何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
178 / 530 ツリー 次へ前へ

【4626】仕事が片付かないとき apu 05/3/17(木) 21:08
┗ 【4713】できることとできないことの区別 おそらくは 05/3/19(土) 0:41
 ┗ 【4802】Re(1):できることとできないことの区別 apu 05/3/21(月) 19:16

【4626】仕事が片付かないとき
 apu  - 05/3/17(木) 21:08 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
新しい部署に異動になり、分からない事ばかりで慣れない上、忙しくて、書類の山が片付かないので、いらいらいらいらしてしまいます。

週末に楽しく過ごして、いい気分で仕事に行くと、穏やかな気持ちで進められます。

平常心の時も、いらついてる時も、仕事のはかどり具合って同じってことに気づきました・・・

なるべく普通の気持ちで仕事していたいんですけど、今日もそうだったんですけど、イラつくのが止まらないです。

はぁーどうしたらいいでしょうかねえ・・・??
≪規約同意済み≫

【4713】できることとできないことの区別
 おそらくは  - 05/3/19(土) 0:41 -

引用なし
パスワード
   はじめまして

自分も仕事が山のようにあり
進まずにイライラすることが最近多いです。

ふと思ったんですが朝仕事に取り掛かる前に
今日のノルマを明確に決めておくと
イライラが少ないような気がします。

何も決めたり考えたりせずに仕事をスタートさせてしまうと
やってもやっても終わりが見えず、
仕事がはかどっていないように思えてきて
イライラを誘発します。

今日のノルマを決めておくことで
出来ることと出来ないことが明確になります。
なので一日の仕事を終えても残っている部分に関しては
”これは元々今日中にやるのは無理な部分だから
仕方がない”と割り切りができるので、
あまり欲求不満になることはないです。

段取りや計画を立ててすすめるのが一番だと思います。
≪規約同意済み≫

【4802】Re(1):できることとできないことの区別
 apu  - 05/3/21(月) 19:16 -

引用なし
パスワード
   ▼おそらくはさん:

はじめまして。
新鮮なやり方でびっくりしました。

>今日のノルマを決めておくことで
>出来ることと出来ないことが明確になります。
>なので一日の仕事を終えても残っている部分に関しては
>”これは元々今日中にやるのは無理な部分だから
>仕方がない”と割り切りができるので、
>あまり欲求不満になることはないです。

なるほど・・・・・
朝計画を立てるのにも、その日に色々と入ってくることもあり難しいところもあるんですが、試してみようと思います!!
≪規約同意済み≫

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
178 / 530 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し