何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
107 / 530 ツリー 次へ前へ

【4939】30歳にして無職になってしまいました ぶひょ! 05/3/24(木) 19:49
┣ 【4942】Re(1):30歳にして無職になってしまいました 05/3/24(木) 21:08
┣ 【4952】Re(1):30歳にして無職になってしまいました 悩み主 05/3/24(木) 23:47
┣ 【4968】Re(1):30歳にして無職になってしまいました ラインハルト 05/3/25(金) 8:47
┗ 【4981】Re(1):30歳にして無職になってしまいました さく 05/3/25(金) 14:33
 ┗ 【4991】皆さん有難うございます ぶひょ! 05/3/25(金) 17:43

【4939】30歳にして無職になってしまいました
 ぶひょ!  - 05/3/24(木) 19:49 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪30代≫
ついに4年間勤めていた不動産会社を辞めてしまいました。
辞めた理由は、営業の仕事についていけなくなってしまったからです。

私は今30歳で、24歳の時から不動産会社にしか勤めたことがありません。
なので、普通のOLさんがやるような事務仕事にはてんで無縁でした。

これから仕事を探すにしても、営業しかやったことのない私に、他に何ができるのでしょう。
情報誌をみても、エクセル・ワードの出来る人とばっかり・・・

営業がだめで会社を辞めたようなものなので、今度は事務で探そうと思っていますが、事務経験のない30歳オンナを、誰が雇ってくれるというのでしょう?

私はもう就職できないのでしょうか・・・
≪規約同意済み≫

【4942】Re(1):30歳にして無職になってしまいました
   - 05/3/24(木) 21:08 -

引用なし
パスワード
   ぶひょ!さん、こんばんは。

大丈夫ですよ。就活も縁などがありますから「絶対」はないとはいえ、6年も慣れない営業を頑張ってこられたのですから・・・・パソコンが出来れば超基礎のエクセルワードも多少なら独学で出来ますし。
多分独学で習得できる程度で小さな企業でしたら充分OKの場所もありますから。
無理に正社でなくても派遣からで知識上げて次を狙うという方法もありますしね。

なんて言いながらも不安わかります・・・・・・・・・私も無職なのでw
私などあなたより年上ですが、ずっと半裏業界で働いてたので職歴無しと同じ状態です(T_T)その点と年齢で突っ込まれるのが怖くて面接も受ける勇気が無くて・・・・・
こんなやつもいるので安心して下さいwって無理か・・・・・・・

お互い頑張りましょうね。
≪規約同意済み≫

【4952】Re(1):30歳にして無職になってしまいました
 悩み主  - 05/3/24(木) 23:47 -

引用なし
パスワード
   ▼ぶひょ!さん:
こんばんは^^

仕事・就職は縁もあるから^^
気落ちしないで^^

事務ならば、エクセル・ワード関係の資格を取得したり、簿記関係
初級シスアド等も検討していいと思われます。
面接時も、今勉強中です、とか言っても良いと感じます。
営業を経験しているということなので例え事務でも転職には有利かと、個人的
ですが思ったりしています^^

少し気になったのですが、不動産関係の職歴が長いという処から、
もしや「宅建」等の資格もお持ちでしょうか?
もし、そうでしたらなおさら事務や主に総務関係の転職には有利に働くかと
思われます。
同じ不動産関連での事務職とか…

営業で培った経験は事務のどこかでも役立つはず。
どこかに良縁がある、と思いつづけながら就活頑張って^^

>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪30代≫
>ついに4年間勤めていた不動産会社を辞めてしまいました。
>辞めた理由は、営業の仕事についていけなくなってしまったからです。
>
>私は今30歳で、24歳の時から不動産会社にしか勤めたことがありません。
>なので、普通のOLさんがやるような事務仕事にはてんで無縁でした。
>
>これから仕事を探すにしても、営業しかやったことのない私に、他に何ができるのでしょう。
>情報誌をみても、エクセル・ワードの出来る人とばっかり・・・
>
>営業がだめで会社を辞めたようなものなので、今度は事務で探そうと思っていますが、事務経験のない30歳オンナを、誰が雇ってくれるというのでしょう?
>
>私はもう就職できないのでしょうか・・・
>

≪規約同意済み≫

【4968】Re(1):30歳にして無職になってしまいました
 ラインハルト  - 05/3/25(金) 8:47 -

引用なし
パスワード
   僕も31歳にして無職です。6年も続けたのは、たいしたものです。評価されますよ。僕なんか6年も続いた事ありませんよ!未経験でも大丈夫な会社もありますから大丈夫ですよ。事務が駄目なら、他の職種でもいいと思います。
≪規約同意済み≫

【4981】Re(1):30歳にして無職になってしまいました
 さく  - 05/3/25(金) 14:33 -

引用なし
パスワード
   パソコンを全く触ったこともないのであれば別ですが、
エクセル・ワードについて言えば、入社して1週間もすれば
ちょっとした資料程度はすぐに作れるようになりますよ。
会社で求めているエクセル・ワードのできる人というのも、
そういうちょっとした資料を作れる程度のレベルです。

『一週間でできる○○』などというテキストもありますので
休職中の今、ちょっと時間を使って勉強すれば
胸を張って『ワード・エクセルができます!!!』と
言えるようになりますので頑張ってみてください。

不動産営業を6年で見積書や企画書などの文書作成、
取引先・顧客・工事・事務部門などとの、
口頭・文書を問わずのやり取りを経験しているので、
非常に有効なアピールポイントになるのではないでしょうか。

単に事務をしていた人よりも総合的に仕事の流れを
理解できる人ということでアピール度は高いですよ。
≪規約同意済み≫

【4991】皆さん有難うございます
 ぶひょ!  - 05/3/25(金) 17:43 -

引用なし
パスワード
   お返事をくださった皆様、有難うございます。

今、相当凹んでいます。

これから先が不安で不安で、死んでしまいたいとさえ思っています。
人生で、こんなに落ち込んだのは生まれて初めてです。

でも、なんとかしたいと思っています。


≪規約同意済み≫

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
107 / 530 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し