何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
443 / 530 ツリー 次へ前へ

【3616】短大留年してしまいました・・・ 05/2/26(土) 16:25
┗ 【3620】Re(1):短大留年してしまいました・・・ よん 05/2/26(土) 18:13
 ┗ 【3658】Re(2):短大留年してしまいました・・・ 05/2/27(日) 10:58

【3616】短大留年してしまいました・・・
   - 05/2/26(土) 16:25 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫

短大を留年してしまったんですが、これから就職するに当たって
やはり不利になるんでしょうか。ちゃんとした理由を言えばいいと
よく聞きますけど、体調不良だったということで
通用するのでしょうか?
ただでさえ就職が厳しいのに、余計不安になります。
どうかアドバイスお願いします。
≪規約同意済み≫

【3620】Re(1):短大留年してしまいました・・・
 よん  - 05/2/26(土) 18:13 -

引用なし
パスワード
   僕は、いいような気がします。
なぜかって、それは新卒採用になるからです。
休学や留年って、正直にいわなくても、
もっと学びたかったのです、とか理由はどうにもなりますよ。
消極的になるのではなくて、
将来のことを考える時間ができたと思って、
生活をしていれば、大丈夫だと思います。

≪規約同意済み≫

【3658】Re(2):短大留年してしまいました・・・
   - 05/2/27(日) 10:58 -

引用なし
パスワード
   ▼よんさん:
>僕は、いいような気がします。
>なぜかって、それは新卒採用になるからです。
>休学や留年って、正直にいわなくても、
>もっと学びたかったのです、とか理由はどうにもなりますよ。
>消極的になるのではなくて、
>将来のことを考える時間ができたと思って、
>生活をしていれば、大丈夫だと思います。
>
ありがとうございます。少し前向きになれます。
なんとか頑張ってみようと思います。
≪規約同意済み≫

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
443 / 530 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し