先週の木曜からはじめました。勤務日は月・火・木・金の週4日、水曜は休みにしてハローワークに行くつもりです。今日求人広告が入りましたが、ほとんど非正社員の仕事ばかりでした。親ももうそろそろ結婚をというようなことをたまに言う時がありグサリとくるものがあります。近所で子供がどうとかの話が出た時や誰々の孫がどうとかなどの話が出た時もつらいです。結婚したいのはやまやまですが、定職では無い今それは無理ですし今の状態でしたいとは思いません。そんなこんなしてるうちに神経性胃炎になり不安や緊張それと胃酸を抑える薬を飲んでいます。正直今の工場の仕事(派遣会社の紹介による仕事)は簡単に辞めることができるから続けているようなものです。本当はいけないことですが合わないという理由や体力的に無理などの理由で簡単に辞めれるから続けてしまっているのです。派遣の体質が原因かもしれません。忙しい時だけ雇用され暇になればサヨナラ・・・そんな雇用関係だからこそ雇われる自分も合わなければ辞めればいいそう思ってしまうかもしれません。なかなか抜け出せずにいる状態です。もし一人暮らしをしていたならこんな我がまま言ってられないくらい分かっています。本当に今の自分は弱くて情けないです。
≪規約同意済み≫
|
|