|
≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
今日の夜になって、どうしても入りたい本命の会社からエントリーシートの段階で落ちた。というメールを貰いました。
まだ、実感が薄いものの、とにかく悲しくて、悔しくて。
どうしても入りたい会社ゆえ、どうしても諦めきれない。
他に最終面接までいった所があるものの、本命でせっかく自信の無いインターネット小論文・適性検査に受かってこれから。という所だったので、ショックでどうしたらいいのか分らなくなってしまいました。
皆さんはどうしても諦められない就職先がある時はどうしていますか?
アルバイトであれば、現在のアルバイト先のように1度落ちてもスーパーで1年ちょっとレジを経験してまた受ける。なんてチャンスはたくさんあります。でも、
就職となるとどうなのでしょうか?
中途採用はないようですし、名の知れた企業なので、来年また受けられたとしても、きっと今年同様どれくらい受ける人がいるか分りません。というか、たくさん受ける人がいると思います。
いま、面接が進んでいる所が受かったとしても、どうしても入ってみたい所なので、1度フリーターとして本命に入れるよう頑張り、エントリーの年齢制限ギリギリの2,3年間はフリーターとして勤め、社員になれるかまた挑戦。という手しかないでしょうか?
長くなりましたが、アドバイスお願いします。
≪規約同意済み≫
|
|