何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
97 / 530 ツリー 次へ前へ

【4955】今日は久々に疲れてしまいました。 稀那 05/3/25(金) 0:54
┣ 【5008】Re(1):今日は久々に疲れてしまいました。 MOKOMOKO 05/3/25(金) 22:04
┃┗ 【5017】ありがとうございます。 稀那 05/3/25(金) 23:53
┃ ┗ 【5028】謝ることないない。 MOKOMOKO 05/3/26(土) 4:59
┗ 【5009】Re(1):今日は久々に疲れてしまいました。 HS 05/3/25(金) 22:09
 ┗ 【5018】ありがとうございます。 稀那 05/3/25(金) 23:58

【4955】今日は久々に疲れてしまいました。
 稀那  - 05/3/25(金) 0:54 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫

どうにもできないことが多くて、気がつくといつもここに来ます。
ここを頼りすぎてしまうことはいけないとは思っていますがどうにも話せる相手がいません。

今から眠って朝起きたらまた仕事に行かなければならないです。
それで何だか眠る気にならず起きています。
何がどうして憂鬱なのか具体的にうまく申し上げられませんが、気分が重いです。

≪規約同意済み≫

【5008】Re(1):今日は久々に疲れてしまいました。
 MOKOMOKO  - 05/3/25(金) 22:04 -

引用なし
パスワード
    こんばんは、稀那さん(・・、)ヾ(^^ )ナクンジャナイヨ
気がつけばいつもここへ来ているですか。まっいいんじゃないですか。
何に迷っているのか話してみるのが一番早い解決方法かもしれませんしね。

>今から眠って朝起きたらまた仕事に行かなければならないです。
>それで何だか眠る気にならず起きています。

(~ヘ~)ウーン。仕事に対してのプレッシャーとか嫌なことがあるのでうかね。

>何がどうして憂鬱なのか具体的にうまく申し上げられませんが、気分が重いです。

具体的でなくても良いじゃないですか。その気分が┗(-_-;)┛オ・・オモイ・・・事を書いてみたらいいんじゃないですか。

人って別に何かして欲しいわけでもないけど。このモヤモヤを聞いてくれないかなぁ〜って事はあるものです。

(・_・)......ン?なんか前にも言ったようなってね。(笑)

≪規約同意済み≫

【5017】ありがとうございます。
 稀那  - 05/3/25(金) 23:53 -

引用なし
パスワード
   ▼MOKOMOKOさん:
昨日はわけがわからないまま、書いてしまいました。
仕事で初めての部署に入り、失敗もたくさんして、一日中気持ちが張りつめていて、家に帰ってきてそれが一気に押し寄せてきました。

いつもわからない内容でごめんなさい。
誰かに聞いていただきたかっただけで、本当にすみません。

≪規約同意済み≫

【5028】謝ることないない。
 MOKOMOKO  - 05/3/26(土) 4:59 -

引用なし
パスワード
   おはよう稀那さんヾ(^ )ナデナデ

>仕事で初めての部署に入り、失敗もたくさんして、一日中気持ちが張りつめていて、家に帰ってきてそれが一気に押し寄せてきました。

(^_^)3 フムフム。 そう言うことでしたか。初めての部署と言う事で今までとはかってが違うからなんでしょうね。(・・、)ヾ(^^ )ナクンジャナイヨ。

稀那さんが、一生懸命にやろうと頑張ろうとしているからなのだと思いますよ。
一つ一つを片付けて行こう。 焦っても一度にやれるのは一つづつですから。

>いつもわからない内容でごめんなさい。
>誰かに聞いていただきたかっただけで、本当にすみません。

もう、謝ることないですよ。ヾ(^ )ナデナデ
誰にだってどのように書けば良いかわからないことってありますから。
ただ、もっとストレートに書けばいいんじゃないかな。

いつでもメールして来ていいですからね。(*^.^*)エヘッ
≪規約同意済み≫

【5009】Re(1):今日は久々に疲れてしまいました。
 HS  - 05/3/25(金) 22:09 -

引用なし
パスワード
   例えば、片っ端から不満を挙げていったらどうでしょうか。
具体的にうまくいえない、とありますが、
さすがに何の材料もないと、おそらく答えるみなさんのほうが困ってしまうかと^^;

それはもう、本当に片っ端からです。

朝、うちのマンションに、マンション住民では無いような人がゴミ捨て場にゴミを捨てに来た。腹が立った!

最近、犬の糞のは飼い主がしっかり処置する方向で、道端も以前よりだんだんと綺麗になってきたのに、
未だに糞を置きっぱなしにする人がいる。むかつく!

通勤に、久々に電車を使おうとしたら、きっぷ券売機の真ん前でもたもたしてる人がいた!
1歩離れた場所でもたもたしろ!そうすれば私がスッときっぷを買えるだろ!

などなど……(笑)。
世の中に対して何が不満なのか、何がむかつくのか、何が嫌いなのか、
はっきりしっかり自覚していくことが、あなたには必要なのではないかと思います。

嫌いなものは嫌いと認めてしまう。 無理に好きにならなくていい。
それがあなたの個性です。 それがあなたの主観です。
それによって他人と衝突することもあるでしょう。
あるいは、衝突する勇気が無いから、それが余計にあなたの内側でもやもやとした不満になることもあるでしょう。

「はぁ〜、もやもやしてる。 自己主張できない。 言いたいことが言えない!」ではなく、
「あぁ、私はあれが嫌いなんだ。 そして、そう、それも嫌い。
あの人のああいうところも嫌いだし、世の中のああいう仕組みも嫌い!
あの政治家も大嫌い! あのタレントがTVに出てることも許せない!
あれも嫌い! これも嫌い!!」

……とまぁ、こんな感じで十分なのではないでしょうか^^

私も世間に対して不満だらけですよ♪
この世の中、好きなものより嫌いなものの数のほうが多いです。
そしてそれを自覚しています。
これからも嫌いなものが増えたら、それを嫌いであることを自分自身に認めていこうと思ってます。

私は、他人にはほとんど注意など出来ない人間ですから、あなたの文章の1行目、
「どうにもできないことが多くて」というのは、私にも当てはまります。
仕事にも「行かなければならない」という義務感で行っています。

ところで。
楽しいことはありませんか?
あなたが嫌なことを忘れることができ、楽しいと思えることは、
現時点では全くのゼロですか?

それをして楽しんでいる自分を想像してみて下さい。
具体的に、一つ一つ。
もし数えることが出来るなら、ぜひ数えてみて下さい。
書き出せるなら、書き出してみるのもいいでしょう。
≪規約同意済み≫

【5018】ありがとうございます。
 稀那  - 05/3/25(金) 23:58 -

引用なし
パスワード
   ▼そうですよね。おっしゃるとおりです。
答える方が困ってしまうというのも最もだと思います。
すみませんでした。

楽しいと思えることは、いざ考えてみるとなかなか思いあたりませんが、何かあったかもしれませんね。

≪規約同意済み≫

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
97 / 530 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し