何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
313 / 530 ツリー 次へ前へ

【4132】集団に入れない。 05/3/8(火) 22:35
┣ 【4144】Re(1):集団に入れない。 りんご酢 05/3/9(水) 9:19
┃┗ 【4179】りんご酢さん 05/3/9(水) 23:07
┣ 【4150】Re(1):集団に入れない。 R 05/3/9(水) 11:20
┃┗ 【4180】Rさん 05/3/9(水) 23:15
┗ 【4166】Re(1):集団に入れない。 ラピスラズリ 05/3/9(水) 17:58
 ┗ 【4182】ラビスラズリ様 05/3/9(水) 23:22

【4132】集団に入れない。
   - 05/3/8(火) 22:35 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
昨日から、工場内で働いてます。
その職場は派遣からの方が多く、自分も同じです。

工場内は約100人ほどいまして
そこでは2ヶ月ぐらいの範囲でローテンションして
持ち場が変わります。

それは多くの人と触れ合うようにと
上司の考えらしいです。
それは、とても良いことだと思いますが
その中で、築き上げられた輪は
私には入る事が出来ません。

食事は必ず食堂で食べるんですが
その場でも浮いてしまう。

自分自身、内向的な性格で(慣れるまでは)
とても暗い印象を与えてます。
それもあって、なかなか誰とも話が出来ません。

孤独で泣けてきます。

また、仕事も分からない事が多く
立ち往生することが多い。
上司に2週間は、見てるだけになると
言われたので
仕事を振ってもらえるまで
自らは動けないんです。

動けない歯痒さ。
誰にも相談出来ない辛さ。

これが積み重なって、泣けてきました。

明日仕事行きたくない(涙)

長々とした乱文失礼しました。
始まったばかりなのに、弱気ですいません。

≪規約同意済み≫

【4144】Re(1):集団に入れない。
 りんご酢  - 05/3/9(水) 9:19 -

引用なし
パスワード
   ▼明さん:
昨日からでしょう!?まだまだわからないじゃないですか。それに、新しい環境は自分を変えるチャンスだと思いますよ。周りの人もまだ明さんの事何も知らないのだから変な事なんて思ってないよ。孤独が嫌だけど自分からは話せなくてって、ちょっと。。頑張って勇気ふりしぼって話しかけてみようよ。自分を変えようとは思わないのかな?
最初はわからなくて当たり前。むしろ聞かないで自分の考えで突っ走ると痛い目あうよ。絶対親切に教えてくれる人はいますって。今日はどうだったかな・・・。前向きに自分をもっていきましょうよ。
≪規約同意済み≫

【4179】りんご酢さん
   - 05/3/9(水) 23:07 -

引用なし
パスワード
   >昨日からでしょう!?まだまだわからないじゃないですか。それに、新しい環境は自分を変えるチャンスだと思いますよ。周りの人もまだ明さんの事何も知らないのだから変な事なんて思ってないよ。孤独が嫌だけど自分からは話せなくてって、ちょっと。。頑張って勇気ふりしぼって話しかけてみようよ。自分を変えようとは思わないのかな?
>最初はわからなくて当たり前。むしろ聞かないで自分の考えで突っ走ると痛い目あうよ。絶対親切に教えてくれる人はいますって。今日はどうだったかな・・・。前向きに自分をもっていきましょうよ。
>

そうですよね。何度も自分に言い聞かせてるんですが
弱気になってしまってる自分がいます。
これじゃダメですよね。すいません。
ご意見ありがとうございました。
誰にも相談出来なかったので、うれしいです。

勇気を与えてくださって、感謝してます。
少しずつ、前向いてみます。

今は、ゆっくりずつしか出来ないけど。
≪規約同意済み≫

【4150】Re(1):集団に入れない。
 R  - 05/3/9(水) 11:20 -

引用なし
パスワード
   ▼明さん:

今の時間だと、お仕事をされているんでしょうか?

まだお仕事を始めて間もないんですよね。それなら、今すぐに輪の中に入れなくてもおかしい事ではないと思いますよ。

私もとても内気な性格で、なかなか人と(初対面だと特に)喋れないです。
去年の4月から今の職場にいて、初めの頃とかは最悪でしたよ。
お昼時間とかも、みんなは楽しそうにしているのに私は聞いてるだけだったり黙ってたり。それでいつも「おとなしい人」と思われています。慣れてきたらそんな事ないんですけどね(苦笑)
初めの何ヶ月かは、辞めたくてしょうがなかったです。

少しずつでイイと思いますよ!無理に頑張ってしまうと心も体も疲れてしまいますもの。

仕事の内容だって、初めから何もかも出来る人っていないですよ。徐々にコツとかを掴んで上手くなっていくものです。
焦らずゆっくりです^^


≪規約同意済み≫

【4180】Rさん
   - 05/3/9(水) 23:15 -

引用なし
パスワード
   >まだお仕事を始めて間もないんですよね。それなら、今すぐに輪の中に入れなくてもおかしい事ではないと思いますよ。
>
>私もとても内気な性格で、なかなか人と(初対面だと特に)喋れないです。
>去年の4月から今の職場にいて、初めの頃とかは最悪でしたよ。
>お昼時間とかも、みんなは楽しそうにしているのに私は聞いてるだけだったり黙ってたり。それでいつも「おとなしい人」と思われています。慣れてきたらそんな事ないんですけどね(苦笑)
>初めの何ヶ月かは、辞めたくてしょうがなかったです。
>
>少しずつでイイと思いますよ!無理に頑張ってしまうと心も体も疲れてしまいますもの。
>
>仕事の内容だって、初めから何もかも出来る人っていないですよ。徐々にコツとかを掴んで上手くなっていくものです。
>焦らずゆっくりです^^

ご意見ありがとうございます。
そうですよね、初めから上手くいきませんよね。
自分のペースでやるしか無いですよね。

本日3日目だったんですが
相変わらずでした。。。。

弱気なっちゃダメですよね。
Rさんの言葉、胸に刻みます。

ありがとうございました。
≪規約同意済み≫

【4166】Re(1):集団に入れない。
 ラピスラズリ  - 05/3/9(水) 17:58 -

引用なし
パスワード
   全く以前の私と似ていて驚きました。
私も2ヶ月間、派遣として働いたんですけど、同じ派遣として入ってきた女性の
グループとご飯を食べてても殆どしゃべりませんでした。
何だか、大人数でとても苦手だったんです。

仕事もうまくいかなくて、みんなより遅くてダメダメでした。
休憩時間も1時間に5分ごと。休まる場所もありません。
もうこの職場はとてもいづらかったです。
結果、2ヵ月間だけの契約満期になりました。
その女性のグループと難しい仕事とも離れてほっとしました。
よっぽと仕事内容が自分に合わなかったんだなと思います。

明さんもずっと働くことが無理と思ったら派遣ですから、仕事先を変わるのもいいかもしれません。

私も100人以上の会社に勤務だったから、この次は小規模でアットホームな職場を探したいです。

【4182】ラビスラズリ様
   - 05/3/9(水) 23:22 -

引用なし
パスワード
   >全く以前の私と似ていて驚きました。
>私も2ヶ月間、派遣として働いたんですけど、同じ派遣として入ってきた女性の
>グループとご飯を食べてても殆どしゃべりませんでした。
>何だか、大人数でとても苦手だったんです。
>
>仕事もうまくいかなくて、みんなより遅くてダメダメでした。
>休憩時間も1時間に5分ごと。休まる場所もありません。
>もうこの職場はとてもいづらかったです。
>結果、2ヵ月間だけの契約満期になりました。
>その女性のグループと難しい仕事とも離れてほっとしました。
>よっぽと仕事内容が自分に合わなかったんだなと思います。
>
>明さんもずっと働くことが無理と思ったら派遣ですから、仕事先を変わるのもいいかもしれません。
>
>私も100人以上の会社に勤務だったから、この次は小規模でアットホームな職場を探したいです。

意見ありがとうございます。
私も、小規模な場所で働きたかったんですよ。
仕事欲しかったので、断れず今のとこに面接したんですよ。

しかも、研修が2週間でその際は給料はないんです。
2週間で会社に必要でなければ、辞めてもらうといわれました。
嫌な気持ちなうえに、タダ働きって・・・・

ただ、そこの会社の派遣は
期限がなく、働きたいだけ働ける。
保険などの条件があるので、選んだということもあります。

でも、いい条件でも苦しい気持ちで
働きたくないですよね。
≪規約同意済み≫

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
313 / 530 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し