何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
172 / 530 ツリー 次へ前へ

【4677】アルバイトの面接 FFT 05/3/18(金) 19:54
┣ 【4685】Re(1):アルバイトの面接 savi 05/3/18(金) 20:53
┗ 【4745】Re(1):アルバイトの面接 きはち 05/3/19(土) 21:08
 ┗ 【4762】ありがとうございました FFT 05/3/20(日) 13:08

【4677】アルバイトの面接
 FFT  - 05/3/18(金) 19:54 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪男性≫
≪20代≫
はじめまして。

長期のアルバイトを始めてみたいと考え、
面接を受けようと思っています。
そこで質問なのですが、
アルバイトの面接でもスーツで行った方がいいのでしょうか?

バイトをしたいと思っているところは、
数人で経営してる小さなところで、
バイトの内容はパソコンのデータ入力や荷物運びです。

履歴書を持参とも書いてありました。
会社のほうに、面接の服装について聞くのはやっぱり変ですよね・・・?
≪規約同意済み≫

【4685】Re(1):アルバイトの面接
 savi  - 05/3/18(金) 20:53 -

引用なし
パスワード
   スーツで行ってまずい事はないですよ。
アルバイトでもなるべくスーツで行った
方が常識的だと思われます。
≪規約同意済み≫

【4745】Re(1):アルバイトの面接
 きはち  - 05/3/19(土) 21:08 -

引用なし
パスワード
   事務系のアルバイトならスーツの方が断然良いです。
学生ならともかく、一応社会人なのですから
スーツで出かけた方がいい印象です。
面接する会社の大きさは余り関係有りません。
むしろその会社の社風に会わせた方が
長期でバイト可能だと思います。

≪規約同意済み≫

【4762】ありがとうございました
 FFT  - 05/3/20(日) 13:08 -

引用なし
パスワード
   アルバイトでもスーツで行った方がいいようですね。
アドバイスありがとうございました。
がんばります。

≪規約同意済み≫

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
172 / 530 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し