何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
474 / 530 ツリー 次へ前へ

【3343】イライラの毎日(長文・愚痴気味) ひっきー 05/2/20(日) 20:44
┗ 【3517】Re(1):イライラの毎日(長文・愚痴気味) すずむし 05/2/24(木) 7:06
 ┗ 【3626】Re(2):イライラの毎日(長文・愚痴気味) ひっきー 05/2/26(土) 20:52

【3343】イライラの毎日(長文・愚痴気味)
 ひっきー  - 05/2/20(日) 20:44 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪30代≫
最近、会社でイライラした態度を出してしまってます。

同僚はマイペースな性格で、私は、どちらかというとせっかちな方だと思います。
気になった事は、早くやらないと気がすまない性格です。

その性格の違いか、気付けば私が、殆ど雑用から電話などの仕事もやってて、
同僚はのんびり雑誌を見てたりしてます。(彼女がやる時もあります)
ほっとけば、彼女がやってくれるだろうと思うんですが、ギリギリまで
やる気配がないし、
さり気なく
「そろそろ、○○に電話入れなきゃいけないね」
「あの仕事、やってある?(やってないのは知ってるけど)」
と言うと、
大概、彼女は「そうだね。やらなきゃね。」との返事なんですが、動きません。

結局時間ギリギリになって、私がやる事に・・・・。
かなりイライラして、思いっきり態度に出てしまいます。


先日は、たまたま私が、続けて雑用をやった後に彼女が、
「やらせてごめんね」と言ってくれたんですが、その言い方が怒ったような言い方で、当てつけ??と思い、すごく素っ気無く返事をしてしまいました。
彼女は心から言ってくれたかもしれないんですが・・。

大人気ないと反省するのですが、一日終わると今日もだった・・と
反省の繰り返しです。

上司は、敏感に雰囲気を察知してて、気にして和ませようとする態度を
取ってくれる時があります。
気のせいでしょうか、そんな時彼女は黙ってて、ムッとしてる様に見えます。
話しかけても反応無しで・・。その態度にもカチンとしてしまいます。
私は全て悪い方に取ってしまってるんですよね・・。

抜け出す手口はないでしょうか・・・・。


≪規約同意済み≫

【3517】Re(1):イライラの毎日(長文・愚痴気味)
 すずむし  - 05/2/24(木) 7:06 -

引用なし
パスワード
   同僚の仕事まですることないと思いますよ。
しかも、仕事中に雑誌読んでるなんて、
その同僚は仕事の態度がなってないと思います。

「私は○○の仕事するから、あなたはこの仕事○時までに
やってね。」って、仕事をちゃんと振り分けてはどうですか?
時間をくぎってやらないと、いつやってくれるか
わからないし。

今まであなたが仕事をやってあげてたから、
同僚も「なんとかなる」っていう思いがあるのかもしれません。
任せた仕事は本人がちゃんとするまで放っておいたらいいと
思いますよ。
雑誌読む暇があるんだったら、仕事できると思うし。

≪規約同意済み≫

【3626】Re(2):イライラの毎日(長文・愚痴気味)
 ひっきー  - 05/2/26(土) 20:52 -

引用なし
パスワード
   ▼すずむしさん:

レスありがとうございます。
書き込みをした後も、変わらない状況を送ってました・・。
しかも、先日彼女が電話を受けて、私はその電話の内容を、彼女からまた聞き
状態で「確認したら?」とアドバイスまでしたのに、のちのちトラブルになり、最終的に彼女は
「だって、ひっきーさんが、大丈夫って言ったから・・」と・・。

そうですね。いつまでも私がやってたら、キリが無いですよね。

次回は「何時までに」と伝えて彼女にやらせるようにします!
≪規約同意済み≫

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
474 / 530 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し