何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
296 / 530 ツリー 次へ前へ

【4194】取引先の嫌がらせ?どうすればいいかアドバ... ayane 05/3/10(木) 9:57
┗ 【4201】Re(1):取引先の嫌がらせ?どうすればいいかアドバ... aiko 05/3/10(木) 11:21
 ┗ 【4205】レスありがとうございます ayane 05/3/10(木) 14:05

【4194】取引先の嫌がらせ?どうすればいいかアドバ...
 ayane  - 05/3/10(木) 9:57 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
以前相談させて頂いたayaneです
家族が身体が不自由で現在入院中です
自宅で夜DTPの仕事と昼間の半分付添看護をしています
先日仕事で未払いの会社で「いい社員が入ったからもう君には頼まない。
払えないから、正式裁判起こしてもいいからね」と留守録に入れられ
家族に泣かれ、落ち込んで御相談させて頂きました
現在、その家族の病状が悪化し、入院しています
もうこことはお取り引きしない、と思っていたのですが
その後、取引先の担当者(A)さんから携帯に電話があり、
「一度デートしたらまた仕事回してあげる」と何回も言われました
もちろん、速攻でお断りしました
そうしたら、他の会社の時に営業さんが
「Aさんがさ、ayaneさんとこもう仕事受けてないって言うんだけど
 変更だけ頼めるかな」と連絡してきました
未払いにデートをしつこく誘い、それで人の仕事の邪魔をするなんて
嫌がらせにもほどがあると思います......
どうしたらいいと思いますか
よかったら意見下さい

≪規約同意済み≫

【4201】Re(1):取引先の嫌がらせ?どうすればいいか...
 aiko  - 05/3/10(木) 11:21 -

引用なし
パスワード
   とりあえず、賃金の不払いについての解決をはかってみてはどうでしょう?

単に嫌がらせだけをやめさせるのは難しいかも知れませんが、ayaneさんが泣き寝入りしないで毅然とした態度で告発でも何でもする人だと思わせれば、態度が変わってくるかと思います。

「裁判沙汰起こしてもいいからね」という台詞は明らかにayaneさんをナメた言葉ですよね。
本当に裁判を恐れていないのではなくて、泣き寝入りする人だと思われているだけではないでしょうか?

まずは労働基準監督署への申告をオススメします。
正直言って監督所が動くかどうかは担当者次第なのですが、費用がかからないのでやってみる価値はあるでしょう。

監督署が動かないようであれば、内容証明郵便での支払い請求。
これは所詮手紙に過ぎませんが、公的に会社が支払請求に応じないという証拠になります。相手が弱腰であれば裁判を恐れて支払いに応じるでしょう。

それでも支払えない場合は、簡易裁判所での支払い督促をします。
書類だけの手続きで済みますし、先方が無視しても強制的に支払い義務が生じます。(簡易裁判所に雛形の用紙があります)

このくらいの強硬な態度をとれば、まさかデートに誘ってくることもないとは思いますがどうでしょう?

ちょっと大変に見えるかも知れませんが、どれもさほど難しいものではありません。
今のナメられた状態で相手の行動だけを抑えるというのは少し難しいような気がしますので、ここで一歩攻めの体制に出て欲しいなと思います。

勇気をだして頑張ってみてください☆
≪規約同意済み≫

【4205】レスありがとうございます
 ayane  - 05/3/10(木) 14:05 -

引用なし
パスワード
   aikoさん、レスありがとうございます
労働基準監督署側ではどうにもならないそうです
「賃金」ではなくてDTPをしたちらしデザイン料金にあたるので
こちら金額が不払いが2万とちょっとというもので、
裁判ではマイナスになります
(印紙だ手数料だ換算してみると簡易でも結構かかるので)
内容証明郵便も考えましたが、
家族がいつまで入院するかわからず1円でもおしいのです
断ってから逆恨みされているようで
取引先にデマを吹聴されるのが嫌なんです
いっそ相手の会社の上役にでも、とは思うのですが。。。
≪規約同意済み≫

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
296 / 530 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し