何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
193 / 530 ツリー 次へ前へ

【4628】事務の仕事の流れ 真美 05/3/17(木) 22:03
┣ 【4651】Re(1):事務の仕事の流れ うり坊 05/3/18(金) 10:32
┗ 【4696】Re(1):事務の仕事の流れ RYOKO 05/3/18(金) 21:55

【4628】事務の仕事の流れ
 真美  - 05/3/17(木) 22:03 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


今度事務の仕事に就きたいと思っているのですが
「簡単な仕事」「パソコンがある程度使える方」
など最低限パソコンが使えればいい風にかかれていますが、
実際事務の仕事は何をするのか、がピンときません。
電話対応をしたり、他はパソコンで何をするんでしょうか?
朝事務所に入ってから1日の流れを簡単でいいので教えてもらえませんでしょうか?

【4651】Re(1):事務の仕事の流れ
 うり坊  - 05/3/18(金) 10:32 -

引用なし
パスワード
   ▼真美さん:

これは、会社によってかなり違いがありますよ。
朝、事務所の掃除から始まる会社もあれば
いきなり仕事開始って会社もありますし・・・
事務といっても、ずっとパソコンでの
データ入力する人もいるでしょうし
電話の応対に来客の応対・・・
経理も少し絡んでくると
銀行へ行ったりする事もあると思います。
在庫の管理、荷物があれば荷物の発送
受注、発注、それに関連して伝票処理。
私が事務職をしてやってきた事を
ざっと書きました。
今現在、小さな会社なので上記のこと
一通りやっています。

面接に行った時に仕事内容を聞いてみると
いいと思います。
就職活動中ですね。頑張ってください^^

≪規約同意済み≫

【4696】Re(1):事務の仕事の流れ
 RYOKO  - 05/3/18(金) 21:55 -

引用なし
パスワード
   ▼真美さん:
初めまして。22歳女性なんですが、私も今まで事務の経験ってものすごく浅いんですけど、少しは経験してるのでいいますね。
私も、会社によってやり方は違うと思いますね。新人でいきなり1日目から、ハイ、座って、いきなり仕事を教えてもらって、パソコンの入力から教えてもらったりですとか、朝上司の机などを拭いてしまったりとか・・・。私も一ヶ月前から会社に入ったんで朝から何をしたらいいかわかんないんで、みんなが事務所に集まる前に、時間があったら、机を拭いたりor(なけりゃ)拭かなかったり・・いろいろっす)それが終わったら、本職に入って、電話が鳴ったら電話を取る、お客さんが来たら、お茶出すとか・・・。
あっ、もし貴方に能力があれば、キーパンチャーとかやってみては?
≪規約同意済み≫

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
193 / 530 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し