何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
226 / 530 ツリー 次へ前へ

【4474】太っているでけで。(長文です) 悩みまくり 05/3/15(火) 18:24
┣ 【4476】Re(1):太っているでけで。(長文です) ポポロン 05/3/15(火) 19:00
┗ 【4479】Re(1):太っているでけで。(長文です) aiko 05/3/15(火) 19:39

【4474】太っているでけで。(長文です)
 悩みまくり  - 05/3/15(火) 18:24 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
はじめまして。私は高校卒業後、経済的理由で就職進学制度のある短大に行きました。他県だったので実家を離れ会社の寮に入りました。そこには同じ歳で私と同じように経済的に余裕がない女の子が全国から来ていました。私達は3年間、学校と会社と寮の往復。朝早くから夜遅くまで、仕事で疲れて寝たくても次の日に学校に提出する課題に追われて毎日睡眠不足。それでも仲間がいてそれなりに楽しく生活していました。28人いた仲間も卒業を迎えた時には20人になっていました。
この経験は就職の時に絶対に役に立つと言われました。実際、私も根性と忍耐力は評価されると思っていました。ですが、まったく採用されません。面接で「すごいですね」とは言われても採用されません。私が3年やっていた仕事は技術者さんが開発したもののデーターを取ってパソコンで表にまとめて技術者さんに渡すというもので事務とは少し違いますが、パソコンのデーター入力なので事務系なのかなっと思い、資格を持っているので事務の求人を受けていました。最近では私が太っているからかな・・と思っています。事務の仕事をしてる方って細くて綺麗な人というイメージがあります。太ってる奴なんてお呼びじゃないんだ、と落ち込んでます。太ってる私が悪いんですが、すぐ痩せれないし・・。どうしたらいいんだろう。
≪規約同意済み≫

【4476】Re(1):太っているでけで。(長文です)
 ポポロン  - 05/3/15(火) 19:00 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、栃木に住んでる29歳です。太っていることが採用されない理由ではないと思います。やっぱりデータ入力と事務は違うと思うんです。事務は簿記やパソコン(最低ワード・エクセル)が必要になるケースが非常に多いと思いますのでその辺は面接される前にどういったもの(資格や経験)が必要なのか聞いてみるといいですね。
≪規約同意済み≫

【4479】Re(1):太っているでけで。(長文です)
 aiko  - 05/3/15(火) 19:39 -

引用なし
パスワード
   ちょっと認識を変えてみましょう☆

>事務の仕事をしてる方って細くて綺麗な人というイメージがあります。
この認識は全然間違っていますよ。
採用に際し体型が重視されるのって、大企業の受付とか一部のお色気営業くらいじゃないかな。

事務の仕事って基本的に外部の人との接触も少ないし、採用する側にとって大事なのは利発さややる気、あとオフィスで一緒に仕事をするんだからやっぱり明るい人がいいですよね。

とりあえず就職難の時代であることには間違いないから、学生時代の生活で養われたものだけでの採用は難しいと思う。でも同じような条件、評価で貴女のような学生生活をした人と、親のすねかじりで遊んでいた学生を選ぶならきっと貴女が選ばれる。この程度の補助的な武器なんだと思うなー。

ひょっとしたら、無意識のうちに「太っているから」という後ろ向きな気持ちが面接時の受け答えや表情に表れてるのかも知れないよ。
ちょっと認識を変えるだけで、自分では気づかなくても他人の目からみたら違う貴女に見えるかもしれない。

だから敢えて「体型は関係ないよ!」と言わせて頂きます☆
≪規約同意済み≫

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
226 / 530 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し