何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
467 / 530 ツリー 次へ前へ

【3516】バイトの若い女性と仕事 オッサン 05/2/24(木) 6:12
┣ 【3518】Re(1):バイトの若い女性と仕事 すずむし 05/2/24(木) 7:10
┗ 【3537】Re(1):バイトの若い女性と仕事 aiko 05/2/24(木) 17:26
 ┗ 【3540】アドバイスに感謝します オッサン 05/2/24(木) 19:36

【3516】バイトの若い女性と仕事
 オッサン  - 05/2/24(木) 6:12 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪男性≫
≪30代≫
初めまして、半年前に会社内の人事異動で来た現在の課での悩みです。
食品工場に入社して17年目なのですが、その課は社員は僕を含め皆男性で5人のパートの女性を使う立場に居ます。5人の内4人は年上でちゃんと上手く接してくれますが、一人だけ20歳位の若い女性が僕に対してだけムス〜っとして、仕事の話でさえ無表情で「あんたと話したくない」と言った顔されて、気分が良くありません。以前は全然そんな事無かったのに、ここ1〜2ヶ月の事です。

思い切って他のパートの女性に相談したところ「気にしすぎじゃないの?」と言われましたが、どうも気になって仕方ないです。

年齢も立場も上のオジサンが、一回り以上も年下のパート女性に参っています。
何とも情けない相談なのですが、どうかご指摘をお願いします。

ちなみに自分は、小心者の部類で職場で怒ったり注意したり出来ないタイプです。


≪規約同意済み≫

【3518】Re(1):バイトの若い女性と仕事
 すずむし  - 05/2/24(木) 7:10 -

引用なし
パスワード
   私も小心者です。(笑)
だから、気持ちはよくわかるんです。

たぶん他のパートの女性がおっしゃる通り
「気にしすぎ」なんだと思いますよ。
その若いパートの女の子は、あなたのことを嫌いとかそういうわけでは
ないと思います。

「そういう人なんだ」と思って、普通に接するのが
いいと思いますよ。
相手に優しい態度を期待しないことが一番だと思います。
あなたの方が立場上なんですから、そこらへん
ドーンとしてたらいいと思いますよ。


≪規約同意済み≫

【3537】Re(1):バイトの若い女性と仕事
 aiko  - 05/2/24(木) 17:26 -

引用なし
パスワード
   すずむしサンに同意です。
気にしなくていいと思いますよ。
仕事上の最小限のコミュニケーションには支障はないんですよね?
もちろんそれなりのお立場でしょうから、職場を明るく楽しくしたいという気持ちもわかりますが、そのバイトの女性がそう考えていなければ仕方がないかな。
変に媚びたり無理に会話をしようとするとかえって避けられてしまう可能性もあるような気がするので、「この人は愛想の無い人」と割り切って、やることやってくれればOKということにしてしまいましょう。
ちょっと寂しい考え方ですけど、プライベートな知人じゃないですから。
頑張ってくださいね☆
≪規約同意済み≫

【3540】アドバイスに感謝します
 オッサン  - 05/2/24(木) 19:36 -

引用なし
パスワード
   >すずむしさん、aikoさんありがとうございます。
そうですよね? 仕事なんだし、これからトコトン割り切って行くつもりです。

その女性、何を考えてるのか分からないタイプですが、乱暴な口を聞いたり騒ぎ立てる訳じゃないのが救いです。化粧が濃くてタバコを吸う人だから、自分も必要以上に警戒してたかも知れないです。

何だか勇気が沸いて来ました、ありがとうございました!
≪規約同意済み≫

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
467 / 530 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し