|
≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
はじめまして。私は高校卒業後、経済的理由で就職進学制度のある短大に行きました。他県だったので実家を離れ会社の寮に入りました。そこには同じ歳で私と同じように経済的に余裕がない女の子が全国から来ていました。私達は3年間、学校と会社と寮の往復。朝早くから夜遅くまで、仕事で疲れて寝たくても次の日に学校に提出する課題に追われて毎日睡眠不足。それでも仲間がいてそれなりに楽しく生活していました。28人いた仲間も卒業を迎えた時には20人になっていました。
この経験は就職の時に絶対に役に立つと言われました。実際、私も根性と忍耐力は評価されると思っていました。ですが、まったく採用されません。面接で「すごいですね」とは言われても採用されません。私が3年やっていた仕事は技術者さんが開発したもののデーターを取ってパソコンで表にまとめて技術者さんに渡すというもので事務とは少し違いますが、パソコンのデーター入力なので事務系なのかなっと思い、資格を持っているので事務の求人を受けていました。最近では私が太っているからかな・・と思っています。事務の仕事をしてる方って細くて綺麗な人というイメージがあります。太ってる奴なんてお呼びじゃないんだ、と落ち込んでます。太ってる私が悪いんですが、すぐ痩せれないし・・。どうしたらいいんだろう。
≪規約同意済み≫
|
|