何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
170 / 530 ツリー 次へ前へ

【4681】バイトが長続きしません… ちゃな 05/3/18(金) 20:26
┗ 【4687】Re(1):バイトが長続きしません… savi 05/3/18(金) 21:05
 ┗ 【4749】Re(2):バイトが長続きしません… ちゃな 05/3/19(土) 23:19
  ┗ 【4831】Re(3):バイトが長続きしません… savi 05/3/22(火) 13:32

【4681】バイトが長続きしません…
 ちゃな  - 05/3/18(金) 20:26 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
こんばんわ、初めましてちゃなです。
題名の通り、バイトが長続きしません。
前行ってた所でイヤミとか結構言われててでも早く仕事を覚えて見返そうとか必死に頑張ってたんですが、最後には怖くてバイトに行けなくなり、2ヶ月で辞めました。そして最近新しいバイトをし始めました。

そこでもすごく覚える事が多くて、でも前行ってた所みたいに遭わない様に頑張ろう頑張ろう頑張ろうー…って思ってたんですがしんどくなりました。
自分で自分を追い込む事でしか仕事を頑張れないのか…?て思うんですがやっぱ必要以上に自分を焦らせてしまいます。

今日店長からちょっとした事で注意されました。それだけで頭真っ白になってもっと頑張らなきゃ…て思いました。

@どうしたら自分を追い込まなくて済むのか、
Aどうしたらバイトが長続きするのか…

です。どなたかアドバイス宜しくお願いします。
≪規約同意済み≫

【4687】Re(1):バイトが長続きしません…
 savi  - 05/3/18(金) 21:05 -

引用なし
パスワード
   真剣に勤務しているんですね。
まずバイト選びが適切かどうかだと思います。
適性があるでしょうし。
またなるべく経験がある職種で落ち着いて勤務
出来るよう、労働に対する慣れから入ってみては?

それと、どこに行ってもだれでも最初は
苦労するものです。また色々な人間性と触れ合う
のでうまく切り抜けて。すべてを受け止める必要は
ないと思うし、、
ちょっとの注意はだれでも経験ありです。
あまり気にせず生き生きと働けば、自然と認められ
てくると思います。

≪規約同意済み≫

【4749】Re(2):バイトが長続きしません…
 ちゃな  - 05/3/19(土) 23:19 -

引用なし
パスワード
   ▼saviさん
お返事有難うございます♪
そうですね、全て受け止める必要ないって思ってたらいいですよね。
私必要以上に考えてしまうからあかんなぁ…て思います。
あともう一個相談聞いてもらっていいですか?
あの、私前のバイト先で意地悪されてたのはきっと私せかせかしてなかったし仕事の要領悪いからだと思うんです。
どうやったら要領良く仕事できるんですかね…?どういう気持ちを持っていたらいいんでしょうか…?
≪規約同意済み≫

【4831】Re(3):バイトが長続きしません…
 savi  - 05/3/22(火) 13:32 -

引用なし
パスワード
   ちゃなさん
遅くなりました。
意地悪も全部ちゃなさんだけの問題では
ないとも思いますが、、
要領いいとか仕事が早いっていうのは個人
の性格とかも関係してくると思います。
ちゃなさんが要領悪いなと感じているなら
もう一度仕事の順序を再確認して一つ一つを
素早く処理して行くようにすれば、要領よく
見えると思います。
要は他人からどう見られるかだと思うので
なるべく機敏な行動を取るとか、ハキハキ
テキパキと話しをすればそういう風に見られる
のではないでしょうか。
≪規約同意済み≫

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
170 / 530 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し