何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
414 / 530 ツリー 次へ前へ

【3728】このまま会社にいていいのか? ゆめきりん 05/2/28(月) 22:14
┗ 【3732】Re(1):このまま会社にいていいのか? ふぃりっくす 05/2/28(月) 23:07

【3728】このまま会社にいていいのか?
 ゆめきりん  - 05/2/28(月) 22:14 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
うちの会社のことで相談させて下さい。

うちは小さい会社で社員も少ないです。
昨年から新しい事業を立ち上げたのですが、全くそれがうまくいっていません。
わたしも仕事がなくて残業もなく、給料は正社員ですが時給制なのでバイト並でとても安いです。

新しい事業を始めた時に、その事業に詳しい人をアドバイザーとして雇いました。
が、思うように利益が伸びなかったので今日突然その人が解雇になってしまいました。
ここ1か月の間に「仕事がないから」という理由でほかにも2人が突然解雇されています。
こういった会社のやり方に少々嫌気が差しています。
会社の雰囲気がとても悪く、社長は毎日イライラしています。
今の仕事について7か月、前の仕事も合わなくて3か月でやめてしまいました。
「やめたいな」と思うことも多いのですが、また長続きしないで仕事を辞めてしまうのも嫌だし(やめ癖がついていつまでも定着できなさそうで)、また次の仕事を探すやる気もありません。
いつも「もうちょっとがんばろう」と思うのですがすぐぐったりしてしまいます。

このままこの会社にいた方がいいのでしょうが?
最終的に決めるのは自分だとは分かっていますが、みなさんのご意見が聞きたいです。
どんなことでもいいのでよろしくお願いします。

≪規約同意済み≫

【3732】Re(1):このまま会社にいていいのか?
 ふぃりっくす  - 05/2/28(月) 23:07 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
現在従業員8人という小規模な測量会社でアルバイトで働いている20代の男です。

私も会社を辞めようかと悩んでいます。
今の会社に入って10ヶ月が経とうとしていますが、始めのうちは新しい職場で「がんばろう!」という気持ちが強く、いつも新鮮な気持ちで楽しく働いていました。しかし、ある日のこと、雨の日は休むようにと言われたり、現場のない日は内業もすることがなく雑用を頼まれやっと時間をつぶしているような状態です。最近では本当に自分はこの会社に必要とされているのか?という疑問がわいてきました。
確かに私は今の仕事は未経験で、会社の足を引っ張っているかもしれませんが、なんだか会社にいてもいなくてもいいような感じになってきていて会社にい辛い状態です。

そのような理由もあるのですが、毎日ミスを繰り返し先輩に注意されているうちに、この仕事自体が自分にお向いてないのではないかと思うようになって来ました。そして辞める決心も80%ほどついています。

私も数ヶ月で仕事が嫌になったりで、今までいくつも職を転々としてきました、そろそろ落ち着こうと自分にあった仕事を探してはいるのですが、なかなか長続きしません。このままではいけないと思うのですが、なかなか続かないという繰り返しです。

私の考えですが、20代のうちは本当に自分に合った職場をみつけるチャンスがあると思うのです。また、20代のうちに経験したことは必ず今後に結びつくのではないかと前向きに考えるようにしています。だから、ステップアップするためには今の経験を生かしてもっと良い職場を見つけるのも一つの方法だと思います。

もっと書きたいことはあるのですが、明日も仕事なので寝ます。


≪規約同意済み≫

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
414 / 530 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し