何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
371 / 530 ツリー 次へ前へ

【3903】4月から新入社員なんですが。 ボブ 05/3/3(木) 23:55
┣ 【3910】Re(1):4月から新入社員なんですが。 芽衣 05/3/4(金) 2:02
┃┗ 【3911】Re(2):4月から新入社員なんですが。 ボブ 05/3/4(金) 2:07
┃ ┗ 【3912】Re(3):4月から新入社員なんですが。 ボブ 05/3/4(金) 2:08
┃  ┗ 【3936】Re(4):4月から新入社員なんですが。 芽衣 05/3/4(金) 18:25
┣ 【3914】Re(1):4月から新入社員なんですが。 ぽむ 05/3/4(金) 5:37
┣ 【3915】Re(1):4月から新入社員なんですが。 ゆき 05/3/4(金) 7:16
┣ 【3921】Re(1):4月から新入社員なんですが。 うり坊 05/3/4(金) 10:20
┗ 【3951】Re(1):4月から新入社員なんですが。 ボブ 05/3/4(金) 23:10

【3903】4月から新入社員なんですが。
 ボブ  - 05/3/3(木) 23:55 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪男性≫
≪20代≫
4月から社会人になるんですが、3月の終わりごろに研修があるんです!それで、昨日会社から、「研修前の一週間くらいの間にアルバイトと言う感じで働いてみないか?」と電話がありました!電話してきた会社の人は「卒業旅行など予定がある場合は無理をして働かなくてもいいですよ!」と言ってましたが、親や大学の先生などは「前もって働いた方がいいと思うよ!」と言っています!私は自分のためを持って言ってくれたと思いますが、旅行も行きたいと思っているので、どうしたらよいでしょうか?正直にお断りしてもいいと思いますか??アドバイスお願いします!

【3910】Re(1):4月から新入社員なんですが。
 芽衣  - 05/3/4(金) 2:02 -

引用なし
パスワード
   ▼ボブさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪男性≫
>≪20代≫
>4月から社会人になるんですが、3月の終わりごろに研修があるんです!それで、昨日会社から、「研修前の一週間くらいの間にアルバイトと言う感じで働いてみないか?」と電話がありました!電話してきた会社の人は「卒業旅行など予定がある場合は無理をして働かなくてもいいですよ!」と言ってましたが、親や大学の先生などは「前もって働いた方がいいと思うよ!」と言っています!私は自分のためを持って言ってくれたと思いますが、旅行も行きたいと思っているので、どうしたらよいでしょうか?正直にお断りしてもいいと思いますか??アドバイスお願いします!

いいと思いますよ。
旅行を計画してしまっているので、、って。
≪規約同意済み≫

【3911】Re(2):4月から新入社員なんですが。
 ボブ  - 05/3/4(金) 2:07 -

引用なし
パスワード
   ▼芽衣さんは社会人ですか?新入社員で断ると印象とか、悪くなるのかと思うと、どうしようか迷ってるんです。。

≪規約同意済み≫

【3912】Re(3):4月から新入社員なんですが。
 ボブ  - 05/3/4(金) 2:08 -

引用なし
パスワード
   訂正です!!
>▼芽衣さんは社会人ですか?新入社員で最初から断ると印象とか、悪くなるのかと思うと、どうしようか迷ってるんです。。
>
>
≪規約同意済み≫

【3936】Re(4):4月から新入社員なんですが。
 芽衣  - 05/3/4(金) 18:25 -

引用なし
パスワード
   ▼ボブさん:
>訂正です!!

えっと、何がどう、訂正なんでしょうか。。。。

はい。社会人です。
私の場合、同じようにオファーを受けましたよ。ちょっと早くから働きませんか?って。
だから、私は、旅行も計画していたので、でも、早くから慣れたいと思ったから、
「@月@@日から、@日まで旅行に行くのですが、その間はお休みいただきたいのですが、それでもよろしかったら、ぜひ、お願いいたします。」って言ったけど。。。

でも、誰もが卒業旅行を楽しみにしてるの知ってるし、別にいいと思いますよ。
断っても。

印象、印象、、って。。。
大事なのは、働いてからの、働き振りでしょう??
≪規約同意済み≫

【3914】Re(1):4月から新入社員なんですが。
 ぽむ  - 05/3/4(金) 5:37 -

引用なし
パスワード
   ボブさん、こんにちは。
アドバイスになるかはわかりませんが・・・
私も同じく4月から社会人になるものです。
私は、思いっきり正直に言っちゃいましたw
アルバイトや遊びは今しかできないから削りたくない。でも、研修もやってみたいので、出来る限りは参加したいです。と。
なかなか遊ぶ時間が取れなくなるでしょうし、会社側が無理しなくていいと言ってくださっているのなら、思いっきり羽をのばしたほうがいいんじゃないかなぁと思いますよ。
≪規約同意済み≫

【3915】Re(1):4月から新入社員なんですが。
 ゆき  - 05/3/4(金) 7:16 -

引用なし
パスワード
   断っても大丈夫ですよ。
悪い印象は与えません。

≪規約同意済み≫

【3921】Re(1):4月から新入社員なんですが。
 うり坊  - 05/3/4(金) 10:20 -

引用なし
パスワード
   ▼ボブさん:

私は、御両親や先生の意見に賛成です。

でも一つの方法として・・・
全部お断り!ではなく、
ボブさんの予定によっては
“○○日からでしたら是非仕事させてください”
こんな方法もあると思います。


≪規約同意済み≫

【3951】Re(1):4月から新入社員なんですが。
 ボブ  - 05/3/4(金) 23:10 -

引用なし
パスワード
   アドバイスありがとうございます!僕も慣れたい気持ちもあるので、○日から○日まで予定があると言ってみます!ありがとうございました!!

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
371 / 530 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し